2012年08月30日
海老なかよし【香川県】
先日ご紹介した フランソワ【香川県】
の続きです
今日は こちらのおせんべいをご紹介します
志満秀さんの「海老なかよし」です
香川県観音寺市(工場は三豊市)でつくられています
箱の右下辺りに小さな点が見ますが
ゴミではありません。この商品のキャラクタ?です
拡大してみましょう
そうなんです。エビさんです
とっても小さく、それも中心に居ないなど ちょっと粋だな〜と思いました
では、箱をあけてみましょう
2列になって入っています
頂いた商品は6枚入りなのですが、全て異なっていました。
これらが入っています
上段左から「小エビ姿焼」「えび小笹」「ふた焼ごま」
下段左から「のりせんべい」「あらびき」「えびせんべい」の6種類です
この個装の袋にも
エビさんがしっかり居ます
えびを主にしたおせんべいだけあって、風味も味も良かったです
今日は こちらのおせんべいをご紹介します
![](https://fanblogs.jp/nonbirimini/file/53/ZWJpbmFrYXlvc2hpXzGM1w.jpg)
香川県観音寺市(工場は三豊市)でつくられています
箱の右下辺りに小さな点が見ますが
ゴミではありません。この商品のキャラクタ?です
拡大してみましょう
![](https://fanblogs.jp/nonbirimini/file/53/ZWJpbmFrYXlvc2hpXzKN2A.jpg)
とっても小さく、それも中心に居ないなど ちょっと粋だな〜と思いました
では、箱をあけてみましょう
![](https://fanblogs.jp/nonbirimini/file/53/ZWJpbmFrYXlvc2hpXzOO2Q.jpg)
頂いた商品は6枚入りなのですが、全て異なっていました。
これらが入っています
![](https://fanblogs.jp/nonbirimini/file/53/ZWJpbmFrYXlvc2hpXzSP2g.jpg)
下段左から「のりせんべい」「あらびき」「えびせんべい」の6種類です
この個装の袋にも
![](https://fanblogs.jp/nonbirimini/file/53/ZWJpbmFrYXlvc2hpXzWQ2w.jpg)
えびを主にしたおせんべいだけあって、風味も味も良かったです
【お菓子(お煎餅系)の最新記事】
この記事へのコメント