プロフィール
はさみかばんさんの画像
はさみかばん
ファン
検索
カテゴリアーカイブ
お笑い (23)
しくじり先生 (63)
M-1グランプリ (13)
ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ! (12)
アメトーーク (78)
オモクリ監督 (16)
ミレニアムズ (4)
SWITCH INTERVIEW 達人達 (9)
水曜日のダウンタウン (55)
マツコ&有吉の怒り新党 (11)
ゴッドタン (12)
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず (1)
オサレもん (1)
THE MANZAI (5)
絶対笑者 (2)
有吉反省会 (10)
ロンドンハーツ (5)
しゃべくり007 (10)
有田チルドレン (6)
マツコとマツコ (4)
ヨロシクご検討ください (5)
アナザースカイ (2)
とんぱちオードリー (1)
情熱大陸 (4)
めちゃ×2イケてるッ! (4)
久保みねヒャダこじらせナイト (4)
ナカイの窓 (2)
ニノさん (8)
テレビ (6)
うわっ!ダマされた大賞 (1)
人生戦略 (45)
キングオブコント (1)
スポーツ (12)
くりぃむしちゅー (1)
人生のパイセンTV (10)
恋愛 (1)
オイコノミア (12)
全力!脱力タイムズ (2)
ハッキリ5 (7)
内村てらす (5)
アップデート大学 (9)
マツコ&有吉 かりそめ天国 (4)
櫻井・有吉THE夜会 (1)
セブンルール (15)
くりぃむナンチャラ (5)
林先生が驚く初耳学 (1)
漫才先生 (1)
正解のない問題 (1)
笑あがき (1)
AI-TV (1)
激レアさんを連れてきた (12)
ネタパレ (3)
プロフェッショナル 仕事の流儀 (1)
オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。 (2)
あちこちオードリー (24)
証言者バラエティ アンタウォッチマン! (5)
トゲトゲTV (1)
上田と女が吠える夜 (2)
ジョンソン (1)
賞金奪い合いネタバトル ソウドリ (2)
女芸人No.1決定戦 THE W (1)
芸人シンパイニュース (1)
リンク
“勇気あるあそびにん” 白玉さんのブログ スポンサーリンク

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年11月29日

しくじり先生「ジャルジャル」

尖(とが)っていて、扱いが難しい芸人。

そんな風に勘違いされることが多いというジャルジャル先生。

ネクストコントジェネレーション というキャッチコピーをつけられるほど、独特なネタをつくって世に出てきた。

しかし、それが尖っていると思われる原因のひとつになっている。

個性的なネタをつくっているため、ベタをバカにしていると思われてしまっている。



雑誌の取材を受けている時、質問に対してホントっぽいウソの回答をしてしまうことがよくあった。

毎回同じような質問が多かったのだが、同じ回答をしていたらダメなのではないかと考えたようだ。

同じことばかり答えていてはおもしろくない。世の中に笑いを提供できない、という考えもあったのかもしれない。

しかし、それが仇となる。

番組に出る

雑誌の記事の話をふられる

ウソなので話せない

番組の要求に応えない

尖っていると思われる

という、 尖りのスパイラル に陥る。



番組の打ち合わせで、アンケート用紙はしっかりと書いたが、本番では緊張してほとんどしゃべれないということがあった。

緊張があまり顔に出ないタイプであるため、スタッフから見ると、

アンケートはしっかり書くのに、本番では話さない。

尖っている

という評価になってしまう。



2人ともお酒を飲めないため、飲み会でうまく立ち回れない。

そのため、先輩や後輩、スタッフとのコミュニケーションが不足しがちになり、 扱いづらい人見知り という状態になっている。



いろんな要素が重なって、尖っていると勘違いされているジャルジャル先生。

「ジャルジャルって、こういうのやらないんでしょ」

そんな風に言われることがよくある。


だが、彼らは仕事を選り好みしてはいない。なんでもやる決意がある。

まだまだこれからの芸人。成長を見守りたい。


ジャルジャル先生、ありがとうございました。



スポンサーリンク



2014年11月27日

マツコ&有吉の怒り新党「世界トイレの日」

2014年11月19日。

この日は世界トイレの日だということで、オープニングに 佐藤満春 が登場。

彼は 日本トイレ協会の会員 で、 トイレクリーンマイスターの資格 を持ち、 トイレ博士 という異名を持つ 芸人 である。


どきどきキャンプというコンビで活動するのが本業のはずだが、トイレ博士としての方が活躍しているのではないだろうか。


トイレに関する知識がとにかく豊富で、トイレの話を中心としたラジオ番組をやっていたり、 業者と共同でトイレの消臭剤を開発する などの活動もしている。



また、放送作家としての顔もあり、オードリーと仕事をすることも多い。

以前、レイザーラモンに漫才の指導をしたのだが、それに対してオードリー若林氏は、

「オードリーの漫才の技術流出だ!」

と語った。

ちなみに佐藤氏の指導でつくったレイザーラモンの漫才は、ライブでかなりウケたらしい。



芸人として全国区のテレビ番組に登場することはあまりないが、自分の居場所を確立している。

佐藤満春。すごい人だ。



スポンサーリンク



2014年11月26日

ミレニアムズ「流れ星・瀧上の元カノの秘密」

傷ついた女性を大喜利で癒すコーナー「傷点」。

上手いことを言う競技に関しては、ナイツの土屋さんが頭ひとつ飛び抜けているようだ。




流れ星の瀧上さんの 「元カノがHなビデオに出演していた話」

最初はまいった話だと思ったが、最終的にはなんだか良い話になっていて、思わず微笑んでしまった。



スポンサーリンク



Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: