冬タイヤに履き替えました

S__193921028.jpg
S__193921029.jpg

寒くなって来ましたね〜
まだ早いかもしれませんが、心配性な私は今のうちにタイヤ交換をしておこうと何気に思いました。
自分1人で交換も出来ますが、腰を痛めて整形に通うぐらいならと、最近では店に依頼しています。
今日行ったところは自分も手伝わないといけませんが、格安で交換してくれる店です。
今回で2回目。
メールで今出来るかと聞いてみると、ヒマなので今ならOK!と返事が来ました。
早速 冬タイヤを車に積み込んで店にGO!

[店員と私の会話]
店員: もう交換するんですか?
私 : 寒いから いつ雪が降るか分からんでね!
店員: まだ降らないですよ!今から5度下がらんと雪なんか降らないですよ!タイヤ減っちゃいますよ!
私 : 備えあれば憂いなし!
店員: 備えあれば嬉しい…!(小声で独り言)
私 : ???

会話が終わり、交換に取り掛かると店のジャッキが壊れているじゃああ〜りませんか!
交換出来る位置まで上がりません。
後ろには何とか使えましたが、前は私の車に備え付けのジャッキを使う羽目になりました。
どんな店や!整備しとけや!と思いましたが、ナットを回すインパクトレンチ?は使えたので、自分の手だけでやるよりは全然早く出来ました。

ちなみに店員と私は友達です (^^ゞ
タグ: タイヤ交換
posted by K.Tanaka at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) |
プロフィール
YouTube 再生リスト
にほんブログ村 その他ブログへ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2017年11月21日

エレキギター 弾いてみた 斉藤和義 / ずっと好きだった

ずっと好きだった.png

これも去年の9月に撮ったものです。
コーラスも入れてあります。

https://drive.google.com/file/d/0B-eDBjksO4y_VU5keWJXeC1fYm8/view?usp=sharing

バンドを再結成して2つ目の曲です。
ギターを構えると何故か小指があまり開かないので、伴奏ではアコースティックギターのパートをミックスして弾いています。
小指があまり使えないのは、あの布袋寅泰と同じ。
一緒にするな!ってか (;^ω^)

2017年11月20日

エレキギター 弾いてみた 斉藤和義 / 歩いて帰ろう

歩いて帰ろう.png

ネタが無い時は、「エレキギター 弾いてみた」をお届けします!
我慢して観て下さいませ (;^ω^)
先ずはこちら、去年の9月に撮ったものです。

https://drive.google.com/file/d/0B-eDBjksO4y_R1k3OE5KYzNtZ1k/view?usp=sharing

この曲は35年ぶりのギターで、思い出の強い曲です。
高校時代のバンドメンバーそのままで再結成し、最初の曲でした。
ギターを手にしても最初ドレミしか弾けず、凄く苦労して練習しました。
指はボロボロ、手首は腱鞘炎になりました。

バンドではリードギターと低音バックコーラスを担当していますので、この動画にも入れてあります (^^ゞ

2017年11月19日

落花生って、こんなに美味いのか!

S__193921027.jpg
S__193921026.jpg

生の落花生を頂いたので、殻のまま塩茹でして食べたらメチャ美味かったです。
初めての経験です。
たかがピーナッツじゃん!と思ってたのですが、甘みもあってサクサクした歯ごたえで感動しました (^^ゞ
ビールのつまみに最高ですね!
殻の中に大きいのが1個入ってる物と、小さいのが2個入ってる物がありました。
落花生を見直した夜でした。
タグ: 落花生
posted by K.Tanaka at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2017年11月08日

巌立峡と下呂温泉

IMG_1046[1].jpg
IMG_1069[1].jpg

IMG_1077[1].jpg
IMG_1079[1].jpg

巌立峡と紅葉を見に、下呂へ行って来ました。
溶岩流の断面が露出した巌立峡は、写真で見るより迫力があって良かったです。
ただ今年は雨が多くて、この辺の紅葉はイマイチだそうです。
30分程のハイキングコースを歩いて来ましたが、まぁ階段の多いこと!
日頃運動不足の私にはこたえました (^_^.)

続いて下呂温泉街の近くにある温泉寺に行きました。
何も知らずに行った私は唖然…
長く続く石段の上にあるではありませんか!
後で調べると173段だそうです。
半分ほど登った所で心が折れそうになりましたが、根性でたどり着きました (;^ω^)
そこでは健康祈願と足湯に入って来ました。
健康祈願は、足腰が丈夫になりますように!(^^ゞ

ヘトヘトになりながらも下呂に行って来て良かったです。
虫刺されも下呂温泉の効能のせいでしょうか、良くなったような気がします。


posted by K.Tanaka at 18:09| Comment(2) | TrackBack(0) | 旅行

2017年11月04日

何モノかに刺された!

12D1465C-4533-4B60-9B38-C5A68279E1D3.jpeg
E7BE8B95-4AC3-4CCA-BF56-C90C1A0CBC25.jpeg

一昨日の楽しい造園作業中に何モノかに刺されました。
その時はチクっと痛くて赤い点になっていましたが、そのまま作業を続けていました。
その日の夜になって、腫れて痛痒くなってきました。
慌ててリムーバーで吸引してムヒを塗りましたが、時すでに遅し。
あいにく翌日は祝日で、どこの皮膚科も休み。
腫れと痛痒さは増していき、膝から下がジンジンして歩き辛くなりました。
そのせいか分かりませんが、口内炎になるわ 下痢にはなるわで辛かったです (>_<)
仕事を終えてからは保冷剤などで冷やしながら何とか過ごし、今日朝一で皮膚科に行きました。
今人気のマダニやヒアリだったら エライコッチャと心配していましたが、どうやらハチに刺されたようです。
飲み薬と塗り薬を処方してもらって、仕事に行きました。
今になってようやく 少し楽になってきました。

先生はハチと言っていたけど、私はブヨだと思います。
いずれにしても気を付けないといけませんね (;^ω^)
タグ: 虫刺され

2017年10月13日

網戸の張り替え 10枚にチャレンジ!

18226A03-F92F-4C7E-98BD-11D8C9524535.jpeg

今日は仕事が休みだったので、前からやらなあかんと思っていた網戸の張り替えを行いました。
22年間一度も張り替えた事が無く、破れている網戸は大小合わせて10枚もありました。
そりゃあ虫も入って来るわな (^_^.)
足腰の悪い私は業者に頼むつもりでしたが、ここのところ出費が重なっているので、やむなく自分でやる事にしました。
ホームセンターで、網と押さえゴムと道具を購入。
全部で4,679円掛かりました。
業者に頼めば3万円以上は掛かるので、2万5千円は節約できます。
昨夜 YouTubeでやり方を勉強しておいたので、さっそく作業開始。
外した網戸を外に持って行き、溝にはまっている押さえゴムと網を外します。
溝の土ホコリを歯ブラシでキレイにした後、台所に持ち込み 取り付け作業。
小さい方の網戸はテーブルに新聞紙を敷き その上で作業出来たのですが、大きい方は床でしか出来ませんでした。
最初は少しだけ やり直しもありましたが、すぐに慣れて さほど難しくはありません。
ただ1枚目から腰にきて、嫌〜な予感がしました。
小さい方の5枚を終えた時には 腰にかなりのダメージが来ていましたが、ここは根性で乗り切ると誓いました (;^ω^)
続けて大きい方ですが、案の定 辛い態勢での作業となり 腰も足もかなりヤバイ!
3枚は必死になって張りましたが、強制終了です (>_<)
残りの2枚は後日に行う予定です。

今は腰にシップを2枚貼り終え、ベッドの上に寝ています…
明日の朝が怖い…
posted by K.Tanaka at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2017年10月10日

