アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル( ココ )という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューは ココ
最新コメント
【今年4件目】ケーブル盗難また発生! by アントレ (11/20)
地面師たちとパネル師たち by アントレ (11/20)
除草モチベ爆上がり中! by アントレ (11/20)
除草モチベ爆上がり中! by あやぱぱ (11/20)
地面師たちとパネル師たち by にっき (11/12)
【今年4件目】ケーブル盗難また発生! by あやぱぱ (11/01)
パワコン内部ファン異常 by あやぱぱ (10/25)
除草もサンタメ?B by アントレ (10/24)
除草もサンタメ?B by kobara (10/22)
Non-Fit蓄電池発電所を購入しました! by アントレ (10/21)
Non-Fit蓄電池発電所を購入しました! by sam (10/21)
11分で駆け付け! by アントレ (10/19)
除草もサンタメ?B by アントレ (10/18)
除草もサンタメ?B by あやぱぱ (10/18)
除草もサンタメ?A by アントレ (10/17)
除草もサンタメ?A by あやぱぱ (10/16)
11分で駆け付け! by たかぱぱ (10/07)
THE DAYS?A by アントレ (09/18)
THE DAYS?A by kobara (09/11)
都心不動産の爆上がりがヤバい!! by アントレ (08/18)
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年11月 (2)
2024年10月 (7)
2024年09月 (3)
2024年08月 (5)
2024年07月 (3)
2024年06月 (2)
2024年05月 (5)
2024年04月 (4)
2024年03月 (4)
2024年02月 (5)
2024年01月 (8)
2023年12月 (10)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (3)
2023年08月 (4)
2023年07月 (2)
2023年06月 (6)
2023年05月 (7)
2023年04月 (7)
2023年03月 (11)
2023年02月 (11)
2023年01月 (17)
2022年12月 (19)
2022年11月 (18)
2022年10月 (17)
2022年09月 (19)
2022年08月 (21)
2022年07月 (20)
2022年06月 (15)
2022年05月 (18)
2022年04月 (21)
2022年03月 (22)
2022年02月 (23)
2022年01月 (27)
2021年12月 (17)
2021年11月 (19)
2021年10月 (21)
2021年09月 (24)
2021年08月 (16)
2021年07月 (15)
2021年06月 (16)
2021年05月 (16)
2021年04月 (17)
2021年03月 (18)
2021年02月 (15)
2021年01月 (20)
2020年12月 (19)
2020年11月 (15)
2020年10月 (16)
2020年09月 (13)
2020年08月 (12)
2020年07月 (22)
2020年06月 (24)
2020年05月 (25)
2020年04月 (26)
2020年03月 (23)
2020年02月 (25)
2020年01月 (30)
2019年12月 (24)
2019年11月 (33)
2019年10月 (27)
2019年09月 (29)
2019年08月 (25)
2019年07月 (34)
2019年06月 (30)
2019年05月 (30)
2019年04月 (28)
2019年03月 (24)
2019年02月 (18)
2019年01月 (19)
2018年12月 (26)
2018年11月 (29)
2018年10月 (38)
2018年09月 (29)
2018年08月 (24)
2018年07月 (32)
2018年06月 (27)
2018年05月 (26)
2018年04月 (38)
2018年03月 (34)
2018年02月 (43)
2018年01月 (46)
2017年12月 (45)
2017年11月 (40)
2017年10月 (31)
2017年09月 (25)
2017年08月 (41)
2017年07月 (51)
2017年06月 (49)
2017年05月 (39)
2017年04月 (61)
2017年03月 (43)
2017年02月 (47)
2017年01月 (41)
2016年12月 (34)
2016年11月 (20)
2016年10月 (4)
2016年08月 (6)
2016年07月 (2)
ファン

2022年08月09日

【嗚呼無常】予定納税〜涙ぽろり

おはようございます、アントレです〜?

今日もうだるような暑さですね?

さて、非常に気分の悪い郵便物が届いてしまいました。

ソレは、、、

予定納税

早速見てみましょう。

まずは法人税から。

13C7CDA1-B824-4A38-8E1E-DF77FAE70E82.jpeg
約250マン、8/31マデ・・・

シャレになりません笑

次に、地方法人税。
61AA7E14-3287-4541-AAB3-AF262F4EA8E1.jpeg
約25マン、8/31マデ・・・

最後に、法人都民税、事業税等。
AF2B9DDF-F1A0-4C15-BC6F-FF0FA78B14BD.jpeg
約122マン、8/31マデ・・・

というコトで、

合計400マン、8/31マデ・・・

コ、コ〇ス気か!
(因みにまだ届いてませんが、消費税の予定納税も来てしまう予感がします笑)

というコトで皆さんよろしいでしょうか。

サラリーマンの方は源泉徴収という税金の前払い制度で強制的に税金を前払い徴収されてしまうんですが、結局サラ卒して事業家になってもコノ予定納税という制度で、ちゃっかり前払いで徴収されてしまいます。サラリーマンは毎月徴収されるんですが、事業家は半年分を一気に前払いという感じですかね。算出根拠は前年の納税額です。その半分が徴収され、滞納すると色々なバツも待ち受けております笑

税金の使途についてはヒジョーに疑問が多い今日この頃ですが、税金の徴収にかけては世界トップクラスの徴収力ですね。いやぁ、凄い国だなぁ

さて、コレ、どーしよ笑?

まあ、前に進むしかないので、進んでみたいと思います笑

Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!


※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方は ココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ
お勧め保険見直しは ココ
お勧め減税対応は ココ
お勧め不動産コンサルは ココ
個別面談ご希望の方は ココ
従量電灯化サービスは ココ
ジャプラス向け団信型保険は ココ
激安遠隔監視装置は ココ
激安除草・メンテは ココ
当方へのご質問は ココ

※編集後記※
まあ、分割納税の相談かなぁ
(来年絶対に取り戻します笑!)
posted by アントレ at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 節税

2022年08月26日

【節税対策】メガソーラーをコレから作る人向け!

こんばんは、アントレです〜!

今日もアツアツでしたね?

さて、当方が進めている、地域未来投資促進税制の件です。

即時償却50%!!
地域未来投資促進法イケるかも!
【承認取れました!】地域経済牽引事業計画?

先日のグンマーセミナーでも話題になったんですが、FITが終焉した後の次なるテーマは節税でございます。
皆さんご存じの通り、FITを銀行で組み立てて行くと、前半部分の返済負担が多く、後半部分はローンアウトしてチューリップが待っているんですが、この前半部分に如何に節税できるかが、このロングタームのフィナンシャルをうまくまとめて行くコツなのでは無いでしょうか。

イワユル節税というやつは、中々それ単体で多大な効果を出せるアイテムは限られていて、例えば課税タイミングの後ろ倒しなどくらいしか無いよねとよく言われているんですが、この課税タイミングの前倒しが実にFITにマッチするんですよね〜

上述した通り、FITのファイナンスは前半部分がキツク、後半部分が楽勝という感じなんですが、その前半部分に即時償却等をバンバン充てることによって、CFの弱い前半部分の課税要素を低くして、CFの強い後半部分を課税に充てる、というスキームがベストマッチになろうかと思います。

で、上述した地域未来投資促進税制が現時点でバッチリ嵌って来るんですが、実はこの制度は2022年度末(来年3末ですね)を以って試合終了となります。

コレはちょっと真剣に考えないとイケませんね〜

とはいえ、低圧FIT程度ですと中々要件を満たすことが難しいので、コレからメガクラスの高圧を組み立てる方に置かれましては、是非ともチャレンジしてみるべきアイテムかと思います。

ざっくり言って、設備代(工事費込み)の最大50%を即時償却出来ちゃいます。

ちょっと長くなったのでマタ別途解説してみたいと思います〜!

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜!

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方は ココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ
お勧め保険見直しは ココ
お勧め減税対応は ココ
お勧め不動産コンサルは ココ
個別面談ご希望の方は ココ
従量電灯化サービスは ココ
ジャプラス向け団信型保険は ココ
激安遠隔監視装置は ココ
激安除草・メンテは ココ
当方へのご質問は ココ

※編集後記※
日々是税金との戦いでございます。頑張りましょう〜!
posted by アントレ at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 節税

2022年08月28日

【節税対策】メガソーラーをコレから作る人向け!?A

こんばんは、アントレです〜!

今日は若干涼しげな東京でしたね?

さて、前回の続きです。

地域未来投資促進税制で設備代の50%を即時償却するにはどうするのか、手順は以下となります。

2022/11/22まで 発電所の設置予定の都道府県で地域経済牽引事業計画の承認をゲット
2022/11/22まで 工事着工(上記承認ゲット後)
2022/11/22   主務大臣把握のための事前締切り
2022/12/23   確認申請書の締切り
2023/3/10    主務大臣による確認日
2023/3/10以降  設備取得(≒連系)
→2023/3/10以降の決算年度にて設備代の最大50%の即時償却ゲット!

興味がある方はチャレンジしてみてください〜?

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方は ココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ
お勧め保険見直しは ココ
お勧め減税対応は ココ
お勧め不動産コンサルは ココ
個別面談ご希望の方は ココ
従量電灯化サービスは ココ
ジャプラス向け団信型保険は ココ
激安遠隔監視装置は ココ
激安除草・メンテは ココ
当方へのご質問は ココ

※編集後記※
当方の承認済み計画書を元に本スキームのコンサル支援も考えてます。ご興味ある方はご連絡お願いします〜!
posted by アントレ at 15:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 節税

2022年10月07日

副業300マンの件!

おはようございます、アントレです?

イヤー、最近は雨ばかりですねぇ
発電所もワンコも中々大変でございます

さて、今日の日経の件です。

5F67019B-AA4D-4772-87CA-9FD986C74B75.jpeg
帳簿付けたら事業所得
国税庁、基本通達案を修正


色々面白いので、コトの顛末を整理してみたいと思います。

まず、国税庁が8/1にパブコメ( ココ )を発射しました。

その内容はざっくり言うと、売上300マン以下の副業は事業所得ではなく、雑所得にする!という内容です。コレは副業を敢えて大赤字にして給与収入と損益通算して節税するスキームを塞ぎたかった、という狙いがあったんだと思います。

で、パブコメには7000件超の意見が殺到して、大混乱笑

結局、本日付で発信されたパブコメの結果( ココ )は、コノ300マンというバーを撤廃し、帳簿を付けていれば事業所得にして損益通算もオッケーとなった模様です。

イヤー、バタバタしてみっともないですねぇ笑

だいたい、事業所得を赤にして給与所得と損益通算するような輩は、当然帳簿を用意して確定申告するワケで、なーんも問題ナッシング、という感じになりますね!

ただ気になる記載もありました。

3FC0987F-617B-4A45-8A85-3584F2BCCE28.jpeg

「ただし帳簿があっても、収入金額が300万以下でかつ本業の収入の1割未満の場合や、赤字が続いているにも関わらず赤字解消のための取組を進めていない場合などは、状況により個別に判断する方針だ。」

ほほう、ちょっとだけ食い下がってますねぇ

まあ、減価償却など、明らかに赤にしかならないアイテムを炸裂させていけば、数年間は赤字キープができちゃいますね。

というコトで、副業サラリーマンに激震が走った今回の事案ですが、それほど大きな影響なく終焉となりました!

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜!

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方は ココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ
お勧め保険見直しは ココ
お勧め減税対応は ココ
お勧め不動産コンサルは ココ
個別面談ご希望の方は ココ
従量電灯化サービスは ココ
ジャプラス向け団信型保険は ココ
激安遠隔監視装置は ココ
激安除草・メンテは ココ
当方へのご質問は ココ

※編集後記※
国が副業を促進した結果、事業所得の赤を給与所得と損益通算しちゃうスキームが一般的になってきましたね。副業サラリーマンに知恵がついてしまいました笑 仕方ないですね〜
posted by アントレ at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 節税

2023年02月25日

確定申告、法人決算×2、よいよ佳境に!

おはようございます!

最近は暖かかったり寒かったりと寒暖差激しいですねぇ
桜もチラホラ咲いてきているようです。春はもうすぐですね

さて、最近イロイロ忙しくて、そう、個人の確定申告と2法人の法人決算の同時処理に追われておりました〜

諸々のデータ収集、差配が終わり、よーやく数字が固まり始めました。

今回は未来投資税制の一括償却5000マンが強烈なパワーを炸裂しておりまして、個人の方はほぼほぼゼロ着地。メインの法人は大赤字、サブ法人はほぼほぼゼロ着地となる見込みでございます。

うーん、美しい笑

売上面については、昨年はバーチーイチメガの稼働に注力したためコンサル領域が1000マンほど減収でした。まあ、仕方ないですね。

ポイントは何と言ってもメイン法人の大赤字!

昨年タンマリ支払った中間納税がガッツリキャッシュバックされるのと、今期にも2〜3000マン程の赤字を繰り越せるのが何と言ってもデカいです!それと、バーチーイチメガの設備投資における消費税還付。太陽光の売電と経費の消費税の相殺状況にもよりますが、カナリの額が還付されること確実でございます。

イヤー、美しい笑

というコトで、今まで人生最大のキャッシュ危機に陥っておりましたが、桜が咲くころには完全回復でございます?

もうすぐ完全復活!

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜!

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方は ココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ
お勧め保険見直しは ココ
お勧め減税対応は ココ
お勧め不動産コンサルは ココ
個別面談ご希望の方は ココ
従量電灯化サービスは ココ
ジャプラス向け団信型保険は ココ
激安遠隔監視装置は ココ
激安除草・メンテは ココ
当方へのご質問は ココ

※編集後記※
1点悪かった点があるとすると、個人の課税売上が1000マンを超えてしまいました。。。所有マンションの駐車場収益が思ったより上がってしまったのが原因です。うーん、今年は発電所1基、移動しますか。。
posted by アントレ at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 節税

2023年03月23日

中間納税返ってきた!

おはようございます!

今日から関東はお天気悪めですね。。
お花見シーズンなのに運悪しですね

さて、先日ようやく法人×2の決算と個人の確定申告が終わったんですが、バーチーイチメガの未来投資税制の一括償却5000マンが炸裂し、全体の経費を他法人や個人に振り分けることが出来てしまいました。つまり、今年の納税は、ほぼゼロ、という感じですね笑

イヤー、素晴らしい着地でございます。

で、法人税には中間納税という、サラリーマンで言う源泉徴収的なモノがございます。コレは一体何かというと、例えば、R4年に法人税1000マン納税した法人は、R5年も恐らくそんくらい納税あるんじゃね?的な税務署の判断で、R5年の中間にソノ半額の500マンを先行して納税しないといけない、というなんて言うんでしょうか、先払い?イヤ、国による資金ロックと言うんでしょうか、翌年の決算の内容がどーであれ、前年の納税額の半額が強制徴収されてしまう、という制度がございます。

コレは冷静に考えてみると、中々スゴイ制度ですねぇ

で、当方はR4に法人税、地方税ともに中間納税として約300マンほど先払いとして支払っておりました。

で、先日の法人決算でR4の成績はマイナスとなりましたので、先払いした300マンが、、、

中間納税.png


見事に返金〜

っと相成りましたぁ

イヤー、やりましたね!

因みに、R4はマイナス決算なので、R5の中間納税もゼロになっちゃいます!

イヤー、マイナス決算、サイコーですね笑!

でも、マイナス決算だと銀行融資がヤバくね?っと思われてしまいがちですが、当方のメインバンクは法人の事業成績を減価償却を控除して考えてくれます。減価償却はあくまで架空のマイナスで減価償却を控除した数字を実力値として判断してくれるんですよねぇ

というコトで、近日中に更なる融資や借換の相談に行ってみたいと思います。

引き続きガンガン行っちゃましょう〜!

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

卒業サポートご希望の方は ココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ
お勧め保険見直しは ココ
お勧め減税対応は ココ
お勧め不動産コンサルは ココ
個別面談ご希望の方は ココ
従量電灯化サービスは ココ
ジャプラス向け団信型保険は ココ
激安遠隔監視装置は ココ
激安除草・メンテは ココ
当方へのご質問は ココ

※編集後記※
無事返還された300マンですが、生保や共済の契約者貸付の残高が1000マンほどありますので、ソチラに充当、という形になってしまいます。完全復活まであと少し!引き続き頑張ります!

posted by アントレ at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 節税

2024年01月16日

【確定申告&年末決算】インボイスが厄介

おはようございます、アントレです!

最近はめっきり寒くなってしまいましたねぇ
一方、日経平均は過熱状態。株もなかなかよさそうですね!

さて、ソロソロ重い腰を動かす時期に来てしまいました。
そう、令和5年分の確定申告&年末決算のデータ・領収書整理でございます。

当方は法人の決算月も個人と合わせて年末締めに設定しておりまして、個人と法人A、法人Bを一気にエイっと税務処理しているんですが、今回は一つ厄介なマターがございます。

インボイスが厄介!!!

ご存じの通り、インボイス制度では、課税事業者が消費税の仕入税額控除を行うために、適格請求書(インボイス)が必要になってしまうんですが、当方個人と法人Bは免税事業者なので、特段問題なし。しかしながらメインの法人Aが厄介になってきます。

当然ながら法人Aは課税事業者なんですが、売電やコンサル収入につき、消費税10%をしっかりいただいております。

ココで問題になるのが経費面です。

例えば、セミナーと称する飲み会で税抜き10万円、税込み11万円を居酒屋に支払ったとしましょう。

インボイス制度前までは1万円の消費税を支払った、っとシンプルにそうなっているんですが、インボイス制度下においてはコノ1万円は、、、、

ソノ居酒屋にインボイス番号があれば、消費税1万円支払ったことになる
ソノ居酒屋にインボイス番号がなければ、消費税1万円支払ったことにならない

という感じになってしまいます。

つまり、支払った経費のうち、ソノ支払先に、

インボイス番号があれば、消費税を控除可能
インボイス番号がなければ、消費税を控除できない

となってしまうわけです。

しかも、一回一回の支払いにつき、インボイス番号が必要になってきます。

例えば、太陽光の打ち合わせでコンビニでペットボトルを購入したとしましょう。

そのコンビニにインボイス番号があるのかないのかが重要になってきて、あるのであればイチイチインボイス番号を記録しておかなければなりません。。。

イヤー、メンドクサスギデスねぇ

当方のように、何千もの経費データがある場合、その1個1個につきインボイス番号を確認する必要があり、記録する必要がございます。

イヤー、完全にムリゲーですねぇ

というコトで、世の中はインボイス大反対という感じになっているんですが、キックバック自民党は一切応じる気配がございません。そこまで国民の経済活動を縛るのであれば、政治資金の授受についても政治資金番号を付けてイチイチトレースするべきですよね?自分たちはザルザルで国民にはギチギチに縛りを入れてくるって、理不尽すぎてお話にすらなりません。よいよ選挙で鉄槌を落とす局面に来ているようですね。皆さん頑張りましょう。

ってき出すと脱線してしまいますが、コノ大問題のインボイス制度。一応経過措置があるようです。

果たしてその経過処置が当方にどのようなインパクトがあるんでしょうか。

追って記事にしてみたいと思います。

若干憂鬱ですが引き続きガンガン行っちゃいましょう〜?

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


卒業サポートご希望の方は ココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ
お勧め不動産コンサルは ココ
個別面談ご希望の方は ココ
ジャプラス向け団信型保険は ココ
激安遠隔監視装置は ココ
激安除草・メンテは ココ
当方へのご質問は ココ

※編集後記※
消費税が廃止になればインボイスも廃止になります。
コレは消費税廃止の一択しかないですね。ガチで!
posted by アントレ at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 節税

2024年03月01日

法人決算×2、確定申告終了〜

こんにちは、アントレです!

今日の東京は快晴でなによりですね〜?
久々にお出かけしたいと思います♪

さて、例の件ですw

法人決算×2と個人の確定申告でココ1週間くらいはテンワヤンワでございました。
コノ税務処理ですが、やり方ひとつでウン十万、もしくはウン百万と支払う税金が変わってきますので、脳ミソフル回転で対応して参りました。

その結果、、、、

■法人A
法人税・・・ゼロ(均等割の7マンのみ)
消費税・・・724マン

■法人B
法人税・・・ゼロ(均等割の7マンのみ)
消費税・・・7.15マン

■個人
所得税・・・7900円
消費税・・・ゼロ

という感じで着地いたしました。

イヤー、疲れましたぁ

にしても、法人Aの消費税が痛いですねぇ。。。

イロイロ裏技を駆使した結果なんですが、モーこれ以上はリームーでございますw

ポイントとしてはバーチーイチメガの一括償却で法人Aの前期は大赤字でしたので、法人税については見事に相殺できました。コレはコレでソートーにGOODです。しかしながら、インボイスで昨今話題の消費税。コレについては、今期は大きな投資がありませんでしたので、太陽光の課税所得がそのまんまヒットしてきちゃいます。いくら経費をかき集めてきたとしても焼け石に水。。。コレは来期は何とかしないといけませんねぇ

不覚にも個人の方が課税事業者になってしまったのでそちらにある程度所得移転はしたものの、コレも焼け石に水。。。結果として700マンオーバーの納税となります。あいたたた。。

来期(今年)の注意点としては、今期700マンの消費税だったので、7000マンくらいの投資を行うとかしないといけません。なんだか消費税納税のために投資するって、イミフですね笑

それか、太陽光発電所を法人B側に分割してA、Bともに課税売上を5000マン未満にしつつ、両者ともに簡易課税にしてしまう、等ですかね。

ちょっとイロイロ画策してみたいと思います。

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


卒業サポートご希望の方は ココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ
お勧め不動産コンサルは ココ
個別面談ご希望の方は ココ
ジャプラス向け団信型保険は ココ
激安遠隔監視装置は ココ
激安除草・メンテは ココ
当方へのご質問は ココ

※編集後記※
それかいっそのこと、全ての資産を個人に移動して、白色申告にする、という究極奥義があります笑
んでもって、自民党とかいう政党の政治家とおんなじノリで、

「税金は払いたい奴が払えばよい」

というようなスタンスです。

うーん、コレだ笑!
posted by アントレ at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 節税

2024年03月14日

ソロソロ簡易課税かなぁ

こんにちは、アントレです!

だんだん暖かくなってきましたね
春はもうすぐです

さて、消費税の件です。

ご存じの通りインボイス制度という愚かな政策が実行され、猶予期間はあるもののヒジョーに面倒な状況になること確実でございます。何といってもインボイス番号がない領収書は消費税の控除ができなくなってしまうという、実質消費税増税であり、さらになおかつ国民の事務負担を増加させるという、我々にとって1ミリもメリットがございません。ガンガン裏金を作って票を買って政権与党に居座ってきた自民党とかいう某キックバック政党が作った施策です。国民一丸となって次の選挙で下野させて、消費税廃止に持っていきたいところですね。

で、指をくわえて見ているだけでは悔しいので、我々発電家として何ができるんでしょうか、それは、、、

簡易課税に移行する

というコトかな、っと思い始めてます。

簡易課税の詳細についてはググってもらいたいんですが、簡単に言うと消費税の納入方法に本則課税制度と簡易課税制度というのがあって、本則課税制度はその名の通り、払った消費税と貰った消費税を相殺して毎年消費税の納付や還付を受けるという、シンプルな制度です。一方、簡易課税制度はその業種形態によってみなし仕入率を用いて納税消費税額を簡単に計算できるような感じになります。因みに太陽光は以下の通り第3種事業に分類され、みなし仕入れ率は70%(結構高い)に分類されます。

第3種事業(鉱業、建設業、製造業、食用品を扱わない農林水産業)…70%

コレは例えば1000マンの売電収入があった場合、本則課税ですと領収書や請求書をかき集めて積み上げて、納入若しくは還付されるべき消費税の計算をするんですが、簡易課税ですと、エイッて売上の7割が経費ねーってな感じになります。つまり、1000マンの売上に対して、700マンの経費計上をして良いよという感じで納入すべき消費税はソノ差額300マンに対する10%となり、30マンの納税、という感じになります。

おぉぉ、ならば簡易課税の方がわかりやすくてよくね?って思われそうですが、当方のように太陽光発電所を毎年買ってきた人間としては、その購入にかかる消費税を毎年ガンガン払ってきたため、消費税還付を狙う関係上、本則課税の方がベター、という感じだったのでございます。簡易課税だと仕入れ率が決まってしまうので還付はあり得ませんからね。

ところが太陽光の購入も完全にひと段落し、何にもしないのも投資と決め込んで新規の設備投資をしていない現状においては、支払い消費税のねん出が難しく、結果として多額の消費税を毎年納付する形になってしまうのです。

コレはイケてませんねぇ

さらに加えて言うと、上述したインボイス制度との関連です。本則課税ですと経費の領収書や請求書を1枚1枚チェックし経費を積み上げ、ソコにさらにインボイス番号が明記されていないと、課税経費として計上できません。。。コレは例えば1000マン分の課税経費があったとしても、インボイス番号が無ければその数割はソモソモ課税経費にならないという状況になってしまいます。

つまり、新規の設備投資がひと段落下状況においては、消費税の支払いが納入よりかなり低くなってしまうことに加え、なけなしの課税経費についてもイン防止番号の有無によってさらに減らされてしまうという、ダブルパンチが発生することになってしまいます。

くぅぅぅ

というコトで、簡易課税への移行を検討しているんですが、コノ移行についても諸条件やタイミング等があるので別途記事にしてみたいと思います。

引き続きガンガン行っちゃいましょう〜

※応援クリックよろしくお願いします〜

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


卒業サポートご希望の方は ココ
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ
お勧め不動産コンサルは ココ
個別面談ご希望の方は ココ
ジャプラス向け団信型保険は ココ
激安遠隔監視装置は ココ
激安除草・メンテは ココ
当方へのご質問は ココ

※編集後記※
消費税って厄介ですねぇ。税務処理を複雑にしているだけな気がします。コレは廃止の一択しかございませんね。次の選挙、がんばりましょう!
posted by アントレ at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 節税
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: