2015年11月08日
現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール5(chapter1-08)
今日は雨だす。
今回のchapter1-08は「Webブランディング」についてでした。
自分のアンテナにひっかかった箇所は、
宣伝とブランディングの違い。宣伝は、自分のことを素晴らしいと言い、
ブランディングは、自ら言わなくても、相手に素晴らしさをわかってもらうことだそうな。
職場でも、前者と後者がいるよな。
このあたりのセンス…感覚は難しい。。。
職場だけにフォーカスすると自分のやるべきことがわかってる人、
自分の立ち位置をわかってる人は、チープな宣伝活動をしなくなる。
つまりセルフブランディングに自然と成功しているということか。
チラチラと「出来る自分」や「認めてもらいたい自分」の宣伝活動を見てしまうと
そんな労力使うぐらいなら、一つでも新しいこと覚えるのにパワーを使ったほうが良いのでは?と
思ってしまう。。。
先月、友人が亡くなったことから、物事の捉え方もだいぶ変わりました。
表面的に良くみせようとすることや、その場限りの生き方に何の意味もないんだと。
誰かと比べて劣っていようが、損をしていると感じようが、
結局、今いる場所で結果を出す…それしかないような。
あらら、マーケティングから離れた話になってしまった。。。
【送料無料】 現場のプロが教えるwebマーケティングの最新常識 知らないと困るwebデザインの新ルール5 / アクティブコア 【単行本】
価格: 2,376円
(2015/10/11 22:57時点)
感想(0件)
現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール5 新品価格 |
2015年11月03日
現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール5(chapter1-07)
Webマーケの本は、読み進めていけばいくほど、知らない単語ばかり出てくるので、
そのたびに調べるため、ページの進みが遅いです。。
今回のポイントは「O2O(オンライン・ツー・オフライン)」と「オムニチャネル」でした。
オムニチャネルって…韓国のなんか?と思ってました(汗)。
「O2O」も「オムニチャネル」も
Webとリアルの融合ってやつですね。最近は、ネットで購入することが多く、
リアル店舗であまり買い物をしないのですが
たしかに振り返ればデパートに行ったとき、サイズが無い、色が無いなど、たまたま無かったことで
購入にいたらなかったことがありました。(結局買わないでよかったと思ったりね)
そういう機会損失を防げるように、在庫データおよびECとリアルに結んで、商品があれば
そこから客のアドレスに配送されるようにする(普通はこっちが取りにいかなくちゃならんよね)。。
本来なら、分断されていた情報を結んで利益にがっつりつなげる…そんな感じがオムニチャネルのようです。
この仕組みなら納得。。前回のページでネットとリアルの接点はいやだと書きましたが、
ケースバイケースですね。楽天やアマゾンで洋服や靴はもちろん生活用品まで購入してますが、
そもそもがネットショップの場合は、リアルでの動きはあまり関係ないかな〜と思ってます(私はね)。
それよか、いい歯医者さん(←すごく抽象的な言葉だけどね)を探す方法が知りたい。
利益だけで歯を削られても困るというか、今は歯を再生する治療だってあるんだから、
ヤブにあたりなくないんだけど、こちらがやみくもに調べなくちゃ出会えない(口コミが大半)ことが
めんどくさい。ネットの掲示板らしきものもあるけど、うさんくさいし、
検索でリターゲティング広告を頑張ってるところに
結局行ってしまうけど、それは腕とは関係ない。
ITがどうのより、自分の身体の痛みがなんで起こってるとか、
そっちのほうがよっぽど大事なんだけど、自分の身体のことなのにまったくわかんちんだからね。
【送料無料】 現場のプロが教えるwebマーケティングの最新常識 知らないと困るwebデザインの新ルール5 / アクティブコア 【単行本】
価格: 2,376円
(2015/10/11 22:57時点)
感想(0件)
現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール5 新品価格 |
2015年10月31日
現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール5(chapter1-06)
Webマーケに関する本をいくつか購入し、勉強中。
いろいろ考え方がありますが、集客するための施策を打ち、サイト訪問者から顧客へ。
その後、リピーターになってもらうために改善をしていく。
ざっくりいえばそんな感じの流れを深く広く勉強していくわけですが、
そこで自分が腑に落ちないのは、
顧客を優良顧客(リピーター)にするために「リアルな接点」を持てってやつです。
セミナーとか電話、メルマガやリアルじゃなくてもSNSの接点とか。
そーゆの大嫌いなので、Webで買い物しているんだけど、マーケティングの先生方は、そこをプッシュしたほうが良いという考え方なんですよね。
そのあたりの落としどころが、昭和的な匂いがするというか、
まあ、それ以外に見つからないからかもしれないんだけど、
私からすると、購入した後にガンガン迫られるとひいてしまうので、
リマーケティング広告でほわっとプッシュされるぐらいで十分というか。。まあ、あとメルマガぐらいかな。
囲い込みの策としてリアル接点を提唱するのはやめてほしいなあ…こんなこと思うのは私ぐらいかな。
【送料無料】 現場のプロが教えるwebマーケティングの最新常識 知らないと困るwebデザインの新ルール5 / アクティブコア 【単行本】
価格: 2,376円
(2015/10/11 22:57時点)
感想(0件)
現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール5 新品価格 |
2015年10月11日
現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール5
ここ最近のWeb関連の気になることを検索するとこちらの本がヒットするので
購入しました。買ったものの、お疲れ気味で今日やっととりかかることに。
アホかな〜と思うのですが、私の勉強法は、ページを飛ばすことなく、全文章を(目次は飛ばしますが、はじめ
にの文章は含む)エディタに打ち込みながら頭に叩き込む手法。
こちらを読んでまた数十ページですが、ファッション紙でデザイナーの方がクリエイティブと
マーケットの面を意識してコレクションを発表していくなどのコラムを読んだ際、マーケティングのくだりは
今までなら読み飛ばしていたでしょうが、がっつり勉強を始めると、とても興味深くマーケティングについて
読めるようになりました。
苦手な領域に立ち向かうことで自分の中にまた世界が広がったという感じでしょうか。
何のために作るの原点を持ちながら、制作が出来れば最強なんだよな。
そういえば最近、Webの大手制作会社の方と仕事をする機会があり、
残念ながら分業化のせいで、トータルでWebをわかる方がいないんだ〜ということを知りました。
小さい世界で働いていると、
それが自分の得意不得意に関わらず、求められたことは
必ず成し遂げられないといけない。そういう状況で仕事してきた人間は、孤独ですが、
誰かに頼ることはせず、自分から新しいことを取得するための努力をして生きていくしかない。
いろいろ卑屈になることもありますが、やっぱり自分のフィールドを広げていくしかない。
刺激を与えてくれるようなクリエイターがそばにいなかったら、自分がそういう奴になるしか
ないんですよね。まだまだ遠すぎですが。。。
【送料無料】 現場のプロが教えるwebマーケティングの最新常識 知らないと困るwebデザインの新ルール5 / アクティブコア 【単行本】
価格: 2,376円
(2015/10/11 22:57時点)
感想(0件)
現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール5 新品価格 |