様々な方のレポートを読んでいると、「イケる」「ムリ」と賛否両論あります。
果たしてどうなのでしょう?
名古屋まで早速出発!!
横浜町田インターを出発し、一路春日井インターまで目指します。
加速車線で合流する際、シームレスに加速する様は本当に感動するレベルです。
この加速感だけでもEVへの購買意欲は掻き立てられますよ。
充電時、航続距離が200km程度(広告で、30kwhは280kmとうたってる割には相当悪い…誇大広告では??)、距離的には静岡SAが限界かなと思いましたが、予想よりも速く新清水ICで航続距離が25kmになり、ビビってしまったので、清水SAで充電へ…
ここで困ったのは、既に先客のアウトランダーPHEVが充電中で、待ち時間に40分程度食らってしまった事。
通常、私の長距離ドライブは基本的に休憩はトイレとせいぜい飲み物を買うくらいなので長くても10分位しか滞在時間がありません。
これは困ったな〜
充電から20分程度で8割方回復したので、岡崎SAまで目指します。
が、浜松ICまで近づくと航続距離表示が80kmに…
距離的にはたどり付くが、不安を覚えたので浜松SAで充電へ…
そこでまたしても、さっきと同じアウトランダーが充電中。笑
どう走ろうが個人の自由ですが、エンジン付いてるからもう少し走ったら?と思いました。笑
またココでも30分の充電待ち。。
予想よりも航続距離、短いですね…
その次も春日井までノンストップはムリと判断し、岡崎SAでも充電した後、単身赴任先のアパートへ。
アパートに帰る前も、近所の日産で充電しました。
しかしながら、航続距離以外の部分では、素晴らしいクルマです。
まずシートがベンツやボルボ等の欧州車とは行かないまでも、クッションのストロークが十分にあり、長距離使用にも余裕で耐えうるクルマです。
また足回りのいなしも素晴らしいです。30プリウスなんか目ではありません。
ダンパーがしっかり、路面の凹凸を吸収してくれるので、不快な振動は微塵も感じません。
開発時に相当、走行実験を繰り返して仕上げたのではないかと思います。
ただし、エンジン音がしないため、どうしても気になるのがロードノイズと風切り音。
普通のクルマであれば、エンジン音でこれらの騒音はごまかせるかと思います。
しかし、エンジン音がない事によりロードノイズは目立つ目立つ。
痛し痒しですね。
本当、航続距離さえあれば…と思うばかりです。
結論から言えば「イラチ」の私には厳しいです。
各サービスエリアでお土産物を堪能したい、「のんびり旅」をしたい方とっては気にならないかもしれません。
次は通勤編に参りたいと思います。
2017年6月4日(日)開催 資産を確実に守りながら、値上がり益を狙う、 知られざるアンティークコイン投資術セミナー
IBA(インターネット・ビジネス・アカデミー)
【このカテゴリーの最新記事】