プロフィール
はさみかばんさんの画像
はさみかばん
ファン
検索
カテゴリアーカイブ
お笑い (23)
しくじり先生 (63)
M-1グランプリ (13)
ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! (12)
アメトーーク (78)
オモクリ監督 (16)
ミレニアムズ (4)
SWITCH INTERVIEW 達人達 (9)
水曜日のダウンタウン (55)
マツコ&有吉の怒り新党 (11)
ゴッドタン (12)
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず (1)
オサレもん (1)
THE MANZAI (5)
絶対笑者 (2)
有吉反省会 (10)
ロンドンハーツ (5)
しゃべくり007 (10)
有田チルドレン (6)
マツコとマツコ (4)
ヨロシクご検討ください (5)
アナザースカイ (2)
とんぱちオードリー (1)
情熱大陸 (4)
めちゃ×2イケてるッ! (4)
久保みねヒャダこじらせナイト (4)
ナカイの窓 (2)
ニノさん (8)
テレビ (6)
うわっ!ダマされた大賞 (1)
人生戦略 (45)
キングオブコント (1)
スポーツ (12)
くりぃむしちゅー (1)
人生のパイセンTV (10)
恋愛 (1)
オイコノミア (12)
全力!脱力タイムズ (2)
ハッキリ5 (7)
内村てらす (5)
アップデート大学 (9)
マツコ&有吉 かりそめ天国 (4)
櫻井・有吉THE夜会 (1)
セブンルール (15)
くりぃむナンチャラ (5)
林先生が驚く初耳学 (1)
漫才先生 (1)
正解のない問題 (1)
笑あがき (1)
AI-TV (1)
激レアさんを連れてきた (12)
ネタパレ (3)
プロフェッショナル 仕事の流儀 (1)
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。 (2)
あちこちオードリー (23)
証言者バラエティ アンタウォッチマン! (5)
トゲトゲTV (1)
上田と女が吠える夜 (2)
ジョンソン (1)
賞金奪い合いネタバトル ソウドリ (2)
女芸人No.1決定戦 THE W (1)
芸人シンパイニュース (1)
リンク
“勇気あるあそびにん” 白玉さんのブログ スポンサーリンク

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月03日

「一度では食べきれない量で販売する」 チーズ職人・古株つや子 (セブンルール)

テレビ番組「セブンルール」にて、チーズ職人・古株つや子が紹介された。

一度では食べきれない量で販売する

古株のルールのひとつに、「一度では食べきれない量で販売する」というものがあった。
そうすることで、チーズを買った人が、

一度で食べきれない = 残して後日食べる

という行動をすることになる。
これが古株の狙いである。

チーズを残してもらい、時間を置くことによって、チーズの熟成具合が変わってくる。
その熟成の変化を見てもらいたいために、あえて食べきれないサイズにしているのだという。

そのひと工夫がカギとなる

ちょっとひと手間かけると、おいしくなる料理。
少しでっぱりをつけるだけで、使いやすくなる道具。

ちょっと工夫するだけで、劇的に良くなるものがある。
そのちょっとした工夫が思いつくかどうかがポイントである。

世の中には様々な問題がある。
複雑に見える問題でも、ちょっとした工夫で改善されることがあるかもしれない。

まとめ

・大きな改革をするのは難しいので、ちょっとした工夫をしてみよう。


最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。


スポンサーリンク



2017年12月10日

成功のコツ「余計な決断を無くす」「ひとつのことに集中する」 (セブンルール)

テレビ番組「セブンルール」にて、漫画家・米代恭が紹介された。

漫画家・米代恭

米代は現在、月刊スピリッツにて「あげくの果てのカノン」を連載している。
SF×不倫をテーマとした作品で、とても人気があるという。

米代のルール

米代が自分で定めているルールの中に、

・お昼ごはんはファミチキと納豆巻き
・靴は1足しか持たない

というものがあった。
これについて考えてみる。

余計なことを考えない

人間は、何かを決断する時にはエネルギーを使う。
ささいな決断でも、積み重ねると疲れるものである。

お昼ごはんを何にするかを毎回悩むのは、時間とエネルギーの浪費と言える。
靴がたくさんあったら、どれを履くか迷うので、時間とエネルギーの浪費と言える。

余計なことは考えず、漫画のことに集中する。
そうすることで、良い作品が生まれるということだろう。

まとめ

・決断疲れを避けるために、決断の数を減らそう。
・ひとつのことにエネルギーを集中させることで、良い結果が出やすくなる。


最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。


スポンサーリンク




2017年12月07日

手書きカレンダーで予定を共有する (セブンルール 「室井麻希」)

テレビ番組「セブンルール」にて、ファッションブランドH&MのPRマネージャー・室井麻希が紹介された。

室井が自身で定めたルールのひとつに、「手書きカレンダーでスケジュールを共有する」というものがあった。

手書きカレンダーでスケジュールを共有する

室井は家の壁に大きめのカレンダーを張り、それに手書きで予定を書き込む。
室井の夫もそのカレンダーに予定を書き込み、夫婦でお互いの予定がわかるようにしている。

以前は口頭で伝えるだけだったのだが、「言っておいたよね」「いや、聞いてない」というようなトラブルが発生することがあったため、カレンダーを使って予定を共有するやり方にしたという。

スケジュールを共有するのは、インターネットを利用してスマホなどでもできるのだが、室井はあえて手書きカレンダーにしている。
その理由は、「会話がなくなりそうな気がするから」とのこと。

目的を達成する方法はひとつではない

インターネットは、使い方次第では非常に便利なものである。
しかし、場合によってはインターネットを使わない方がうまくいくこともある。

目的を達成する方法はひとつではない。
状況に応じて最適な方法を選択する必要がある。

まとめ

・状況に応じて、柔軟に対応できるようになろう。


最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。


スポンサーリンク



Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: