この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2016年03月05日
なぜ?船酔いするのか?船酔い乗り物酔いの原因と15の対策を徹底解説
そもそも、なぜ船酔いするのか?
船酔い、乗り物酔い原因1:平衡感覚バランスの乱れ
体の平衡感覚は、内耳の三半規管で調整されて「今平衡だな」と無意識のうちに調整されています。
しかし、車、電車、船等々の乗り物による過度の揺れやスピードの変化、船の場合波などによって、この情報が限界を超えた異常な刺激として脳に伝えられると、自律神経(副交感神経系)の働きが乱れて乗り物酔い、船酔いを発生させます。
船酔い、乗り物酔い原因2:視覚と嗅覚への刺激
最近のゲームは相当進化してきて、昔のファミコンなど比較にならないぐらいリアリティが増してきた。そんな中ゲームをして酔うと言う『ゲーム酔い』なる物が発生している。座ってゲームをしているのに映し出される映像は高速に移動しているなど、視覚情報と体で感じる情報のズレが乗り物酔いを引き起こします。
それと臭い。不快な臭い船なら排気ガス、沖釣りの餌コマセ等々臭いの強い餌、車ならガソリンこんなに臭いも船酔い、乗り物酔いを倍増させます。
船酔い、乗り物酔い原因3:自律神経(副交感神経系)の乱れ
我々は三半規管で平衡感覚を保ち、視覚で実際の位置を確認し、バランスを崩さない様に筋肉で体勢をコントロールしている。船を運転する人間は船酔いしなし、車のドライバーは乗り物酔いしない。何故なら揺れをある程度予想でき、自律神経が制御出来るからだ。
酔う場合、脳が予測した情報と実際の情報にズレを感じるので、自律神経の働きが乱れて酔ってしまうのだ。一種の自律神経失調症である。
通常の状態:視覚情報と三半規管の情報が一致するので、酔わない。
船酔いの状態:三半規管の情報と視覚情報にズレが生じる。情報のズレによって混乱して船酔いになる
三つの条件のいずれかもしくは複合的に混ざり合い、我々は船酔い乗り物酔いを経験している。
船酔い、乗り物酔いの症状
初期症状、頭重感・頭痛、生つば、あくびなどし始めます。
その後、吐き気や顔面蒼白、冷や汗、手足の冷感、ふらふら感といった症状を経て、、、
胃がキューキューとなって、嘔吐!!
船酔い、乗り物酔いの症状は脳が警報を鳴らしている状態。それを無視していると症状はどんどん重症化して
基本的に嘔吐、人によっては下痢など症状は様々であるが共通して言える事は船酔いは『気持ち悪い』のだ。
船酔いしない方法、その1!睡眠時間の重要性
朝7時出船、朝5時起床なら夜10時には寝る。これだけです。
7時間睡眠以上長く寝ましょう。
プロ中のプロ、遊漁船の船頭と話していたのですが、やっぱり睡眠が一番重要みたい。
「睡眠不足だと船頭でも船酔いを起こす」
とおっしゃってました。
遊漁船の船頭は8〜9時には寝るのが普通ですので、問い合わせとか電話をする時は遅くても7時位までに連絡をしたり問い合わせをしましょう。
自分の経験からいつもの様に深夜0時位に寝て眠たい状態だと、かなり高確率で船酔いします。
船上で釣りの準備をしている段階で、「今日、酔うな」と悟る程はっきり分かるのが特徴。この時は吐くことを覚悟して船に乗っていました。
週末船に乗ると分かっているのなら、木曜日の夜までに全ての準備を終えて、金曜日の夜は寝るだけの状態にしておくと船酔いする事はまず無いです。
それでも忙しい日本のビジネスマン達に余暇の時間は少ない。金曜日の夜中まで釣り具の準備に追われることが多いです。
以前睡眠薬を服用したら起床9時の完全な寝坊をした事がありましたので、アホみたいに睡眠薬を飲むのは辞めましょう。
また、三半規管が正常に動くまでには2時間程度かかるので、早めに寝て早めに起きること。睡眠不足だと自律神経を制御しにくいので船酔いする確立が上がります。
船酔いしない方法、その2!『酔い止め薬はこれを飲め!』船酔いに効く薬
酔い止めの薬はタイミングが重要。
船酔いしてから飲むタイプは確かに効果はあるが非常に薄く、弱い。
完全に船酔いしてからだと効果が出るまで1時間はかかる。
なのでこのタイプは効きにくいと感じる人もいるよう。
このようなタイプには『酔ってから飲むタイプの薬』『酔ってからでも効くタイプの薬』
なんてコピーが書いてあるのでわかりやすい。
大切な釣り時間が無くなってしまうし、精神的ダメージが大きい『私は船酔い』と言う意識が、再度船酔いを引き起こす、パターンもある。
激しい嘔吐が始まっている場合はクスリごと嘔吐してしまい。薬効の時間まで待てないまま嘔吐を繰り返す船酔いスパイラルに入る。
なので『酔ってから効くタイプ』は今すぐ捨てて、持続性タイプを買うべし!
では何時船酔い薬を飲むのが効果的か?
船酔い乗合船歴10年以上の方のアドバイスでは。
前日に24時間タイプを飲んで寝る!
夜10時にキッチリ寝て、翌日15時に船から上がっても飲んでからの時間は17時間。酔い止めの薬の効果は持続している。
酔い止め薬、30分前じゃ遅い遅すぎる!
この方法は結構有名で釣り雑誌などでもオススメされている船酔い対策方法である。
薬の説明には『大体30分前に飲むこと』と書かれているがそんなものは無視して、前日に船酔い薬を飲もう!
これが睡眠の次ぎに効く船酔いしない方法だと確信している。
先にも話したが船に乗って30分以内に酔うスーパー船酔い人は絶対に早めが良い。船酔いスパイラルに初期段階でなったら一日が台無しになるからである。
更に心配な人は起きてからもう1錠!前日1錠、当日1錠これでかなり万全です。
ただ、薬剤の用量用法は正しくお守りください。
船酔い対策、その3!『遊漁船はデカイ船に乗るべし!』
小さい船だと揺れが大きいので酔いやすいので、大きな船を所有している船宿をチェックすると良いですね。
手漕ぎボートでも船酔いしますし、スキューバしても船酔い?します。波の影響が小さい大型船は船酔いしにくいです。
釣りの乗合船だと18トン以上の船が酔いにくい船、10トン以下の小型船だと酔いやすいかもしれません。
余談だが最新超大型の豪華客船には船酔い防止の為にスタビライザーを搭載して、揺れを極力抑えているので船酔いにはなりにくいらしい。沖釣りに行く船には絶対ついていないので、船頭に質問して困らせないように!
船酔い克服、その4!『釣果は二の次!釣り座は胴の間』
船酔いしないなら、船の釣り座は四隅の端っこが有利。
しかし!ミヨシ(船の先頭)だと揺れが大きく、トモ(船の後方)だと排気ガスを吸い続けるハメになるので酔いやすい。
どっちが酔いやすいか?と言えば一般的にはにはミヨシの揺れの方が船酔いする人にはキツイが、個人的にはトモの排気ガスも酔っているときは高確率で戻す引き金になる。
釣りには不利だが船酔いする人は胴の間(真ん中)に座ると船酔いしない。
マダイなど釣り座が左右する釣り物ならトモを薦める、アジ、カワハギ、キスなど釣り座があまり左右しないなら断然胴の間で釣りを楽しんだ方が良い。
船酔いしない方法!、その5!『たばこは吸うべからず、吸わせるべからず』
以前自分も喫煙者でしたが今はまったく吸っていません。
すごいヘビースモーカーだったので、入浴時にも喫煙していました。
たばこを吸う人は船酔いしたら、強制的に吸えなくなるなります。気持ち悪くて吸ってる場合じゃ無いからね。
たばこの煙は胃をむかつかせますので、船酔いするひとは絶対吸うべきではないです。
吸わない人は船酔いしたときの副流煙はキツイです。
私は喫煙者、非喫煙者両方の気持ちが分かりますが、
喫煙者は気分の悪そうな人がいたら、たばこは遠慮してあげてください。喫煙者に一言言って遠慮してもらおう。
それでも吸う無礼な喫煙者なら頭から相手に海水、ゲロをかけることを許す!がおそらくそんな人はいないと思うので頼みましょう。
船酔い対策、その6!『朝は腹八分目、ベストな朝食』
朝何か食べること!しかも汁物が良い。
僕の場合、朝に何故かチーズバーガー食べた日は必ず、船酔いしていました。肉のような動物性タンパク質は消化に時間が掛かるので、船酔いしたとき戻しやすいようです。それとチーズは胃液的な臭いがこみ上げて嘔吐を誘発します。ゲロってチーズみたいな臭いがするので恐らく心理的な要因だと思います。
船酔いして戻すのは、なぜかパン類の方が確率が高いです。ご飯、おでんを食べたときは戻した記憶がありません。それと脂っこい物は船酔いの天敵です。豚丼、スタミナ丼など胃にガッツリくる物は絶対に避けるべきです。
おにぎり、おでんor味噌汁の時は比較的船酔いしたことはありません。
オススメは味噌汁
まじない的な要素もあるのですが、味噌汁を飲むと酔わない!といろいろな人から聞いた事があります。もちろん、味噌汁を飲むと嘔吐の確率は減るような気がします。お腹に程良く溜まるのが良いと思われます。
船酔いしない食べ方は腹八分目。
僕は朝食べてお昼は船の上では食べません。釣りに集中したいのと、酔ったらどうせ食べられないので帰るまで我慢します。カップ麺やおにぎり一個ぐらいは食べますが。昼抜きで7時間ぐらいなら全く問題ないです。
食べ過ぎは注意ですが、胃の中に何も無いのも危険です。
船酔い対策、その7!『船い乗る前、酒は厳禁!』
僕の釣友で親友のキテレツ君は船酔いしない羨ましい体質、
しかし彼が一回死んでいたことがある、それは冬の寒い日のことなんと前日、彼は忘年会で飲んで若干二日酔い気味だったのでした。
その時はさすがにキテレツ君と言えども、船酔いしてマーライオン状態。
顔面蒼白。
治す術は無く、唯々死んでました。二日酔いと船酔いのダブルパンチには対処方法はありません。
ですが船酔いしたくないので、船上で飲酒する人がいますが個人的には効かないと思っています。
ですがアルコールによって自律神経の機能が衰え、三半規管の情報伝達と視覚の情報伝達のズレをぼかす効果があるともいわれています。
ですが飲酒すると釣りに集中出来なくなるので、オススメしません。
酔って手元や足元がふらつくのは大変危険ですしね。
船酔い防止、その8!『地獄へ行きの飲み物 オレンジジュース』
注意して欲しい食べ物は柑橘系
柑橘系の飲み物は胃酸の分泌を促し、高確率で船酔い&戻します。
胃酸に近い酸っぱさは船酔いには最悪の飲み物
乗り物に酔うと自律神経の副交感神経が刺激され胃液が分泌されます。
柑橘系のジュースを飲むと更に倍増しちゃう訳です。
炭酸水も同じで非常に胃酸を刺激しますね。
ヨーロッパでは食前に炭酸水を飲むくらいですから、船酔いする人は絶対に飲んではいけません。
オランジーナなんか船酔いする人は絶対チョイスしないように!
カフェインの多いコーヒーも船酔いの原因、胃酸が多く出る飲み物なのでガブガブ飲むのはやめましょう。
また、胃の中で胃酸と反応しやすい牛乳などの乳製品も良くないとされていて、できれば飲まない方が良いです。あと酒。
船酔いする人間には味も匂いもない、水、白湯が一番です。
船酔い防止、その9!『手元を見ずに遠くをみること』
遠くを見て近くを見ない。
手元を見ると視覚情報と体の揺れの差が大きいので、船酔いを起こしやすい。
なので船に乗ったらすぐに遠くしかも船の進行方向をみると良い。海なら水平線があるので水平線を見ると視覚的平衡感覚を取り戻せるので、水平線を見るのが重要になります。
実はこれ、船に酔ってからこれをやっても全く効かないので、
船酔いする人は常にそのことを心がけておくこと
目をつぶると視覚情報が入ってこないので、危険。
それと遠くということで、一つの建物を見続けると視覚の揺れが増すのでやってはならない。
とにかく水平線。陸地側なら海岸線。
グルグルバット同様、下を見ると三半規管の揺れが激しくなるのでやってはいけません。
船酔い対策、酔ってからの対応!その10!『我慢はしないですぐ、ゲロリ!』
船に酔わない方法と言うよりは、酔ってからの対応、船酔いで気持ち悪くなったらすぐ吐くと良いですね、やっぱり。
耐えるとキツイので、僕はやばいと感じたら積極的に戻すようにしてます。ゲロリまくり、水を飲んで口をゆすぎ、数回吐くとさっぱりしたもんです。
その後お弁当は船上で食べられないですが、気持ち悪さは無いし、不思議とそれ以上船酔いしないです。
コツは胃の中の物を全て戻すこと、胃液が出るくらいまで戻すと、凄いスッキリします。
個人的には少し酔うぐらいならマックスまで戻して、口をうがいして水を飲みそれを戻すという「胃の洗浄」に近い荒技をやると完璧です。吐きダコが出来るぐらい吐く人がいますが、吐くという行為結構くせになるのが分かります。気持ち良いときもあるんですこれが!
何処に吐けば良いかと言うとやっぱり海がベスト!船のトイレに行くと視覚、臭いで誘発するパターンがあるから、存分に吐きたいならトイレに行くパターンもオススメである。
尚、乗合船の場合、左右の釣り人に気をつけて戻すのがマナー。
私の場合はもらいゲロするタイプなので、勘弁ですので吐く場合はこっそり吐いてくださいね。
女子はゲロが恥ずかしいそうですが、
はっきり言って、誰も見てないし、気にしていないのでのでバンバン戻しましょう!
船酔いしない方法、その11!『慣れる!』
究極の極意は慣れる。
慣れれば船酔いしなくなりますが、それでも時化状態だと酔います。
一年を通して、月1回乗れば慣れて酔いにくくなってゆきます。
慣れは船酔いに非常に有効です。
以前長距離大型客船の船長をやっていた人が英会話の先生で、
色々教わったのですが彼が言うには
初日は大体70%の人が船酔い
2日目には大体40%位が船酔いし、
3日目には10%以下
4日目以降はほとんど船酔いしなくなるそうです。
船酔いしたくない人は、諦めずとにかく経験を積もう。
だが1000人に1人ぐらいの割合で絶対に慣れない人も存在する。
船酔いしないツボ、その12!『吐き気を抑えるツボ、内関を押す、船酔い防止バンドなど』
『内関』は吐き気を抑えるツボ、船酔いしないツボ、として有名。
手首から指三本下の上の写真の部分を押す。気休めだが吐き気は収まると思う。
船酔い防止バンド(シー・バンド)と言うリストバンドをして押し続けることで、
船酔いしないらしいが、実証実験をしたことない。
だが、世界で認められている方法なので試してみるのも良い。
妊婦には悪阻防止として知られている。
ツボを押し続ける対策は両手を使うので釣りには向かないので、
この方法が効く人は船酔い防止バンド、シーバンドをオススメする。
船酔いしない方法、その13!『思い込みからの開放』
この思い込み、自己暗示が船酔いを引き起こしていることに気づくと治りも早い。
人間は感情の動物。楽しい気分で食べたものを美味しいと感じ。辛い気持ちや悲しい気持ちで食べたものを不味いと感じる。乗り物酔い、船酔いも同じ。船は船酔いすると自分で決めたら一生治らない。たちが悪いのは思い込みは自分以外の人が治しにくい事にある。
それと記憶出来るのが人間の欠点。過去に乗り物酔い船酔いをした人は、その記憶がストレスとなって乗り物酔い船酔いを引き起こす場合が多い。過去の記憶にひきずられるように、気分の悪さや吐き気、めまいなどの症状が誘発されるとのこと。
乳幼児〜4歳児ぐらいまでは先入観がないのと、脳の未発達のおかげで船酔いしないのだ。
私の場合、もらいゲロ。つまり他人が吐いているシーンで気持ち悪くなるパターンもある。街中で人が吐いているのを見てもらいゲロしたこともあるぐらい、嘔吐に対する反応が過敏。これも問題なのだ。
「船酔い?そんなのかんけーねー!」それぐらいの気持ちが重要である。
深層心理で暗示が解ければ、船酔い以外でも様々な恐怖症が治る。
フラシーボ効果と言うのをご存じだろうか?
痛風患者に「痛風が治るクスリです」と偽薬(効き目が無い錠剤)を飲ませると痛みが改善すると言う実験。「病は気から」と昔からあるように精神をコントロールできる人は病気までを克服出来る。
船酔いも同様に心理的な側面も大きい。「自分は船酔いする」と思い込んでいれば船酔いになる確率は高くなるはず。逆に「船酔いにならない」と暗示をかければ良いのか?と言うとそうでもなく、「船酔いしない」の中に船酔いという言葉が入っているので否定の暗示は肯定の暗示と同様になるので注意が必要。
ではどのように暗示をかければ良いかと言うと「自分は大丈夫」「自分は釣りを楽しむ」という暗示の方が効果が大きい。
この言葉をお経の様に脳に刷り込んでおこう。
船酔いしない方法、その14!『Boarding Ring ボーディング リング』船酔い対策、最強にして最終兵器と呼ばれるメガネ
「Boarding Ringボーディング リング」と名付けられた異様なメガネ。
これをかけると船酔いはもちろんのこと、全ての乗り物酔いを解消する事が出来るという優れもの!2014年発売された新作の船酔い対策グッズ!
フランス人発明家が開発した船酔いメガネだ。
船酔いは三半規管の平衡感覚と視覚情報による平行感覚のズレによって生じる。
色つき水をリングに入れ、視覚情報を三半規管としっかり同調させることで、船酔いを解消するメガネ。
効果は抜群で8分かけるだけで船酔いは解消し、大丈夫な人はその後かけなくても三半規管と視覚情報は同調して船酔いを起こさないとか!
乗合船はもちろん車酔いにも効く優れもので、船酔いした時にも効く、つまり酔ってから付けても大丈夫であるのだ。
日本でも販売していて悩める人は購入してみては?
絶対に酔わなくなる、完全なアイテム!
船酔いしない方法、その15!『夜釣りは禁物』
夜の船は非常に危険。
先に説明したように視覚情報が著しく少なく、視覚的平衡感覚を失いやすい。昼間の船が大丈夫な人でも一撃で酔いまくる危険な乗り物と化す。
通常の状態
昼通常の状態:視覚情報と三半規管の情報が一致するので、酔わない。
夜釣りの船酔いの状態
夜釣りの船酔いの状態:視覚情報が少なく、三半規管の情報になり。情報の混乱によって船酔いになる。
真鶴界隈には夜釣りを楽しめる船宿が多いが、船酔いが激しい人は絶対に止めた方が良い。
船酔い対策として遠くを見るが、遠くの水平線や風景が一切ないのは本当にキツイ。
今考えると相当怖いが大学生の頃、
深夜に相模湖に行き手漕ぎボートで遊んだことがあるが、波の立たない湖でもかなり目眩がした記憶がある、夜は止めた方が良い。
昼間の船酔いを克服してからチャレンジする事をオススメする。
船酔い、乗り物酔い原因1:平衡感覚バランスの乱れ
体の平衡感覚は、内耳の三半規管で調整されて「今平衡だな」と無意識のうちに調整されています。
しかし、車、電車、船等々の乗り物による過度の揺れやスピードの変化、船の場合波などによって、この情報が限界を超えた異常な刺激として脳に伝えられると、自律神経(副交感神経系)の働きが乱れて乗り物酔い、船酔いを発生させます。
船酔い、乗り物酔い原因2:視覚と嗅覚への刺激
最近のゲームは相当進化してきて、昔のファミコンなど比較にならないぐらいリアリティが増してきた。そんな中ゲームをして酔うと言う『ゲーム酔い』なる物が発生している。座ってゲームをしているのに映し出される映像は高速に移動しているなど、視覚情報と体で感じる情報のズレが乗り物酔いを引き起こします。
それと臭い。不快な臭い船なら排気ガス、沖釣りの餌コマセ等々臭いの強い餌、車ならガソリンこんなに臭いも船酔い、乗り物酔いを倍増させます。
船酔い、乗り物酔い原因3:自律神経(副交感神経系)の乱れ
我々は三半規管で平衡感覚を保ち、視覚で実際の位置を確認し、バランスを崩さない様に筋肉で体勢をコントロールしている。船を運転する人間は船酔いしなし、車のドライバーは乗り物酔いしない。何故なら揺れをある程度予想でき、自律神経が制御出来るからだ。
酔う場合、脳が予測した情報と実際の情報にズレを感じるので、自律神経の働きが乱れて酔ってしまうのだ。一種の自律神経失調症である。
通常の状態:視覚情報と三半規管の情報が一致するので、酔わない。
船酔いの状態:三半規管の情報と視覚情報にズレが生じる。情報のズレによって混乱して船酔いになる
三つの条件のいずれかもしくは複合的に混ざり合い、我々は船酔い乗り物酔いを経験している。
船酔い、乗り物酔いの症状
初期症状、頭重感・頭痛、生つば、あくびなどし始めます。
その後、吐き気や顔面蒼白、冷や汗、手足の冷感、ふらふら感といった症状を経て、、、
胃がキューキューとなって、嘔吐!!
船酔い、乗り物酔いの症状は脳が警報を鳴らしている状態。それを無視していると症状はどんどん重症化して
基本的に嘔吐、人によっては下痢など症状は様々であるが共通して言える事は船酔いは『気持ち悪い』のだ。
船酔いしない方法、その1!睡眠時間の重要性
朝7時出船、朝5時起床なら夜10時には寝る。これだけです。
7時間睡眠以上長く寝ましょう。
プロ中のプロ、遊漁船の船頭と話していたのですが、やっぱり睡眠が一番重要みたい。
「睡眠不足だと船頭でも船酔いを起こす」
とおっしゃってました。
遊漁船の船頭は8〜9時には寝るのが普通ですので、問い合わせとか電話をする時は遅くても7時位までに連絡をしたり問い合わせをしましょう。
自分の経験からいつもの様に深夜0時位に寝て眠たい状態だと、かなり高確率で船酔いします。
船上で釣りの準備をしている段階で、「今日、酔うな」と悟る程はっきり分かるのが特徴。この時は吐くことを覚悟して船に乗っていました。
週末船に乗ると分かっているのなら、木曜日の夜までに全ての準備を終えて、金曜日の夜は寝るだけの状態にしておくと船酔いする事はまず無いです。
それでも忙しい日本のビジネスマン達に余暇の時間は少ない。金曜日の夜中まで釣り具の準備に追われることが多いです。
以前睡眠薬を服用したら起床9時の完全な寝坊をした事がありましたので、アホみたいに睡眠薬を飲むのは辞めましょう。
また、三半規管が正常に動くまでには2時間程度かかるので、早めに寝て早めに起きること。睡眠不足だと自律神経を制御しにくいので船酔いする確立が上がります。
船酔いしない方法、その2!『酔い止め薬はこれを飲め!』船酔いに効く薬
酔い止めの薬はタイミングが重要。
船酔いしてから飲むタイプは確かに効果はあるが非常に薄く、弱い。
完全に船酔いしてからだと効果が出るまで1時間はかかる。
なのでこのタイプは効きにくいと感じる人もいるよう。
このようなタイプには『酔ってから飲むタイプの薬』『酔ってからでも効くタイプの薬』
なんてコピーが書いてあるのでわかりやすい。
大切な釣り時間が無くなってしまうし、精神的ダメージが大きい『私は船酔い』と言う意識が、再度船酔いを引き起こす、パターンもある。
激しい嘔吐が始まっている場合はクスリごと嘔吐してしまい。薬効の時間まで待てないまま嘔吐を繰り返す船酔いスパイラルに入る。
なので『酔ってから効くタイプ』は今すぐ捨てて、持続性タイプを買うべし!
では何時船酔い薬を飲むのが効果的か?
船酔い乗合船歴10年以上の方のアドバイスでは。
前日に24時間タイプを飲んで寝る!
夜10時にキッチリ寝て、翌日15時に船から上がっても飲んでからの時間は17時間。酔い止めの薬の効果は持続している。
酔い止め薬、30分前じゃ遅い遅すぎる!
この方法は結構有名で釣り雑誌などでもオススメされている船酔い対策方法である。
薬の説明には『大体30分前に飲むこと』と書かれているがそんなものは無視して、前日に船酔い薬を飲もう!
これが睡眠の次ぎに効く船酔いしない方法だと確信している。
先にも話したが船に乗って30分以内に酔うスーパー船酔い人は絶対に早めが良い。船酔いスパイラルに初期段階でなったら一日が台無しになるからである。
更に心配な人は起きてからもう1錠!前日1錠、当日1錠これでかなり万全です。
ただ、薬剤の用量用法は正しくお守りください。
船酔い対策、その3!『遊漁船はデカイ船に乗るべし!』
小さい船だと揺れが大きいので酔いやすいので、大きな船を所有している船宿をチェックすると良いですね。
手漕ぎボートでも船酔いしますし、スキューバしても船酔い?します。波の影響が小さい大型船は船酔いしにくいです。
釣りの乗合船だと18トン以上の船が酔いにくい船、10トン以下の小型船だと酔いやすいかもしれません。
余談だが最新超大型の豪華客船には船酔い防止の為にスタビライザーを搭載して、揺れを極力抑えているので船酔いにはなりにくいらしい。沖釣りに行く船には絶対ついていないので、船頭に質問して困らせないように!
船酔い克服、その4!『釣果は二の次!釣り座は胴の間』
船酔いしないなら、船の釣り座は四隅の端っこが有利。
しかし!ミヨシ(船の先頭)だと揺れが大きく、トモ(船の後方)だと排気ガスを吸い続けるハメになるので酔いやすい。
どっちが酔いやすいか?と言えば一般的にはにはミヨシの揺れの方が船酔いする人にはキツイが、個人的にはトモの排気ガスも酔っているときは高確率で戻す引き金になる。
釣りには不利だが船酔いする人は胴の間(真ん中)に座ると船酔いしない。
マダイなど釣り座が左右する釣り物ならトモを薦める、アジ、カワハギ、キスなど釣り座があまり左右しないなら断然胴の間で釣りを楽しんだ方が良い。
船酔いしない方法!、その5!『たばこは吸うべからず、吸わせるべからず』
以前自分も喫煙者でしたが今はまったく吸っていません。
すごいヘビースモーカーだったので、入浴時にも喫煙していました。
たばこを吸う人は船酔いしたら、強制的に吸えなくなるなります。気持ち悪くて吸ってる場合じゃ無いからね。
たばこの煙は胃をむかつかせますので、船酔いするひとは絶対吸うべきではないです。
吸わない人は船酔いしたときの副流煙はキツイです。
私は喫煙者、非喫煙者両方の気持ちが分かりますが、
喫煙者は気分の悪そうな人がいたら、たばこは遠慮してあげてください。喫煙者に一言言って遠慮してもらおう。
それでも吸う無礼な喫煙者なら頭から相手に海水、ゲロをかけることを許す!がおそらくそんな人はいないと思うので頼みましょう。
船酔い対策、その6!『朝は腹八分目、ベストな朝食』
朝何か食べること!しかも汁物が良い。
僕の場合、朝に何故かチーズバーガー食べた日は必ず、船酔いしていました。肉のような動物性タンパク質は消化に時間が掛かるので、船酔いしたとき戻しやすいようです。それとチーズは胃液的な臭いがこみ上げて嘔吐を誘発します。ゲロってチーズみたいな臭いがするので恐らく心理的な要因だと思います。
船酔いして戻すのは、なぜかパン類の方が確率が高いです。ご飯、おでんを食べたときは戻した記憶がありません。それと脂っこい物は船酔いの天敵です。豚丼、スタミナ丼など胃にガッツリくる物は絶対に避けるべきです。
おにぎり、おでんor味噌汁の時は比較的船酔いしたことはありません。
オススメは味噌汁
まじない的な要素もあるのですが、味噌汁を飲むと酔わない!といろいろな人から聞いた事があります。もちろん、味噌汁を飲むと嘔吐の確率は減るような気がします。お腹に程良く溜まるのが良いと思われます。
船酔いしない食べ方は腹八分目。
僕は朝食べてお昼は船の上では食べません。釣りに集中したいのと、酔ったらどうせ食べられないので帰るまで我慢します。カップ麺やおにぎり一個ぐらいは食べますが。昼抜きで7時間ぐらいなら全く問題ないです。
食べ過ぎは注意ですが、胃の中に何も無いのも危険です。
船酔い対策、その7!『船い乗る前、酒は厳禁!』
僕の釣友で親友のキテレツ君は船酔いしない羨ましい体質、
しかし彼が一回死んでいたことがある、それは冬の寒い日のことなんと前日、彼は忘年会で飲んで若干二日酔い気味だったのでした。
その時はさすがにキテレツ君と言えども、船酔いしてマーライオン状態。
顔面蒼白。
治す術は無く、唯々死んでました。二日酔いと船酔いのダブルパンチには対処方法はありません。
ですが船酔いしたくないので、船上で飲酒する人がいますが個人的には効かないと思っています。
ですがアルコールによって自律神経の機能が衰え、三半規管の情報伝達と視覚の情報伝達のズレをぼかす効果があるともいわれています。
ですが飲酒すると釣りに集中出来なくなるので、オススメしません。
酔って手元や足元がふらつくのは大変危険ですしね。
船酔い防止、その8!『地獄へ行きの飲み物 オレンジジュース』
注意して欲しい食べ物は柑橘系
柑橘系の飲み物は胃酸の分泌を促し、高確率で船酔い&戻します。
胃酸に近い酸っぱさは船酔いには最悪の飲み物
乗り物に酔うと自律神経の副交感神経が刺激され胃液が分泌されます。
柑橘系のジュースを飲むと更に倍増しちゃう訳です。
炭酸水も同じで非常に胃酸を刺激しますね。
ヨーロッパでは食前に炭酸水を飲むくらいですから、船酔いする人は絶対に飲んではいけません。
オランジーナなんか船酔いする人は絶対チョイスしないように!
カフェインの多いコーヒーも船酔いの原因、胃酸が多く出る飲み物なのでガブガブ飲むのはやめましょう。
また、胃の中で胃酸と反応しやすい牛乳などの乳製品も良くないとされていて、できれば飲まない方が良いです。あと酒。
船酔いする人間には味も匂いもない、水、白湯が一番です。
船酔い防止、その9!『手元を見ずに遠くをみること』
遠くを見て近くを見ない。
手元を見ると視覚情報と体の揺れの差が大きいので、船酔いを起こしやすい。
なので船に乗ったらすぐに遠くしかも船の進行方向をみると良い。海なら水平線があるので水平線を見ると視覚的平衡感覚を取り戻せるので、水平線を見るのが重要になります。
実はこれ、船に酔ってからこれをやっても全く効かないので、
船酔いする人は常にそのことを心がけておくこと
目をつぶると視覚情報が入ってこないので、危険。
それと遠くということで、一つの建物を見続けると視覚の揺れが増すのでやってはならない。
とにかく水平線。陸地側なら海岸線。
グルグルバット同様、下を見ると三半規管の揺れが激しくなるのでやってはいけません。
船酔い対策、酔ってからの対応!その10!『我慢はしないですぐ、ゲロリ!』
船に酔わない方法と言うよりは、酔ってからの対応、船酔いで気持ち悪くなったらすぐ吐くと良いですね、やっぱり。
耐えるとキツイので、僕はやばいと感じたら積極的に戻すようにしてます。ゲロリまくり、水を飲んで口をゆすぎ、数回吐くとさっぱりしたもんです。
その後お弁当は船上で食べられないですが、気持ち悪さは無いし、不思議とそれ以上船酔いしないです。
コツは胃の中の物を全て戻すこと、胃液が出るくらいまで戻すと、凄いスッキリします。
個人的には少し酔うぐらいならマックスまで戻して、口をうがいして水を飲みそれを戻すという「胃の洗浄」に近い荒技をやると完璧です。吐きダコが出来るぐらい吐く人がいますが、吐くという行為結構くせになるのが分かります。気持ち良いときもあるんですこれが!
何処に吐けば良いかと言うとやっぱり海がベスト!船のトイレに行くと視覚、臭いで誘発するパターンがあるから、存分に吐きたいならトイレに行くパターンもオススメである。
尚、乗合船の場合、左右の釣り人に気をつけて戻すのがマナー。
私の場合はもらいゲロするタイプなので、勘弁ですので吐く場合はこっそり吐いてくださいね。
女子はゲロが恥ずかしいそうですが、
はっきり言って、誰も見てないし、気にしていないのでのでバンバン戻しましょう!
船酔いしない方法、その11!『慣れる!』
究極の極意は慣れる。
慣れれば船酔いしなくなりますが、それでも時化状態だと酔います。
一年を通して、月1回乗れば慣れて酔いにくくなってゆきます。
慣れは船酔いに非常に有効です。
以前長距離大型客船の船長をやっていた人が英会話の先生で、
色々教わったのですが彼が言うには
初日は大体70%の人が船酔い
2日目には大体40%位が船酔いし、
3日目には10%以下
4日目以降はほとんど船酔いしなくなるそうです。
船酔いしたくない人は、諦めずとにかく経験を積もう。
だが1000人に1人ぐらいの割合で絶対に慣れない人も存在する。
船酔いしないツボ、その12!『吐き気を抑えるツボ、内関を押す、船酔い防止バンドなど』
『内関』は吐き気を抑えるツボ、船酔いしないツボ、として有名。
手首から指三本下の上の写真の部分を押す。気休めだが吐き気は収まると思う。
船酔い防止バンド(シー・バンド)と言うリストバンドをして押し続けることで、
船酔いしないらしいが、実証実験をしたことない。
だが、世界で認められている方法なので試してみるのも良い。
妊婦には悪阻防止として知られている。
ツボを押し続ける対策は両手を使うので釣りには向かないので、
この方法が効く人は船酔い防止バンド、シーバンドをオススメする。
船酔いしない方法、その13!『思い込みからの開放』
この思い込み、自己暗示が船酔いを引き起こしていることに気づくと治りも早い。
人間は感情の動物。楽しい気分で食べたものを美味しいと感じ。辛い気持ちや悲しい気持ちで食べたものを不味いと感じる。乗り物酔い、船酔いも同じ。船は船酔いすると自分で決めたら一生治らない。たちが悪いのは思い込みは自分以外の人が治しにくい事にある。
それと記憶出来るのが人間の欠点。過去に乗り物酔い船酔いをした人は、その記憶がストレスとなって乗り物酔い船酔いを引き起こす場合が多い。過去の記憶にひきずられるように、気分の悪さや吐き気、めまいなどの症状が誘発されるとのこと。
乳幼児〜4歳児ぐらいまでは先入観がないのと、脳の未発達のおかげで船酔いしないのだ。
私の場合、もらいゲロ。つまり他人が吐いているシーンで気持ち悪くなるパターンもある。街中で人が吐いているのを見てもらいゲロしたこともあるぐらい、嘔吐に対する反応が過敏。これも問題なのだ。
「船酔い?そんなのかんけーねー!」それぐらいの気持ちが重要である。
深層心理で暗示が解ければ、船酔い以外でも様々な恐怖症が治る。
フラシーボ効果と言うのをご存じだろうか?
痛風患者に「痛風が治るクスリです」と偽薬(効き目が無い錠剤)を飲ませると痛みが改善すると言う実験。「病は気から」と昔からあるように精神をコントロールできる人は病気までを克服出来る。
船酔いも同様に心理的な側面も大きい。「自分は船酔いする」と思い込んでいれば船酔いになる確率は高くなるはず。逆に「船酔いにならない」と暗示をかければ良いのか?と言うとそうでもなく、「船酔いしない」の中に船酔いという言葉が入っているので否定の暗示は肯定の暗示と同様になるので注意が必要。
ではどのように暗示をかければ良いかと言うと「自分は大丈夫」「自分は釣りを楽しむ」という暗示の方が効果が大きい。
この言葉をお経の様に脳に刷り込んでおこう。
船酔いしない方法、その14!『Boarding Ring ボーディング リング』船酔い対策、最強にして最終兵器と呼ばれるメガネ
「Boarding Ringボーディング リング」と名付けられた異様なメガネ。
これをかけると船酔いはもちろんのこと、全ての乗り物酔いを解消する事が出来るという優れもの!2014年発売された新作の船酔い対策グッズ!
フランス人発明家が開発した船酔いメガネだ。
船酔いは三半規管の平衡感覚と視覚情報による平行感覚のズレによって生じる。
色つき水をリングに入れ、視覚情報を三半規管としっかり同調させることで、船酔いを解消するメガネ。
効果は抜群で8分かけるだけで船酔いは解消し、大丈夫な人はその後かけなくても三半規管と視覚情報は同調して船酔いを起こさないとか!
乗合船はもちろん車酔いにも効く優れもので、船酔いした時にも効く、つまり酔ってから付けても大丈夫であるのだ。
日本でも販売していて悩める人は購入してみては?
絶対に酔わなくなる、完全なアイテム!
船酔いしない方法、その15!『夜釣りは禁物』
夜の船は非常に危険。
先に説明したように視覚情報が著しく少なく、視覚的平衡感覚を失いやすい。昼間の船が大丈夫な人でも一撃で酔いまくる危険な乗り物と化す。
通常の状態
昼通常の状態:視覚情報と三半規管の情報が一致するので、酔わない。
夜釣りの船酔いの状態
夜釣りの船酔いの状態:視覚情報が少なく、三半規管の情報になり。情報の混乱によって船酔いになる。
真鶴界隈には夜釣りを楽しめる船宿が多いが、船酔いが激しい人は絶対に止めた方が良い。
船酔い対策として遠くを見るが、遠くの水平線や風景が一切ないのは本当にキツイ。
今考えると相当怖いが大学生の頃、
深夜に相模湖に行き手漕ぎボートで遊んだことがあるが、波の立たない湖でもかなり目眩がした記憶がある、夜は止めた方が良い。
昼間の船酔いを克服してからチャレンジする事をオススメする。
世界一周人が選ぶ海外の刺激的な釣りスポット。未知の魚を釣ろう!
はじめに
「世界一周人」と「釣りキチ」の共通点は、惹かれる場所があれば、あらゆる苦をものともせず出かけていくところにあるのではないでしょうか? さらには、夢中になると周りが見えなくなるところも似ているような気がします。
それでいて、自然や時間(時には食欲)といった抵抗しても仕方ないものに対して尊敬の念を持ち、それに忠実なところも両者に共通していそうです。
世界一周人のすべてが釣り好きだったり、釣りにハマっているわけではありませんが、旅先での興奮の1ページとして、日本国内とはスケールの違う「フィッシング」を味わわせてくれる魚たちとそんな魚との出会いが期待できるスポットを紹介します。
セイルフィッシュ(芭蕉カジキ)
カジキの仲間の中では比較的沿岸部で釣り上げることのできる魚として人気のある「セイルフィッシュ」は、長く大きな背びれが海面に出ている様子が船の帆に似ていることから「セイル」の名がつけられ、和名では芭蕉カジキと呼ばれています。
日本近海でも見かけることがありますが、マレーシア・フィリピン・台湾などでトローリングの対象となる有名な魚。特にマレーシアのロンピンが有名。2m近い巨体を釣り上げる人も少なくありません。また、水中最速といわれるそのスピード感あふれる泳ぎを征服する醍醐味は癖になります。
そして楽しい釣りの後にはさらなる楽しみが待っています。そう、赤身の強いあっさりしたお刺身をお腹いっぱいになるまで食べられるのです。
トラウト(マス)
マスやサケの仲間を、海外では大きく「トラウト」と呼びます。主に川に生息するマスだけを「トラウト」とする地域もあれば、キングサーモンのような巨大なサケの仲間も「トラウト」とみなす地域もありますが、脂の乗ったおいしいピンクオレンジ色の身と卵をはらむところはみんな同じです。
日本でも河口や河川で広く釣ることができますが、海外ではさらに雄大な自然の中でサイズアップしたトラウトを釣り上げることができます。
特に人気となっているスポットがニュージーランド。温暖な気候と豊かな自然に恵まれた北島のムルバラ地区では、1年を通してトラウトフィッシングが可能です。
ワイルドにその場でさばき、BBQして食べるトラウト、そして日本人が一人占めできる魚卵の味はやはり最高のご褒美となります。
キングサーモン
トラウトの仲間とする地域もありますが、やっぱりキングサーモンは別格でしょう。
カナダやアラスカの河川は、海の沖で育ったキングサーモンたちの故郷。釣り上げ、抱え上げれば思わずふらつくような重量級のサーモンに出会えます。彼らの命がけの遡上が始まる少し前、河口付近やフィヨルドが作りだした巨大河川キャンベルリバーなどでじっくりと大物を狙いましょう。
カナダやアラスカでは魚卵であるイクラを食べる習慣がないため、釣ったキングサーモンはその場でさばかれ、イクラは頭上を飛び交うカモメに投げ与えられることも。早めに「待った!」をかけないと、ごちそうをくちばしに飛び去るカモメを、指をくわえて恨めし気に見送ることになります。
ロウニンアジ(GT)
海釣りのキングはやっぱり「GT」でしょう。
パラオ・インドネシア・モルジブ・オマーンなど、世界各地の海で力比べが繰り広げられています。水族館で泳ぐその姿はのんびりした雰囲気ですが、海での出会いはまるで違います。
キャスティングで体感するその重量とパワーと激しい躍動感は、釣る側である人にも乗り移って、船上のすべてが興奮状態に陥ります。格闘の末、汗にまみれた体で巨大なGTを抱えると、「釣りってスポーツだったんだ」と実感できます。
黒マグロ(本マグロ)
カナダやアメリカ北部ではスーパー級のクロマグロ(本マグロ)がかかります。その巨大な魚影と重たすぎるヒキに、「クジラ?」、「いや、サメ?」と勘違いする人もいるとか。
日本では「マグロ漁船」というと、日本を離れて海外の海へと出稼ぎに行くか流刑のイメージすらあります。それくらいの覚悟で追いかけていく存在ということでもあるのですが、赤毛のアンで有名なカナダのプリンスエドワード島では、エサとなる小魚たちを追いかける巨大な本マグロの姿を水面近くで見ることもできる意外に身近な存在です。
200kgを超える本マグロを釣り上げれば、思わず「キロあたりいくらだろう…」と皮算用したくなってしまいます。
ピラルク/ピーコックバス
釣りは海だけの楽しみではありません。そして北米やオセアニアの森林の中を流れる河川だけのものでもありません。
南米のジャングルの中をのたうちまわるように流れるアマゾン川や、やはりマレーシアのジャングルを蛇行しながら流れる川では、ピラルクやピーコックバスといった巨大淡水魚との格闘が待っています。
その大きさはもちろんですが、なんといっても嬉しいのが、ジャンジャン釣れるところでしょう。「釣りは待ちが楽しい」という人もいますが、それは「いつか連れた時の楽しみが増すから」であって、待つこと自体が楽しいわけでは必ずしもありません。特に海外でのフィッシングは時間が限られます。近所の川へ釣りに来ているのとは違って、滞在中に釣り上げることができなければガッカリですね。
その点、ジャングルでの川釣りは、入れ食い。笑いが止まらないフィッシング体験ができます。
タイガーフィッシュ
「アフリカのモンスターフィッシュ」、「アフリカの牙」とも呼ばれるタイガーフィッシュは、コンゴのコンゴ川、ザンビアとジンバブエの国境を流れるザンベジ川などに生息しています。
タイガーフィッシュは鋭利な牙で一度食いつくと離れないという習性を持ち、人が襲われる例も少なくありません。サイズこそスーパー級ですが、そう、あのピラニアの仲間でもあるのです。
大きな鯉のような姿に、がっちりとした顎と白くとがった牙というかわいさとはかけ離れた姿ですが、日本にもファンは多く、水槽飼いしている人もいるほどです。
でも一番の楽しみは、その食欲と顎の力一杯に食いついてくるあの力強さではないでしょうか?
バラマンディー
「古代魚」としても知られるバラマンディーは、タイ、インドネシア、パプアニューギニア、中国や台湾、そしてオーストラリアなど意外にもあちこちで見かけることができます。
なかでも近年バラマンディーフィッシングのスポットとして注目されているのがバンコクです。手軽に楽しめるとして訪れる人が多いのですが、バンコクのそれは、実は「釣り堀」。「釣り堀」といっても、四角いプールのようなものでも小さな池でもなく、かなりの大きさを持つ沼などを使っているため、釣り堀感はなく、自然な雰囲気の中で確実にバラマンディーフィッシュングを楽しめます。
「釣り堀では納得できない!」という方は、パプアニューギニアの奥地へと分け入って、幻となりつつある大型バラマンディーを狙うか、オーストラリア・ケアンズ近くの国立公園まで足をのばし、フライとルアーの両方取りを楽しむという手もあります。
まとめとして
ご紹介した魚たちは、日本で簡単には会えない種かサイズを持ち、海外まで出向かなければ釣り上げられないことを前提に選出しました。
これら以外にも、世界各地で「幻」と呼ばれる魚はたくさんいます。特に多いのがナマズの仲間。タイのメコン川で、ヒマラヤの氷河で、ヨーロッパの沼地で、変わり種やスーパーサイズのナマズが稀に出没してニュースになっています。
また、海はその広さと深さゆえに未知の部分が多く、サメや深海魚などが偶然浮上しているところへ出くわすという幸運に出会えれば、新種さえ釣れてしまう可能性はゼロではありません。
世界一周はもちろんロマンですが、釣りもまたロマンなのですね。ここにも共通点を発見しました。
「世界一周人」と「釣りキチ」の共通点は、惹かれる場所があれば、あらゆる苦をものともせず出かけていくところにあるのではないでしょうか? さらには、夢中になると周りが見えなくなるところも似ているような気がします。
それでいて、自然や時間(時には食欲)といった抵抗しても仕方ないものに対して尊敬の念を持ち、それに忠実なところも両者に共通していそうです。
世界一周人のすべてが釣り好きだったり、釣りにハマっているわけではありませんが、旅先での興奮の1ページとして、日本国内とはスケールの違う「フィッシング」を味わわせてくれる魚たちとそんな魚との出会いが期待できるスポットを紹介します。
セイルフィッシュ(芭蕉カジキ)
カジキの仲間の中では比較的沿岸部で釣り上げることのできる魚として人気のある「セイルフィッシュ」は、長く大きな背びれが海面に出ている様子が船の帆に似ていることから「セイル」の名がつけられ、和名では芭蕉カジキと呼ばれています。
日本近海でも見かけることがありますが、マレーシア・フィリピン・台湾などでトローリングの対象となる有名な魚。特にマレーシアのロンピンが有名。2m近い巨体を釣り上げる人も少なくありません。また、水中最速といわれるそのスピード感あふれる泳ぎを征服する醍醐味は癖になります。
そして楽しい釣りの後にはさらなる楽しみが待っています。そう、赤身の強いあっさりしたお刺身をお腹いっぱいになるまで食べられるのです。
トラウト(マス)
マスやサケの仲間を、海外では大きく「トラウト」と呼びます。主に川に生息するマスだけを「トラウト」とする地域もあれば、キングサーモンのような巨大なサケの仲間も「トラウト」とみなす地域もありますが、脂の乗ったおいしいピンクオレンジ色の身と卵をはらむところはみんな同じです。
日本でも河口や河川で広く釣ることができますが、海外ではさらに雄大な自然の中でサイズアップしたトラウトを釣り上げることができます。
特に人気となっているスポットがニュージーランド。温暖な気候と豊かな自然に恵まれた北島のムルバラ地区では、1年を通してトラウトフィッシングが可能です。
ワイルドにその場でさばき、BBQして食べるトラウト、そして日本人が一人占めできる魚卵の味はやはり最高のご褒美となります。
キングサーモン
トラウトの仲間とする地域もありますが、やっぱりキングサーモンは別格でしょう。
カナダやアラスカの河川は、海の沖で育ったキングサーモンたちの故郷。釣り上げ、抱え上げれば思わずふらつくような重量級のサーモンに出会えます。彼らの命がけの遡上が始まる少し前、河口付近やフィヨルドが作りだした巨大河川キャンベルリバーなどでじっくりと大物を狙いましょう。
