2024年11月01日
猫用のぼり棒&キャットタワーを作ってみるよ(準備編)
じわじわと繁忙期が近づいてきてるんですが。
そろそろ着手しようと思っているDIY。
やっとホームセンターで材料の一部を購入してきました。
今回作るのは、愛猫のために登り棒とキャットタワー。
二つの柱をもとにして、1本は登り棒に。
そして上の部分に柱2本をマタぐ感じで、休憩できるスペースを作ろうと考えてます。
最終的には現存のキャットタワーと行き来できるような空中回廊みたいにしたいのですが。
とりあえず作りながら形は考えていく予定。
まずは柱になる2×4の木材2本。
本当は天井までの高さ−ラブリコアジャスター分でカットしてもらいたかったけど。
コンパクトカーなので、もしかして長さ的に積めないとまさにツムので(笑)
長さ1830mmを2本。
家に以前の残り木材があったので、長さは連結して作ることに。
↓左の2本が端材。なんか色が違いますねぇ〜。もしかして高いの買っちゃったのかな・・・?
下2つがラブリコアジャスター。ホワイトにしました↑
上の2つは連結に使う金具。とりあえず2つしか買わなかったけど、裏表で合計4枚いる気がする・・・。
そして簡易的ではありますが、折りたたみ式ののこぎりも買いました。
以前使っていた100均のモノが見当たらなくて
2×4をカットするくらいしか使わないので、あまり大きいモノはいらないけど、100均のモノはやっぱり切りづらかったし。
まだ使ってないので切れ味はいか程か分かりませんが。
100均に比べたらいいお値段だったので、大事に使おうと思います。
2×4(長さ1,830mm) 548円×2=1,096円
ラブリコアジャスター 1,280円×2=2,560円
連結用金具 198円×2=396円
折りたたみ式のこぎり 1,450円
合計 6,052円
まずは1本の柱を連結して、綿ひもを巻きつける作業から始める予定。
時間があるときに少しずつ進めるので、完成はいつになるやら・・・。
年末に娘が帰ってくる予定なので、それまでに「おぉ〜!!」と言わせるようなモノができてるといいなぁ。
[PR]
そろそろ着手しようと思っているDIY。
やっとホームセンターで材料の一部を購入してきました。
今回作るのは、愛猫のために登り棒とキャットタワー。
二つの柱をもとにして、1本は登り棒に。
そして上の部分に柱2本をマタぐ感じで、休憩できるスペースを作ろうと考えてます。
最終的には現存のキャットタワーと行き来できるような空中回廊みたいにしたいのですが。
とりあえず作りながら形は考えていく予定。
まずは柱になる2×4の木材2本。
本当は天井までの高さ−ラブリコアジャスター分でカットしてもらいたかったけど。
コンパクトカーなので、もしかして長さ的に積めないとまさにツムので(笑)
長さ1830mmを2本。
家に以前の残り木材があったので、長さは連結して作ることに。
↓左の2本が端材。なんか色が違いますねぇ〜。もしかして高いの買っちゃったのかな・・・?
下2つがラブリコアジャスター。ホワイトにしました↑
上の2つは連結に使う金具。とりあえず2つしか買わなかったけど、裏表で合計4枚いる気がする・・・。
そして簡易的ではありますが、折りたたみ式ののこぎりも買いました。
以前使っていた100均のモノが見当たらなくて
2×4をカットするくらいしか使わないので、あまり大きいモノはいらないけど、100均のモノはやっぱり切りづらかったし。
まだ使ってないので切れ味はいか程か分かりませんが。
100均に比べたらいいお値段だったので、大事に使おうと思います。
2×4(長さ1,830mm) 548円×2=1,096円
ラブリコアジャスター 1,280円×2=2,560円
連結用金具 198円×2=396円
折りたたみ式のこぎり 1,450円
合計 6,052円
まずは1本の柱を連結して、綿ひもを巻きつける作業から始める予定。
時間があるときに少しずつ進めるので、完成はいつになるやら・・・。
年末に娘が帰ってくる予定なので、それまでに「おぉ〜!!」と言わせるようなモノができてるといいなぁ。
[PR]
2024年09月08日
PCラックに必要な金具を買いに行った結果・・・
先日購入した長いビスで、今日はPCラックを完成させるつもりでした。
ところがいざ作業しようとしたら、なんだか初心者には難易度が高いのでは・・という思いが。
天板と柱になる部分を留めようとすると、長いビスが必要だったので買ってきた。
でもこの長いビスをはたしてまっすぐ入れることができるのか・・・。
自信がなくなってしまった。
見れば見るほど難しいのでは・・と思えてきて。
少しでも斜めになると、板を突き破ってビスの先端が出てきてしまう。
どうしてもそれは避けたい・・・。
というわけでビスで留める方法ではなく、L字型の金具で固定することにしました。
100均見に行ったけど、ビスや釘はあったけどL字の金具は置いてなかった
結局いつものホームセンターへ。
やっぱりホームセンターは、DIY関連の品ぞろえが桁違いですね。
L字型金具だけでも沢山。
内側にとめるモノなので、色はなんでもいいかなぁと思ったけど、黒にしました。
大きさや厚みもいろいろあって、迷ったけど↑コレを4つ購入。
そう、なぜか4つしか買わなかった。
柱が4本だから4つと、何の疑いもなく4つしか買わなかった。
天板と底板があるから、それぞれ4つずつ必要だったのに。
なかなか完成しないPCラックなのでした。
[PR]
ところがいざ作業しようとしたら、なんだか初心者には難易度が高いのでは・・という思いが。
天板と柱になる部分を留めようとすると、長いビスが必要だったので買ってきた。
でもこの長いビスをはたしてまっすぐ入れることができるのか・・・。
自信がなくなってしまった。
見れば見るほど難しいのでは・・と思えてきて。
少しでも斜めになると、板を突き破ってビスの先端が出てきてしまう。
どうしてもそれは避けたい・・・。
というわけでビスで留める方法ではなく、L字型の金具で固定することにしました。
100均見に行ったけど、ビスや釘はあったけどL字の金具は置いてなかった
結局いつものホームセンターへ。
やっぱりホームセンターは、DIY関連の品ぞろえが桁違いですね。
L字型金具だけでも沢山。
内側にとめるモノなので、色はなんでもいいかなぁと思ったけど、黒にしました。
大きさや厚みもいろいろあって、迷ったけど↑コレを4つ購入。
そう、なぜか4つしか買わなかった。
柱が4本だから4つと、何の疑いもなく4つしか買わなかった。
天板と底板があるから、それぞれ4つずつ必要だったのに。
なかなか完成しないPCラックなのでした。
[PR]
2024年09月05日
DIYシリーズ PCラックを作ってみよう?A
今回は家にあったビスを使いました。
下の部分につかう渡しの板が足らなかったことが判明。
一瞬あわてました。
が、取ってあった木っ端にちょうどいいモノがありました。
↓長さが足りないけど、下の部分なのでOKです(笑)
上の天板とは、渡しの木の場所が違います。
これはキャスターをつけるためです。
足りなくて短くなったところは、かえっていい感じに場所が確保されてます。
キャスターは2個入り110円×2。こちらもダイソーです。
本当に100均ってなんでもありますね。
ご丁寧にビスまで入ってました。
このキャスターを取り付けるのが、少し苦労しました。
というのも、私の持っている電動ドライバーが短くて、キャスターの車部分にドライバー本体が当たってしまう状態。
なんとか取り付けましたが、ビスがちょっと斜めってるかも。
いよいよ完成か・・と思いましたが、最終工程の天板と柱(?)を固定するための長いビスが無く。
結局作業はとりあえずここまでとなりました。
早くビスを買ってきて、完成させたい。
今月の仕事がそろそろ始まるから、その前には設置を終わらせたいです!
続きは近々アップします。
[PR]
下の部分につかう渡しの板が足らなかったことが判明。
一瞬あわてました。
が、取ってあった木っ端にちょうどいいモノがありました。
↓長さが足りないけど、下の部分なのでOKです(笑)
上の天板とは、渡しの木の場所が違います。
これはキャスターをつけるためです。
足りなくて短くなったところは、かえっていい感じに場所が確保されてます。
キャスターは2個入り110円×2。こちらもダイソーです。
本当に100均ってなんでもありますね。
ご丁寧にビスまで入ってました。
このキャスターを取り付けるのが、少し苦労しました。
というのも、私の持っている電動ドライバーが短くて、キャスターの車部分にドライバー本体が当たってしまう状態。
なんとか取り付けましたが、ビスがちょっと斜めってるかも。
いよいよ完成か・・と思いましたが、最終工程の天板と柱(?)を固定するための長いビスが無く。
結局作業はとりあえずここまでとなりました。
早くビスを買ってきて、完成させたい。
今月の仕事がそろそろ始まるから、その前には設置を終わらせたいです!
続きは近々アップします。
[PR]
2024年09月04日
DIYシリーズ PCラックを作ってみよう?@
新年早々に我が家に届いた、私にとって初めてのゲーミングPC。
箱をあけた瞬間、その想像以上の大きさに戸惑いました。
その後、すぐ繁忙期に突入。
デスクの上に置くスペースのないPCは、仕方なく足元に。
仕事が落ち着いたら、キャスター付きのPCラックを作ろうと思っていたんです。
そのことを思い出したのが数日前。
さっそくホームセンターへ材料を買いに走りました。
これまでDIYで、吊り橋付きのキャットタワーを作ったり、壁紙を張り替えたりしてきました。
↓過去記事
https://fanblogs.jp/kotetuntun/archive/19/0 (吊り橋付きキャットタワー)
https://fanblogs.jp/sakezuki0811/archive/890/0 (壁紙の張り替え)
https://fanblogs.jp/kotetuntun/archive/25/0 (ドアをぶち抜いて換気口)
実はDIYやハンドメイドが好きです。
でも最近は遠ざかってました。
SNSでDIYの動画を何となく見ることも多くなり、やりたい欲がむくむく。
久しぶりの手始めに、まずはPCラックからというワケです(笑)
木材を購入する時には、カットもしてもらえる店舗を選んでます。
小さなのこぎりしかもっていないので、2×4材を1本切るだけでも一苦労。
店舗では、1カット50円。
大型の機械を使って、キレイにあっという間にカットしてくれます。
今回購入したのは、1×4材(長さ1820mm)298円を3本。
幅30mm×長さ920mmの面取り木材1本、228円。
1×4を450mm、12本にカットしてもらいました。
カット代は150円でした(どういう計算なのかな・・・?)
