今日は天王洲アイルのTYハーバーというレストランに行ってきました。
ここのお店の雰囲気は大好きで、月に一度は通っています。ハンバーガーと特大セロリのブラッティメアリーがおすすめです!ちなみにアントレはブラッティメアリーに品質の良いセロリが付いてくるお店は絶対にいい店だと確信しています!
さて、最近毎日マラソンしていて息切れしまくってますがちょっと休憩で、他の話題を。
どーやったら短期間でサラリーマンを卒業できるのか?
アントレの考えをまとめます。現在サラリーマンの方で経済的自由を勝ち取って卒業したい方にご参考になると幸いです。
?@卒業するために必要な軍資金と不労所得の額を見積もる(決める)
?B実行した結果、ある程度確実性があることを確認する(実証する)
?C?Bの結果を受けて?@を再検証する(分析する)
つまり、 卒後業に向けたPDCAサイクルを地道に回していく ことに尽きると思います。
アントレの場合は、、、、、
?@卒業するために必要な軍資金と不労所得の額を見積もる(決める)
→子供3人で今の生活レベルを極力維持するとすると、軍資金は5000万、月々のCFは100万と見積もりました。結果としては軍資金3000万程度、CFは120万くらいで卒業してます。総投資額は約7億。資産を全て売り払った場合のキャピタルゲインは現状、約2億と言った状況です。今後、日本の経済状況や子供たちの成長に合わせて色々変化が出てくると思いますが、「まあ、いざとなったらサラリーマン現役復帰すればいいか」といった若干短絡的な考えで卒業しています(笑) ブログで3年で卒業とうたった手前、長期戦にはしたくなかったという別の思惑もありますが。。。(笑)
?Aそれを達成するための投資活動を成功させる(実行する)
→そうなんです。結局これが一番重要。ここで成功しなければ元も子もありません。無事卒業された方は色々なやり方があると思いますが、アントレは、不動産投資(含む、民泊)と太陽光発電を軸に進めました(軍資金の一部は外株に投資してますが)。なぜ、この二つかというと、サラリーマンの属性をフル活用して、不動産投資。給与と収益を太陽光発電の一括償却で償却し、所得税・住民税を取り返し、軍資金を捻出。捻出された軍資金を不動産や太陽光にさらに再投資、といったサイクルをグリグリやりました。その結果、不動産は区分マンションを10区画(Airbnbは6か所)、1棟をひとつ、太陽光は7基といった結果となりました。ここ3年間は所得税・住民税はゼロで全て再投資してきています。
?B実行した結果、ある程度確実性があることを確認する(実証する)
→まさに短距離走をしてきたのですが、本当に今後も継続性があるのか?常にエクセルと格闘し、確認してきました。また、所有物件を売却したらいくらくらいで売れるのか、その際のキャピタルゲインはどのくらいになるのか?も月に3回くらい確認してきています。その結果、全部売っぱらってもかなりのキャピタルゲインが発生する状況で、インカムも1年間は十分目標を達成できましたので、後は卒論を出すだけになったと思っています。
?C?Bの結果を受けて?@を再検証する(分析する)
→?Bで書いた通り、実行した結果と?@の目標を何度も何度も検証し、足りなければアクセルを踏み、やり過ぎの場合はブレーキを踏むといった作業を繰り返しました。また、不動産投資、太陽光発電と言っても、大量の情報から投資対効果を見越せる案件を抽出する必要があります。これも非常に重要かつ時間をかけてやってきたことです。
ざっと書きましたが、それぞれのテーマごとに濃密なノウハウが詰まっていて、このテーマ、ヘビーでした。とても書ききれないですね(笑)。すみません。ひとまずここまでで現役サラリーマンの方に少しでも参考になると幸いです。
ちなみに、、、短期間で卒業したいと思った場合、 本業のサラリーマンの仕事はあえて仕事が緩めの部署に移動するなど、あまり時間的拘束やプレッシャーがない状態に持っていくのが賢明 です。会社では悪い評価をもらっても動揺してはいけません。逆です(笑)。銀行融資はどの部署にいるかはさほど重要ではありませんし、会社における個人の評価など知る由もありません(笑)。蛇足ですが、銀行評価における役職は役員よりも管理職程度が良いようです。役員はいわゆる会社におけるオーナー(経営者)に属するので、不安定な役職と認識されてしまうようです。
アントレの場合は、約17年もの勤続でそれなりの役職(役員)になってしまいました(自慢?)。 でもここだけの話、銀行審査では管理職としてきています。 もーちょっとゆるい部署や役職であればもしかしたら今の倍くらいの資産規模になっていた可能性があると思っています(あー、もったいない)。
あ、あと一つ忘れていけないことは、「卒業したら何をするのか?」です。アントレは漫然と、「社会に貢献する」「家族との時間を確保する」といった程度の考えで、仕事と卒業活動に忙殺されて、卒業してから初めて具体的に考え出すというお粗末な状況になってます。人生におけるサラリーマン卒業はあくまで手段であって、その後どういった人生を送っていくのか、、、非常に重要なことだと感じています。アントレは向こう1年くらいをかけてしっかり設計していきたいと考えています。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image