週末、子どもが家にいるとそれだけでなんだか大変
家じゅうをしっかり散らかしてくれるので、やれやれ
家にいるから散らかされるんだ!と、思い
水族館にふらっと行ってきました
30分ちょっとで行けるので、わりと頻繁に行っています。
それでも飽きずに「また行きたい!」となるので、
困ったときの水族館です。
もちろん、しっかり年間パスポートの元が取れてます
そして、行くたびに必ずチェックするものがあります。
それは ミズクラゲです。
ただミズクラゲを見るだけではありません。
生殖腺が4つでないミズクラゲを探すのです。
生殖腺は、かさの中央に丸っぽいのが4つあるアレです。
3つ、5つ、6つは見たことがあります。
今回もそれらを探していたら、
隣で見ていた人もやはり生殖腺が4つでないミズクラゲを探していたようで、
子どもたちと「6コのがいた!」とかなんとか言ってたら、
「今日は 7つのもいましたよ。あ、ほら、あそこ!」
と、教えてくださいました。
なんとか写真におさめられた・・・かな?
いやはや、いいことを教えていただきました!
どこぞのどなたか存じませんが、ありがとうございました。
子どもたちも大興奮でした
そんなミズクラゲですが、
見ている分には癒しだったりもしますが、
まれに大量発生して漁師さんたちを困らせることも
大量発生したところで食用にもならないので、どうにもこうにも・・・。
クラゲの中でも食用とされるのは主に備前クラゲで、
他にはエチゼンクラゲ、ヒゼンクラゲ、キャノンボールクラゲ、
ホワイトクラゲ、チラチャップクラゲの
全部で6種類が食用として流通しているようです。
あれ?レアなミズクラゲの話から食用クラゲの話になってしまいましたね
収集が付かなくなる前に、今日はこのへんで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
タグ: クラゲ
【このカテゴリーの最新記事】
- no image