私はいつもしっかりした図面は書かないスタイル。
一応PC本体のサイズが分かるように、簡単にサイズを書いたものを持参してました。
↓子供の落書きみたいな図(恥)
買い物ついでに材料買おうと思って、ずっと財布に入ってました。
いろんな数字がありますが、うす緑の数字がPC本体の実寸。
↓今回購入した木材
いつも材料をそろえるまでが時間がかかる私。
材料が手元にそろえば、やる気が出るんです(笑)
さっそく塗装。
外は暑いので玄関の上がりで、養生して行いました(それでも暑かった)
↓塗料はダイソー。養生シートもダイソーです。 ↓2度塗り、いい感じの色になりました。
↓下と上の天板は、1×4を3枚並べたすのこのような感じにします。イメージして並べてみました。
↓両端を渡しの板に固定してから、真ん中の1本を固定。
お気付きかもですが、渡しの木材の色が違います。
なんと天板部分で新品の塗料1本使い切ってしまいました。
たまたま以前何かに使った残りで、茶系があったのでそちらを使用。
基本見えない部分なので、OKです。
玄関内での作業だったので、匂いが少し気になりました。
が、水性の塗料なのでシンナーのようなツンとしたキツイ匂いはありません。
当日はさすがに廊下に出るとちょっと匂いましたが、翌日の朝には全く気になりませんでした。
続きは明日・・・。
[PR]
箱をあけた瞬間、その想像以上の大きさに戸惑いました。
その後、すぐ繁忙期に突入。
デスクの上に置くスペースのないPCは、仕方なく足元に。
仕事が落ち着いたら、キャスター付きのPCラックを作ろうと思っていたんです。
そのことを思い出したのが数日前。
さっそくホームセンターへ材料を買いに走りました。
これまでDIYで、吊り橋付きのキャットタワーを作ったり、壁紙を張り替えたりしてきました。
↓過去記事
https://fanblogs.jp/kotetuntun/archive/19/0 (吊り橋付きキャットタワー)
https://fanblogs.jp/sakezuki0811/archive/890/0 (壁紙の張り替え)
https://fanblogs.jp/kotetuntun/archive/25/0 (ドアをぶち抜いて換気口)
実はDIYやハンドメイドが好きです。
でも最近は遠ざかってました。
SNSでDIYの動画を何となく見ることも多くなり、やりたい欲がむくむく。
久しぶりの手始めに、まずはPCラックからというワケです(笑)
木材を購入する時には、カットもしてもらえる店舗を選んでます。
小さなのこぎりしかもっていないので、2×4材を1本切るだけでも一苦労。
店舗では、1カット50円。
大型の機械を使って、キレイにあっという間にカットしてくれます。
今回購入したのは、1×4材(長さ1820mm)298円を3本。
幅30mm×長さ920mmの面取り木材1本、228円。
1×4を450mm、12本にカットしてもらいました。
カット代は150円でした(どういう計算なのかな・・・?)
私はいつもしっかりした図面は書かないスタイル。
一応PC本体のサイズが分かるように、簡単にサイズを書いたものを持参してました。
↓子供の落書きみたいな図(恥)
買い物ついでに材料買おうと思って、ずっと財布に入ってました。
いろんな数字がありますが、うす緑の数字がPC本体の実寸。
↓今回購入した木材
いつも材料をそろえるまでが時間がかかる私。
材料が手元にそろえば、やる気が出るんです(笑)
さっそく塗装。
外は暑いので玄関の上がりで、養生して行いました(それでも暑かった)
↓塗料はダイソー。養生シートもダイソーです。 ↓2度塗り、いい感じの色になりました。
↓下と上の天板は、1×4を3枚並べたすのこのような感じにします。イメージして並べてみました。
↓両端を渡しの板に固定してから、真ん中の1本を固定。
お気付きかもですが、渡しの木材の色が違います。
なんと天板部分で新品の塗料1本使い切ってしまいました。
たまたま以前何かに使った残りで、茶系があったのでそちらを使用。
基本見えない部分なので、OKです。
玄関内での作業だったので、匂いが少し気になりました。
が、水性の塗料なのでシンナーのようなツンとしたキツイ匂いはありません。
当日はさすがに廊下に出るとちょっと匂いましたが、翌日の朝には全く気になりませんでした。
続きは明日・・・。
