STAP細胞と「かっぽう着」

小保方さん、かっぽう着の「リケジョ」STAP細胞発見に海外から称賛!
kappogi.JPG


って思った人もいるでしょうね。

私ら爺にはあたりまえのことも、今の若い人には・・・

ちなみに、ウィキペディアによると、

割烹着(かっぽうぎ)は、日本で考案された、主に着物にかけるエプロンの一種。
家事労働の際に着物を保護するために考案されたもの[要出典]で、着物の袂が納まる程度の袖幅(袖の太さ)と袖丈(袖の長さ)であり、おおむね身丈は膝まである(着物並みの身丈の割烹着もある)。紐は肩のまわりで胸当てのように結ばれる。袖口にゴムを通すこともあり、ポケットがあるものもある。白が多いが、灰色やピンク、水色など様々な色が存在する。綿が多いがポリエステルなど化繊で出来たものも多い。フリルがついたものも存在する。

いったいいくらするんだろうと調べてみたら、

こちらでは 1000円台でした。

なんか今年のまず第一の流行語になりそうですね。

STAP細胞、そして、かっぽう着

2014年01月31日

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2177985
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
seminar1さんの画像
seminar1
長いこと教育界に住んでいる爺です。 還暦を過ぎ、ここらでちょいとゆっくりしたいと思ってます。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: