今日は晴れましたね〜、GOODですw
さて、最近は真面目な投稿が多くなっている気がしてまして、当方らしくない感がありますが、マタシテモ真面目な感じでお届けしますw
テーマは、「エネルギー基本計画から見る太陽光発電の未来」。
うーん、真面目だぁ(笑)
但し、コレマタ当方の”当て感”がタップリ入った内容となってますので、賢明なる読者さんの大人の理解でお願いしますねw
突然ですが、皆さん。エネルギー基本計画って知ってますか?読んだコトありますか?
エネルギー基本計画とは日本の エネルギー政策基本法 という正真正銘の法律によって、計画を義務付けられている書物、という位置づけになります。
具体的には以下となります。
第5次エネルギー基本計画(PDF形式:951KB)
個人的には日本国民における成人の必読アイテムだと思ってまして、書店に並んでいるゲーノージンの暴露本などを金払って読むくらいなら、ネット環境があれば誰でもいつでもタダで読めるこの書物を読むべし!という感じなのですが、国民全員がコレを読んで偏差値が上がってしまうと、”困る某組織”がいるようですので中々難しいかも、ですね(笑)
おっと、ソコを書き出すと脱線しちゃいますので話を戻して、肝心の中身ですが、150ページにわたるその内容は全て文字のみ。難しい単語も炸裂してますので、サスガ某組織。敢えて読み辛くしてますね〜(笑)
おっと、まだ脱線しそうになっちゃいましたが、コレは一体何が書いてあるかというと、日本という国は島国でして、色んなものを自給自足する必要が出て来ます。その中でも、超重要なエネルギー、つまり電力ですかね、これらの調達や自給自足を一体どーしてくの?という、国としての指針を書き示している、そー言った感じの書物になっております。コレは超ざっくりの個人的な解説ですので、詳しくは中身をしっかり読んでくださいねw
で、その中心となる指標に、電源構成という単語があるんですが、基本計画の中に、2030年の構成比率が書いてあり、我が国はそれを達成するために、イロイロ調整して進めましょう、というスキームに乗っかっちゃっている、という構図になってます。
それでは、その比率を見てみましょう、っと思ったんですが、文字だけだったんで、 他の資料 から抜粋しちゃいますw
フムフム。本ブログで何度も言及してますが、国が目指している2030年時点の再エネ比率は22〜24%になっていて、その内、太陽光は7%である。という事ですね。
な、なるほどぉ、たったのナナパーかぁ
って感じですね(笑)
つまるところ、家庭用太陽光発電、我々野立て発電家、メガソーラー事業者、言ってしまえばソフトバンクの孫さんも、このナナパーの争奪戦を繰り広げている、という見方が出来るわけですw
皆さんも、孫さんと勝負中、という事ですね(笑) 凄いですねぇ〜(笑)
さて、このナナパーの争奪戦ですが、現在、戦況はどのような感じなのでしょうか?
っと、調べて書き出そうと思ったのですが、アレ?
ここまで書いて、以前も同じような記事を書いたことを思い出してしまいました(笑)
太陽光のFIT認定量
まあ、記事の通りでして、2017年3月時点で既に2030年の目標値をオーバーラン状態w
その後、未稼働案件の締め出しがあったんですが、恐らく焼け石にミズw
コレは注目すべき点ですよね〜
皆さんご存知の通り、国というイキモノは一度決めた計画を何としても死守しようとする存在です。
「太陽光は目標達成〜、次は、原発原発w」
ってノリで、やはり太陽光の門を閉めてくる可能性大ですね。
ということで、「エネルギー基本計画から見る太陽光発電の未来」というテーマで書いてみたんですが、答えは簡単なお話でして、早晩、具体的には2020年に予定されているFITの抜本改革時には大ナタが振るわれる可能性が大、という事ですね。
やはり、14円でも、いつやるの?今でしょ〜(笑)
(毎年言ってます(笑))
※応援クリックよろしくお願いします〜
卒業サポートご希望の方は ココ w
UATは ココ w
お勧め太陽光保険は ココ w
お勧め保険見直しは ココ w
お勧め減税対応は ココ w
お勧め不動産コンサルは ココ w
個別面談ご希望の方は ココ w
※編集後記※
本ブログでちょいちょい言及させていただいているエア発電家のお2人ですが、晴れて卒業しちゃいそうです、という速報を頂いたのですが、やはり誤報でした(笑)
その後、両者、異なる業者で全く異質のトラブルにより、マタシテモご破算になってしまった模様ですw
パネルのみが現地に届かないとか、融資が実行されちゃったとか、何故か標識だけはしっかり準備されていたりとか、当方の保険が既に適用されちゃったりとか、業者への文句メールを間違えて”銀行の融資担当者に誤送信”しちゃうとか、中々
イヤー、サスガですね〜、持ってますね〜www
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
エア発電家のお話をみていると「他人事とは思えない」ですし、勇気もらっちゃいますね。
タフな2人がうらやましいですね。脱エアお祈りしています。