この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2020年05月04日
今だからこそ!子どもと一緒にプログラミング
緊急事態宣言の延期が決まり、学校の再開もいつになることやら…。
そんな今、我が家で流行っているのがプログラミングツールの「スクラッチ」です。
2020年度から小学校でプログラミングの授業が始まります。
何でどう学習したらよいか悩んだら、「スクラッチ」がよさそうです。
「スクラッチ」はビジュアルプログラミング言語のひとつで、世界中で幅広く利用されています。「スクラッチ」のサイトへ行けば無料で使えるというのが魅力的です。
使い方もわかりやすく、コードの書かれたブロックをくっつけるだけでプログラミングができるのです。 →「スクラッチ」のサイト
この本を参考にやってみました。
この本では「スクラッチ3.0」を使って9つのいろいろなゲームを作る手順が書かれています。真似をするだけでゲームが作れてしまいます。いくつかを作ればどんなコードのブロックがあるかわかってくるので、オリジナルのものもすぐに作れます。
今では年長さんの娘も一人で「スクラッチ」でゲームのようなものを作っています。プログラミングなんか今更無理だと思っていた私もちょっとハマっています。
プログラミングデビューに、かなりおすすめです。
外出自粛で、家にいるとついゲームをやってしまうのなら、いっそゲームを作ってみてはどうでしょう。
これなら今後始まるプログラミングの授業の予習にもなるのでは?
【送料無料】 スクラッチ3.0でゲームを作ろう! 小学1年生からのプログラミング / 岡田哲郎 【本】
価格: 2,948円
(2020/5/4 11:35時点)
感想(0件)
2018年12月03日
レアなミズクラゲ
こんにちは
週末、子どもが家にいるとそれだけでなんだか大変
家じゅうをしっかり散らかしてくれるので、やれやれ
家にいるから散らかされるんだ!と、思い
水族館にふらっと行ってきました
30分ちょっとで行けるので、わりと頻繁に行っています。
それでも飽きずに「また行きたい!」となるので、
困ったときの水族館です。
もちろん、しっかり年間パスポートの元が取れてます
そして、行くたびに必ずチェックするものがあります。
それは ミズクラゲです。
ただミズクラゲを見るだけではありません。
生殖腺が4つでないミズクラゲを探すのです。
生殖腺は、かさの中央に丸っぽいのが4つあるアレです。
3つ、5つ、6つは見たことがあります。
今回もそれらを探していたら、
隣で見ていた人もやはり生殖腺が4つでないミズクラゲを探していたようで、
子どもたちと「6コのがいた!」とかなんとか言ってたら、
「今日は 7つのもいましたよ。あ、ほら、あそこ!」
と、教えてくださいました。
なんとか写真におさめられた・・・かな?
いやはや、いいことを教えていただきました!
どこぞのどなたか存じませんが、ありがとうございました。
子どもたちも大興奮でした
そんなミズクラゲですが、
見ている分には癒しだったりもしますが、
まれに大量発生して漁師さんたちを困らせることも
大量発生したところで食用にもならないので、どうにもこうにも・・・。
クラゲの中でも食用とされるのは主に備前クラゲで、
他にはエチゼンクラゲ、ヒゼンクラゲ、キャノンボールクラゲ、
ホワイトクラゲ、チラチャップクラゲの
全部で6種類が食用として流通しているようです。
あれ?レアなミズクラゲの話から食用クラゲの話になってしまいましたね
収集が付かなくなる前に、今日はこのへんで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
週末、子どもが家にいるとそれだけでなんだか大変
家じゅうをしっかり散らかしてくれるので、やれやれ
家にいるから散らかされるんだ!と、思い
水族館にふらっと行ってきました
30分ちょっとで行けるので、わりと頻繁に行っています。
それでも飽きずに「また行きたい!」となるので、
困ったときの水族館です。
もちろん、しっかり年間パスポートの元が取れてます
そして、行くたびに必ずチェックするものがあります。
それは ミズクラゲです。
ただミズクラゲを見るだけではありません。
生殖腺が4つでないミズクラゲを探すのです。
生殖腺は、かさの中央に丸っぽいのが4つあるアレです。
3つ、5つ、6つは見たことがあります。
今回もそれらを探していたら、
隣で見ていた人もやはり生殖腺が4つでないミズクラゲを探していたようで、
子どもたちと「6コのがいた!」とかなんとか言ってたら、
「今日は 7つのもいましたよ。あ、ほら、あそこ!」
と、教えてくださいました。
なんとか写真におさめられた・・・かな?
いやはや、いいことを教えていただきました!
どこぞのどなたか存じませんが、ありがとうございました。
子どもたちも大興奮でした
そんなミズクラゲですが、
見ている分には癒しだったりもしますが、
まれに大量発生して漁師さんたちを困らせることも
大量発生したところで食用にもならないので、どうにもこうにも・・・。
クラゲの中でも食用とされるのは主に備前クラゲで、
他にはエチゼンクラゲ、ヒゼンクラゲ、キャノンボールクラゲ、
ホワイトクラゲ、チラチャップクラゲの
全部で6種類が食用として流通しているようです。
あれ?レアなミズクラゲの話から食用クラゲの話になってしまいましたね
収集が付かなくなる前に、今日はこのへんで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
タグ: クラゲ
2018年11月29日
自己紹介
とみぞーと申します。
アラフォーの主婦です。
一応、管理栄養士の資格を持っていますが、
子どもが生まれてからはただの主婦やってます。
だんだん時代に取り残されてきている気がしてきたので
最近の食や栄養や健康の情報に
ちょっとアンテナを立てようかなと思いました
子どもが生まれるまでは、高齢者に関わる仕事をしていました。
子どもが生まれてからは、我が子相手に子どもの食について一から勉強でした。
高齢者の食と子どもの食、
正反対のようで共通点もあったりと、なかなか面白いです。
子育て系のボランティア活動もちょこっとだけやっています。
私もそうでしたが、離乳食だったり、子どもの食について悩めるお母さんがたくさんいます。
そんなお母さんたちに少しでもホッとしてもらえたらと思い、
活動に参加させていただくことになりました。
料理は上手くありません不器用ですから…。
よく「栄養士さんだから料理が上手そう!」と言われますが、
「栄養士であって、調理師ではないので、作るのはうまくないです。」
と、答えています。
必ずと言っていいほど納得していただけます。
もちろん、料理上手な栄養士さんもたくさんいらっしゃることは承知の上です。
すみません
こんな私ですがどうぞよろしくお願いいたします