\PR!/
みなさまこんにちは!管理人のペンギンです!当サイトをご覧いただきましてありがとうございます。
2015年8月27日に、24DDH(艦名「かが」)の命名・進水式が行われました。
またぞろいろんなこと話題が世間に流れているようですが、その話について触れてみたいと思います。
『やはり空母加賀から命名したの?』『実は長門になる予定だった?』『「心神」が搭載されるの?!』
・・・んなわけあるかい!
\こちらもご参考に!PR/
(1)DDHかがは空母加賀を意識して命名したの?
16DDH(ひゅうが)のころから、よく言われていますが 『空母だ!空母だ!!』 と良く騒がれます。
今回の24DDH(かが)について、海軍では空母加賀を思い起こす人が多いようです。
(これも、某ゲーム「艦●れ」の影響か・・)
図1 こっちの加賀じゃないよ!
引用URL:http://degikamo.com/wp-content/uploads/2015/05/kaga.jpg
空母かどうか結論から言うと、
『そんな訳あるかああ!!これは護衛艦です!!』
艦名については、
『たまたま良い名前で一番多く応募があったからです!!』
となります。
海上自衛隊には、
『海上自衛隊の使用する船舶の区分等及び名称等を付与する標準を定める訓令』(海上自衛隊訓令第30号。S35.9.24)
というものがあります。
その中で護衛艦DDの名称は、『天象・気象、山岳、河川、地方の名』から付けることになっています。
海上自衛隊もお役所なので、法規に定められたことを根拠として活動します。
訓令に空母の分類はなく、護衛艦なのですから護衛艦です!!
ロシア艦アドミラル・クズネツォフ
『そやそや!、ワイも空母やないで!「重航空巡洋艦」やで〜!』
図2 ロシアの空母?アドミラル・クズネツォフ
引用URL:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c7-c4/rybachii/folder/721250/78/27611078/img_0?1202135195
名称も『地方の名前』に基づいて、選考されたため空母加賀を継承したわけではありません。
それに加賀って元々戦艦だったんですよ・・・
\いずも型護衛艦!PR/
海上自衛隊「いずも」型護衛艦 増補改訂版 イカロスムック 【ムック】
価格: 2,016円
(2020/2/7 17:08時点)
感想(0件)
\PR!/
(2)実は長門(ながと)と命名される予定だった?
名称が「ながと」と命名されるという噂もよく流れていました。
実際の結論としては、
『候補として上がっていたが、諸般の事情で却下になった』
というのが真相です。
『ながと』の名前は、以前から候補としていろんな新型艦が命名されるときに候補として上がっていました。
DDGやDDHの名前で使用したいという動きはありましたが、政治的判断で却下されたと聞きました。
部内での新造艦の命名募集の書類が回ってきたことが、現職時代にありました。
そのときに除外する対象の艦名のひとつに『ながと』の名前がありました。
おそらくこれからも、よほどの情勢変化がない限りは 『ながと』の艦名はつかないでしょう。
\PR!/
(3)心神が搭載されて運用されるの?!
え〜これもまた良く言われている噂ですな。
結論からいうと、
『ただ載せるだけなら出来る・・・そうただ『艦の甲板に載せる』だけならね?』
ですな。
図3 『心神』と呼ばれるATD−X(先進技術実証機)
引用URL:http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/275/415/i1/img.JPEG
\ATD-Xについてはコチラ!PR/
センムの部屋 SR-001 先進技術実証機 ATD-X テスターカラー 海洋堂
価格: 4,660円
(2020/2/7 17:11時点)
感想(0件)
まあ、そもそも心神と呼ばれていた「先進技術実証機」は戦闘機でさえないただの実験機であります。
これがあたかも新型戦闘機のように誤解され、防衛省の構想「i3ファイター」とごちゃ混ぜになっています。
実際には、艦上からの発進着陸なんてものは考えられていない設計です。
重量だけで言うなら、ATD-XよりもMCH-101の方が機体重量が重いですので、甲板に載せることぐらいは出来ます。
実際には、艦上から発進着陸なんて出来ません。
なにより、建造に携わったものとして、
『鋼鉄の耐熱処理を甘くみるんじゃねえ(怒)!』
と声を大にして言いたいところです!
今回は何か叫ぶことが多い記事でした・・・
まあ、『かが』は、『ちょっとヘリコプターが多く搭載運用できる護衛艦』です!
さらに 『旗艦機能や、補給機能、車両搭載、病院機能の多機能艦』の方が注目すべき点です。
あまり、噂に振り回されないようにしましょう!
\PR!/
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