日本:過日、独首相のコロナ自粛を呼びかける演説での熱弁は、日頃の冷静さとのギャップで大きなニュースになった。一方、日本政府は世界一の債務を抱えているにも関わらず、コロナ関連財政出動は対GDP比で欧米諸国と同様規模だった。ために、総理がコロナ後の極端な赤字国債処理のため大熱弁を行う必要がある、と囁かれていることは報じられていない。
米国:米国と英国は世界で最もワクチン接種が早く進みそうだが、接種に肯定的な人の割合は米国が47%・英国が73%と、かなり差がある。実際の接種率と感染率の関係を論じるには時期尚早だが、接種意欲の多寡が接種率に反映されるなら、3〜5月頃の両国の感染率がどう変化するか関心を集めている。なお、米次期大統領は接種加速策を15日に表明し、20日就任から100日間で1億人接種を目指すとのこと。
英国:12月集計分月次GDPは前月比△2.6%で、予想(△5.7%)ほど悪化していない。ロイターは「今月の再ロックダウン実施により景気は二番底に陥る公算が高い」旨、意見紹介している。
中国:15日武漢入りしたWHO国際調査団は、滞在先ホテルからオンライン会議で中国側との協議を開始した。オンラインなら来なくて良かったじゃん、と言われたか言われなかったかで、最初に感染者が見つかった市場などを訪問することも発表した。但し、その日程は未定。
指標:18日週は週後半に反応平均値が比較的大きいものが並ぶ。
・21日09:30 豪州雇用統計
・21日21:45 ECB金融政策
・22日17:30 独国PMI速報値
・22日18:30 英国PMI速報値
ーーー$€¥£A$ーーー
明日18日は
・11:00 中国四半期GDP(10-12月期)
・18:00 ユーロ圏財務相会議
・22:30 BOE総裁発言
の発表があります。
取引予定はありません。
なお、米国は祝日休場です。
以上
ーーー注記ーーー
本記事は、同じ指標の発表がある度に更新を繰り返して精度向上を図り、過去の教訓を次の発表時の取引で活かせるように努めています。がしかし、それでも的中率は75%程度に留まり、100%ではありません。詳細は 「1. FXは上達するのか」 をご参照ください。
そして、本記事は筆者個人の見解に基づいています。本記事に含まれる価格・データ・その他情報等は、本記事に添付されたリンク先とは関係ありません。また、取引や売買における意思決定を、本記事の記載通りに行うことは適切ではありません。そして、本記事の内容が資格を持った投資専門家の助言ではないことを明記しておきます。記載内容のオリジナリティや信頼性確保には努めているものの、それでも万全のチェックは行えていない可能性があります。
ポジションを持つ最終的なご判断は読者ご自身の責任となります。その点を予めご了承の上、本記事がFXを楽しむ一助となれば幸いです。
ーーー注記ーーー
本記事における分析シート、一部乃至は一連の体系化された手順を、個人の取引以外の目的で使用・公開・二次利用を行う場合には、著作権者及びFX手法研究会に対し、連絡を取り何らかの合意を行う必要があります。
注記以上
広告以上