アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年08月19日

奥伊勢への旅2日目



古い民家は、毎度のように傷んだ箇所を見つけることになりますね。
空き家になればなおさらのこと。

IMG_20150815_130856.jpg
網戸張り替えのコツは、
2辺(下と横などの接する辺)を網目をまっすぐに張ったら、
網を引っ張りながら、ゴムを埋めて行くことです。

張り終わって、残りの網を切るときは、一番の注意どころ!
カッターの刃が網目の面に当たったら穴が開きます。
カッターの刃は短く出し、細心の注意で、切り取りましょう!
IMG_20150815_131322.jpg
実家でも何度かやったことあるので、キレイに仕上げられました

で、今日のおやつは現地では当たり前のブランド、
大内山酪農のバニラアイス
IMG_20150817_120808.jpg IMG_20150817_120821.jpg IMG_20150817_120836.jpg
柔らかくて滑らかな食感、生乳の優しくてコクのある味、パンチのある甘さが魅力です。

夜は宇治山田(伊勢神宮最寄り駅)の方面まで行って
海の幸に舌鼓
IMG_20150817_120901.jpg
アワビとマツタケの天ぷらは、あまり鮑は好きではない私も
とっても美味しくいただけました!
松茸は、あんなに大きい状態で食べたの初めてで、
え、松茸ってこんな味なの!?と思いました(笑

IMG_20150817_120944.jpg
美しく柔らかいハモは、梅を乗せて。
あっさりとした繊細なお味で、いくらでも食べれそう!

IMG_20150817_121110.jpg
そして、ヨシエビ(車えびみたいな感じ)をいただきました。
甘エビのようなマッタリとする感じは一切なく、
さっぱりとした食感で、
柑橘類の果実のようにプチプチした弾力のある身の離れ方。
無類の海老好きの私はまた食べたいと思いました!!

そして渋滞にはまりつつ、帰路へ。
夜中に走ったのに、それでも渋滞。

まぁ、良いもの食べれたし、無事に帰ってこれて万々歳ってことに。
自分へのお土産は天狗なす食べるの楽しみ
IMG_20150817_121212.jpg
blogbanner.gif お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布
シンプルに、1cmくらいに切ってハケでシードオイルを塗って、オーブンへ。
わずか6分たらずで、焼けた!生姜醤油でいただきました。
ふわふわの食感がたまらない!もっと買えばよかったな〜
IMG_20150818_164519.jpg
posted by Manzana at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | お出かけ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4073685
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
Manzanaさんの画像
Manzana
アラフォー主婦。
経験とお友達が財産。
最新コメント

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: