アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ヒットの泉で紹介されたまな板 引出し付き!

お盆 で、お料理を作って、親せきなどを迎えられている方も
いらっしゃるのではないでしょうか?!

私は、今日は、野菜の煮物や魚の煮付け、
仏様の迎え団子も作りましたよ。

台所で忙しく何種類もの料理の下ごしらえをしていると、
まな板 も、複数枚あれば便利だろうなと思います。

先日の、 ヒットの泉 では、あるようでなかった、
こんな使いやすそうなまな板が紹介されていましたよ!



この カット&コレクト というまな板は、文字通り、
切った野菜が周囲に飛び散らないように、
カットした野菜を、そのまま入れる 引き出し がついているんです!

切った具材をお鍋に入れる時も、まな板からはみ出て
落ちる心配がありません。

う〜ん、本当に、あるようでなかった機能ですね、これは。
かなり使いやすいのではと思います。

同時にいくつかの食材を下ごしらえする私は、
まな板 は、最低二つくらいは、シンク横で使いたいですし、
今までも、 木製 がいいか、 プラスチック製 がいいか、など、
悩んで購入してきてました。

でも、 引き出し付き は、思いつきませんでした!
今度、お店で見てみようと思っています♪

ヒットの泉で紹介された一台で二役のマスターカット

12日、日曜日朝の ヒットの泉 で紹介された
キッチングッズ 、先日の キャップオープナーeg 以外にも、
優れものの商品や欲しい商品がありましたので、
ご紹介しておきますね。

我が家で、一番欲しかったものが、
フードプロセッサー ミキサー が一緒になった
マスターカット です。



これ一台で、野菜のみじん切り、ミンチ肉、
スムージーや野菜ジュースまで出来てしまうんです。

何と、一台8役のマルチ機能で、
きざむ、くだく、する、こねる、混ぜる、挽く、泡立てる、おろす、
と言ったような調理が簡単に出来ます。

ねぎのみじん切りや、コーヒー豆を挽くことから、
大根おろしまでできてしまう、その秘密は、
モーター 馬力 にあるそう。

モーター が、 高速回転 する際の瞬発力と、
低速回転 の粘り強さを、兼ね備えているので、
非常にパワフルなのだそうです。

実は、この マスターカット を作ったメーカーは、
電動アシスト自転車 のモーターを作っている会社だそうで、
いわば、モーターのプロが作った調理器具が、
キッチングッズ市場に、新風を巻き込んでいるそうです。

確かに、我が家でも、ミキサーとフードプロセッサーの
両方とも、システムキッチンの棚の上に置いており、
結構、場所を取っていますので、これが、一つにまとまれば、
収納的にも、後片付け的にも便利だなぁ思います(ため息)。

しかも、フードプロセッサーは、よく壊れるんですよ^^;
常に、金額的にも性能的にも、何か良い商品はないか、と
探していますので、今度紹介された商品、要チェックしています、

キャップオープナーeg ! 簡単にどんな蓋でも開けられます


お盆休み 、いかがお過ごしでしょうか。
郷土料理 などに、舌鼓をうたれていらっしゃる方もいるかな?!

12日の 「ヒットの泉」 は、 キッチングッズ 特集でした。

蓋が固くって、どんなに力を入れても、
はては、口で開けようとしても(笑)、どうしても開かない!!
なんてこと、時々ありますよね。

そういう時に、使いたい商品です。

キャップオープナーeg(イージー)


本当に簡単に、小さな力で、
どんな蓋でも開けることができるそうですが、
デザインも美しいですね。

その秘密は、この キャップオープナー の形状。

古代生物、 アンモナイト からヒントを得ているのだそう。
この、 渦巻き状 に中央に行くほど細くなっている形のお蔭で、
かけた力の10倍の力がオープナーにかかるため、
子どもからお年寄りまで、握力の弱い人や、
指先が不自由な人でも、少ない力で、
簡単にキャップを開けることがが出来る設計となっているそうです。

開発した社長さんは、元某像族で、
ヤンキーだったそうですが(笑)、一方で、
バイクいじりが好きで、機械工学も勉強され、
この マルチキャップオープナー を研究開発されたそうです。

今後、福祉の分野で社会に恩返し(罪滅ぼし?!)をしたいと
仰られていました^^

北海道手土産売れ筋ランキング~続き~

さて、先日の続き。
8月5日、日曜日放送の「 ヒットの泉 」、
北海道土産売れ筋ランキング で、紹介されていた
美味しそうなお菓子の紹介です^^

6位にランクインされていたものは、
実は、これ、今一番食べたいのですが、
カリカリまだある?



同ランキング1位の Oh !焼きとうきび
同じ会社 YOSHIMI の社長さんが、
Oh ! 焼きとうきび よりも以前に開発された
おかき です。

実は、社長のもう一つの顔は、
オーナーシェフ。
自らの秘伝のカレールーと、
ガラムマサラ粉末 を使って、
本格派のお菓子に仕立て上げたことから、
他のお菓子と違う!と根強いファンが多いよう。

北海道名物の スープカレ ーの味を
再現したいとの思いから、
作られた 札幌おかき だそうです。

そして、ランキング7位は、
幻の黒豆「黒千石」を、
フランス菓子のフロランタン風に焼き上げた、
まぼろしの黒千石 でした!



高品質の黒豆が、ふんだんに使われていて、
豆好きにはたまらないですね。
包装が上品なので、手土産としても
豪華で喜ばれそうです☆

ヒットの泉 北海道土産売れ筋ランキング

毎日 暑い ! ですね

北海道 オホーツク海岸 の都市に、
知り合いがいるのですが、そちらでは、
8月のこの時点でも、最高気温は、
20度 くらいだそうなんです!
う・うらやましぃ〜

夏は、やはり、北海道ですね!!

と、思っていたら、今日、5日の「 ヒットの泉 」の
特集も、 北海道土産売れ筋ランキング だったんですよ。

やはり、 スイーツ・お菓子 が中心で、
観ていたら、 千歳空港 で、どのお菓子も、
買い占めて食べてみたくなりました^^;

ざっと、ランキングを載せておきますね^^

1位は、 Oh! 焼きとうきび



北海道では、 とうもろこし のことを、 とうきび と言うんですね。
この商品は、昨年4月に発売されて以来、
ロングセラー商品を抜いて、 売れ筋No.1 になったそうなんです。
屋台や出店で食べる、本物の 焼きもろこし の味を
再現しているそうで、販売会社 YOSHIMI
社長さんの、こだわりの一品らしいですよ。

材料に、北海道産のとうもろこしを
ふんだんに使っているそうです!

第2位は、

石屋製菓 白い恋人 。おなじみのロングセラー商品ですね^^



第3位は、3商品がランクインしていて、

まず、白い恋人と同じく 石屋製菓 の、 白いバウム TSUGUMI(つむぎ) .



ものすごく丁寧に、こだわって製造されていましたよ。

白い恋人と同じ ホワイトチョコレート
ふんだんに生地に練りこんであるそうで,
とっても、ふわふわの触感と口どけのようでした。

同じく3位、 カルビー じゃがポックル



本物のフライドポテトの味と美味しさを
再現しているそうで、空港でも指名買いの大人気ぶりで
一時は品薄状態となっていたそうです。

3位の、もう一品は、 札幌農学校



北海道産の厳選素材をたっぷりと使い、
素材の良さを引き出すように、
シンプルに作られているそうです。
モンドセレクション最高金賞 を、
3年連続受賞しているそうです。

ランキング6位と7位は、また、後でアップしますね
(字数制限に引っかかりそうですので)^^

ケズリキャップ ペットボトルの鉛筆削り!

先月26日放送の はなまるマーケット で、
進化する文房具 の特集があっていたんですね。

母が見ていたようで、後で教えて貰ったのですが、
その中で、とっても欲しいものが。

ペットボトルに取り付けるだけで、
なんと 鉛筆削り器 が出来る、
ケズリキャップ です。



これって、かなりのアイデアだと思いません?!
鉛筆削りって、どうしても削りかすを捨てるのが
面倒なんですが、500mlのペットボトルなら、
かなりの量がたまるまで、捨てる必要がないですし、
何だか見た目も お洒落 な気がするのは私だけ?!

結構安いですし、発売一ヶ月で8万個売り上げたというのも、
納得できます。

いやいや、グッドアイデアですね〜^^
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: