ファン
検索
<< 2023年02月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
グローバル・アジェンダさんの画像
グローバル・アジェンダ
グローバル・アジェンダ (旧ITS Global Education Services)は神戸市産業振興財団の創業支援プログラムのサポートを受けて2014年10月に誕生しまた。Global Agendaは急速な発展を続けるグローバル社会で必要とされる調査、コンサルティング、R&D、教育研修に特化したサービスを展開しています。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年01月04日

Let's discuss the kanji of the year〜朝英語の会京阪神@オンライン〜The Japan Times紙記事について議論する:2021/1/16(土) 10:00〜

2021年1月16日(土)10:00〜 の「朝英語の会京阪神@オンライン〜The Japan Times紙記事について議論する」は2020年を表す漢字「密」について英語で議論します。当日利用する記事と主要な議論は以下のとおりです。

Let's discuss the kanji of the year
https://www.japantimes.co.jp/life/2020/12/29/language/lets-discuss-kanji-year-2/

Warm up
One minute chat about the year 2020.

Game
Collect words related to kanji, e.g., study, alphabet, test

Let’s discuss the article

1) What do you think about the kanji “mitsu” being picked?

2) What kanji do you think describes 2020?

3) What do you wish for next year, in 2021?

京都の清水寺で過去26年間行われていた、1年を表す漢字が「密」に決まりました。コロナ禍で避けるべき3つの行動、3密を象徴する言葉です。記事の英語では以下のように表現されていました。

“sanmitsu” or the “3Cs” − confined spaces, crowds and close-contact settings

私にとっては、やはり「禍」が一番しっくりきますが、不吉な響きの文字なので避けられたのでしょうね。この記事を利用するワークショップは以下のとおりです。

【日時】

【オンライン開催】朝英語の会@京阪神~The Japan Times 紙記事について議論する~第40-1回
 2021/1/16 (土) 10:00 〜 11:30

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01adu31s6ke11.html

なお、 The Japan Times紙の紙面にも報告があるようにこの「朝英語の会」のコラム記事はこの回を持って終了します。

From January 2021, The Japan Times will no longer publish Morning English. We will continue to publish a language-focused feature in the Friday edition of the newspaper. We would like to thank our readers for your continued interest, and invite you to check out more language-learning materials in our Alpha publication. For more information, visit The Japan Times Alpha.


今後は以下のThe Japan Times紙が長文記事から厳選した年2回発行の著書を利用してワークショップを展開します。

The Japan Times ニュースで深掘り英語 Vol. 2[2020 秋冬]
https://bookclub.japantimes.co.jp/book/b528150.html

詳細は追ってお知らせしますが、ワークショップの参加には上記の書籍の購入が必要になります。まずはお近くの書店で書籍を購入し、以下のnoteのブログ及びPeatixのアカウントをフォローしていただけると幸いです。

【note】  https://note.com/globalagenda

【Peatix】 https://globalagenda.peatix.com/

チケットはYahooで発売していますが、Peatixアカウントをフォローして頂くとイベントがアップされるとお知らせが自動的に届くようになっています。

2021年も引き続きよろしくお願いいたします!

映画観るなら<U-NEXT>






Let's discuss the first vaccine recipient〜朝英語の会京阪神@オンライン〜The Japan Times紙記事について議論する:2021/1/9(土) 10:00〜

2021年1月9日(土)10:00〜 新年2回目の「朝英語の会京阪神@オンライン〜The Japan Times紙記事について議論する」は 新型コロナワクチン接種について英語で議論します。

英国と米国でファイザー社の新型コロナワクチンの接種が始まりました。ただ、早くも変異種の新型コロナウィルスが登場し、開発されたワクチンが変異種にも有効か、分析が必要になってきています。またワクチン接種の副作用等のリスクも未知数の部分がありますので、接種者の今後の経過を注視する必要があります。日本は一定のワクチン数を確保しているものの、ワクチン接種が始まるのはもう少し先になりそうです。

当日利用するThe Japan Times紙の記事と主な議論は以下のとおりです。

Let's discuss the first vaccine recipient
https://www.japantimes.co.jp/life/2020/12/22/language/lets-discuss-first-vaccine-recipient/

Warm up
One minute chat about something that you want.

Game
Collect words related to the U.K., e.g., the Queen, island, the Beatles.

Let’s discuss the article
1) What do you think about the vaccine program in the U.K.?
2) Will you take the vaccine when it arrives?

この記事を利用するワークショップは以下のとおりです。

【オンライン開催】朝英語の会@京阪神~The Japan Times 紙記事について議論する~第39-1回
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01vxg72pu9e11.html

ワクチンが開発から1年以内に認可されるケースはこれまでほとんどなかったと思います。事実、世界で最初の感染症の抗生物質と言われるペニシリンはその発見から実用化まで、実に14年の月日を要しました。しかし、イギリス政府もファイザー社の新型コロナウィルス・ワクチンに次いで、ついにアストラゼネカ社のワクチンを認可しました。米国で認可されたモデナ社のワクチンと合わせて、3社が開発したの新型コロナワクチン接種が始まります。

イギリス政府 アストラゼネカなど開発のコロナワクチンを承認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201230/k10012790781000.html

アストラゼネカのワクチンは日本に供給される予定があり、1年後には効果や安全性の見直しが予定されています。

「今回の承認は、ファイザーのワクチンと同様、緊急的な措置とされ、1年後に安全性などについての見直しが行われることになっています。日本政府は、開発に成功した場合、6000万人分の供給を受けることでアストラゼネカと基本合意していて…」


ワクチンの供給に関しては、「英語で学ぶ大人の社会科」でも取り上げましたので、以下の記事も参考にしてください。

「新型コロナワクチンの供給と配布について」【英語で学ぶ大人の社会科】
https://note.com/globalagenda/n/n4ba6ba895cc9?magazine_key=mb6e6207ceae6

新型コロナによる危機は2021年にはワクチン配布により解消するのでしょうか。皆様の議論に期待します。

Photo by CDC

おためしセット(送料無料)




2021年01月02日

「皇族の結婚と皇室の未来」〜朝英語の会京阪神@オンライン The Japan Times紙記事について議論する:2021/1/4(月) 10:00〜

新年あけましておめでとうございます!2020年は波乱の1年でしたが、今年はどんなサプライズがあるでしょうか。

2021年1月4日(月)10:00〜 新年最初の「朝英語の会京阪神@オンライン」は眞子さま×小室圭さんのご成婚について英語で議論します。当日利用する記事と議論は以下のとおりです。

Let's discuss a royal wedding
https://www.japantimes.co.jp/life/2020/12/15/language/lets-discuss-royal-wedding/

この記事を使うワークショップへの申し込みはは以下のとおりです。

【オンライン開催】朝英語の会@京阪神~The Japan Times 紙記事について議論する~第38-1回 2021/1/4(月) 10:00〜 11:30
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01t4t28apjd11.html

既に関連の記事をいくつか紹介していますので、昨年発表した以下のブログ記事も参考にしてください。

Let's discuss a royal wedding〜朝英語の会京阪神@オンライン The Japan Times紙記事について議論する:2021/1/4(月) 10:00〜
https://note.com/globalagenda/n/nbecd7cfee2e8

昨年は英王室もハリー王子の王室離脱で揺れました。アメリカ人のメーガン妃と結婚したハリー王子は、様々な王室のルールやメディアとの関係性にメーガン妃が馴染めなかったことなどを理由として、英王室から離脱し、米国に移住しました。この問題に関して、日本の皇室と共通点があるとすれば、王室メンバーの結婚相手が王族などでなく、いわゆる「民間の一般人」だったことではないでしょうか。日本でも美智子様、雅子様は皇后になるまでは、メディアから激しいバッシングを受けましたし、紀子さまに対する風当たりも強くなっています。階級・習慣・異文化なども合わさった「文化」の衝突に加えて、国民からの期待や求められる役割、あるいは嫉妬なども問題の一因のようです。

続きはnote有料記事、または会員専用ページで閲覧できます。
https://note.com/globalagenda/n/n630a88d1c4db


動画配信サービス【TSUTAYA TV】


ニュースで身につく、世界の視点と英語力。

The Japan Times Alpha







2020年12月24日

Let's discuss a royal wedding〜朝英語の会京阪神@オンライン The Japan Times紙記事について議論する:2021/1/4(月) 10:00〜

2021年1月4日(月)10:00〜 新年最初の「朝英語の会京阪神@オンライン」は 眞子さま×小室圭さんのご成婚について英語で議論します。お二人の結婚は皇室の未来に影響するでしょうか。当日利用する記事と議論は以下のとおりです。

Let's discuss a royal wedding
https://www.japantimes.co.jp/life/2020/12/15/language/lets-discuss-royal-wedding/

Warm up
One minute chat about marriage.

Game
Collect words related to prince, e.g., crown, princess, imperial family

Let’s discuss the article
1) What do you think about the engagement?

2) What do you think about the current imperial system?

3) Do you think Princess Mako’s impending marriage will impact or change the imperial system in any way?

この記事を使うワークショップは以下のとおりです。

【オンライン開催】朝英語の会@京阪神~The Japan Times 紙記事について議論する~第38-1回 2021/1/4(月) 10:00〜 11:30
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01t4t28apjd11.html


アメリカ人のメーガン妃と結婚したハリー王子が今春、英王室から離脱したことが世界の注目を集めました。

3月末に英王室離脱 ヘンリー王子夫妻
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022000239&g=int

またコロナ禍の最中にオランダ政府が国民に移動の自粛を呼びかけるなか、オランダ国王夫妻がギリシャに休暇旅行に出かけたことで、国民から不満が噴出、急遽夫妻が帰国するという出来事もありました。

コロナ対策強化中の国王休暇で「誤った判断」、オランダ首相
https://www.afpbb.com/articles/-/3310602

民主主義国家において、世界の王室は国民の統合のシンボルであることを示すことにより、生き残りを図ってきました。しかし、その在り方が問われる時代になっています。日本のメディアも天皇・皇后陛下の対しては立ち入った報道は控えているものの、その他の皇室のメンバーに対しては時に手厳しい批判や中傷合戦を繰り広げています。特に若い皇女に対する報道は目に余るようなものも目につきます。そのような文脈の中で眞子さま×小室圭さんの結婚をどのように捉えるべきなのでしょうか。

2021年最初の朝英語の会京阪神はオンライン開催です。ご自宅から2021年新春の皆様の参加をお待ちしています。新参加者の参加費は500円です。


ニュースで学ぶ、生きた英語。「ジャパンタイムズ・アルファ」




2020年12月19日

Let's discuss a possible state of emergency〜朝英語の会京阪神@オンライン The Japan Times紙記事について議論する:12/26(土) 10:00〜

新型コロナ感染の勢いが止まりません。再び緊急事態宣言が発動されるのでは、とみる向きもあります。あるべき政府の対策について英語で議論します。当日利用する記事と議論は以下のとおりです。


Let's discuss a possible state of emergency

https://www.japantimes.co.jp/life/2020/12/08/language/state-of-emergency-japanese-language/


Warm up

One minute chat about winter.


Game

Collect words related to pandemic, e.g., hospital, infection, lockdown, spread.


Let’s discuss the article

1) Did your life change at all during the previous state of emergency?

2) How can we, as citizens, help doctors and nurses?

3) How will you celebrate the new year holiday this year?


また、申し込みは以下のサイトからお願いします。


【オンライン開催】朝英語の会@京阪神~The Japan Times 紙記事について議論する~第37-1回 2020/12/26(土) 10:00 〜 11:30

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0106q7cvu3d11.html


連日、新規のコロナ感染者の記録の更新が続いています。次の28日間のグーグルの予測では大阪の新型コロナ感染者は27,209人、1日当たり971人となっています。グーグルの過去の予測がほぼ実際の数字に近かったことを考えると2月には大阪での1日当たりの感染者が1,000人を超えるのではないか、という推測も成り立ちます。大阪の新型コロナ感染者の予想が東京をはるかに超えていのは心配です。また北海道の新型コロナ感染による死亡者数の予測は147人となっており、全国1位です。


COVID-19 感染予測

https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB?s=nXbF2P6La2M


スピードが命と言われる感染症対策。GoTOトラベルキャンペーンもまだ続いており、新年に向けて、医療体制が気になります。今年最後の「朝英語の会」であなたの意見を聞かせてください。

ニュースで学ぶ、生きた英語。「ジャパンタイムズ・アルファ」





2020年12月12日

Let's discuss the latest on the Olympics〜朝英語の会京阪神@オンライン The Japan Times紙記事について議論する:12/19(土) 11:15〜

今回の朝英語の会は2021年の東京五輪の開催予定、そして膨らむ一方の五輪予算について英語で議論します。今回利用するThe Japan Timesの記事と議論の内容の一部です。

Let's discuss the latest on the Olympics
https://www.japantimes.co.jp/life/2020/12/01/language/lets-discuss-olympics/

Warm up
One minute chat about sports.

Game
Collect words related to presidents, e.g., top, conference, business.

Let’s discuss the article
1) What do you think about holding the Tokyo Olympics during a pandemic?
2) What conditions do you think have to be met in order to hold the Olympics?

この記事を利用するワークショップは以下からお申し込みください。当日は9:45〜デジタル経済に関するワークショップがあり、11:15〜の回は東京五輪開催について英語で議論します。

【オンライン開催】朝英語の会@京阪神~The Japan Times 紙記事について議論する~第36-1回 12/19(土) 11:15〜
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/017cuiq4hxc11.html

2020年11月の終わりにIOCのバッハ会長が来日しました。来日時に東京五輪のキャンセルの発表があるのではないかという憶測もありましたが、世界でパンデミックが終わらない中、IOCとホスト国の日本の関係者たちの五輪開催の意思は固いようです。

IOCバッハ会長来日 その収穫と課題は|オリンピック・パラリンピック【NHK】五輪・パラ特集|NHK https://www3.nhk.or.jp/news/special/2020news/special/article_20201126_01.html

この冬の話題はパンデミック一色ですが、ワクチンの普及で東京五輪の開催のリスクは軽減されるでしょうか。英語で議論します。

ニュースで学ぶ、生きた英語。「ジャパンタイムズ・アルファ」





Let's discuss what banks are doing with our personal data [The Japan Times] 朝英語の会京阪神@オンライン 12/19(土) 9:45〜

近年、日本の経済発展の中枢として機能してきた銀行の役割が激変しています。金融市場の規制緩和とデジタル・エコノミーの発展により、金融経済で独占的な地位を占めてきた銀行の経営基盤が揺らいでいます。そんな中、新しい収入源とみられているのが、銀行が保持している個人の資産や消費行動に関するデータです。みずほ銀行が日本で初めて、それらのデータの匿名性を保持しながらも、一般消費者を顧客とする他企業に販売することになりました。今回の朝英語の会京阪神@オンラインはThe Japan Times紙の以下の記事を使って、 デジタル経済、プライバシー、情報リスクについて英語で議論します。

Let's discuss what banks are doing with our personal data
https://www.japantimes.co.jp/life/2020/11/24/language/lets-discuss-banks-personal-data-japanese-language/

当日の主な議論は以下のとおりです。

Warm up
One minute chat about data.

Game
Collect words related to banks, e.g., money, account, cash.

Let’s discuss the article

1) What do you think about Mizuho’s new business?

2) What do you think about open-banking?

3) What other businesses could be possible with this kind of digitalization?

この記事を利用するワークショップは以下のとおりです。この日は2本のワークショップを予定しているため、開始時間がいつもより15分早くなっています。

【オンライン開催】朝英語の会@京阪神~The Japan Times 紙記事について議論する~第35-1回 2020/12/19(土)  9:45〜11:00
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01dframkfxc11.html

私は今回初めて「デジタル封建主義:Digital Authoritarianism」という言葉があるのを知りました。複数の著名なシンクタンクや大学がこの課題に関する研究を始めています。

Promote and Build: A Strategic Approach to Digital Authoritarianism
https://www.csis.org/analysis/promote-and-build-strategic-approach-digital-authoritarianism

The Rise of Digital Authoritarianism
Fake news, data collection, and the challenge to democracy
https://freedomhouse.org/report/freedom-net/2018/rise-digital-authoritarianism

今年も残りわずかですが、たいへん興味深い話題ですので、皆様の参加をお待ちしております。

ニュースで学ぶ、生きた英語。「ジャパンタイムズ・アルファ」





タイガースを愛するすべてのひとへ【JCBタイガースカード】


2020年11月23日

Let's discuss moving to the countryside 〜The Japan Times紙記事について議論する〜朝英語の会京阪神@オンライン 12/5(土)10:00〜

予期せずして始まったコロナ禍は現代社会の在り方に大きな変化をもたらしました。一番大きな変化は居住地と働く場所に対する意識改革です。12/5(土)10時〜の朝英語の会京阪神は「地方への移住」に関して英語で議論します。

Let's discuss moving to the countryside
https://www.japantimes.co.jp/life/2020/11/17/language/lets-discuss-moving-countryside/

コロナ禍によるリモートワークの進展、デジタル化による働き方改革はオフィスの立地、通勤、通学、そしてどこに住むべきかという選択に革命を起こしました。対面でのビジネスを重視する日本では、世界の都市ではかなりの割合で進んでいた「住む場所を選ばない働き方」は、実現が難しい政策でした。政府は長年「東京一極集中解消」を掲げて様々な施策を実行してきましたが、これまで大きな成果を上げることは出来ませんでした。

しかし、コロナ禍でリモートワークが一般的になると、より良い住環境や条件のいい地方を居住地として検討する人が増えてきたのです。以前は単身者やフリーランサーが中心だった「田舎で働く」ことが家族を持つ一般的なサラリーマンでも簡単になりました。あなたはコロナで他の地域に移ることを考えましたか。当日の主な議論は以下のとおりです。

Warm up
One minute chat about the town you live in.

Game
Collect words related to the countryside, e.g., rural, nature, quiet, village.

Let’s discuss the article
1) Rate the city you live in and give reasons for your rating.
2) Are you a city person or a country person?
3) Where would you live if you could live anywhere in the world?

この記事を使うワークショップの日程及び申し込みは下記リンクからお願いします。

第34-1回 2020年12月5日(土) 10:00〜11:30
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01bbwcbrqmb11.html

いよいよ師走に入ります。今年はどんな1年でしたか。皆様のご参加をお待ちしております。

【朝日新聞デジタル】本紙に匹敵する充実コンテンツ。本紙過去1年分も検索し放題!




Let's discuss taxis〜The Japan Times紙記事について議論する〜朝英語の会京阪神@オンライン 11/28(土)& 12/3(木)

11/28(土)10:00〜、12/3(木)20:00〜の「朝英語の会京阪神@オンライン〜The Japan Times紙記事について議論する」はタクシーの運転手が合理的な理由なしにマスク着用に同意しない顧客に対し「乗車拒否」できることを国土交通省が許可したことについて英語で議論します。当日、利用する記事は以下のとおりです。

Let's discuss taxis
https://www.japantimes.co.jp/life/2020/11/10/language/taxis-japanese-morning-english/

冬を前にして、各国で新型コロナ感染の再流行が始まっています。GoToキャンペーンの開始で経済活動が動き出し、人々が自粛を解除して旅行をしたり飲食店を利用するようになりました。その動きの中で、飛行機の搭乗や飲食店での利用に際してマスク着用を拒否した顧客に対し、事業者がサービス提供を拒絶できるかどうかが、たびたび問題になっています。

マスク着用が法律で義務付けられている他国と違い、日本では「マスクの着用」はあくまで事業者が顧客に協力を求める、という体裁になっています。そんな中、タクシーという密室空間でのサービスの提供に関して、タクシー運転手や企業は大きな不安を抱えてきました。そんな中、タクシー業界を監督する立場にある国土交通省は業界が「マスク着用」に関して新たな規定を設けることを許可しました。このテーマに関する当日の主な議論は以下のとおりです。

Warm up
One minute chat about your main mode of transportation.

Game
Collect words related to taxis, e.g., cab, driver, fare, hail.

Let’s discuss the article

1) How often do you use taxis?

2) What do you think of this new rule about refusing maskless passengers?

3) What other measures could passengers take to stop the spread of coronavirus?

この記事を使うワークショップの日程及び申し込みは下記リンクからお願いします。

【オンライン開催】朝英語の会@京阪神~The Japan Times 紙記事について議論する~第33回

第33-1回 2020年11月28日(土) 10:00〜11:30
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0146h6sr16b11.html

第33-2回 2020年12月3日(木) 20:00〜21:30
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01i7y6ub56b11.html

サービス業のこのような規定に対して、あなたはどう思いますか?新参加者の参加費は500円です。皆様のご意見・ご参加をお待ちしています。

The Japan Times Alpha



2020年11月09日

Let's discuss babysitters and crime〜The Japan Times紙記事について議論する〜朝英語の会京阪神@オンライン 11/21(土)& 11/26(木)

11/21(土)10:00〜、11/26(木)20:00〜の「 朝英語の会京阪神@オンライン〜The Japan Times紙記事について議論する」は幼児を対象とした「 性犯罪者のデータベースの構築」「 個人情報」「 防犯」 保育」について英語で議論します。当日、利用する記事は以下のとおりです。

Let's discuss babysitters and crime
https://www.japantimes.co.jp/life/2020/11/03/language/babysitters-crime-japanese/

日本でも男女平等の思想が徐々に社会に浸透し、女性の共働きも一般的になってきました。
働く女性が増え、政府は女性の就業率を現在の77%から2025年には82%に増やそうと計画しています。しかし、保育園の整備は遅々として進まず、今年の4月の時点で12,000人の幼児が保育園に入園できず、空きを待っている状態でした。その中で需要が高まっているのがベビーシッターです。

しかし、近年ベビーシッターによる虐待、なかでも性的虐待が社会問題になっています。そのような背景のもと、性犯罪者として処罰を受けたベビーシッターのデータベースを作成するという動きが始まっています。しかし、その公開の範囲はベビーシッターを雇用する企業とマッチング・アプリに限定され、一般の人には公開されない可能性が高いといいます。被害者の特定を避けるプライバシーの保護という目的があるようですが、どのように自分の子供を性犯罪から守るか、という観点からの批判の声もあります。最近、小中高の教師の生徒に対する性犯罪でも同様の問題がありました。

当日の主な議論は以下のとおりです。

Warm up

One minute chat about babies.

Game

Collect words related to fighting crime, e.g., police, security, surveillance, data.

Let’s discuss the article

1) Have you ever had/hired a babysitter?
2) What do you think about the database?
3) How can we improve child care in Japan?

この記事を使うワークショップの日程及び申し込みは下記リンクからお願いします。

【オンライン開催】朝英語の会@京阪神~The Japan Times 紙記事について議論する~第32回

第32-1回 2020年11月21日(土) 10:00〜11:30
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01ky4mmsxsa11.html

第32-2回 2020年11月26日(木) 20:00〜21:30
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01h0tp68wua11.html

これまで、表に出ることが少なかった性犯罪ですが、近年は意識の高まりで、児童や青少年に対する犯罪への告発も続いています。あなたの意見はどうですか。新参加者の参加費は500円です。お気軽にご参加ください。

【co-opdeli】




Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: