正月休みは掃除と親戚回りで終わりました。
正月明けは年末の掃除で体を酷使したので、首や肩、背中と腰が壊れかけてヨボヨボのおじいさん並みの体力しか残っていませんでした。
そんな休みも終わり先週金曜日から通常モードになりましたが、たった一日でまた休み。
まあ月曜日はまた出勤なんで、3連休ではありませんが体がまだ元に戻っておりません。
こんな正月休みに自分の部屋でだらだら過ごしているときに、ふと思い出して引っ張り出したGMの客車キット。
思えば中学生の頃に購入して既に30年以上の時を刻んでいるこのキットたち。
とか何とか言いながら、右端に写っているスユ42のキットはこの正月に衝動買いしたものですけどね。
このキットを引っ張り出して何となく見ているうちに、急に作ってみたくなりまして・・・
既にほとんどの車両は完成品が出ているので、今更作ってみたところでどうなの?って思っていたモノばかりなんですが、昨年製作に着手した旧国のキットは何かしら手を加えているので思ったように進まず停滞中なので、ここらでちょっと息抜きで気楽に作ってみようかと思い立ってしまったんですね。
今回手を付けずに残っていたのは、No.103 寝台急行列車 5輌セットに入っていたスロ(スロフ)62と、No.108 夜行急行列車 5輌セットのマニ37、ナハ10、ナハフ11の4両です。
そこに先ほどのスユ42を含めた総勢5両を一気に作ろうと言う訳です。
昔からある4両は出来るだけ素組みで行く予定なんですが、スユ42だけはちょっと手を加える予定です。
まず明らかに面倒な側面の明り取り窓を抜いて窓ガラスをはめ込みにする(計画)のと、片エンドにテールランプのモールドが無いので追加するつもりです。
明り取り窓は全部で14個・・・
右下の妻面パーツにはテールランプのモールドが何故かありません。
本当は貫通扉も形状が違うので、出来ることなら市販パーツでどうにかしたいところですが、そんなことをしているといつまで経っても完成しないでしょうね。
お気楽に・・・なんて言いながらガッツリ面倒な加工をするつもりでいる自分が怖い。
・・・てか、多分進まないと思います。
他の4両は恐らく組み始めれば形になるのは早そうですが、最後の塗装で詰まるかもしれません。
塗装は匂いが出るので、自宅での塗装はちょっと躊躇します。
以前は会社に持ち込んで昼休みとかに気楽に出来たんですけど、仕事を変わってしまったので今はもう出来ないんですよ。
インレタ以外の塗料とか台車などのパーツは揃っているんで、本当は一気に進めないとまた手を付けずに放置プレイになりそうで心配です。
新年一発目から躓かないよう何とかして始めたいと思います。
次回進捗状況をお知らせ出来るように・・・
ではまた
タグ: GMキット
GMキットは若かりし頃相当お世話になりましたね。
完成品では手に入らない車種が多数ラインナップされていたので、綺麗に作れる自信も無いまま手を出し案の定無残な出来にガッカリ、と言うことの繰り返しでした。
今では当時欲しかった殆どの車種が完成品で売られている状況は、幸せでもありちょっとつまらなくもあり・・・
子供の頃のようなワクワク感は今となってはあまり感じられなくなってしまいました。
それでも発売されれば買ってしまうんですよね。
カトーも最近はセット物中心なので、昔のような単品売りを是非とも増やしてほしいですね。
特に旧型客車なんて編成で揃えるものじゃないですから。
悔しいですが、結局バラで欲しければAssy組み立てで1両買いをしなければならないんですよね・・・
今回のキットはお気楽に行こうと思っていたのですが、ランナー状態で見ていると色々気になるところがあり、そのまま素組みで行くかはちょっと微妙になってきました。
GMキット懐かしいです。寝台急行5両セットを高校時代の夏休みに組みました。
大好きな10系はキットしかなく不器用をかえりみず挑戦しましたが惨敗、やはり完成品が欲しくなりました。
マイクロエースの名でのちに製品化されたものの会社の都合で市場からすぐに姿を消してしまいました。
カトーから発売されたものはさすがに品質もディテールもいいのですが再販の頻度はあげて欲しいです。
国鉄形は私のようなオヤジフアンが買い占めるからかすぐになくなってしまいます。