自転車のサドル位置を再調整した


医者から痩せるように諭される。

自転車+運動=サイクリング






もう同じ轍は踏まないぞ!




マイ自転車は2011年3月に購入。東日本大震災の直後のことだ。あの時は停電して信号が消えるし、国道が一部陥没して大渋滞。一週間はまともに仕事ができなかった。
自動車通勤も心配だったので、三ヶ月くらいは自転車通勤を続けていました。

それっきりまともに動かしていなかった。

案の定、サビがひどく、汚れもマックス。なんとかチェーンだけでもとクリーナーを買ってきて汚れを吹き飛ばした。錆はヤスリと金ブラシで磨いてみたが、戻らなかった。錆び取り剤があるらしいけど、ほとんどのパーツが錆びていてちょっと考え中。

更にタイヤの空気は抜けていた。空気を入れても次の日には半分くらい抜けた。表面のゴム割れはしていなかったので、虫ゴムを交換して様子を見ている。


最初は近場まで行ったり来たりしたが、体重が重いせいで足と尻が痛い。今は動画で何でも解説してくれているのでシティサイクルについて動画を色々観た。

ペダルの動きも悪いが流石に分解は無理そうだったので諦める。
次にサドルの正しい高さを調べた。

  1. スタンドを立てた状態でサドルに座る
  2. 片方の足の踵でペダルを目一杯押し下げた時、足がまっすぐ伸びる程度にサドルを調整する
  3. つま先でペダルを踏んだ時、145度くらい膝が曲がるか確認

実際に乗るとだいぶ高い。信号待ちとかで降りた時、片足のつま先立ちくらいの高さで安定感が悪い。

でもとりあえずこれでしばらく使ってみる。いずれ報告するかも。

2024年11月24日

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: