カップ麺は、食塩量が多いを紹介します。
一日の食塩摂取目標数値量というのが、
厚生労働省で定められております。
男性は1日9.0グラム未満
女性は1日7.5グラム未満
(12歳から〜成人に対する健康な人の値)
ナトリウムの過剰摂取の影響
むくみ、高血圧、胃がん、脳卒中などになりやすい
高血圧の予防方法
塩分を制限値以下(1日6グラム未満)に
するよう努力すると共に、カリウムを
積極的に摂り、ナトリウムを排泄するようにする。
食塩相当量は、塩、調味料、漬物等に多く含まれます。
以下は、各食品の目安数値です。
塩は、100グラムあたり、99.1グラム
豆板醤は、100グラムあたり、17.8グラム
しょうゆ薄口は、100グラムあたり、16.0グラム
米味噌(赤)は、100グラムあたり、13.0グラム
梅干は、100グラムあたり、22.1グラム
めんたいこ、100グラムあたり、5.6グラム
キムチ、100グラムあたり、2.2グラム
食塩の目安量は、小さじ2杯が、10グラムです。
カップ麺では、一カップ当たり、食塩相当量が、
5グラムから6グラムとなっており、カップ麺の汁を
全部飲むと、高血圧の基準の6グラム未満を軽々と、
達成します。
カップ麺の脇に成分表があり、食塩相当量というのが、
記載していますので、食べる前にチェックしましょう。
カップ麺を一日3杯食べたとすると、
基準の倍の食塩摂取したことになり、
ナトリウムの過剰摂取の影響を受けるリスクも
高くなるでしょう。
食塩量を知らないで、食べていると怖いですね。
日頃からの減塩につとめて、
高血圧予防、がん予防をしていきましょう。
参考資料
厚生労働省ナトリウム基準値(Adobe PDF)
食品の食塩相当量の含有量一覧表
「日本人の食生活と塩について」市立加西病院 栄養科 原田 有紀帆
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
食塩の取りすぎには注意したいですね。
ラーメンのスープはよく言われているので気をつけます。
ポチ完了です。