アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月11日

『健康オタクの独り言!!』 第4編(2)

前回の記事 で、
『日本の水道水は飲食用水としても全く問題無い』
(水源・浄水場・水道管・貯水槽のいずれにも問題が無ければ)

浄水器・ミネラルウォーター・ウォーターサーバーの存在意義が無いわけではありません。

 まず、浄水器について書きます。



 「どうしても塩素消毒のカルキ臭が気になる」
こう言う人には、浄水器は欠かせないでしょう。

 また、田舎の方では井戸水を使っている所も少なからず有りますが、
地震の直後など、井戸水が濁る事も有るので、
井戸水用の浄水器を普段から運用していると、安心ですね。

 別に非常時でなくても、井戸水は井戸水用の浄水器を通した方が無難です。
また、災害時の対障害能力をさらに高めるなら、自家発電機も用意したり、
電動ポンプと手押しポンプの2系統を用意したりしたいです。

 下記の井戸水用の浄水器に接続する電動ポンプには、ポンプ出力200W以上を要します。
 また、人間は瞬間的に1馬力(735.5W)以上に相当する力仕事をでき、
その1〜2割ぐらいの出力で数十分〜数時間の労働をできると言われていますが……
下記の井戸水用の浄水器に手押しポンプで充分な水を送ろうとしたら、
大の大人でも数分でヘトヘトになりそうですね……。


 今さっき、地震の場合について少し触れましたが、
ミネラルウォーターを買い溜めする
というのは、地震などの非常事態で水道が止まった場合の備えとして、
非常に有効です。


 日本においては、たいていの場合、自然災害によって水道が断水してから
復旧するまで約3日前後かかると言われています。

 最低限、3日分の飲食用水を確保したいところです。
人間の大人1人は、一日に約3リットルの水を摂取する必要が有ります。
(3リットルのうち約1.5〜2リットルは飲用、残りは食糧の調理に要する水です)

 3日分なら1人当たり約10リットル、4人家族の3日分なら約40リットルを要します。
(飲食用水以外の備蓄については、普段の居住環境によって必要備蓄量が
ケースバイケースになるため、当記事では触れません)
(※参考サイト:『 備える.jp 』)

 2リットル入りミネラルウォーター20本……なら、
一般家庭でどうにか備蓄できないでもなさそうです。


(※このミネラルウォーターは、2リットルペットボトル×12本で3,312円(税込)です)

 あと、ウォーターサーバーなら、できれば電力を必要としないタイプのものが良いですが、
いざという時は詰め替え用ウォーターボトルをそのまま備蓄容器として使えますね。

2016年05月31日

『健康オタクの独り言!!』 第4編(1)

 これから暑い季節。水分補給などで、何かと『 』を意識する季節です。

 しばらくお休みしていた『悠々自【敵】?な健康オタクの独り言』、
第4編は主に『 』について書いていこうと思います。

……とは言っても、健康に気を遣う人ならそれなりの事を水について知っているわけであり、
そういう人が書いたブログも数多く有ります。

「いまさら私が書き加える事があるのか?」と思い、なかなか記事を書く手が進まなかったのですが、
「既に多くの人が知っている情報であっても、『自分なりのまとめ方』を考えれば、
書き様が有るのではないか?」と思い直して、再び書き進める事にしました。

 ……前置きが長くなってしまいましたが、普段の飲食用水に『 水道水 』を使っている人は
どれくらいいらっしゃるでしょうか?

mizu_suidou.png

 我が家にも浄水器は有りますが、考えてみると、浄水器を通さずに
水道の蛇口から直接汲んだ水を平気で飲んでいる事が多々有ります。
それで健康を害した事は、今までの所有りません。
(ガブのみしてお腹を壊した、とかの場合は除く。どんな飲食物でも過剰摂取は害になります)

「私の住んでいるところが田舎だから、元々の水がきれいなだけ」?
そうかもしれません。

 しかし、日本の水道水には水道法によって51項目もの厳しい水質基準が定められており、
都会であっても、安全性はかなり高いと言えます。
 高度浄水処理をしている東京都では味にも自信を持っており、
水道水をペットボトルに詰めて販売している ほどです。
(同様の事業を、 福岡市水道局 も行っています。
大阪市もかつては行っていましたが、理解に苦しむ事に、橋下徹市長(当時)の指示により中止になったとか)

 かつて「ここがヘンだよ日本人」に出演していたベナン共和国出身の
ゾマホン・ルフィン氏は2012年からベナン共和国大統領特別顧問に就任していますが、
そのゾマホン氏が留学生時代を回想して
「母国とは違って安全で美味しい水道水を気兼ね無く飲める日本に感激した」
という旨の事を語った言葉を、
何かの本で読んだ記憶が有ります(万一、記憶違いならご容赦を)。

 あと、料理漫画『鉄鍋のジャン!』で、主人公の秋山 醤(あきやま じゃん)が、
佐藤田との料理対決に当たって、自らの料理に独特の口当たりを演出するために
あえて水道水を使う、というエピソードも有りましたっけ……。

 「水道水は不味い」「水道水は変な臭いがする」などとまことしやかに言われる事がありますが、
それらの問題は水道局の浄水場が原因である事はまず無く、
水道管の劣化や集合住宅の貯水槽の不具合が原因である事がほとんどです。
 特に、集合住宅で貯水槽の管理がずさんだったりすると……
浄水場を出るときには安全でおいしい水であっても、蛇口から出てくるまでに汚染されてしまいます。

 水源・浄水場・水道管・貯水槽のいずれにも問題が無ければ、
『日本の水道水は飲食用水としても全く問題無い』 のです。
 この事実を普段意識していない日本人は多い様ですが、
この事実が当たり前である国は、実は世界の中でも少数派なのです。

 では、浄水器を設置したり、ミネラルウォーターを買い溜めしたり、
ウォーターサーバーを設置したりする事は、馬鹿げた事でしょうか?
否、そうとも言えません。

 次回は浄水器・ミネラルウォーター・ウォーターサーバーの存在意義について書きます。

yuuyuujiteki-bnr.png
検索
☆おすすめトップ3☆
※当サイトで紹介している
商品・サービスの中でも
オススメ度上位3位のものです。

寝付けない夜のお伴に!!

痛風予防にアンセリン!

たるみやしわにお悩みの方に
おすすめのエステ
「エルセーヌ」!

プロフィール
はがくれまんさんの画像
はがくれまん

※私が大病を患い、回復した後、
『健康オタク』になるに至った経緯は
こちらのページ にまとめてあります。
カテゴリアーカイブ
最新記事
ファン
写真ギャラリー
タグクラウド


※上のバナーを『イチ押し』
頂ければ幸いです。

姉妹サイト集






nippon-legal-information_w128.png




オンラインショップ開店をフリーダイアルでサポート!
最新コメント
<< 2017年12月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: