半年前から楽しみにしていた講座。2日間完結の講座の今日が2日目でした。
思えば、今年5月に一筆箋にはまり、同月末に「手紙の書き方アドバイザー(R)2級認定特別講座」を受講。再来週と12月中旬にある、「コンサルタント認定特別講座」まで一気に受講しちゃう予定です!
ひとめぼれ!〜「手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋」
◆2014/5/31 自分らしくお手紙
小さいころから、九州の祖父母にお手紙を書いたり、引っ越し後に、埼玉の友達に手紙を書いたり、留学先から家族にエアメールを送ったりと、手紙書く機会は多い方でした。
社会人になってからも、日本語・英語でお礼状をたくさん書かされました。そして、原型がなくなるほど、たくさん赤入れされました
今はもっぱらビジネスシーンでお仕事で一筆箋やハガキにひとこと書くことが多くなりました。
「自分のきもちを相手に伝えたい」
それなら、きちんと伝わるように、 わかりやすくて、気の利いたひとこと が書きたい、ですよね。
講座のなかでは、相手に「親切な文章」を書くポイントを学び、前回に続いて、言葉を磨く「言葉のワーク」を行いました。
「言葉を磨く」 には、日々の努力が必要です。
こうしてブログを書きながらも思いますが、相手に親切な文章を書くって、難しい。結構エネルギーを使います。
でも、考えて、考えて、少しずつ自分の言葉が磨かれていくのだと信じています。
とても刺激的な1日でした。
この講座受講により、 手紙の書き方アドバイザー(R)1級認定 となりました。
今後は、 「手紙の書き方体験講座」 が実施できるようになります。
これから手紙の先生として活動も増えてきそうで、楽しみです
▼ 一般社団法人手紙文化振興協会 は、今、さまざまなメディアで注目されています。下記は、代表むらかみかずこさんの新刊本『手書きで心を伝える一筆はがき/開運年賀状』(NHK出版)。これからの季節に。
新品価格 |
ランキングに参加しています。
こちら↓をクリックして、応援してもらえたら嬉しいです♪
いつもありがとうございます!
【このカテゴリーの最新記事】