昔は2台のパソコンをクロスケーブルで繋げるだけでお互いを認識していたのだが
セキュリティが厳しくなっていってるようですね・・・
さて私の環境下で調べたままを記録していくと下記手順になるというだけで
?Aだけでも大丈夫なのかも知れません。
?@function discovery provider host 起動
⇒これで2台のパソコンともにネットワークからパソコン名が表示される
「コンピュータの管理」
「サービスとアプリケーション」
「サービス」
「function discovery provider host を起動」
?Aパスワード保護共有を無効にする
⇒これでファイル共有するのでパソコン間でコピーできるようになる
「ネットワーク接続」
「共有オプション」
「すべてのネットワーク」
「パスワード保護共有を無効にする」
2019年03月16日
SQLEXPRESS DATA格納場所
10GBタダだけど競馬DBとして使えるのか?
C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL14.SQLEXPRESS\MSSQL\DATA
?@SSMSを起動
?A対象DBを選択し右クリック「プロパティ」
?Bファイルを選択…パス名表示
こういうのは年月が経つと忘れるからメモっておくのがベターだよね。
今はネットがあるから必要ないかもしれないが・・・
今回ネットワークグループ名とパソコン名を決めて管理することで
パソコン名を変更したので、SQLEXPRESSのパスをAccess使用分
全てリンクし直すという事態になってしまったのである。
?@DB再起動
?AODBC格納場所を再指定(Accessから外部DB指定で保存すると何度でも使用できる)
?B各Access(.accdb)のリンクを削除し再設定
更に2台のパソコンでファイル共有し入力用Accessをコピーして使用
これもひと昔前のように線を繋げれば簡単にパソコン内が見れるということには
なってないようで、色々と調べてなんとかファイル共有できるようになったが
入力だけaccdbをやり取りするだけなので最悪USBで事足りるのであった。
これはこれでメモておく必要があるので次回にでもアップしようと思う。
C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL14.SQLEXPRESS\MSSQL\DATA
?@SSMSを起動
?A対象DBを選択し右クリック「プロパティ」
?Bファイルを選択…パス名表示
こういうのは年月が経つと忘れるからメモっておくのがベターだよね。
今はネットがあるから必要ないかもしれないが・・・
今回ネットワークグループ名とパソコン名を決めて管理することで
パソコン名を変更したので、SQLEXPRESSのパスをAccess使用分
全てリンクし直すという事態になってしまったのである。
?@DB再起動
?AODBC格納場所を再指定(Accessから外部DB指定で保存すると何度でも使用できる)
?B各Access(.accdb)のリンクを削除し再設定
更に2台のパソコンでファイル共有し入力用Accessをコピーして使用
これもひと昔前のように線を繋げれば簡単にパソコン内が見れるということには
なってないようで、色々と調べてなんとかファイル共有できるようになったが
入力だけaccdbをやり取りするだけなので最悪USBで事足りるのであった。
これはこれでメモておく必要があるので次回にでもアップしようと思う。