[PR]
2023年08月30日
マクラメ編み 大小のサイズ違いを作ってみた
コツコツ作業が好きな性分。
やりだしたら没頭するタイプでもあります。
今まで作ってきた簡単なプラントハンガーからちょっとバージョンアップ。
昨日の夜から今日にかけて、大小のサイズ作ってみました。
↓大 ↓これは一番最初に作った中
サイズが大きくなると、ちょっとの引っ張り具合の差で形が崩れるんだなぁ・・と言うのが分かりました。
でも最初の中の後は、糸の数を変えて何も見ずに完成させることが出来ました。
こうなるともうちょっと複雑なものを作りたくなってきます。
が、もう糸がありません。
楽天で買うか、手芸屋さんで買うか悩み中です。
やりだしたら没頭するタイプでもあります。
今まで作ってきた簡単なプラントハンガーからちょっとバージョンアップ。
昨日の夜から今日にかけて、大小のサイズ作ってみました。
↓大 ↓これは一番最初に作った中
サイズが大きくなると、ちょっとの引っ張り具合の差で形が崩れるんだなぁ・・と言うのが分かりました。
でも最初の中の後は、糸の数を変えて何も見ずに完成させることが出来ました。
こうなるともうちょっと複雑なものを作りたくなってきます。
が、もう糸がありません。
楽天で買うか、手芸屋さんで買うか悩み中です。
マクラメ 糸 ロープ コード 紐 15種有 200m 直径3mm | 2巻セット コットン 綿 | 送料無料
価格: 1,890円
(2023/8/30 22:38時点)
感想(22件)
2023年08月29日
趣味のクラフトでボケ防止
寂しさを紛らわせるために、久しぶりに簡単なプラントハンガーをいくつか作っていた数日。
単純な形なら、ある程度自分でアレンジしながら作れるようになりました。
そうなると、ちょっと違うかたち・凝ったものを作りたくなります。
・・で昨晩はお風呂上りにマクラメ糸で平面網のあるプラントハンガーに挑戦。
YouTubeでどれを作るか決まったら、iPadを見やすい位置に固定して、一時停止しながら一気に作りました。
お酒を飲みながらテレビを見ながらのんびり作りましたが、1時間かからないくらいで完成。
見た目に反して思ったよりも簡単で、こちらもアレンジしながらいろんなサイズで展開できそうだな‥と言う印象。
上部は本当は流木みたいな、おしゃれな木が良いです。
急に思いついて作り始めたので、そこら辺にあったラップの芯を代用。
いい木が見つかったら、付け替えようと思います。
これ、慣れてしまえば単純作業ですが、指先も使うしアレンジするなら頭も使える。
ボケ防止にピッタリかも!っと思います。
ボケるには若干はやい私の年齢ですが、予防になるなら手先を使ったいろんな作品作り、アリかもです。
なにより無心とまではいかなくても、ちゃんと形になる簡単さ。
私のように観葉植物を吊るして飾りたいと思っている人にもピッタリだし。
上達して独自のモノが出来るようになれば、副業になるかも・・・みたいな。
まぁ、副業なんてそんなに甘くないだろうから、まずは趣味として続けていきたいかな。
もうマクラメ糸は残り少ないので、次は2本セットで買うか、ちょっと違った種類や色も挑戦してみようかな・・・となんだかワクワクしています。
最終的に作りたいのは愛猫のハンモック(?)です。
単純な形なら、ある程度自分でアレンジしながら作れるようになりました。
そうなると、ちょっと違うかたち・凝ったものを作りたくなります。
・・で昨晩はお風呂上りにマクラメ糸で平面網のあるプラントハンガーに挑戦。
YouTubeでどれを作るか決まったら、iPadを見やすい位置に固定して、一時停止しながら一気に作りました。
お酒を飲みながらテレビを見ながらのんびり作りましたが、1時間かからないくらいで完成。
見た目に反して思ったよりも簡単で、こちらもアレンジしながらいろんなサイズで展開できそうだな‥と言う印象。
上部は本当は流木みたいな、おしゃれな木が良いです。
急に思いついて作り始めたので、そこら辺にあったラップの芯を代用。
いい木が見つかったら、付け替えようと思います。
これ、慣れてしまえば単純作業ですが、指先も使うしアレンジするなら頭も使える。
ボケ防止にピッタリかも!っと思います。
ボケるには若干はやい私の年齢ですが、予防になるなら手先を使ったいろんな作品作り、アリかもです。
なにより無心とまではいかなくても、ちゃんと形になる簡単さ。
私のように観葉植物を吊るして飾りたいと思っている人にもピッタリだし。
上達して独自のモノが出来るようになれば、副業になるかも・・・みたいな。
まぁ、副業なんてそんなに甘くないだろうから、まずは趣味として続けていきたいかな。
もうマクラメ糸は残り少ないので、次は2本セットで買うか、ちょっと違った種類や色も挑戦してみようかな・・・となんだかワクワクしています。
マクラメ 糸 ロープ コード 紐 15種有 200m 直径3mm | 2巻セット コットン 綿 | 送料無料
価格: 1,890円
(2023/8/29 19:03時点)
感想(22件)
最終的に作りたいのは愛猫のハンモック(?)です。
価格: 2,980円
(2023/8/29 19:06時点)
感想(2件)
2023年06月06日
ハンドメイドでペーパータオルホルダー2
続きです。
紺色の布で行き当たりばったりで作った前作2個。
実は前のとりだし口が思ったより上寄りになってしまいました。
なので、花柄布の2個は少し修正しつつ作りました。
思い付きで作り始めたので、あまり深く考えていません。
なので持ち手の部分、輪にして片側をミシンで縫ってからひっくり返すやり方で作った前回。
持ち手の幅は、出来上がりで1.5cmくらい。
思ったよりもひっくり返すのが大変でした。
なので花柄の方は、アイロンで折り目を付けて表から縫う事に。
しっかりアイロンかけ出来てれば、マチ針を使う必要もなくミシンかけもスムーズでした。
誰かにあげるとか、売りに出したりするモノじゃないから、かなりアバウトです。
既製品の寸法を参考に前部、後ろ部、マチ、持ち手を裁断。
最初に持ち手をステッチまでと、前部のとりだし口とステッチまで。
あとは前部と後ろ部にマチの部分を縫い付けて、持ち手を付ければ完成です。
縫い始める前に、持ち手部分以外にはロックミシンをかけました。
最初は快調に動いてくれていたロックミシン。
花柄に取りかかった頃から、動きが悪くなって。
そうだ、モーターの調子が悪かったんだ・・・って思い出しました。
最初は良いけど、長い間連続使用するとモーターがうなり始めて止まってしまう症状。
使ってなかったから忘れてました。
なので症状がでてからは、休み休みの使用でなんとか最後までもってくれましたが。
とりだし口は、紺色の時より2センチ程下になるように調整。
出来上がりはちょうど良い感じになりました。
というわけで、1日で4個無事完成。
キッチン、玄関、ベランダの前、私の寝室とそれぞれの場所に設置しました〜。
久しぶりに布小物をつくって、やっぱりこういう作業が好きだな・・・と再確認。
製作過程を細かく記録するつもりが、取りかかると夢中になって忘れてしまいました(笑)
これからも色々作っていきたいけど、ロックミシンの調子が悪いのが気になります。
学生の頃に買ってもらったベビーロック。
30年程前のモノです。
修理できるものなら直してずっと使いたいな。
今度業者に問い合わせてみようかな。
紺色の布で行き当たりばったりで作った前作2個。
実は前のとりだし口が思ったより上寄りになってしまいました。
なので、花柄布の2個は少し修正しつつ作りました。
思い付きで作り始めたので、あまり深く考えていません。
なので持ち手の部分、輪にして片側をミシンで縫ってからひっくり返すやり方で作った前回。
持ち手の幅は、出来上がりで1.5cmくらい。
思ったよりもひっくり返すのが大変でした。
なので花柄の方は、アイロンで折り目を付けて表から縫う事に。
しっかりアイロンかけ出来てれば、マチ針を使う必要もなくミシンかけもスムーズでした。
誰かにあげるとか、売りに出したりするモノじゃないから、かなりアバウトです。
既製品の寸法を参考に前部、後ろ部、マチ、持ち手を裁断。
最初に持ち手をステッチまでと、前部のとりだし口とステッチまで。
あとは前部と後ろ部にマチの部分を縫い付けて、持ち手を付ければ完成です。
縫い始める前に、持ち手部分以外にはロックミシンをかけました。
最初は快調に動いてくれていたロックミシン。
花柄に取りかかった頃から、動きが悪くなって。
そうだ、モーターの調子が悪かったんだ・・・って思い出しました。
最初は良いけど、長い間連続使用するとモーターがうなり始めて止まってしまう症状。
使ってなかったから忘れてました。
なので症状がでてからは、休み休みの使用でなんとか最後までもってくれましたが。
とりだし口は、紺色の時より2センチ程下になるように調整。
出来上がりはちょうど良い感じになりました。
というわけで、1日で4個無事完成。
キッチン、玄関、ベランダの前、私の寝室とそれぞれの場所に設置しました〜。
久しぶりに布小物をつくって、やっぱりこういう作業が好きだな・・・と再確認。
製作過程を細かく記録するつもりが、取りかかると夢中になって忘れてしまいました(笑)
これからも色々作っていきたいけど、ロックミシンの調子が悪いのが気になります。
学生の頃に買ってもらったベビーロック。
30年程前のモノです。
修理できるものなら直してずっと使いたいな。
今度業者に問い合わせてみようかな。
2023年06月05日
ハンドメイドでペーパータオルホルダー
コロナ禍になってから洗面所に手拭き用のタオルを置かなくなりました。
タオルの使いまわしは、感染経路になると聞いたから。
その頃100均でもペーパータオルが大量に陳列されるようになった気がします。
わが家でも導入。
同じく100均の吊り下げ式のホルダーを使用しています。
最近キッチンでもおなじペーパータオルを使うように。
理由はキッチンペーパーを節約するためです。
コストコで買ってきたボリュームのあるキッチンペーパーを使っていますが、ちょっと調理台の上やカウンターを拭きたい時に使うにはちょっともったいなくて。
食品に直接触れるような時だけコストコのを使うようにしたら、ずいぶん長持ちするようになりました。
なのでキッチンでも100均のペーパータオルを併用していこうと思っています。
今までは洗面所で使うつもりで購入した壁掛け式のホルダーを、裏にマグネットをつけて食洗器の側面に貼って使ってました。
が、実はこのホルダー新品の厚みが入らなくてとても不便だったんですよね。
それをキッチンで使いだしてから思い出しました。
だから違うホルダーを買いなおしたんだった・・・。
同じ物が欲しくて近所の100均も見て回ったけど、なぜか見つけることができなくて。
なので、家に余っていた布で作ることに。
朝の家事が終わった時点で、急に思い立って二階からロックミシンやら普通のミシンやらをおろしてきて、作業開始。
とりあえず近くにあった2種類の布で、各2個ずつ作ることに。
100均ホルダーをお手本に、寸法をはかり図に起こしてから裁断。
何年も使っていなかったロックミシンもちゃんと動いてくれたし、作り出すと楽しくて午前中だけで紺色の2個完成。
ちょっとサイズが大きかったかな・・?
でも問題なく使えそうです。
ただ柄のせいで、作業中目がチカチカしたかな・・・。
続きはまた今度。
タオルの使いまわしは、感染経路になると聞いたから。
その頃100均でもペーパータオルが大量に陳列されるようになった気がします。
わが家でも導入。
同じく100均の吊り下げ式のホルダーを使用しています。
最近キッチンでもおなじペーパータオルを使うように。
理由はキッチンペーパーを節約するためです。
コストコで買ってきたボリュームのあるキッチンペーパーを使っていますが、ちょっと調理台の上やカウンターを拭きたい時に使うにはちょっともったいなくて。
食品に直接触れるような時だけコストコのを使うようにしたら、ずいぶん長持ちするようになりました。
なのでキッチンでも100均のペーパータオルを併用していこうと思っています。
今までは洗面所で使うつもりで購入した壁掛け式のホルダーを、裏にマグネットをつけて食洗器の側面に貼って使ってました。
が、実はこのホルダー新品の厚みが入らなくてとても不便だったんですよね。
それをキッチンで使いだしてから思い出しました。
だから違うホルダーを買いなおしたんだった・・・。
同じ物が欲しくて近所の100均も見て回ったけど、なぜか見つけることができなくて。
なので、家に余っていた布で作ることに。
朝の家事が終わった時点で、急に思い立って二階からロックミシンやら普通のミシンやらをおろしてきて、作業開始。
とりあえず近くにあった2種類の布で、各2個ずつ作ることに。
100均ホルダーをお手本に、寸法をはかり図に起こしてから裁断。
何年も使っていなかったロックミシンもちゃんと動いてくれたし、作り出すと楽しくて午前中だけで紺色の2個完成。
ちょっとサイズが大きかったかな・・?
でも問題なく使えそうです。
ただ柄のせいで、作業中目がチカチカしたかな・・・。
続きはまた今度。
2023年05月29日
マクラメプラントハンガーのフリンジ
2023年05月09日
久しぶりのマクラメ編み
本当は愛猫のためにちょっとオシャレなハンモックを作りたくて購入したマクラメ編みの糸
調べれば調べるほど、いきなりはハードルが高すぎると気づき、簡単に編めるプラントハンガーを作ってみる事にしたのは、もうずいぶん前。
結局、少しずつデザインが違うプラントハンガーを3つ作った所で、飽きてしまって・・・。
まだ糸がずいぶん残っているし、新しいグリーンを増やしたいと思っていたので、久しぶりに再びプラントハンガー編んでみる事に。
前回はYouTubeの動画を見ながら、寸法もその通りに作っていましたが、今回は大体の長さだけ決めてあとは成り行きで作ってみました。
今回は余っているガラス容器を吊るしたくて2つ作りました。
1つ40分かからないくらいでできるようになりました。
寸法も思い付きでテキトウに作ったので、全長がちょっと長すぎたかな・・という気もしますが、しっかりガラス容器も収まるサイズに。
引っかけの部分も、以前作ったモノよりきれいに糸をそろえて作ることができました。
今度は愛猫の爪とぎの修理に使って余っている麻布で作ってみようと思ってます。
マクラメ キャットハンギングベッド おしゃれ ペットベッド マクラメ編み アニマル BOHOスタイル ハワイアン 南国 ねこ ネコ 猫 ベッド 吊るし 飾り アジアン雑貨 インテリア
価格: 6,600円
(2023/5/9 14:38時点)
感想(0件)
クーポン配布中 マクラメ コード 3mm 200m 紐 コットン 綿 糸 ロープ マクラメ編み タペストリー DIY ハンドメイド
価格: 1,350円
(2023/5/9 14:38時点)
感想(27件)
調べれば調べるほど、いきなりはハードルが高すぎると気づき、簡単に編めるプラントハンガーを作ってみる事にしたのは、もうずいぶん前。
結局、少しずつデザインが違うプラントハンガーを3つ作った所で、飽きてしまって・・・。
まだ糸がずいぶん残っているし、新しいグリーンを増やしたいと思っていたので、久しぶりに再びプラントハンガー編んでみる事に。
前回はYouTubeの動画を見ながら、寸法もその通りに作っていましたが、今回は大体の長さだけ決めてあとは成り行きで作ってみました。
今回は余っているガラス容器を吊るしたくて2つ作りました。
1つ40分かからないくらいでできるようになりました。
寸法も思い付きでテキトウに作ったので、全長がちょっと長すぎたかな・・という気もしますが、しっかりガラス容器も収まるサイズに。
引っかけの部分も、以前作ったモノよりきれいに糸をそろえて作ることができました。
今度は愛猫の爪とぎの修理に使って余っている麻布で作ってみようと思ってます。
価格: 1,980円
(2023/5/9 14:49時点)
感想(2件)
価格: 715円
(2023/5/9 14:49時点)
感想(0件)