プロフィール
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年12月 (23)
2024年11月 (59)
2024年10月 (64)
2024年09月 (62)
2024年08月 (71)
2024年07月 (61)
2024年06月 (67)
2024年05月 (71)
2024年04月 (72)
2024年03月 (61)
2024年02月 (63)
2024年01月 (73)
2023年12月 (33)
2023年11月 (43)
2023年10月 (30)
2023年09月 (33)
2023年08月 (48)
2023年07月 (52)
2023年06月 (67)
2023年05月 (72)
2023年04月 (80)
2023年03月 (108)
2023年02月 (63)
2023年01月 (17)
2022年12月 (14)
2022年11月 (24)
2022年10月 (43)
2022年09月 (33)
2022年08月 (44)
2022年07月 (15)
2022年06月 (6)
2021年12月 (1)
2021年11月 (49)
2021年10月 (60)
2021年09月 (54)
2021年08月 (54)
2021年07月 (56)
2021年06月 (50)
2021年05月 (62)
2021年04月 (44)
2021年03月 (53)
2021年02月 (48)
2021年01月 (60)
2020年12月 (51)
2020年11月 (61)
2020年10月 (54)
2020年09月 (54)
2020年08月 (60)
2020年07月 (49)
2020年06月 (48)
2020年05月 (61)
2020年04月 (48)
2020年03月 (58)
2020年02月 (31)
2020年01月 (55)
2019年12月 (54)
2019年11月 (53)
2019年10月 (54)
2019年09月 (60)
2019年08月 (54)
2019年07月 (49)
2019年06月 (63)
2019年05月 (52)
2019年04月 (55)
2019年03月 (61)
2019年02月 (49)
2019年01月 (54)
2018年12月 (50)
2018年11月 (52)
2018年10月 (55)
2018年09月 (65)
2018年08月 (48)
2018年07月 (55)
2018年06月 (56)
2018年05月 (50)
2018年04月 (57)
2018年03月 (58)
2018年02月 (51)
2018年01月 (64)
2017年12月 (53)
2017年11月 (56)
2017年10月 (61)
2017年09月 (59)
2017年08月 (65)
2017年07月 (84)
2017年06月 (57)
2017年05月 (69)
2017年04月 (76)
2017年03月 (69)
2017年02月 (72)
2017年01月 (212)
2016年12月 (236)
2016年11月 (166)
2016年10月 (239)
2016年09月 (365)
2016年08月 (222)
2016年07月 (82)
2016年06月 (56)
2016年05月 (71)
2016年04月 (69)
最新記事

2024年01月24日

今日は何があった日!1979年1月25日 -大清水トンネルの歴史と技術—難工事から未来への貢献

大清水トンネルは、1971年に着工し、1979年1月25日に貫通しました。1982年11月15日に新幹線の営業運転が始まりました。岩盤の崩落や大量出水、火災などに見舞われた難工事でしたが、ここで培われた技術が他の長大トンネルや地下建設に活用されています。大清水トンネルの上には、谷川岳という高い山があります。この山は、登山者に人気がありますが、冬は雪が多くて危険です。また、在来線の上越線にも清水トンネルと新清水トンネルという2本のトンネルがあります。これらのトンネルは、昔から交通の難所だった群馬と新潟を結びました。大清水トンネルの工事は、難工事として知られており、岩盤の崩落や大量出水、火災などの事故が多発し、作業員18人が死亡し、多数が負傷しました。トンネル内の高温や高湿度、高圧の空気などの環境が作業員の健康に悪影響を及ぼし、換気や排水、照明などの設備が不十分で、作業効率や安全性に問題がありました。トンネルの上にある谷川岳の山体が不安定で、地震や豪雨などの自然災害に対する対策が必要でした。しかし、こうした問題に対応しながら進められた工事で培われた技術が他の長大トンネルや地下建設に活用されています。

大清水.jpg






posted by 3chan at 09:36| (カテゴリなし)
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: