かえるくんです
これで感覚をつかんで本番です。
さて、少し気が早いのですが準2級の問題について。
” まったく違います ”
3級の問題、穴埋め問題や並べ替え問題は基本的な
文法と中学の必修熟語を覚えていれば対応できます。
つまり 進行形のbe動詞のあとの動詞の変化とか、
受動態、現在完了形の動詞の変化、熟語に使われる
前置詞や何かなどです。
準2級は、説明文に対応する意味の単語を選ばせたり、
いわゆる書き換え問題なども出てきます。
so that can't =too to
といった基本的な構文の書き換えから、単語⇔熟語
なども出ます。
3級の基本知識に単語、熟語、書き換え能力の3つの
新たな知識を上乗せしないと難しい感じです。
現在、かえる息子には大学受験用の単語帳も時々
読ませているのですが3級試験後は本腰入れて単語の
暗記をさせようと思います。
いろいろと紆余曲折ありましたがある程度のレベルまで
来ているので、もう少し、自分も頑張ろうと思います。
10/9 の試験後は、関係副詞、過去完了(大過去)、
分詞構文、仮定法など高校で習得する英文法に入ろうと
思います。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image