その1 からどうぞ。
土佐まほろばのみち 4 国分寺〜岡豊城跡
20.岡豊山(おこうやま)を目指す
畑の間のへんろ道を通って、岡豊山を目指します。写真は岡豊山です。歴史民俗資料館が見えます。
途中に咲いていた菜の花
21.岡豊山登り口
登り口は少しわかりずらいです。手前にも写真の登り口がありますが、四国のみちはここではありません。
この道を右へ進み、100mほどで岡豊山登り口に到着。
分かりづらいので写真を掲載しておきます。
22.岡豊山中腹
道なりに登っていくと、岡豊山中腹のアスレチック広場に到着しました。
ここでお弁当タイムです。今回のトレッキングは、休憩場所がここしかありません。
23.長宗我部元親ラリー
岡豊山城跡を目指して登ります。「 長宗我部元親ラリー 」をやってました。
あちこちに問題が隠されているようです。カップルで、家族で問題を探していました。参加は歴史民俗資料館で(1名200円 オリジナルステッカー付き)。
24.展望所
展望所に到着しました。
25.岡豊城跡
一番上の「詰」という場所です。
25.東方面説明板
歴史民俗資料館のすぐ上にある「東方面説明板」がある場所にきました。
さっき歩いてきた「土佐国府跡」などの説明があります。
26.長宗我部元親像
歴史民俗資料館の前には、「長宗我部元親像」があります。
フォトコンテストもやってます。
27.土佐の山村民家
歴史民俗資料館から、遊歩道を下って行くと「土佐の山村民家」があります。東津野村から、解体移築したものです。いい雰囲気です。ぜひ中も見てください。近くでは、スイセンが咲き始めていました。
28.土佐まほろばのみち
岡豊山の下の方にある駐車場付近に、案内板がありました。今回のゴールです。
実際は、バス停まででしょうかね。バスが1時間以上こないので、結局土佐神社まで、歩いて帰りました。
土佐神社までは、4.0km弱ありました(4.0km/hで歩けば、1時間くらい)。
四国のみち
「四国のみち制覇ってどうするの?」って思っていたら、下記ファイルにありました。
今回は、 「国分寺の山門(摩尼山の字を入れて)」 で、申請者自身を入れた写真を撮影です。
しかも、「四国のみち」は国交省ルートと環境省ルートの2つがある…。
私が歩いていたのは、「環境省ルート」四国自然遊歩道(四国のみち)ですね。1,600kmに増えてる…。
四国自然遊歩道(四国のみち)
【いい旅日記】
【このカテゴリーの最新記事】