2016年01月15日
【ふるさと納税2015年】?Eうなぎ
新年一発目はこちら
自治体名:鹿児島県大崎町
商品:鹿児島県産うなぎ長蒲焼2尾
寄付金額:10,000円
寄付日:12月22日
商品到着:1月8日
こちらは初のポイント制でちょっとドキドキしながら申請
難しくはないけど『ふるぽ』というサイトから申し込むというワンクッションが入りました
外食すれば2人で5,000円以上するうなぎを自宅でいただけるなんて
大崎町様ありがとうございました
2015年度累計寄附金額:45,000円
【送料無料】【お試し500円】59種類の豊富な栄養を持つユーグレナが入った緑汁
2016年01月11日
条件付き土地とは?
2016年01月07日
LOHACOでトリプル+αお得にお買い物
乳児育児中のまめすけです
私は楽天市場やAmazonでよくお買い物をします。
買うものは専ら子供の物ばかりですが、
楽天とAmazonの価格を比較して買うことが多いです。
あまりLOHACOで買うことはないのですが、
・最短当日に商品が届く
・無印良品の商品も購入できる
・0円サンプルがある
・割引クーポンがある
・ポイントが高い
・1,900円以上で送料無料
などがメリットでしょうか?
『 5のつく日はポイント5倍 』
だった先日5日にオムツを購入しました。
今は毎日ポイント5倍のようですね
(Tポイント5倍もらうにはエントリーが必要ですよ!)
メーカーにこだわりが無ければマミーポコが一番安く、
LOHACOが一番安いです。
(オムツはかさばるので自分で買って帰らないタイプです)
普通にLOHACOで購入すればTポイントが付きますよね。
もうひと手間でちょっとお得にお買い物出来ちゃいます。
?@ ポイントサイトを経由する
ポイントサイトからLOHACOへ移動し、LOHACOでお買い物するだけでポイントがもらえます。
ポイントはポイントサイトによって異なります。
参考に現在どのポイントサイトを利用してLOHACOでお買い物するとお得なのか載せておきます。
(私が登録していないものは除く)
ポイント ポイントサイト
1.5% ポイントタウン
1.5% ポイントインカム
1.2% ハピタス
1.2% ECナビ
1% げん玉
1% モッピー
1% ちょびリッチ
ポイントタウンとポイントインカムは同率1位ですが、どちらもランクによってさらにポイントが増えます。
トップのランクでもらえるポイントを加味するとポイントタウンが一番ポイントが多くもらえます。
一緒にお小遣い稼ぎしませんか
初めてLOHACOでお買い物する人必見!!
初めてLOHACOでお買い物する人は モッピー を経由することで
今なら 150円分
のポイントがもらえますよ!
1月10日
までの
期間限定です('-^*)/
?A 5%OFFクーポン
3,000円以上購入で使えるクーポンです。
クーポンコードはお会計画面で登録します。
【クーポンコード】
VN57WKT
【クーポン利用期限】
2016年1月20日18時まで
クーポンは頻繁に入れ替わります。
私は初めてLOHACOで購入する人対象のクーポンで300円OFFになりました。
3,000円以上買わないとクーポンが使えませんが、
私はトイレットペーパーを箱買いしました。
(これもかさばるので自分で持ち運びたくない)
不定期で出てくる 0円サンプル にはオムツもあったりします
今在庫があるのはこちら↓
【0円サンプル】パンパース おむつ パンツ M(6〜10kg) P&G
クレジット決済でクレジットカードのポイント
Tポイント
ポイントサイトのポイント
さらに 値引き や お小遣い をもらっていつもよりお得にお買い物しちゃいましょう
[Dell]数量限定在庫一掃モデルがお得!
2015年12月30日
ポイントタウン12月31日までの大量ポイント案件
2015年12月29日
さとふるを使ってふるさと納税するメリット☆
我が家は第一子誕生、マイホーム購入案浮上と色々動き始めた年でした
ふるさと納税も今年初めての試みでした。
お礼の品から納税先を色々選ぶのが楽しくて、届いたお礼の品にも大満足でした
ふるさと納税するをする際に使うのが ふるさとチョイス 、 さとふる 、 ふるなび などのサイトです。
我が家は主人名義でふるさとチョイス、私名義でさとふるを利用しました。
ふるさとチョイス は納付できる自治体が圧倒的に多く何でも見つかるの印象。
しかし、 さとふる にもふるさとチョイスを上回るメリットを発見
納付先が5団体以下だと利用できるワンストップ特例制度がさとふるのサイト上で「利用する」をチェックするだけで終了なのです
え、普通じゃん。
って思いました
これがふるさとチョイスだとただチェックを入れるだけでまだやることが残ってしまうのです。
来年の1月10日必着で所定のフォームを自治体に郵送しなくてはいけない手間
それが さとふる にはない
2016年度のふるさと納税でワンストップ特例制度を利用する際は さとふる からしてみるのもいいかもしれません