広告
posted by fanblog
2019年11月22日
『ローマの休日』と『ローマへの道は一日にして成らずな休日』では、えらく差がある。
この業界のスタッフさんは『勉強』と称して他店さんへ遊びに行かれる方もおられますが、皆さんはどのように過ごされているのでしょうか?
新人スタッフが入り、基本的な動きが出来始めて安心して休みが回せるようになってきた頃。
自分も久方ぶりに丸一日の休みを頂く事になった。
借金返済中だった為、自粛に次ぐ自粛生活。
仕事で必要な物以外は買えない。
完済後の楽しみである『欲しいものリスト』を日々の糧にしながら、糊口を凌ぐ生活。
とは言え、あまり根を詰めすぎても精神的に参ってしまう。
地道に貯まった余剰金で、趣味の物を購入してストレスを和らげるかと思い立つ。
炭水化物ダイエットで体重が減らなくなる時期に、敢えて1日だけ炭水化物を摂取するあの方法と同じような事ですね。
そんな訳で掃除と洗濯をサクサク終わらせて、近くのソフマッフ●へ行く。
テラ「昨日はお休みを頂まして、ありがとうございました」
T代表「ゆっくり休めたか?」
テラ「相変わらず洗濯と掃除で終わりそうでしたが、気分転換に家電屋に行ってきました」
T代表「気分転換に他店へ遊びに行かなかったのか」
テラ「はい」
T代表「もう童貞返りおこしてるんじゃね?」
テラ「悲しいかな、もうすぐ魔法使いの仲間入りですね」
T代表「遊びに行けばいいだけの話だが…で、何してたの?」
テラ「 ペンタブレット コーナーでエイリアンを落書きしたり、 オーディオ コーナーで視聴したりしてフラフラしてました」
T代表「へぇ、何か買ったの?」
テラ「 カナル型のイヤホン を買いました」
T代表「うん?…どんなの?」
テラ「独自の薄膜加工技術によりドーム型に加工した“ウッドドーム振動板”前面に、リング状に加工した“ウッドディフューザー”を配置。音を拡散させ、自然な音の広がりを実現。さらに“ウッドドーム振動板”背面に“ウッドプレート”を搭載することで、ユニット内の響きの質と臨場感を向上。比重の大きいブラス(真鍮)リングと“木”を用いた“ウッドダンパー”でユニットを押さえることで、ユニットの振動ロスを広帯域で低減し、解像度の高いクリアなサウンド再生を実現。またユニット前面もブラスリングで押さえる“アコースティックデュアルハイブリッドダンパー”構造の搭載により、さらに制振性を向上させるとともに解像度を高める。ハウジング後部のブラスリングに伝わる不要な振動を吸収する“ウッドリングアブソーバー”を搭載。ハウジングの響きを最適に制御し、にごりの無いクリアなサウンドを実現。ヘッドホンの筐体(ハウジング)にも“木”を採用。“ウッドドームユニット”の特性を最大限に引き出すことにより、自然な音の広がりや余韻を臨場感豊かに再生。また、新たに高級感のある黒木目仕上げを採用。」
T代表「分かりづらいし長いわ!!もっと端的に!!」
テラ「 勃 起 し ま し た !! 」
T代表「 変 態 か !! 」
これでイケてしまったら『人』として終わりなのかもしれない。
まだ『人』のカテゴリー内だと確信しています。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9441425
この記事へのトラックバック