換気扇のスイッチ 自分で修理

S__182853634.jpg
S__182853635.jpg

エアコン、テラスポートに続き、換気扇まで壊れました (>_<)
スイッチを入れても換気扇が回りません。
スイッチボタンを強く押していると回るので、スイッチに問題がある事はすぐ分かりました。
そう言えば何年か前に本体が故障して、取替に来た人が言っていました。
「いつかスイッチも故障しますよ」って…
ついにその時が来たか!と、あきらめの気持ちと同時に、また金が掛かるのか!と、ヘコミました。
22年前の物なので部品が有るとは思えない。
フードごと取替になると、いったい幾ら掛かるんだ ((+_+))

ダメモトで分解修理を試みました。
なんせ私は元眼鏡屋、細かい作業は得意なのです (^^ゞ
壁に付いている電灯スイッチも自分で直した経験があります。
その時は、合う部品がホームセンターに売って無かったので、スイッチの部品の修理をしたのです。
丸ごと取り替えた方が簡単で早いのですが、今までのままのスイッチにこだわったためです。

話はそれましたが、先ずはフードからスイッチを外す作業。
内側の取り付けネジが回らない!ネジ山がつぶれる〜!最初から大苦戦です。
こんな時は頼りになる奴、CRC-556 (^_^.)
上手くいきました (^^)/
ところが構造上、配線が外せません!
仕方なく宙ぶらりんの状態で分解続行!変な態勢で腰が痛い… 手は油でドロドロ… 時々感電ビリビリ…
懐中電灯と老眼鏡を使い よく観察すると、スイッチボタンで押される薄い板状の通電金具がブラブラで今にも折れそうな状態でした。
22年間 幾度となく押され続けたせいではありますが、もっと分厚い丈夫な物に出来ないものかと思います。
その通電金具の取替は不可能と判断し、配線をランプボタンの方に付け替える事にしました。
ランプボタンは滅多に使っていないので、まだ大丈夫でしょう!
中学の技術の授業で作ったハンダゴテを使いました。どんなけ前の物や (;^ω^)
上手くいきました (^^)/
ランプボタンで電球は点き、同時に換気扇も回ります (^^♪

でも、電気代がもったいないし負荷が掛かり また折れやすくなると嫌なので、電球は緩めて点かないようにしておこう!



posted by K.Tanaka at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | DIY

2017年09月29日

続報2 喉に違和感が…

あれから1ヵ月様子をみましたが、喉の違和感も良くならないし 胃の調子も悪かったので、結局 胃カメラ検査を先月の終わりに行いました。
食道は これと言って異常無く、胃には出来物が1つ見つかりました。
生体検査をする為、胃カメラにワイヤーを通して一部切り取りました。
そして本日 甲状腺の定期検査の時に、やっとその結果を聞きました。
1ヵ月もの間、結果を聞かずに放置でした (;^ω^)
覚悟を決めて胃カメラを飲んだくせに、結果を聞くのが怖くて…
で、検査結果はレベル1の良性ポリープでした。
心の奥底で不安に感じてたのが今日晴れました (^^ゞ

でも喉の違和感はまだ少しあるし、胃薬は相変わらず欠かせません。
医者に聞いても分かりません…
甲状腺は関係無いようなので、多少の逆流性食道炎や喫煙やストレスが原因なのかな〜
タグ: 原因不明

2017年09月04日

美しすぎる池? モネの池(岐阜県関市板取)

2.JPG
3.JPG

1.JPG
4.JPG

今日はボーイフレンドと、板取まで遊びにと言うか ドライブに行って来ました。
マス釣りや鮎料理を食べる予定でしたが、予定変更しました。
今更 子供じみた釣りをしても楽しく無いだろうし、鮎も自分で釣ったのが一番美味いですからね。

途中、 モネの池と言う人気スポットが近くにあると 友達が言うので、寄って行きました。
平日と言うのに結構 人が集まっていました。
100人はいましたね〜
どれどれ?と池を見に行くと、大きな鯉が何匹もいて、水も割と綺麗でした。
残念ながらスイレンの花は見られませんでした。
クロード・モネの名画にそっくりらしいのですが、私には分かりません (^_^.)
SNSで 美しすぎる池と拡散されたようですが、今日の池は微妙でした・・・
帰りに道の駅 ラステン洞戸で、鮎ではなくて ラステン定食を食べました (^^ゞ
タグ: モネの池
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: