アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

フロアタイルを壁に貼りました。

岡山県岡山市(北区、中区、南区、東区)・倉敷市・赤磐市・
総社市・和気町で細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************
運営中物件

H18年5月 北区東島田町
☆物件1号 新築 (H27年2月6日 1,850万円で売却)
 新築ファミリー区分を1,730万で購入。
 岡山駅徒7分 最上階 60?u 2LDK 表面9%超
 H26.12.5イオンオープンに合わせて売却


H21年11月 北区津島東
☆物件2号 新築
 平坦地の約50坪500万円で購入し
 2LDK 57?u平屋建てをセキスイで新築


H23年12月 北区関西町
☆物件3.4.5号 中古購入
 中古の平屋を3棟 約60坪を250万円で購入。
3号  H24.3月から4.3万円(P1込)で入居
もちろん ノーリフォーム現状貸し
   H27年4月末で退去..市営住宅が当たった...
   次はH27年7月16日から3.5万円で
ノーリフォーム 現状貸し
   保証会社なしで、敷金3,礼金3もらった。

4号  H25年1月から1.4万円(Pなし)で名義貸し
     → のちに住み始めたようです(゚д゚)
ここももちろん ノーリフォーム
    H26年12月末退去→H27年1月から次が入居
+1.1万円の 家賃2.5万円(Pなし)
当然、 ノーリフォーム (^^;

5号  H25年6月から1.9万円(Pなし)
ここももちろん ノーリフォーム
    でもここは掃除だけは入れてあげたよ

3号,4号,5号合わせて
   利回り36.4%→41.76%→37.92%
  H27年5月 3年5ヶ月で全額回収済



H24年9月 初中区・中区門田本町
☆物件6.7号 戸建2棟新築
 人気の 三勲学区 の約80坪を坪15万円で購入
 3LDK 84?u 駐車場3台 を2棟建築
6号 家賃125,000円の法人契約。
 9/29入居 敷金4ヶ月,敷引4ヶ月!

7号 H24年11月5日から家族で住む


H25年7月27日 中区門田本町
☆太陽光1号 20kw 36円(税込38.88円)
 物件6.7号の屋根に太陽光10kwずつ、 計20kw導入


H26年4月  初倉敷・倉敷市水島
☆物件8号 中古購入
 土地52坪の中古平屋購入 250万円
オーナーチェンジ  家賃3.5万円 表面16.8%

H26年12月24日 北区牟佐
☆物件9号 中古購入
 土地60坪の中古戸建1棟を購入  100万円
 H27年4月6日 ノーリフォーム で3.5万円 表面42%
H29年8月 2年5ヶ月で全額回収済


H27年2月13日 初赤磐・赤磐市河本
☆土地1号、2号 土地購入
 土地約60坪2区画を500万円で購入。坪単価4.2万円
※土地1号に物件16-1,2を新築。
  ※土地2号は売却依頼中。


H27年12月17日 初南区・南区植松
☆土地3号 土地購入
 土地を購入 208坪 坪単価9万円
※のちに物件13〜15,テナント1号,太陽光2号を建築。


H28年3月1日 初東区 東区広谷 岡山全区制覇
☆物件10.11.12号 中古購入
 東区NO1芥子山学区、平屋2棟,戸建1棟購入。
 174.6坪 1720万円 → 1500万円
  利回り9.28%も、坪8.6万円は近隣の半値以下(^^)v
  10,11号平屋  オーナチェンジ
  12号戸建 H29.4.28 ノーリフォーム で4万円

H28年9月 南区植松
☆物件13,14,15-1,2号 平屋3棟4戸新築
☆テナント1号  H28年9月完成  1棟3戸新築
※土地3号(南区植松)に新築

H28年9月 南区植松
☆太陽光2号 39.77kw 27円(税込29.16円)
  13〜15号,テナント1号に設置

H28年11月9日 北区二日市
☆土地4号 土地購入
 岡山市公売で24.3坪145万9001円で落札。坪6万円。


H29年3月28日 中区原尾島
☆アパート1号 2DK 6室 中古購入
 ネット掲載物件で3500→3000→2800万円に下落。
 そこから指値2200→2500に戻るも、
 坪18.8万円は近隣の半値なので購入。
 敷地面積132.9坪 満室時利回り12%
 木を伐採して出来たP4をH29.8から外部へ賃貸

H29年5月26日 赤磐市河本
☆物件16-1,2号 平屋1棟2戸新築
  16-1号,2号 入居中
※土地1号(赤磐市河本)に新築

H29年6月 赤磐市河本
☆太陽光3号 12kw 21円(税込22.68円)
  16-1号,16-2号に設置 → H29.11.2 連携開始


H30年1月11日 初総社・総社市真壁
☆アパート2号 2DK 6室 中古購入
 初の総社市進出。敷地面積186.7坪。1550万円。
 坪8.3万円は周辺の半値。
 満室時想定利回り18%程度。6分の5が空き...
 5/21 ベトナム人のシェアで1つ決まり。
 6/9 今度はインドネシア人シェア... あと半分...
 7/9 真備町の被災者で3部屋決定。
   めでたく満室に。

H30年5月31日 南区福島
☆物件17号 中古購入
 店舗兼住居190万円
 誰も買わないから190万円で引き取ることに。

H30年6月4日 初和気町・和気郡和気町
☆物件18号 中古購入
 H6年築の平屋建て100万円。

H30年6月7日 総社市真壁
☆太陽光4号 18.91kw 18円(税込19.44円)
  アパート2号に設置 30年9月28日売電開始

H30年6月26日 中区門田本町
☆物件19号 中古購入
246坪に廃墟古民家&平屋のセットで 1円
 固定資産評価は1370万円も...
 廃墟古民家は解体必須...
 もうひとつは30数年新築未入居の平屋...

H30年8月9日 東区鉄
☆物件20号 中古購入
 誰も買わないから20万円で引き取ることに。


**********************************************************

毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

-----

<イベントのお知らせ>

<イベント一覧>

10月
6日(土)12時半〜  なおとさん新築RCマンション完成見学&ランチ
12日(金)15時〜   トレジャーハンター in 中区湊 &お茶
     18時〜21時 勉強会(水道関係)1日目
13日(土)13時〜   DIY教室 in 当新田&お茶
     17時半〜19時半 勉強会(水道関係)2日目
      20時〜23時 飲み会




※参加予定に漏れがあったら教えてくださいね(^_^;)
※各自 スリッパや名刺など 必要なものを持ってきてくださいね。


---

※Gmail、docomoメールへの送信が不調です。
 追加登録をご希望の方は連絡ください。
※今度はhotmailだけ送れません(-_-;)



こんばんは。岡山大家です。


今日は午後から DIY教室 in 当新田

すえちゃん先生
じいじ先生

K本さん
ひろさん
J子さん(女性)
HTさん
こももさん(女性)
たろぽんさん
しーさん(女性)
児島大家さん
わたくし

1.JPG



すえちゃん先生は体調不良の中強硬出場(◎_◎;)


まだしんどそうでしたね...


無理させてすみませんm(__)m






さて、今日の ミッション

・床材のフロアタイルを壁に貼る
・コットンウォールを壁に塗る






フロアタイル サンゲツの床材 ですね。


サンゲツ フロアタイルNK-703

価格: 367円
(2018/10/14 09:21時点)
感想(0件)







いろんな現場で使われますが


ちょっとずつ余るんですよね〜(-_-;)


余るっていっても少しづつだし


別の現場だと当然柄も違うしね...


だから 使い道が無くて棄てちゃう んですって...


「棄てるんだったらください!」


っていって、かき集めてきました(^^;

2.JPG



いろんな柄が少しづつバラバラあります(^^;


それでも集めると結構な量なんで


壁1面ぐらいは賄えます(^^)v






コットンウォール はこんなの。

0.jpg




これは、じいじさんが要らないってのを


譲ってもらいました(^^;





ということで


二手に分かれて作業開始〜





まずは フロアタイルチーム


とりあえず壁に当ててみます。

3.JPG



ふむふむ。こんな感じか。




床に並べてイメージしてみます。

4.JPG




ほう。いい感じになりそう(^^♪





これらを ボンドで貼っていきます。


使った ボンドはこちら。

5.JPG







塗り方をすえちゃん先生に教えてもらって

6.JPG



実際に塗ってみます。
7.JPG

8.JPG




乾いてきたら貼り付け。

9.JPG



同じ要領でぺたぺた貼っていきます。




すると半端な箇所がでてくるので


そこはサイズを測ってカットしていきます。

a.JPG




最大の関門はコンセント...
b.JPG




ここはすえちゃん先生が上手にカットしてくれて

c.JPG



ピッタリ〜(≧▽≦)

d.JPG





時間切れでまだ左4分の1ほど残ってるけど


こんな感じになりました〜(≧▽≦)

e.JPG




おしゃれな感じするでしょ?


玄関開けたら正面に広がります(^^)




普通の賃貸物件じゃこんなのないし


こんなのが好きな人は絶対いるからね〜




残りは来週やって完成。


どんな結果になるかお楽しみ(^^♪




おしまい




空き家・空き地のご相談は↓↓↓
40×200バナー(森さんブログ用).jpg


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ

半年かけて作ってもらった ホームページ を、26.10.1にようやくオープンしました







コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
空き家・空き地のことなら↓↓↓ 40×200バナー(森さんブログ用).jpg ※※※※※※※※※※※※

ここまで明かしたくなかった節税強化書

プロフィール

岡山大家
平成14年1月に不動産賃貸業の門を叩き、10年以上岡山市の賃貸物件をウォッチングし続けてきました。   岡山駅東口を皮切りに市内中心部、南部、西部の7店舗を経験。岡山市東部に40年以上住んでいるので結果的に岡山市全域を把握することに。   岡山市で不動産賃貸業10年以上 + 岡山市内7店舗を経験 + 岡山市の収益不動産運営7年 + 各種資格保有 って属性の人は、なかなかいないでしょう?   その経験と知識を活かして、大家さんになりたい人のサポートをしたいと思っています。 と言っても岡山市のことしかわかりませんが...
検索
検索語句
RSS取得
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: