投資信託とは、投資家から集めたお金をもとに、
分かりづらいかな?なんかね、サッカーチームに例えられるらしいよ!
サッカーチームには、選手とコーチがいるよね。試合で11人の選手はコーチの指示を受けてプレーをする。
11人の選手の中には、点を取るのがうまいフォワード、攻撃も守備もこなせるミッドフィルダー、守備がうまいディフェンダー、
シュートを防ぐのがうまいゴールキーパーと、さまざまなポジションの選手がいるよね。
コーチは、それぞれの選手の特徴を把握しつつ、どのような戦術・戦略を立てれば勝てるのかを考えて指示してくれる。
サッカーチームでいう「選手」を「株や債券などの商品」、「コーチ」を「ファンドマネジャー」に置き換えると、どうかな?投資信託、分かりやすくなってきたかな?
投資信託も、ファンドマネジャーの判断のもと、さまざまな特徴を持つ複数の商品のことを把握し、それに投資することで成り立ってるよ。
どんな戦略・戦術で運用して収益を上げるのか、ここがファンドマネジャーの腕の見せ所だね!
\マカセタヨー/
【ハルの小噺】投資信託と預金は似てる?
最初に話したけど、投資信託とは、文字通り「投資を信じて託すこと」だよね。
投資家はお金を預けて、運用の専門家であるファンドマネジャーを信じて投資を任せる。
投資が成功すれば、投資信託のお金、そして投資家が預けたお金も増えるよね!
これって、預金で利子が得られるしくみと似てないかな?
銀行は預金者が預けたお金を企業や個人に貸し出して、利息(収益)を受け取るよね。その収益の一部が預金者に利子として支払われる。
専門家がお金を預かって運用し、収益が出たらお金が増える。ここが、投資信託と預金の似ているポイントだね!
でも、投資信託と預金が決定的に違うのは、「元本割れ」があるかどうか!
預金は原則、銀行が潰れない限り、預けたお金(元本)が保証されるよね。一方で、投資信託は元本が保証されない!
運用がうまくいかなければ、値下がりして、預けたお金が減っちゃうことがあるんだよね…
\ファンドマネジャー、ユルサナイヨ/
投資信託のメリットとは?
投資信託のメリットは主に3つ!
これをおさえておけば、投資信託がなぜ投資の初心者に向いているのかわかると思うよ!
- 少額で投資ができる♪
- 運用はプロが代行♪
- 手軽に分散投資♪
?@少額で投資ができる♪
投資信託は1万円や1000円から買えることが多くて、最近では100円からとワンコインで買えるものも増えているって。
まずはお試し気分でやってみちゃえ!!
?A運用はプロが代行♪
投資信託は、運用のプロである「ファンドマネジャー」に運用を任せるから、
始めるのに投資の知識やテクニックなど必要ナシ!誰でも手軽に始められるね!
?B手軽に分散投資♪
投資信託は複数の投資対象に「分散投資」されているよ。
分散投資には、極端な値下がりを防いで、大きな損を避ける効果がある。
値動きが気になる人でも投資信託なら始めやすいね!
投資信託のデメリットとは?( ノД`)シクシク…
いろんなメリットがある投資信託ですが、デメリットもある…
まず、さっきもお話ししたけど、プロに任せるとはいえ、運用がうまくいかなければ、値下がりして、元本が減っちゃうこともある。
また、投資信託を買った時や持っている時に手数料がかかるから、支払う費用には注意が必要だよ!
\セチガライ、ヨノナカ…/
【ハルの小噺】投資信託、手数料かかるってよ
かかる手数料はこの2つ
- 購入手数料
- 信託報酬(運用管理費用)
<購入手数料>
まず、投資信託を買うときに、「購入手数料」を証券会社や銀行などの販売会社に払う。販売会社の収入になるね。
購入手数料は、「購入金額の●%」というかたちで払うよ。投資信託の種類や販売会社によって変わってくるけど、
購入金額の1〜3%(+消費税)がかかるのが一般的だね。\セチガライ、ヨノナカ…/
★注目っ!★
最近はネット証券を中心に、 購入手数料をとらない投資信託「ノーロード投資信託」を取り扱うケースが増えているって!
また、同じ投資信託でも、販売会社によって購入手数料が違うことがあって、
証券会社や銀行の窓口と比べて、ネット証券のほうが、購入手数料を低くしているケースが多いよ。
かかるお金のことが気になる人は、ネット証券で投資信託の売買をするのがよさそうだね!
<信託報酬(運用管理費用)>
投資信託の手数料としてもうひとつ、投資信託を持ち続けている間に払う「信託報酬」または「運用管理費用」というものがあるよ。
投資信託にかかわる販売会社、運用会社、信託銀行の3社にそれぞれ分割して支払われるよ。
信託報酬は、投資信託の“規模の大きさ”を示す「純資産総額」に、一定の割合(%)を掛けた金額が毎日、自動的に差し引かれてて、「純資産総額に対して年●%」というかたちで表される。投資信託の種類や販売会社によって違ってくるけど、 年0.5〜2%(+消費税)くらいかかるのが一般的だよ。
\ハァ、セチガライ、ヨノナカ…/
投資信託のお話はオワリだよ。終わりじゃないかも。
次からは、ハル厳選っ!おもしろ副業たちについてお話しするよ。
これからもチェックしてくれないとユルサナイヨ。