カナダやアラスカでは魚卵であるイクラを食べる習慣がないため、釣ったキングサーモンはその場でさばかれ、イクラは頭上を飛び交うカモメに投げ与えられることも。早めに「待った!」をかけないと、ごちそうをくちばしに飛び去るカモメを、指をくわえて恨めし気に見送ることになります。
ロウニンアジ(GT)
海釣りのキングはやっぱり「GT」でしょう。
パラオ・インドネシア・モルジブ・オマーンなど、世界各地の海で力比べが繰り広げられています。水族館で泳ぐその姿はのんびりした雰囲気ですが、海での出会いはまるで違います。
キャスティングで体感するその重量とパワーと激しい躍動感は、釣る側である人にも乗り移って、船上のすべてが興奮状態に陥ります。格闘の末、汗にまみれた体で巨大なGTを抱えると、「釣りってスポーツだったんだ」と実感できます。
黒マグロ(本マグロ)
カナダやアメリカ北部ではスーパー級のクロマグロ(本マグロ)がかかります。その巨大な魚影と重たすぎるヒキに、「クジラ?」、「いや、サメ?」と勘違いする人もいるとか。
日本では「マグロ漁船」というと、日本を離れて海外の海へと出稼ぎに行くか流刑のイメージすらあります。それくらいの覚悟で追いかけていく存在ということでもあるのですが、赤毛のアンで有名なカナダのプリンスエドワード島では、エサとなる小魚たちを追いかける巨大な本マグロの姿を水面近くで見ることもできる意外に身近な存在です。
200kgを超える本マグロを釣り上げれば、思わず「キロあたりいくらだろう…」と皮算用したくなってしまいます。
ピラルク/ピーコックバス
釣りは海だけの楽しみではありません。そして北米やオセアニアの森林の中を流れる河川だけのものでもありません。
南米のジャングルの中をのたうちまわるように流れるアマゾン川や、やはりマレーシアのジャングルを蛇行しながら流れる川では、ピラルクやピーコックバスといった巨大淡水魚との格闘が待っています。
その大きさはもちろんですが、なんといっても嬉しいのが、ジャンジャン釣れるところでしょう。「釣りは待ちが楽しい」という人もいますが、それは「いつか連れた時の楽しみが増すから」であって、待つこと自体が楽しいわけでは必ずしもありません。特に海外でのフィッシングは時間が限られます。近所の川へ釣りに来ているのとは違って、滞在中に釣り上げることができなければガッカリですね。
その点、ジャングルでの川釣りは、入れ食い。笑いが止まらないフィッシング体験ができます。
タイガーフィッシュ
「アフリカのモンスターフィッシュ」、「アフリカの牙」とも呼ばれるタイガーフィッシュは、コンゴのコンゴ川、ザンビアとジンバブエの国境を流れるザンベジ川などに生息しています。
タイガーフィッシュは鋭利な牙で一度食いつくと離れないという習性を持ち、人が襲われる例も少なくありません。サイズこそスーパー級ですが、そう、あのピラニアの仲間でもあるのです。
大きな鯉のような姿に、がっちりとした顎と白くとがった牙というかわいさとはかけ離れた姿ですが、日本にもファンは多く、水槽飼いしている人もいるほどです。
でも一番の楽しみは、その食欲と顎の力一杯に食いついてくるあの力強さではないでしょうか?
バラマンディー
「古代魚」としても知られるバラマンディーは、タイ、インドネシア、パプアニューギニア、中国や台湾、そしてオーストラリアなど意外にもあちこちで見かけることができます。
なかでも近年バラマンディーフィッシングのスポットとして注目されているのがバンコクです。手軽に楽しめるとして訪れる人が多いのですが、バンコクのそれは、実は「釣り堀」。「釣り堀」といっても、四角いプールのようなものでも小さな池でもなく、かなりの大きさを持つ沼などを使っているため、釣り堀感はなく、自然な雰囲気の中で確実にバラマンディーフィッシュングを楽しめます。
「釣り堀では納得できない!」という方は、パプアニューギニアの奥地へと分け入って、幻となりつつある大型バラマンディーを狙うか、オーストラリア・ケアンズ近くの国立公園まで足をのばし、フライとルアーの両方取りを楽しむという手もあります。
まとめとして
ご紹介した魚たちは、日本で簡単には会えない種かサイズを持ち、海外まで出向かなければ釣り上げられないことを前提に選出しました。
これら以外にも、世界各地で「幻」と呼ばれる魚はたくさんいます。特に多いのがナマズの仲間。タイのメコン川で、ヒマラヤの氷河で、ヨーロッパの沼地で、変わり種やスーパーサイズのナマズが稀に出没してニュースになっています。
また、海はその広さと深さゆえに未知の部分が多く、サメや深海魚などが偶然浮上しているところへ出くわすという幸運に出会えれば、新種さえ釣れてしまう可能性はゼロではありません。
世界一周はもちろんロマンですが、釣りもまたロマンなのですね。ここにも共通点を発見しました。
釣りのプロの収入源とは
釣りのプロと言っても大きく分けて3種類います。
1.トーナメントプロ
バスプロです。
駆け出しプロはショップの店員をやったり、本業を持っています。
遠征費やタックルも一部補助してもらったりもしますが、結構持ち出しが多いです。
もちろん日本の場合、賞金も大したことないですし
大物プロになると
自分でブランドを立ち上げたり、メーカーと専属契約を結んだりして そこから収入を得ます。
その段階で別に本業がある場合と、フルタイムのプロになるか選択を迫られます。
2.プロテスター
メーカー専属のテスターさん 釣り番組に出てるのは大体こういう人
ある程度実績があったり、メーカーとコネクションがあったり、元々メーカーの社員だった人で、そういう道にすすむ人がいますが
なかなかなりたくてなれる商売ではありません。
TVに出るような人なら、出演料があったり、遠征費も出ますし、タックルも全部メーカー持ちですが、
そうでない人は上記同様本業をもっていますし、テストするタックルのみの支給ということもよくあります。
3.プロガイド
一般客の釣りのガイドをして釣らせる商売 この人も釣り番組によく出る
釣りのガイド業を立ち上げて、それを本業にしている人です。
マリーナや船宿と専属契約をしている場合も少なくありません。
もちろん土日だけのパートタイムの人もいるでしょうし、ショップ店員と掛け持ちなんて人もたくさんいるでしょう。
番外で鮎のプロという人もいます。
上記のテスターと兼業の人もいますが
夏の間、鮎をバンバン釣ってそれをオトリ鮎屋さんや料亭に卸して収入にし、翌年の鮎竿(高い物は10数万円する)の購入費や遠征費に充てるという人
1 2 3の兼業の方もたくさんいます
ガイドをしながらトーナメントプロという人や
トーナメントにも出るし、テスターもする人もいます
村田基氏のようにショップを経営しながら シマノのアドバイザリースタッフをやって、自分のブランドも立ち上げる
そのうえビデオまで作って出演までしてしまうというマルチな方もいますし
本業お医者さんでバスプロという人もいました
家業の店を継ぎながらバスプロもやってメーカーのテスターもこなす方もいますし
ただどのプロにしても食っていけるようになるまでは、それ一本では到底無理ですし、
テレビや雑誌などに出てくるプロはやはりホンの一握りで
それ以外の人は大半が本業で生計を立てています。
マルチに展開して釣りのプロで一山当てるには、よほどの努力と運とセンスが無ければ難しいのではないでしょうか。
1.トーナメントプロ
バスプロです。
駆け出しプロはショップの店員をやったり、本業を持っています。
遠征費やタックルも一部補助してもらったりもしますが、結構持ち出しが多いです。
もちろん日本の場合、賞金も大したことないですし
大物プロになると
自分でブランドを立ち上げたり、メーカーと専属契約を結んだりして そこから収入を得ます。
その段階で別に本業がある場合と、フルタイムのプロになるか選択を迫られます。
2.プロテスター
メーカー専属のテスターさん 釣り番組に出てるのは大体こういう人
ある程度実績があったり、メーカーとコネクションがあったり、元々メーカーの社員だった人で、そういう道にすすむ人がいますが
なかなかなりたくてなれる商売ではありません。
TVに出るような人なら、出演料があったり、遠征費も出ますし、タックルも全部メーカー持ちですが、
そうでない人は上記同様本業をもっていますし、テストするタックルのみの支給ということもよくあります。
3.プロガイド
一般客の釣りのガイドをして釣らせる商売 この人も釣り番組によく出る
釣りのガイド業を立ち上げて、それを本業にしている人です。
マリーナや船宿と専属契約をしている場合も少なくありません。
もちろん土日だけのパートタイムの人もいるでしょうし、ショップ店員と掛け持ちなんて人もたくさんいるでしょう。
番外で鮎のプロという人もいます。
上記のテスターと兼業の人もいますが
夏の間、鮎をバンバン釣ってそれをオトリ鮎屋さんや料亭に卸して収入にし、翌年の鮎竿(高い物は10数万円する)の購入費や遠征費に充てるという人
1 2 3の兼業の方もたくさんいます
ガイドをしながらトーナメントプロという人や
トーナメントにも出るし、テスターもする人もいます
村田基氏のようにショップを経営しながら シマノのアドバイザリースタッフをやって、自分のブランドも立ち上げる
そのうえビデオまで作って出演までしてしまうというマルチな方もいますし
本業お医者さんでバスプロという人もいました
家業の店を継ぎながらバスプロもやってメーカーのテスターもこなす方もいますし
ただどのプロにしても食っていけるようになるまでは、それ一本では到底無理ですし、
テレビや雑誌などに出てくるプロはやはりホンの一握りで
それ以外の人は大半が本業で生計を立てています。
マルチに展開して釣りのプロで一山当てるには、よほどの努力と運とセンスが無ければ難しいのではないでしょうか。
2016年03月04日
【衝撃動画】自然は怖い! メカジキに襲われそうになった釣り人がとった思わぬ行動とは?
これはメカジキだろうか。
大海原で釣りをしていた男3人がとんでもないハプニングに遭遇してしまった。自然はほんと何が起こるかわからないことを痛感する映像である。
アップしてからわずか3日で200万ビュー超えの視聴数を叩き出しているこの動画。魚対人間の、壮絶でありながらおかしみも携えた50秒をまずはご覧いただこう。
ギョギョッ!
エサに食いついた後、水面を右へ左へビチビチ勇ましく跳ねまわるメカジキ。そのメカジキを何とか釣り上げようとする釣り人たち。すると突如メカジキが船の上に飛び込んできて・・・その後の展開はご覧いただいたとおりである。
「なんだよこれ!」
「真ん中の男、ちょっとは動けよw」
「真ん中の男は固定されてて動けないんだよ」
「まぬけすぎるw」
「こわっ!誰か死んでたかもしれないじゃん!」
など英語圏の人たち以外にも、いろんな国の言語で熱げなコメントが殺到、世界規模の盛り上がりを見せている。ほんと、自然は何が起こるかわからない。
思わず海に飛び込んだ男性はその後だいじょぶだったのだろうか。
大海原で釣りをしていた男3人がとんでもないハプニングに遭遇してしまった。自然はほんと何が起こるかわからないことを痛感する映像である。
アップしてからわずか3日で200万ビュー超えの視聴数を叩き出しているこの動画。魚対人間の、壮絶でありながらおかしみも携えた50秒をまずはご覧いただこう。
ギョギョッ!
エサに食いついた後、水面を右へ左へビチビチ勇ましく跳ねまわるメカジキ。そのメカジキを何とか釣り上げようとする釣り人たち。すると突如メカジキが船の上に飛び込んできて・・・その後の展開はご覧いただいたとおりである。
「なんだよこれ!」
「真ん中の男、ちょっとは動けよw」
「真ん中の男は固定されてて動けないんだよ」
「まぬけすぎるw」
「こわっ!誰か死んでたかもしれないじゃん!」
など英語圏の人たち以外にも、いろんな国の言語で熱げなコメントが殺到、世界規模の盛り上がりを見せている。ほんと、自然は何が起こるかわからない。
思わず海に飛び込んだ男性はその後だいじょぶだったのだろうか。
2016年03月03日
賢い釣具の買い方
地域の釣り人とのふれあいを大切にしてきた釣具の個人店が次から次に閉店しています。
そのひとつの原因は、取り扱い品目が圧倒的に桁違いに多い釣具の量販店の多店化もありますが、インターネットが普及した昨今ではネットによる売上げは相当なものがあると思えます。
しかも、ネット販売の有利な点は、
・人件費がほとんどかからない
・大量の釣具の在庫スペースが不要
・注文があってからの買い付けができるため資金効率が良い
などと言うことが挙げられます。
だから安く売れるのです。
常連さんとの会話や釣り場情報を大切にした釣具の個人店も、エサや小物ぐらいしか売れないのでは経営は成り立ちません。
しかも、釣り場情報は昨今ではこれまたインターネットや携帯電話・スマホなどでも簡単に入手できる時代です。
こういう状況になると同じ品物であれば安いほうが良いに決まっていますので、釣り人は量販店で品物を手にとって吟味して、インターネットで最安値の品物を送料込みの金額で探し出せば済むわけです。
実際昨今ではパソコンが不得意だとか、パソコンをまるで使わないある程度の年配の方を除いてはインターネットで釣具を購入する方は実に多いのです。
ネット販売では日本最大級の釣具の量販店ですら入手できない釣具はもちろん、日本未発売のリールやロッドに至るまで簡単に入手出来ます。
また、外国の釣具を直接個人輸入できるサイトもあり、これが驚くほど安かったりします。
こういう状況下では個人の釣具店が生き残るのは、ますます難しくなることだと思います。
更に皆さんご存知のネット・オークションもあり、中古とはいえ一流ブランドのリールやロッドがかなりお安く入手できたり、入手困難なハンドメイドの釣具を購入したり、新品も数多く販売されています。
ネット販売の弱点のひとつは送料がかかることです。
ですが、送料込みの税込価格が量販店のバーゲンセールの時よりも安い場合は買っても良いと思います。
サルカンだとかカミツブシなどの釣具の小物などは送料を払ってまで購入するものではありません。
案外穴場が釣りバリです。
私はヤフオクで釣りバリを購入するようにしています。
大体300本入りだとか400本入りの釣りバリが400円〜500円ぐらいで販売されていて、メール便の送料80円をオンしても十分過ぎるぐらい安く手に入ります。
更に昨今ではあらゆるシーンで使われるPEラインもヤフオクを初めとするネット販売のほうが断然安いものです。
メジナ釣りのウキや、シーバス用のルアー、アジング・メバリング用のルアー、エギ、ジギング用のメタルジグなども数十個まとめて驚く様な値段で売られていることもあります。
私は有名ブランドのカタログを毎年いただき、気に入ったリールやロッドを実店舗で手に触れて、気に入ればネットで送料込みの値段を調べます。
驚くことに実店舗との価格差はもとより、ネット販売どうしでも同じ商品の価格差が5000円以上も違うこともあったりします。
20年ほど前にデジタルデバイスという言葉が言われていました。
つまりは情報格差があらゆるところで階差社会を生み出すという言葉ですが、釣具一つとってもネットであるブランドのある商品の最安値をすぐに探せる方と、そうでない人は購入価格の差が明らかに違ってきます。
首を傾げるほどの価格差があるのです。
私はこれまでオークションも含めて、インターネットでいろいろなところから、いろいろな釣具を購入しましたが粗悪品などは一度も当ったことがありません。
もちろん最初は不安でしたが・・・・。
インターネット販売を上手に使いこなしましょう!
そのひとつの原因は、取り扱い品目が圧倒的に桁違いに多い釣具の量販店の多店化もありますが、インターネットが普及した昨今ではネットによる売上げは相当なものがあると思えます。
しかも、ネット販売の有利な点は、
・人件費がほとんどかからない
・大量の釣具の在庫スペースが不要
・注文があってからの買い付けができるため資金効率が良い
などと言うことが挙げられます。
だから安く売れるのです。
常連さんとの会話や釣り場情報を大切にした釣具の個人店も、エサや小物ぐらいしか売れないのでは経営は成り立ちません。
しかも、釣り場情報は昨今ではこれまたインターネットや携帯電話・スマホなどでも簡単に入手できる時代です。
こういう状況になると同じ品物であれば安いほうが良いに決まっていますので、釣り人は量販店で品物を手にとって吟味して、インターネットで最安値の品物を送料込みの金額で探し出せば済むわけです。
実際昨今ではパソコンが不得意だとか、パソコンをまるで使わないある程度の年配の方を除いてはインターネットで釣具を購入する方は実に多いのです。
ネット販売では日本最大級の釣具の量販店ですら入手できない釣具はもちろん、日本未発売のリールやロッドに至るまで簡単に入手出来ます。
また、外国の釣具を直接個人輸入できるサイトもあり、これが驚くほど安かったりします。
こういう状況下では個人の釣具店が生き残るのは、ますます難しくなることだと思います。
更に皆さんご存知のネット・オークションもあり、中古とはいえ一流ブランドのリールやロッドがかなりお安く入手できたり、入手困難なハンドメイドの釣具を購入したり、新品も数多く販売されています。
ネット販売の弱点のひとつは送料がかかることです。
ですが、送料込みの税込価格が量販店のバーゲンセールの時よりも安い場合は買っても良いと思います。
サルカンだとかカミツブシなどの釣具の小物などは送料を払ってまで購入するものではありません。
案外穴場が釣りバリです。
私はヤフオクで釣りバリを購入するようにしています。
大体300本入りだとか400本入りの釣りバリが400円〜500円ぐらいで販売されていて、メール便の送料80円をオンしても十分過ぎるぐらい安く手に入ります。
更に昨今ではあらゆるシーンで使われるPEラインもヤフオクを初めとするネット販売のほうが断然安いものです。
メジナ釣りのウキや、シーバス用のルアー、アジング・メバリング用のルアー、エギ、ジギング用のメタルジグなども数十個まとめて驚く様な値段で売られていることもあります。
私は有名ブランドのカタログを毎年いただき、気に入ったリールやロッドを実店舗で手に触れて、気に入ればネットで送料込みの値段を調べます。
驚くことに実店舗との価格差はもとより、ネット販売どうしでも同じ商品の価格差が5000円以上も違うこともあったりします。
20年ほど前にデジタルデバイスという言葉が言われていました。
つまりは情報格差があらゆるところで階差社会を生み出すという言葉ですが、釣具一つとってもネットであるブランドのある商品の最安値をすぐに探せる方と、そうでない人は購入価格の差が明らかに違ってきます。
首を傾げるほどの価格差があるのです。
私はこれまでオークションも含めて、インターネットでいろいろなところから、いろいろな釣具を購入しましたが粗悪品などは一度も当ったことがありません。
もちろん最初は不安でしたが・・・・。
インターネット販売を上手に使いこなしましょう!
2024年11月30日
クロダイ釣れたんやけど
1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:52:11.00 ID:oefNWwRX0EVE
カサゴ釣れンゴ…
2: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:52:26.50 ID:j8n3YmYn0EVE
よかおめ
6: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:53:38.30 ID:oefNWwRX0EVE
>>2
カサゴの仕掛けでクロダイなんて25センチ以上は上げれんで
3: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:52:30.20 ID:w9LTmIRHdEVE
テトラポッドいきーや
10: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:54:01.36 ID:oefNWwRX0EVE
>>3
夜中にテトラは怖いンゴ…
5: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:52:43.33 ID:oefNWwRX0EVE
五センチくらいのカサゴしか釣れへんかった
8: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:53:41.66 ID:DuBw29BZ0EVE
ハリスを小さくしてテトラに1分くらい入れとく
9: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:53:46.25 ID:CdnDpw7npEVE
わざわざ今日釣りに行ったんか?
13: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:54:45.97 ID:oefNWwRX0EVE
>>9
昨日まで雨やったからな
クロダイかかりまくりやで
11: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:54:36.57 ID:1S8AUJx00EVE
1gのジグをひたすら投げる作業をやるんやで
16: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:55:55.67 ID:oefNWwRX0EVE
>>11
餌釣りやねん
12: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:54:45.61 ID:DuBw29BZ0EVE
テトラじゃなくても際探ってればかかるやろ
14: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:55:15.43 ID:oefNWwRX0EVE
>>12
ベラちゃんばっかりやったで
17: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:56:00.19 ID:4ReCG6F20EVE
釣りって楽しそうやな
初期費用いくらかかるんや?
21: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:20.22 ID:oefNWwRX0EVE
>>17
ワイは最初の釣り道具は合計5000円やったで
23: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:38.71 ID:DuBw29BZ0EVE
>>17
万能竿と適当なスピニングリールで1万くらいやで
お試しでやるだけならちょい投げセットみたいな3千円くらいのでいいと思うが
19: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:56:34.70 ID:oefNWwRX0EVE
クロダイよりメジナの方が味はうまいな
20: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:56:52.87 ID:KFuYmR4i0EVE
ワイ魚触れんのやけど釣りできる?
24: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:50.57 ID:Yk/wen+E0EVE
>>20
フィッシュグリップとか使えばええで
25: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:52.39 ID:oefNWwRX0EVE
>>20
ゴム手袋して握ればええやん
28: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:58:24.53 ID:DuBw29BZ0EVE
>>20
トングで挟んだりタオル越しに掴めばええんやない
22: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:21.19 ID:1S8AUJx00EVE
エサ釣りなら胴突きをひたすら落とし込む作業をやるんやで
29: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:58:36.30 ID:oefNWwRX0EVE
>>22
ベラ根掛かり根掛かりベラ根掛かりベラ根掛かり
30: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:58:56.86 ID:Yk/wen+E0EVE
>>29
草
27: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:58:15.72 ID:gRPVrDml0EVE
チヌも言うほどまずくないしええやん波止の王者やろ
34: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:00:05.27 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>27
グレがうますぎるだけや
味的な波止の王様はアジやろうけど
31: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:59:02.14 ID:xQALYjloKEVE
クロダイ美味いからええやん
32: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:59:35.45 ID:1S8AUJx00EVE
チヌうまいか・・・?
40: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:01:15.76 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>32
食感はタイっぽいやろ
グレはスーパーのタイよりはうまいよな
35: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:00:07.42 ID:5joBDXYP0XMAS
クロダイって刺し身で食べるような奴か?
43: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:01:47.00 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>35
コリコリで旨かったで
37: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:00:37.16 ID:uy/0/8170XMAS
最近釣ってうまかったのはギンポかな
39: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:00:48.27 ID:jIXdZU6w0XMAS
年内に90cm以上のスズキ釣りたい
42: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:01:36.67 ID:PAA6qesj0XMAS
>>39
もうでかいのは深場に落ちたんちゃう
45: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:02:37.90 ID:jIXdZU6w0XMAS
>>42
今年少し遅れてるから場所選べばまだいけそう
41: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:01:19.26 ID:9HKL/NqK0XMAS
ついでに釣れそうなメバル、カサゴのほうがうまいんやない
44: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:02:29.55 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>41
カサゴ狙いの外道でチヌがきたんや…
50: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:03:49.86 ID:uy/0/8170XMAS
>>44
餌は?
53: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:04:19.43 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>50
アオイソメ
56: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:04:48.19 ID:uy/0/8170XMAS
>>53
やっぱチヌさん雑食やな
46: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:02:48.74 ID:PGYHJAMcpXMAS
五島在住で漁師してる俺高見の見物
49: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:03:40.87 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>46
アジ釣れるンゴ?
55: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:04:47.60 ID:PGYHJAMcpXMAS
>>49
釣れる。イカの餌に使う
47: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:03:15.12 ID:6A7XTEoO0XMAS
カサゴの仕掛けやからでかいチヌがきたら仕掛けもってかれて参るわ
48: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:03:25.31 ID:zYJxxv2XpXMAS
わいはクロマグロ食べたで
クッソうまいンゴ
51: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:04:04.08 ID:6A7XTEoO0XMAS
魚ってうまいよな
カサゴ釣れンゴ…
2: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:52:26.50 ID:j8n3YmYn0EVE
よかおめ
6: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:53:38.30 ID:oefNWwRX0EVE
>>2
カサゴの仕掛けでクロダイなんて25センチ以上は上げれんで
3: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:52:30.20 ID:w9LTmIRHdEVE
テトラポッドいきーや
10: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:54:01.36 ID:oefNWwRX0EVE
>>3
夜中にテトラは怖いンゴ…
5: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:52:43.33 ID:oefNWwRX0EVE
五センチくらいのカサゴしか釣れへんかった
8: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:53:41.66 ID:DuBw29BZ0EVE
ハリスを小さくしてテトラに1分くらい入れとく
9: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:53:46.25 ID:CdnDpw7npEVE
わざわざ今日釣りに行ったんか?
13: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:54:45.97 ID:oefNWwRX0EVE
>>9
昨日まで雨やったからな
クロダイかかりまくりやで
11: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:54:36.57 ID:1S8AUJx00EVE
1gのジグをひたすら投げる作業をやるんやで
16: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:55:55.67 ID:oefNWwRX0EVE
>>11
餌釣りやねん
12: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:54:45.61 ID:DuBw29BZ0EVE
テトラじゃなくても際探ってればかかるやろ
14: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:55:15.43 ID:oefNWwRX0EVE
>>12
ベラちゃんばっかりやったで
17: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:56:00.19 ID:4ReCG6F20EVE
釣りって楽しそうやな
初期費用いくらかかるんや?
21: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:20.22 ID:oefNWwRX0EVE
>>17
ワイは最初の釣り道具は合計5000円やったで
23: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:38.71 ID:DuBw29BZ0EVE
>>17
万能竿と適当なスピニングリールで1万くらいやで
お試しでやるだけならちょい投げセットみたいな3千円くらいのでいいと思うが
19: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:56:34.70 ID:oefNWwRX0EVE
クロダイよりメジナの方が味はうまいな
20: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:56:52.87 ID:KFuYmR4i0EVE
ワイ魚触れんのやけど釣りできる?
24: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:50.57 ID:Yk/wen+E0EVE
>>20
フィッシュグリップとか使えばええで
25: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:52.39 ID:oefNWwRX0EVE
>>20
ゴム手袋して握ればええやん
28: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:58:24.53 ID:DuBw29BZ0EVE
>>20
トングで挟んだりタオル越しに掴めばええんやない
22: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:57:21.19 ID:1S8AUJx00EVE
エサ釣りなら胴突きをひたすら落とし込む作業をやるんやで
29: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:58:36.30 ID:oefNWwRX0EVE
>>22
ベラ根掛かり根掛かりベラ根掛かりベラ根掛かり
30: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:58:56.86 ID:Yk/wen+E0EVE
>>29
草
27: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:58:15.72 ID:gRPVrDml0EVE
チヌも言うほどまずくないしええやん波止の王者やろ
34: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:00:05.27 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>27
グレがうますぎるだけや
味的な波止の王様はアジやろうけど
31: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:59:02.14 ID:xQALYjloKEVE
クロダイ美味いからええやん
32: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/24(土) 23:59:35.45 ID:1S8AUJx00EVE
チヌうまいか・・・?
40: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:01:15.76 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>32
食感はタイっぽいやろ
グレはスーパーのタイよりはうまいよな
35: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:00:07.42 ID:5joBDXYP0XMAS
クロダイって刺し身で食べるような奴か?
43: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:01:47.00 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>35
コリコリで旨かったで
37: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:00:37.16 ID:uy/0/8170XMAS
最近釣ってうまかったのはギンポかな
39: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:00:48.27 ID:jIXdZU6w0XMAS
年内に90cm以上のスズキ釣りたい
42: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:01:36.67 ID:PAA6qesj0XMAS
>>39
もうでかいのは深場に落ちたんちゃう
45: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:02:37.90 ID:jIXdZU6w0XMAS
>>42
今年少し遅れてるから場所選べばまだいけそう
41: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:01:19.26 ID:9HKL/NqK0XMAS
ついでに釣れそうなメバル、カサゴのほうがうまいんやない
44: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:02:29.55 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>41
カサゴ狙いの外道でチヌがきたんや…
50: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:03:49.86 ID:uy/0/8170XMAS
>>44
餌は?
53: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:04:19.43 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>50
アオイソメ
56: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:04:48.19 ID:uy/0/8170XMAS
>>53
やっぱチヌさん雑食やな
46: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:02:48.74 ID:PGYHJAMcpXMAS
五島在住で漁師してる俺高見の見物
49: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:03:40.87 ID:6A7XTEoO0XMAS
>>46
アジ釣れるンゴ?
55: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:04:47.60 ID:PGYHJAMcpXMAS
>>49
釣れる。イカの餌に使う
47: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:03:15.12 ID:6A7XTEoO0XMAS
カサゴの仕掛けやからでかいチヌがきたら仕掛けもってかれて参るわ
48: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:03:25.31 ID:zYJxxv2XpXMAS
わいはクロマグロ食べたで
クッソうまいンゴ
51: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/12/25(日) 00:04:04.08 ID:6A7XTEoO0XMAS
魚ってうまいよな