問題2
次の1.から3.の建築工事における仮設物の設置を計画するに当たり、 留意及び検討すべき事項を 2つ具体的に記述しなさい。
ただし、解答はそれぞれ異なる内容の記述とし、申請手続、届出及び運用管理に関する記述は除くものとする。また、使用資機材に不良品はないものとする。
1.仮設ゴンドラ
(記述例)
平成29年度に出題された問題である。
?@ゴンドラを設置するための突りょうは、取り付ける位置と形状に適したものとし、十分な強度を確保できるものとする。
?A定格速度は、ゴンドラの作業床に積載荷重に相当する荷重のものをのせて上昇させる場合の最高の速度をいう。
?Bゴンドラの選定及び設置位置については、ゴンドラ作業の内容を十分把握・検討し、作業内容に最適な計画とする。
(解説)
・ゴンドラを使用して作業を行う場所については、当該作業を安全に行うため必要な照度を確保する計画とする。
2.場内仮設事務所
(記述例)
平成25年度に出題された問題である。
?@事務所本体、外構、埋設設備等の工事に支障のない位置とする。
?A出来る限り作業の状況が確認しやすく、また資材の動き、人の動きが見える所とする。
[ 解説 ]
場内仮設事務所の計画での留意事項または検討すべき事項については、以下の?@〜?B等がある。
?@設計・工事事務所の現場の出入口に近く、かつ、現場の状況がよく見える位置に計画する。
?A設計事務所と工事事務所の位置は、両者の打合せがスムーズにできるよう、近接位置とする。
?B仮設事務所の位置は、工事の終了間際まで使用できる位置とする。
3.工事ゲート(車両出入口)
(記述例)
平成23年度に出題された問題である。
?@ゲートの幅は、搬入を計画する車両が無理なく道路から進入可能な回転半径を確保し、ゲートの梁または上部枠の高さは、車両限界高さの3.8mを超える高さを確保することに留意検討して計画する。
?Aゲートの構造として、歩行者が安全歩行できる滑り止めの仕上げを確保すること。また、車両出入口であることを示すがめのトラマークと表示看板や警報灯や警報設備等も検討する。
?Bゲートとして安全に侵入者を防ぎ、完全防備な機能を備えていること。また、強風に対しても安全な強度を備えた構造を持つように留意し検討する。
?C交差点の近くや交通量の多い道路を避けて配置し、ゲートそばの仮囲い板を透明にして、歩行者等が目視できるように留意、検討する。
(解説)
工事現場は、原則として危害防止のため仮囲いを設けなければならないが、資機材の搬出入のため、大型車両が出入りする。このために第三者との接点になるゲートの設置については、特に第三者災害をいかに防ぐかを第一として、留意、検討しなければならない。
- no image
- no image
- no image
- no image