アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年05月01日
九重連山登山 その4
三俣南峰から坊がつるを目指し、 いいポイント
下山しようとしていたところ
悲しくなる光景に遭遇しました。



これみんなミヤマキリシマなんです。
3月21日(土)正午頃、くじゅう連山の三俣山の南峰で、
登山者が使用していたガスボンベが倒れて、
枯れ草に燃え移り山火事が起きたそうです。
焼けた範囲は三俣山南峰の山頂一帯、
そして法華院・三俣山四峰側は
標高1700m付近までと広範囲だったそうです。

上から見た 坊がつる



坊がつるは、大船山、平治岳、久住山などの山々に
囲まれた標高1230mの盆地で
中央に筑後川の水源・鳴子川が南北に蛇行して
流れる九州では珍しい高層湿原です。
中間湿原として国内最大級の面積を有する湿原で
「くじゅう坊ガツル・タデ原湿原」として
ラムサール条約の登録湿地となっています。

下山途中で



坊がつるから長者原登山口に向かっていて発見
調べましたが、花の名前はわかりません。



そして無事下山し、長者原登山口に戻ってきました。
そこから見た山々



その後、温泉でサッパリと汗を流して帰りました

2009年04月30日
九重連山登山 その3
すがもり越の次は いいポイント
三俣西峰→本峰→三俣南峰と三俣山を縦走します

お山の大将 です。


高いところから眺めるのが好きみたいです。
登山が大好きな愛犬は、
自分がリーダーだと思っているらしく
私たちをリードしてくれます。




三俣山の本峰の頂上に着きました。



本峰の頂上から見た景色です。



三俣南峰の頂上。



続きは次回・・・

2009年04月28日
九重連山登山 その2
長者原登山口を出発して いいポイント
すがもり越を目指します。
途中、硫黄山(1550m)が見えます。



ズームで



すがもり越に向かう岩ゴロ道を登りました。
上から見た岩ゴロ道です。



すがもり越に着きました。
昔は山小屋があったそうですが、
今は、休憩所が建っています。



続きはまた次回に・・・


2009年04月27日
九重連山登山 その1
4月19日の日曜日に日帰りで いいポイント
九重連山  へ登山しました 
朝3時に起きて、4時過ぎに家を出発 
着いて8時20分頃、登山口から登り始めました。
今回のコースは
長者原登山口→すがもり越→三俣西峰→本峰→三俣南峰→坊がつる→長者原登山口

長者原登山口



今回は愛犬も一緒です
お気に入りのゴルフボールをくわえています



雲ひとつない真っ青な空に感激



続きはまた次回に・・・

PCですが、やっぱりダメなので
買い換えることにしました。
今、どれにするか検討中です

2009年04月21日
霧島連山に登山 その4
登山の計画を立てると、準備や片付け等忙しく いいポイント
更新出来ないこともしばしば・・・
コメントの遅れすみません
19日の日曜日に日帰りで 九重連山 に登山をしたのですが、
写した画像の整理がまだ出来ていない為、後日、報告します。
今回は、霧島連山で出逢った花々を紹介したいと思います。

ハルリンドウ



クサボケ



ツルキジムシロ



ミヤマキリシマ



ミヤマキリシマ が咲くにはまだ早い時期ですが、
咲いていない中でひとつだけ見つけました。
開花時期は5月下旬から6月中旬です。





2009年04月17日
霧島連山に登山 その3
朝早く熊本を出発して一路、 いいポイント
目的である 霧島連山縦走
出発点である、えびの高原(標高:1,200m・宮崎県)を目指します。
今回登るルートは
霧島連山縦走コース  です。
登った4月12日は、霧島連山の山開きの日。
えびの高原の登山口で山開き行事が行われていました。
まず霧島連峰の最高峰である 韓国岳 (からくにだけ)を目指します。

韓国岳頂上から 大浪池 (おおなみいけ)方面を望む。



はるか向こうに櫻島が見えるはずなんですけど、
あいにく見えませんでした。

新燃岳 (しんもえだけ)頂上から見た新燃岳の火口湖。
見える山は韓国岳です。



2008年8月に噴火が確認され、「入山禁止」(登山禁止)でしたが、
10月29日噴火警戒レベルが1に引き下げられた為、「登山注意」になりました。

今回は登りませんでしたけど
高千穂峰 (1574m)です。



そして無事に下山して 高千穂河原 へゴールしました。




2009年04月09日
新旧交代
今までお世話になった登山靴です いいポイント



だいぶ傷んでますが・・・
靴底が磨り減ってしまい、
登山には危険になったったので
買い換えることにしました。
登山靴には、靴底が張り替えられるものと
そうでないものがあるのですが、
今まで履いていた登山靴は、
張り替えが出来ないタイプの靴です。
この靴で、たくさん山に登ったので
とても思い入れがあります。
くじゅう連山や大山、西日本最高峰の石鎚山など・・・

そして、今回買ったのが



この靴は、靴底が張り替えが可能なタイプの靴です。
手入れをよくすると5年、
靴底を張り替えるとさらに3年は
履くことが出来るそうです。
これから、本格的な登山シーズンです。
続々と山開きが・・・
今度、どの山に登ろうか?と考えてます


2009年03月16日
千石岳(山口県周南市高瀬)登山
昨日は快晴 いいポイント
愛犬を伴って山登りです
登山口に行く途中に見つけました。
きれいに咲いていたので、思わず



空の青さに感動して



      この日は、黄砂の影響がなく、澄んでいました。

登山途中のいたる所に 茶畑 があります。



      ここ高瀬はお茶が有名です。

頂上から見た高瀬湖と島地川ダムです。




2009年02月23日
三ヶ岳登山(山口県柳井市)
このところお天気、 ばかり、 いいポイント
やっと晴れたので登山することにしました
今回の登ったのは三ヶ岳という山です

やはり張り切っているのがこの方
ウチの愛犬です



    運動も大好きですが、
    車に乗るのも大好きなのです。
    ご満悦

頂上から見た柳井の景色



    黄砂の影響からか、かすんでいました。

2009年02月09日
秋吉台に行きました(山口県美祢市)
昨日は天気も良かったので いいポイント
秋吉台 に行くことにしました。

  愛犬も張り切っています



  カルスト台地が広がっています。



  石灰岩が雨水で溶食されて出来た ドリーネ 呼ばれる窪地



約4時間秋吉台を歩きました。
そのあと 湯本温泉 (山口県長門市)まで足を伸ばし、
温泉で汗を流しました
アルカリ性でお肌ツルツル



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: