アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル( ココ )という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューは ココ
最新コメント
【今年4件目】ケーブル盗難また発生! by アントレ (11/20)
地面師たちとパネル師たち by アントレ (11/20)
除草モチベ爆上がり中! by アントレ (11/20)
除草モチベ爆上がり中! by あやぱぱ (11/20)
地面師たちとパネル師たち by にっき (11/12)
【今年4件目】ケーブル盗難また発生! by あやぱぱ (11/01)
パワコン内部ファン異常 by あやぱぱ (10/25)
除草もサンタメ?B by アントレ (10/24)
除草もサンタメ?B by kobara (10/22)
Non-Fit蓄電池発電所を購入しました! by アントレ (10/21)
Non-Fit蓄電池発電所を購入しました! by sam (10/21)
11分で駆け付け! by アントレ (10/19)
除草もサンタメ?B by アントレ (10/18)
除草もサンタメ?B by あやぱぱ (10/18)
除草もサンタメ?A by アントレ (10/17)
除草もサンタメ?A by あやぱぱ (10/16)
11分で駆け付け! by たかぱぱ (10/07)
THE DAYS?A by アントレ (09/18)
THE DAYS?A by kobara (09/11)
都心不動産の爆上がりがヤバい!! by アントレ (08/18)
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年11月 (2)
2024年10月 (7)
2024年09月 (3)
2024年08月 (5)
2024年07月 (3)
2024年06月 (2)
2024年05月 (5)
2024年04月 (4)
2024年03月 (4)
2024年02月 (5)
2024年01月 (8)
2023年12月 (10)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (3)
2023年08月 (4)
2023年07月 (2)
2023年06月 (6)
2023年05月 (7)
2023年04月 (7)
2023年03月 (11)
2023年02月 (11)
2023年01月 (17)
2022年12月 (19)
2022年11月 (18)
2022年10月 (17)
2022年09月 (19)
2022年08月 (21)
2022年07月 (20)
2022年06月 (15)
2022年05月 (18)
2022年04月 (21)
2022年03月 (22)
2022年02月 (23)
2022年01月 (27)
2021年12月 (17)
2021年11月 (19)
2021年10月 (21)
2021年09月 (24)
2021年08月 (16)
2021年07月 (15)
2021年06月 (16)
2021年05月 (16)
2021年04月 (17)
2021年03月 (18)
2021年02月 (15)
2021年01月 (20)
2020年12月 (19)
2020年11月 (15)
2020年10月 (16)
2020年09月 (13)
2020年08月 (12)
2020年07月 (22)
2020年06月 (24)
2020年05月 (25)
2020年04月 (26)
2020年03月 (23)
2020年02月 (25)
2020年01月 (30)
2019年12月 (24)
2019年11月 (33)
2019年10月 (27)
2019年09月 (29)
2019年08月 (25)
2019年07月 (34)
2019年06月 (30)
2019年05月 (30)
2019年04月 (28)
2019年03月 (24)
2019年02月 (18)
2019年01月 (19)
2018年12月 (26)
2018年11月 (29)
2018年10月 (38)
2018年09月 (29)
2018年08月 (24)
2018年07月 (32)
2018年06月 (27)
2018年05月 (26)
2018年04月 (38)
2018年03月 (34)
2018年02月 (43)
2018年01月 (46)
2017年12月 (45)
2017年11月 (40)
2017年10月 (31)
2017年09月 (25)
2017年08月 (41)
2017年07月 (51)
2017年06月 (49)
2017年05月 (39)
2017年04月 (61)
2017年03月 (43)
2017年02月 (47)
2017年01月 (41)
2016年12月 (34)
2016年11月 (20)
2016年10月 (4)
2016年08月 (6)
2016年07月 (2)
ファン

2018年08月01日

富士山登ってますw

こんばんは、アントレです〜!

今日は富士登山に挑戦ということで、富士山の7合目にある山小屋で記事を書いてます〜!

DSC_1108.jpg
DSC_1117.jpg
DSC_1170.jpg
DSC_1175.jpg
DSC_1194.jpg
DSC_1192.jpg

富士吉田の5合目を9時過ぎにスタート、7合目の山小屋を予約していて、13時ごろ到着と相成りました。
アントレ自身は5回目の登頂チャレンジなのですが、家族は初めてですので、イロイロ新鮮なようですw

それにしても、高山病というか、高度が高くて酸素が薄いと思考力落ちますね〜

ビール飲みながら登っているというのもありますが(笑)

明日はキッチリ頂上を制覇したいと思います〜

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年08月02日

フルローン案件の留意点!

おはようございます、アントレ@富士山7合目です〜!

本日は7合目の宿泊した山小屋の前からご来光を見ようとしているのですが、ちょっと早起きしてしまい、時間があるので記事を書いちゃいますw

まあ、富士登山にA4ノートパソコンとACアダプタを持ち込んで夜な夜な記事を書く辺り、プロ志望のアマチュアブロガーとしても7合目くらいまでこれたのかな、と、勝手に認定させていただきます(笑)

さて、最近土地代を含めたフルローン物件の紹介をさせていただく機会が相対的に多くなってきているようなのですが、注意点を列挙したいと思います。

卒サポ契約中、契約予定の皆様におかれましては、十分ご留意の上、取り組みのほど、よろしくお願いします。

?@物件が限られる
フルローン案件は業者が限られます。業者が限られるということは物件も限られます。いわゆる好条件地域、好条件物件は当然人気が集中するわけで、軍資金が潤沢な方が優先になってしまったり、サクッと持って行かれちゃったりしちゃいます。当然ですよね、市場原理です。また、軍資金を入れる物件に比して多少利回り等も悪くなる傾向になります。こちらも当然でその分業者の手間やスキーム構築までのコスト等も掛かっておりますのでw

?A当初のCFが出ずらい
太陽光投資は15年のローンを基本としており、概ね当初15年のCFはチョロチョロという感じで、最後の5年にガバット(ローンが無くなるので)という感じになります。フルローンにしてしまうと、この最初の15年のCFチョロチョロが極端に少なくなってしまい、最後の5年に賭ける、という感じになってしまいます。当初3年くらいは消費税還付や今年度の優遇施策である生産性向上の特措法(3年間償却資産税がゼロ)がありますのでそれなりにCF出ると思いますが、その後が心配です。

?B繰上げ返済を前提とすべし
?Aからの続きですが、フルローン案件は多少条件が悪くても、FITの門が閉まる前にどうしても物件を確保したいというような感じで、その後すぐに繰り上げ返済をして当初15年のCF確保に走る前提、というイメージで進められることをお勧めします。また、賃貸案件も組み合わせるなど、CF確保の工夫をすべきと思います。

?C物件が少なくなっている
上述した3点があるにもかかわらず、やはり軍資金の手当てができていない一方で、どうしてもフルローンで太陽光投資をしたいと考えている方が少なからず(最近増えつつある)いらっしゃるのも事実でございます。フルローン希望者同士での争奪戦になっている面も出始めており、肌感として物件が少なくなってきているのも事実でございます。上記4点の留意事項があることを理解しつつ、それでもGOという事でしたら、良いと思った物件は速攻で確保しないと前に進んで行かないと思います。


ということで、留意点を4点。7合目からお届けいたしますw

一般的に太陽光のローンは信販も銀行も設備代への融資が原則となっています。ソコをフルローンかするということはイロイロハードルがあり、スキームとしてはそれを乗り越えてはいるのですが、その分CF出なかったり、諸条件が悪くなったり、物件が少なかったり、結果として遠方になってしまったりと、投資環境としては軍資金を用立てして土地を購入する形よりは悪くなってしまいます。とはいえ、フルローン案件に人気が出てしまっているのも事実なのですが、上記4点、ご留意のほど、よろしくお願いします。

ということで、7合目から下界の皆さんに、上から目線(笑)で記事をお届けしちゃいました〜w

今日も一日、頑張りましょう〜!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

ご来光〜!!

こんばんは、アントレです!

富士山、無事登頂してきました〜!
DSC_1222.jpg

ご存知の通り、我々の生活は太陽によって成り立ってる部分が多々あります。

いや、多々というよりは、ほぼ大部分を占めている、と言っても過言ではないでしょうかw

その太陽さんの、8/2の日の出を富士山より拝んでまいりましたw

うーむ、太陽光発電家としては、何とも感慨深い感じがしちゃってますw

今日もこの太陽により、森や林、草木や農地に光が降り注ぎ、パネルに火が灯り、我々の生活に彩をもたらしていただけているんでしょうねw

いやー、本当にいつもいつもご苦労様ですw

日々の喧騒に忙殺されてしまうとあなたの重要性を忘れてしまいがちで、本当に失礼!

50億年間、いつも毎日定時に日射頂き、定時に帰宅。
その日射量を全く変えることなく、”純粋に”我々地球という惑星に何事にも変えられぬ、めぐみ、を提供してくれていますw

アントレもそんなあなたのパワーを少しだけ借りて、引き続き邁進させていただきたいと思います!

今後ともよろしくお願いします〜!!!

2018年08月05日

富士登山!

こんにちは、アントレです〜!

今日も暑いですね〜。
ブログ更新が滞っちゃってたんですが、何と当方にとっては珍しく、夏風邪を引いてしまいましたw

原因は明白で、富士登山です。寒暖差が激しすぎでしたw

さて、その富士登山ですが、折角苦労して踏破しましたので、その模様をUPしたいと思います〜

そもそもどんな行程だったのかというと、1日目は朝6時に出発。富士山の5合目からスタートなのですが、5合目までの富士スカイラインは登山シーズンは指定バスしか走れませんので自家用車は麓にある富士北麓公園付近の駐車場に停めてそこからバスで5合目まで向かいます。何やかんやで登り始めたのは9時過ぎくらいでしたw そこから4,5時間かけて、7合目の山小屋で1泊。その山小屋からご来光を拝み、そのまま残りの部分を登って頂上に到達。頂上には大きな火口があり、そこを一周して下山しました。下山開始は11時くらい。五合目に戻ったのが13時過ぎでした。つまり、登りは合計で7時間くらいで、お鉢巡り(火口1周)に1時間、下りは2時間という感じです。子供達を引き連れてでしたので中々高ペースだったと思います。

DSC_1128.jpg
五合目付近はこんな感じw

P8010407.JPG
最初は曇ってましたが、

DSC_1140.jpg
徐々に晴れて来ました。山中湖もくっきり見えますw

DSC_1194.jpg
DSC_1191.jpg
7合目の山小屋、東洋館に到着〜。広くて清潔感合って中々GOODでした。1泊2食付きで料金は1万円ですw

P8010420.JPG
夕食はハンバーグ定食。コレが中々旨かったです。富士山では食べ物、飲み物は貴重品となります。中々運んでこれませんからね。ただ500mlのペットボトルの水が500円とかしちゃうのでちょっとやりすぎかなぁ

P8010446.JPG
P8010445.JPG
ご来光までひたすら待つのですが、幸運にも山中湖で花火大会が開催されていたので、7合目から完勝しました。いやー、花火を上から見下ろすのって新鮮〜!

P8020453.JPG
ということで、4時過ぎより人が集まってきます。ご来光は本当は頂上から拝むのが良いんですが、頂上まで行くには深夜の登山が必要となり、初心者には不向きということで、大人しく宿からの鑑賞としました。

P8020463.JPG
最初はこんな感じで、雲の中の真っ赤な太陽がキレイでした〜

P8020471.JPG
そして、ご来光〜

P8020476.JPG
登頂の再開〜

P8020481.JPG
山中湖がキレイに見えます〜

P8020478.JPG
途中にところどころに山小屋があり、休憩ができますw

P8020480.JPG
それにしても、太陽が近い近いw

P8020485.JPG
この白い大きな鳥居が見えたらゴールまであと間近です!

DSC_1298.jpg
DSC_1299.jpg
そして、ゴール〜w いやー、やはりキツイっちゃキツイので達成感は有りますね〜w
子供達も多少辛かったようですが、最後は慣れたようでヒョイヒョイ登ってましたw
ノートラブルで来れたのでとても良かったですw

P8020498.JPG
山頂の山小屋を上から見た図です。売店や食堂もあり、マッタリできますw

P8020500.JPG
山小屋の奥にはぽっかりと火口の穴があります。この火口を1周すると更なる高みがありますw

P8020517.JPG
激坂を登ると、、、

P8020519.JPG
日本最高峰(富士山頂の中で一番高い場所)、富士山剣ヶ峰に辿り着けることができちゃいますw

DSC_1348.jpg
下りは壮大な景色を見ながらひたすら同じような道を下りますw

DSC_1354.jpg
これから登る人をしり目に、5合目にゴールしましたw

ということで、富士登山の模様でしたw 読者さんでも登頂された方も多いと思いますが、やはり達成感はハンパないですね。それと途中に山小屋が点在していて、食料や水分は容易に補給できますし、全ての場所で携帯は通じるし、何とWifiも通っているという状況でしたw やはり世界遺産に認定された結果でしょうかね〜。外人もかなり多く、コレはインバウンドビジネスの筆頭格なんでしょうね。山小屋泊であれば子供も無理なくチャレンジできますし、大人同士であればご来光を頂上で見るのにもチャレンジしても良いかもですねw

ということで、今年の目標に富士登山を家族で登る、をセットしていたのですが、無事完了いたしました〜
面白かったので毎年登ってもいいかもと思っちゃいました。皆さんも是非挑戦ください〜!

PS 下山後は温泉に入って、ちょっと時間があったので、子供たちがどーしても行きたいということで、富士急ハイランドに行ってきました。どんだけ元気なんでしょうかね。若さって凄いですねw
DSC_1369.jpg

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年08月06日

【予告】お勧めサービスのご紹介

こんにちは、アントレです〜!

いやー、今日も暑い暑いw
夏風邪が中々回復せず、自宅待機な一日ですw

さて、今回は今後ご提供予定のお勧めサービスのご紹介となります。
まだ詳細を煮詰め中ですが、煮詰まり次第すぐにリリースいたしますのでよろしくお願いします。

(1)償却資産税の減税対応
?@生産性向上の特措法(3年ゼロ)
?A中小企業等経営強化法(3年1/2)

(2)公庫の金利優遇対応
?@公庫の経営力向上手続き(金利0.9%削減)

(3)お勧めの保険
?@動産保険
?A休業補償
?B施設賠償保険
?C地震保険


(1)(2)についてはお勧め税理士さんのパッケージ対応のご案内となります。また(3)につきましては以前周知済みでして( ここをクリック )、準備に時間が掛かりましたが、太陽光発電家目線でのお勧め商品のご案内となります。

それぞれ今月中には詳細リリースしますので、よろしくお願いします〜!

モチロン(1)(2)(3)全て、卒サポ契約者さん以外の方、全ての読者さんに適用できますので、詳細展開の際にはドシドシご応募をお願いします。特にこれから売電予定の方は全てマストアイテムと思いますw

優遇制度の活用や適切な保険加入により、発電家ライフを充実させていきましょう〜!


今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年08月08日

セミナーのご案内〜

こんにちは、アントレです!

どうやら関東地方には台風が近づいて来ているようですねw
都心は少しクールダウンといった感じになってますw

さて、8月のセミナーの確認と追加開催についてのご案内です。

?@第3回プレミアムセミナーin東京
8/10の開催で募集は締め切りとさせていただきました。総勢10名の方のご参加となります。
以下ご参加予定の皆さんへ3点のお願いです。
(1)当日のアジェンダですが、当方からのホットトピックのご案内をメインとさせていただきますが、皆さんからの情報共有もお願いしたいと思います。特に融資関連の成功/失敗の話、発電所選びの要諦、新しいビジネスオポチュニティ等々、何でも構いませんので、参加者間で共有できればと思います。つまり、皆さん自身がプチ講師となっていただけますと幸いです。自己紹介の際にプレゼンをお願いします〜!
(2)ワイン系の差し入れを頂けますと幸いです〜
(3)2次会へのご参加が難しい方のみ、ご連絡を頂けますでしょうか。

?A初心者向けセミナーin大阪を開催します!
土曜日の開催としましたのでよろしくお願いします。
開催日時: 8/18(土) 17時〜
開催場所: 北新地周辺(場所は前日までにメールでアナウンスします)
開催人数: MAX10名(先着順)
会費:   割り勘(5000円程度)
対象者:  太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ売電されてない方)&卒サポ生

?B初心者向けセミナーin東京を開催します!
開催日時: 8/23(木) 18時半〜
開催場所: JR品川駅周辺(場所は前日までにメールでアナウンスします)
開催人数: MAX10名(先着順)
会費:   割り勘(5000円程度)
対象者:  太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ売電されてない方)&卒サポ生

以上、ご興味ある方はtokyonomadclub@gmail.comまでご連絡をお願いします〜!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年08月11日

プレミアムセミナー開催しました〜

こんにちは、アントレです!
過度な二日酔いでようやく復活してきましたw

というのは、昨日はプレミアムセミナーin東京の開催でございましたw
余りにも盛り上がり過ぎてしまい、終電の無くなったオジサンたちは、日が昇るまで、そう、今からホンの数時間前まで、目黒駅周辺をウロウロしておりましたw

毎度毎度、盛り上がった後にどーやって家に帰って来たのか、の部分の記憶がありませんw

帰巣本能というやつでしょうか(笑)

さて、その模様をお届けしますw

DSC_1375.jpg
開催場所はいつもの通り、目黒駅横にそびえたつ、タワマン40Fのパーリールームですw
本日で第3回目の開催と相成りましたw

DSC_1379.jpg
今回も様々な差し入れを頂いちゃいました(皆さん、ありがとうございます〜!)。その中で、今回の主役は真ん中の生ハムの原木です!

そして、、、

DSC_1390.jpg
今回は紅一点、はっぴぃシェフさんに出張いただきました〜w

DSC_1382.jpg
DSC_1383.jpg
DSC_1388.jpg
DSC_1387.jpg
本当においしいお料理をご提供いただいちゃいましたw はっぴぃさん、ありがとう〜

ということで、
プレミアムセミナー20180810.png
総勢9名の方にお集まりいただきました〜w 皆さん、一見単なるオジサンに見えるのですが、12基稼働予定のSさんを筆頭に、11基のMさん、9基のNさん、9基のBさんなど、数えたところこの9名でなんと56基の太陽光発電所が運営される、ということになりそうですw

アントレの分も足すと、何と70基オーバーw

皆さん、やりすぎ〜(笑)

特に皆さん、地銀攻略のノウハウがハンパないですねw

ポイントは、とにかくトライしまくる、という感じかと思いますが、その胆力というか、執念というか、ネバーギブアップ精神は脱帽です。もはやアントレ以上のノウハウをお持ちのようで、次回もまた講師をお願いしたいと思います〜!

DSC_1396.jpg
ということで、2次会は原木持ち込み可(笑)のイケてるバーでw

DSC_1401.jpg
またしても美味しい生ハムを頂いちゃいました〜

プレミアムセミナー20180810 2.png
ということで、2次会も大盛り上がりw
この辺りから例のボクシングの某前会長にナリキリ始め、記憶も一緒に無くなり始め、、、

DSC_1408.jpg
気が付いたら、周りは明るくなってましたw この時点で完全に記憶喪失www

プレミアムセミナー20180810 3.png
人通りの少ない早朝の目黒駅で原木を持ちながらウロウロするオジサンたちの写真がスマホに残ってましたw

知り合いには見られたくない光景ですw

ということで、9名の皆さん、昨日(本日?)はお集まりいただき、ありがとうございました〜!

今後もまたイロイロ企画してみたいと思ってますので、引き続きよろしくお願いします〜!!!

日経3連発w

度々アントレです〜

今日の日経新聞に太陽光発電の話が3つも上がっていましたのでシェアしますw

DSC_1410.jpg
太陽光発電 真夏の支え

ご存知の通り、日本は記録的な猛暑に襲われています。当然町中のエアコンはフル稼働状態で、通常ですと政府が国民や企業に対して節電をお願いする、という形になるのですが、太陽光発電により、電力供給が支えられている、という記事です。太陽光発電は、当然ながら太陽が照っている時間しか発電せず、不安定電源と言われてしまうんですが、よくよく考えると、太陽ガンガンの時間帯は電力需要も増える筈で、需要カーブと太陽光の発電カーブが見事に一致する。という事なんですよね〜

今後少子高齢化で人口減少となり、電力需要も下がってくるでしょうし、一方で改正FITで滞留している太陽光発電所が今後ようやく、大量に稼働し始めますので、日本という国は、夏場の節電とは一切オサラバという国に、どうやらなってしまったようですw アントレの発電所もそんなお話に微力ながら貢献できているんだと思うと、ちょっと誇らしくなっちゃいますねw




DSC_1412.jpg
「脱炭素」社会へ 自治体が先導
以前記事にした RE100 ですが、その動きは地方自治体にも広がっていて、その取り組みは加速度的に拡がってきている、という記事です。いやー、本当に良いお話ですね。我々の発電所は今後、色んな団体から、角度から狙われていく、ということになりそうですねw


DSC_1411.jpg
家庭の太陽光 買い手続々
2019年問題 という、家庭用太陽光で初めてのFIT切れがソロソロ起きるのですが、早くも買い手が続々と現れてきている、という記事です。我々産業用の発電所もだいぶ先にFITが切れるのですが、その試金石として注目されてますが、いやー、全く問題なさそうですねぇ。やはりこのRE100という動きが思いっきり絡んでいるようで、20年後とは言わず、FIT期間中においても、我々の発電所にオファーが届き始めてしまうのではないでしょうか。特に18円投資家の皆さん、思ったより早くチャンスが来るかもですよ〜


ということで、早くも主力電源パワーが炸裂してますね〜!
時間が経つにつれ、その存在感はドンドン増していくんだと思いますw

皆さん、いつやるの?今でしょー!!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年08月12日

資格を取りました〜w

おはようございます、アントレです!

関東地方の今日は午後からお天気崩れるみたいですねw

さて、最近少しバタバタしていたのですが、実はとある資格を取得してしまいました〜

っと言っても、アントレが必死に勉強して取得したというよりは、所有している法人の社員に頑張ってもらって、見事試験にパスしてもらい、法人格としてその資格に基づいた業務が出来るようになった、という形でございますw  (当方、座学の勉強というモノが大嫌いでして、自動車や船舶免許くらいが限界です(笑))

さて、謎かけですw

どのような資格なんでしょうか?

まぁ、どーせ再エネとか太陽光関連でしょ?

っと思われてしまいそうですので、一旦整理してみたいと思います。

他のジャンル同様、国家資格と民間資格がございます。

(1)国家資格
?@電気工事士     →いわゆる、気工事をするための資格、ですね。メジャーです。
?A認定電気工事従事者 →上記の電気工事士の補足のような資格です。
?B電気主任技術者   →電気設備の保安監督という仕事をおこなえるのがこの資格です。
            太陽光の高圧発電所に必ず1名任命しなければいけません。

(2)民間資格
?@太陽光発電メンテナンス技士資格
?A太陽光発電アドバイザー
?B再生可能エネルギーアドバイザー
?CPV施工技術者
→詳細は めんどくさいので 省略しちゃいます(笑)。興味のある方はググってみてください〜

ということで、アントレ(の会社)は一体どの資格を取得したのでしょうか?

それは、、、、

損害保険の代理店w

です。

以前より記事にしてますが、太陽光発電家にとって何が一番適切な保険なのか?を検討していた過程で、大手損保各社や保険代理店の皆さんとお話をしてきたのですが、如何せん、国策として生まれたばかりの新商品。保険業界の人もまだまだキャッチアップしきれてないようで、中々満足のいく感触を掴めてきませんでしたw

ということで、長い間悩んでいたのですが、、、

んじゃ、自分でやっちゃった方が手っ取り早くね?

という結論に至りまして、イロイロ準備を進めてまいりましたw

まあ、サラリーマン発電家の立ち位置でしたら、上述した電気技術系の資格は取れますが、さすがに損保や生保の資格を取って代理店の開業となると話やハードルがかなり違ってきますからね。卒業生ならではの特権を行使しちゃいますw

この保険代理店の開業ですが、資格取得はもちろんのこと、保険会社との代理店契約が必要となります。
ココが何気にハードルが高くて、単に

太陽光関連の保険を売りたいでーす!

と言っても、確実に門前払いを食らいます。保険業界もどちらかというと代理店のビジネススキームは縮退傾向にあり、ダイレクト販売やネット販売に流れて行ってますからね。今更、軽い感じの代理店を量産していくほど先方も暇ではありませんw

ということで、契約に際しては、事業計画や収益計画のいい感じのプレゼンが必要になるのですが、座学は苦手なアントレなんですが、こういうプレゼンは実は得意領域ですので、一度しゃべりだしたら止まらない感じで、理解のある担当者さんとの幸運な出会い等も重なりまして、契約まで漕ぎつけることが出来てしまいました(祝)

まぁ、各種保険もFIT固定買取制度に乗っかる形ですからね。20年間ほぼ途切れることのない契約って(しかも損保で)、中々無いはずで、というのと、不動産投資している案件の保険関連(自己分、賃借人分)の全ての切替ができますからね。アントレにとっては楽勝なプレゼンであったりもしましたw

ということで、太陽光の保険と言えば アントレ保険事務所 という感じで、今後進めて行きたいと思います。

あれ?サラリーマン卒業して自由を獲得したのに、何だか起業しちゃってない?

と思われるかもですが、この保険代理店という立ち位置は実はほぼほぼストックビジネスというビジネスモデルでして、不動産や太陽光の収益モデルと中々似ている部分がございます。今回イロイロ経験した理解として、卒業後の事業の一つとしてはかなりアリなんじゃないかな〜、と考えています。

ということで、皆さん、よろしくお願いします〜!

あ、因みに太陽光の保険に限らず、節税を意識した 法人絡みの生命保険スキーム についても、投資家目線でグリグリ切り込んでいきたいと思ってますので、節税アイテムにお困りの皆さん、よろしくお願いします。

ご興味ある方は、tokyonomadclub@gmail.comまでご連絡をお願いします〜!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年08月13日

TCKに行ってきた!

おはようございます、アントレです!

今日も暑いですね〜。冷えたビールが旨そうですw

さて、昨日ですが、TCKに行ってきました〜!

TCKって何?って感じですが、TOKYO CITY KEIBAの略でして、要は大井競馬場に行ってきた、ということですねw

割と家から近いところにあるんですが、人生で初めて行きました。というか、競馬自体、人生初ですw

何故競馬か?という部分は、昨年から乗馬を始めて馬への造詣が深くなってきているのと、一応投資という観点でも見れますからね。馬主という観点と、後は普通に馬券を買って、勝つ、という観点で、今回は後者となります。

ということで、人生で初めて競馬場に行ってきたのですが、コレが思った以上に楽しかったので、UPしたいと思います。

DSC_1420.jpg
まずは、大井競馬場にチェックイン!競馬というと何て言うんでしょうか、競馬新聞片手に赤鉛筆を耳の上に挟んで一喜一憂する、というイメージがあったのですが、普通に若者や家族連れで賑わっている感じでしたw


DSC_1423.jpg
入場口を超えると、競馬新聞のコーナーがw

DSC_1431.jpg
一番勝てそうな新聞をゲット〜! 520円/1部と、ちょっと高めですが、コレも投資ですw

ということで、無事入場できたものの、どういう運営がなされているのか、仕組みなのか、何が何だかさっぱりわかりません。新聞の読み方すら分かりません。つまり、太陽光で言うと、FIT固定買取制度以前に、物件の買い方、買う場所、買う相手、初期費用やランニングコスト等々、本当にまったくわからない、という感じになってしまいましたw

DSC_1433.jpg
但し、盛り上がっていることだけは事実のようですw

ということで、場内をウロウロしてキャッチアップすることにしましたw

DSC_1444.jpg
どうやら、馬券の購入はマークシート形式のようですw やはり、主要プレーヤーはオジサンたちでして、超高速でマークシートを塗りつぶしてましたw

DSC_1443.jpg
記入したマークシートを券売機に入れると、馬券が買える、という仕組みですw
尚、この券売機は払い戻しも対応していて、勝った馬券を入れると現金が出てくるということになりますw

ということで、マークシートを見てみましょうw
っと思ったのですが、肝心のマークシートの写真を取り忘れてしまいましたw
5枚くらいあります。ってか、何が何だか、さっぱりわかりません!このマークシートの記入が一番難易度が高かったですw

初心者にとっては最初は壁が高いんですが、どうやら勝つ馬を予想してマークを付ける、という行為が行われているようで、どの馬が勝てそうか?については、、、

DSC_1429.jpg
パドックと呼ばれている場所にレース前の馬が集まりますので、馬体の状況等を見て判断するようですw

DSC_1453.jpg
合わせて、競馬新聞に各レースに出場する馬やジョッキーたちの直近の成績や新聞記者によるレースのポイント等が書かれているので、それを受けて総合的に判断する。という感じになりますw

DSC_1454.jpg
で、無事にこんな感じの馬券を購入に成功し、レースがスタートし、

DSC_1437.jpg
一喜一憂する、という感じになります。

昨日で言うと、第10レースまである日だったようで、第1レースは15時40分スタートで、第10レースは21時くらいになります。日によってレース数は違いますが、ほぼ丸1日楽しめる、という感じのようですw

ということで、馬券購入のプロセスを纏めましたw

?@競馬新聞を買う
?Aパドックで馬体を確認する
?B勝ち馬を決める
?Cマークシートを記入する
?D馬券を買う
?E一喜一憂する
?F払い戻しを受ける


という感じで、?Cのマークシート記入が一番難易度が高いと思ったものの、テキトーに予想しちゃえばいいっちゃいいので、100円から投資が可能ということで、最初はあまり細かいことには拘らず、馬券を買っちゃえば良いような気もしましたw

ただ、アントレのように、賭け方や倍率等を分析して、絶対に負けない馬券購入法などを編み出したくなってしまう方にとっては、パラメーターが割と多く、考察時間が限られている(倍率はレース直前でないと分らない)中で、中々高度な対応が求められそうで、深みにハマるとやはり赤鉛筆が必要になりそうな気がしちゃいましたw

ってか、こんな話はだいぶ前からあって、勝率をアルゴリズム化してITでグリグリ分析ちゃうソフトなどは既に出回っているんでしょうね。勝ち過ぎで納税をどうするか、国税と争っているニュースが時々流れますのでw

で、結果はどうだったのよ?

という声が聞こえて来そうですが、都合3レースにチャレンジして、1レース1万円程度、つまり、3万円投入したのですが、結果も約3万円の払い戻しということで、トントン、という感じでしたw

それと前述した絶対に負けない賭け方、ですが、だいぶ前に書いたルーレットの記事があるのですが、

ルーレットの勝ち方を伝授!!

ルーレットの勝ち方(その2)


このような、偶数や奇数における確率論を活用したやり方は出来ないのかな?と思ったところ、、、

keiba.jpg
どうやら、あるようです。1位の馬の番号が偶数か奇数かを当てるやつです。

うーむ、コレは狙えるかもですねぇ

因みに、大井競馬場での過去最高の万馬券は、、、

単勝(1位の馬を当てる)で100円が約4万円
複勝(3位以内の馬を当てる)で100円が約2万円
馬単(1,2位を当てる)で100円が約76万円
3連単(1,2,3位を当てる)で100円が約2600万円


だそうですw

皆さん、3連単だと、 初期費用100円あれば低圧過積載の太陽光発電所1基がキャッシュで買えちゃいますよ〜!

軍資金の少ない方、如何でしょうか(笑)

ということで、何やかんやでとても面白かったので、本ブログの読者さんに置かれましてはほぼ全ての方が投資に興味があると思いますが、何て言うんでしょうか、順番待ち炸裂のテーマパークなどに行くよりは十分楽しめる場所だと思いますので、一度競馬場に足を運んでみてはいかがでしょうかw

投資効率は非常に悪い気もしますが、イロイロ新鮮な場所ですw

よろしくお願いします〜

PS この競馬場。VIPルームというのがありまして、例えば定員11名貸し切りで2万円ほどで1日中借りれたりしちゃいます。このVIPルームで競馬を楽しみつつ、プレミアムセミナーなどを開催しても面白いかなぁっと思ってしまいました。別途企画しちゃいたいと思います〜

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
posted by アントレ at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 節税
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: