東京ミッドタウン日比谷「LEXUS MEETS…」で試乗してきました!


https://lexus.jp/trial/hibiya/reserve

予約は上記webから気軽にできます。車種によりばらつきはありますが、やはり「LC」が一番人気のようです。残念なのはV8の「LC500」がないことですね。

web予約をしたら、まずは入口のカウンターに。タブレットを持った係員に名前を告げます。
このあと運転免許を提示し、カメラで撮影されます。


th_IMG_0727.jpg


そのあとは、予約時間まで店内で時間つぶし。
予約時間なったら再度先程のカウンターへ。徒歩で、日比谷公園側の「車寄せ」まで係員に誘導されます。車寄せはレクサス専用?と思えるぐらい立派です。

th_IMG_0735.jpg


今回は、「GSF」を選びました。そういえば都内ではまだGSFを試乗したことがなかったんですよね。当時はRCFに乗っていたのと、GSF自体の試乗車がディーラーには配備されていなかったので、楽しみでした。

th_IMG_0737.jpg

ちょっと残念だったのは、このGSFは最新型(2018年モデル)ではなかったことです。
つまり、減衰力可変サスペンション(AVS)は付いていませんし、ブレーキホールドも「なし」のタイプ。
LCになれちゃうと、信号待ちでずっとブレーキペダルを踏んでいるのは(渋滞の多い都心部では)ちょっと苦痛になります。慣れとは怖いものです。
なお、固定ダンパーなので足回りはかなり固かったのですが、私的には問題ありません。

th_IMG_0738.jpg

ちなみに製造時期がどれぐらいかをだいたい確認するには、ナビの「地図データ」を見ればわかります。
3年未満の場合は有料の地図更新をしているケースはほぼゼロですので。
このGSFの場合、「2015年10月発行の地図」を使用していますので、おそらく「2015年11月〜2016年3月頃」に生産されたものとわかります。つまり、GSのマイナーチェンジとともに「GSFが発売された当初」の個体と考えられます。
ということで、こに車両はLEXUS MEETS…にあわせ導入された車両ではなく、東京近郊のディーラー試乗車またはトヨタ自動車の広報車のお下がり、といえそうです。

th_IMG_0740.jpg


とはいえ、久々のV8エンジン、やはりパワーがありますねぇ。信号待ちからのアクセルオンでつんのめる感じはV8ならでは。これを味わうと3.5Lマルチステージハイブリッドとはいえ、サウンド面はもちろん、やはりとても敵わないなと感じます。
またメーターの質感がホントいいですよねぇ。もう少し表示領域が広ければいいのですが・・・
LCのはメーターリングが安っぽくて・・・可動しなくて良いのでこっちにしてほしい(笑)
文字フォントなどの見やすさも断然RCF/GSFのメーターの方がいいです。

th_IMG_0741.jpg

内装は高級オプションの「フォージドコンポジットカーボン」を使用。GSFは面積が大きいので目立ちます。他ブランドにはみられない内装なので満足度の高いインテリアパネルと思います。
ただ、第3世代のレクサスの内装に見慣れると、GSFの内装の意匠・質感共(インテリアパネル以外)に1110万円超するとは思えません。ハード樹脂部分も多いですし・・・ベース車両が、レクサス暗黒時代に開発されているのでやむを得ませんが、2018年の目線で見ると厳しい印象です。
th_IMG_0743.jpg

さて、試乗時間は正味1時間30分もあります。周辺の渋滞状況を考慮しても「1時間」はきっちり走行できます。
土日の日比谷周辺は実はそれほどクルマが多くないので(平日のほうが混んでいる模様)そのため、土地勘があればかなり楽しめます。
たとえば、新橋駅前を通過し、東銀座の「歌舞伎座」を右折、晴海通りを直進して「築地」経由で「豊洲・豊洲新市場」や「お台場」方面にドライブし、レインボーブリッジを渡り「芝浦」へ。そのまま「東京タワー」近辺を通過し、「六本木ヒルズ&ミッドタウン(六本木)」を車窓に眺めつつ、国道246号の青山通り(レクサスインターナショナルギャラリー青山)前を軽快にドライブ、そして皇居のお堀を眺めながら日比谷に戻る・・・というように1周することも可能です。
なお、ナビの「自宅」は東京ミッドタウン日比谷に設定されていますので、迷子になったら「自宅」を検索すれば大丈夫です!
th_スクリーンショット 2018-04-01 10.25.45.jpg

なお、燃費は交通の流れにそって踏めるところでは踏む、という感じでリッター6.5km/Lぐらい。RCFにくらべ少しマイルドに感じましたが、スポーツモードでアクティブサウンドコントロール機能(ASC)でサウンドが調律されるのは少し違和感あるものの、慣れると心地よい感じでした。(RCFはスポーツ+で動作)

th_IMG_0745 2.jpg

戻ると次の試乗車が待ち構えていました。
次はIS300h,GS200t,LX570ですかね?バリエーション豊かな車種が試乗できるのが嬉しいですが、GS,IS,RCの「3.5L・NAエンジンモデル」が準備されていないのが残念かなぁ・・・また、幻の「LFA」などの同乗試乗プログラムがあれば最高ですね!
また、配備する車両はせっかくなので年次改良した「最新」のものを備えてほしいと思います。

th_IMG_0747.jpg

試乗の最後には店内に誘導され、ドリンクが振る舞われ、試乗アンケートに答えて終了。
「LEXUS MEETS…」での試乗体験は、土地勘があれば同乗試乗無しでとても楽しくドライブができます。これはメルセデスやBMWの同系統の施設にはない大きな優位点ですので、まだまだ首都圏ではブランドイメージが高いとはいえないレクサスにとっては幅広い層にPRすることができる、とても良い施設&プログラムと感じました。

th_IMG_0754.jpg

2018年04月02日

この記事へのコメント
なまっくす さん、こんばんは。

いつも楽しいブログありがとうございます。
東京ミッドタウン日比谷「LEXUS MEETS…」で試乗できるとのブログを拝見して、早速その日の内に予約をして、本日、なまっくす さんが試乗しましたGS Fに試乗をしてきました。
初めての『F』の試乗で、また、My ISはHVですので異なる乗り心地を小一時間楽しむことができました。
貴重な情報ありがとうございました。14日のトークショーも申し込みを済ませました。

これからも、最新の情報を楽しみにしています。
Posted by pb2400c at 2018年04月08日 20:52
to アズラエル@Soloist さん

Fモデルはなかなか人気があるので、土日でしたら少し前から予約必死です。
しかし、RCFは2015年モデルと思われ・・・(ナビサイズは小さいです)
とはいえ、アズラエルさんと同じ個体と考えればそれでもいいのかも?
スタッフも丁寧ですので、ぜひタイミング合えば試乗なさってください!
私も土日ならそのあたりをぷらぷらしているかも・・・
Posted by なまっくす at 2018年04月03日 00:00
ご無沙汰しております。
来月東京に行く身としては大変参考になるレポートでした。

私は機会があれば「RC F」に試乗したいと思います。
私自身の車を東京まで運ぶには大変ですので、自分と同じ車種で試乗して数年前まで東京に在住していた頃を思い出せればよいかと思っております。

試乗中すれ違えたらよいですね。(笑)
Posted by アズラエル@Soloist at 2018年04月02日 22:45
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7506281
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ユピテル レーダー探知機オプション OBD12-M III OBD12M3[OBD12M3]

価格: 5,540円
(2019/5/18 10:16時点)
感想(1件)

協和興材 マイクロロン ガストリート【smtb-s】

価格: 3,492円
(2019/5/18 10:15時点)
感想(0件)

スポンサーリンク

ACDelco [ エーシーデルコ ] 輸入車バッテリー [ Premium EN ] LN3

新品価格
¥12,754 から
(2019/10/14 18:36時点)

AESOP/イソップ レバレンス ハンドウォッシュ 500ml (B500BT17)

価格: 4,428円
(2018/5/27 02:12時点)
感想(1件)

イソップ Aesop リンスフリーハンドウォッシュ 50ml [003024]

価格: 1,020円
(2018/5/27 02:14時点)
感想(2件)

<< 2024年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
検索
カテゴリアーカイブ
最新コメント
ファン
プロフィール
なまっくすさんの画像
なまっくす
LEXUS車の話題を中心になるべく独自の視点でのんびり気ままにコメントしております。(車のメカニズム等の知識は全然ありませんのでご容赦願います)
QRコード
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: