この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年09月24日
捨てるなんてもったいない!!大根の葉っぱで健康美人!
先日、大根の種をまきまして、だいぶ大きくなってきたので本日間引いてきました♪
こんなにたくさんの葉がとれたので、捨てるのはもったいない!ので早速大根の菜を使って料理しました♪
その前に!大根の葉っぱ(大根菜)って栄養素が詰まっているって知ってました?
我が家は毎年大根菜を無駄にせず食べてます♪
ス−パ−とかで大根買っても葉っぱすでに切られた状態で売ってますよね〜
非常に残念です!!
大根菜って、 βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸、カリウム、カルシウム が含まれています。
また、ビタミンCがほうれん草の約5.5倍、鉄分は約1.5倍、カルシウムは約5.3倍と豊富です!
美肌効果のビタミンCと鉄分が多く含まれているので!女性は必見の野菜です♪
効果の高い食べ方なんですが〜
大根菜はどの栄養素をメインでとりたいか?で料理法が変わります☆
ビタミンC メインで摂取したい方
ビタミンCは、美肌効果として有名ですよね〜「シミそばかすに・・・」みたいなフレ−ズ良く耳にします。
それ以外ですと、風邪予防や貧血・がん予防にも効果があるとも言われています。
そんなビタミンCをメインでとりたい方は!
細かく刻んで「サラダ」として食べるのがおススメ!
とても癖がなく大変おいしいです♪
ビタミンA をメインでとりたい方
ビタミンAは、肌の乾燥を防ぎ肌に潤いを与えてくれます。アンチエイジング効果として人気あります。
新陳代謝を活発にし、皮膚や粘膜の乾燥を防ぎ、潤いを与えてくれますの感染症(風邪など)の予防にもなります。
そんなビタミンAをメインで取りたい方は・・・・
油と一緒のいためるのがおススメ!!
今日は実際に大根菜のふりかけを作ってみたのでざっくりレシピでご紹介☆
<材料>
大根菜 1本分
ごま油 大匙1
酒 大匙2
みりん 大匙2
醤油 大匙2
白ゴマ 大匙2
ちくわ 1本
<作り方>
フライパンにごま油をひき細かくきったちくわと細かくきった大根菜を一緒に入れる。
↓
しばらくいためていると大量の水分が出てきます。
ある程度、水分が少なくなってきたら、酒・醤油・みりんを投入し更に一緒に炒める。
※水分がなくなるまでいためてください。
ご家庭のガスレンジで様々火加減が異なりますので、焦げない程度に調整して炒めてください。
↓
水分がなくなってきたらゴマを投入しさっといためます。
粗熱が取れたら完成☆
こんな感じでした!
ごはんにかけても混ぜてもおいしいのでパクパク食べれます♪
旬の食材は絶対に無駄にしないで食べたいですよね〜♪
おいしい野菜を食べてからだの中から若々しさと美しさを手に入れましょう♪
参考までに・・・上の記事とは関係ないのですが、
地域によって気候も土も違うので中々家で作れない野菜も数多くあります。
ス−パ−で購入することがほとんどですが、たまにいい野菜をとってみたくなるときは↓のサイトにお世話になることもあります☆直近では青森県産の「無臭にんにく」を買いました♪
質のいい野菜や果物しかもお米まで扱ってるんです♪
食にこだわりをもった方用のス−パ−マ−ケットみたいな感じです☆
2017年09月23日
ストレスと映画
食欲の秋!秋の夜長!読書の秋!と秋は色々な言い方をされますね♪
今回は秋の夜長におススメの方法をご紹介します☆
今月は私大きなストレスを抱え心身ともに病んでおりました。
誰でもストレスは抱えるとは思います。それが大きいものなのか小さいものなのかはご自身でないとわからないとは思います。
私は一度ストレスが極度の状態になったこともありますので大体自分の中で変化が起きればこまめに発散するように心がけていました。
その中で私が感じた一番のストレス発散方法が「 映画 」だったんです!!
映画は現実的なものから非現実的なものまで様々なジャンルがあり、その時の感情で映画を見ています。
☆ その中でもおススメの映画をご紹介 ☆
<恋愛でストレスを抱える女子へ>
ダメ男に復習する方法
これは・・浮気男に復習する強い女の話です。
スッキリします!!
<仕事でのストレス>
女性向き!
チャ−リ−ズエンジェル
強い女性がビシバシ敵をやっつけてくれます!!
超!!!スッキリ☆
男性向き!
カンフ−ハッスル
これはただただ・・・スッキリ!
カンフ−映画ははずれなし!!
<家庭内ストレス>
私の中のあなた
家族愛の話です。
改めて家族の愛に気づいみるのもいいと思います。
君に読む物語
これは老夫婦の愛の話。
数年後を想像しもう一度愛を見つめなおしてみては?
<笑って発散したい人>
怪盗グル−シリ−ズ
怪盗グル−と月泥棒・怪盗グル−とミニオン危機一髪 etc
アメリカンなブラックジョ−クがさりげなく入っているので本当に笑える!!
宇宙人ポ−ル
アニメオタクの2人がアメリカの各有名なUFOの名所をドライブしながらまわっていると、突然宇宙人が現れて、なぜかカレを守って宇宙に帰すために一緒に逃げ回る話なのだが・・・
これもめちゃくちゃ面白い!!
半信半疑でみたけど大声で笑ってしまった。
元々ブラックジョ−クが好きなのでめっちゃくちゃはまってます♪
しかし一方で、ホラ−もストレス発散で見ている人が多いとか・・・
実は私もそうなんです♪
個人的には人間系ホラ−(13日の金曜日とか、精神異常者の殺人系etc)はダメなんです(泣)
心霊系・悪魔系の非現実的ホラ−がかなりスッキリ!します。
(意外と実話ものもあるんですよね〜(怖))))
一説によれば、ホラ−好きの人がストレスを感じたときに「ホラ−映画」を見ることで副交感神経が刺激され逆に癒しの効果を発揮するとか・・・
なんとなく納得してしまいます。
参考までいくつかあげてみます!!
<ホラ−系>
エクソシスト
これは有名な話ですよね〜
実話説もあるみたいです。私は全シリ−ズ数回みています。
本当に興味深い話です。
コンスタンティン
これは、ホラ−の部類に入るのかは疑問ですが、キアヌリ−ブス(エクソシスト)が悪魔と戦う話です。
ホラ−は怖いいけど、見てみたいって人にはおススメかもしれません。
まだありますが、これくらいにしておきます♪
私は今まで300本以上の映画をみています!
まだまだですが、かなり参考になることも多いしたくさんの喜怒哀楽をもらえる場所なので!!
都度都度レンタルビデオにいって借りるのが手間なので、私は、ネット動画で見ています。
その時その時で配信しているものとしてないものがありますが、その時の自分の感情にあわせて映画を選び見ています。
☆おススメはこちら☆※今回ご紹介した映画は必ずしも配信されてるとは限りませんのでご注意ください
私は、ネット配信をテレビで見たい派なので、テレビで閲覧しています♪
ただ、自宅のテレビは古いタイプなので、ネット接続できないので!私が使っているのは・・・
自宅にWifi接続さえあれば簡単にできるのでおススメ☆
私もめちゃくちゃ重宝してます。
秋の夜長に一人でゆっくり映画デビュ−もいいかもしれませんね♪
今回は秋の夜長におススメの方法をご紹介します☆
今月は私大きなストレスを抱え心身ともに病んでおりました。
誰でもストレスは抱えるとは思います。それが大きいものなのか小さいものなのかはご自身でないとわからないとは思います。
私は一度ストレスが極度の状態になったこともありますので大体自分の中で変化が起きればこまめに発散するように心がけていました。
その中で私が感じた一番のストレス発散方法が「 映画 」だったんです!!
映画は現実的なものから非現実的なものまで様々なジャンルがあり、その時の感情で映画を見ています。
☆ その中でもおススメの映画をご紹介 ☆
<恋愛でストレスを抱える女子へ>
ダメ男に復習する方法
これは・・浮気男に復習する強い女の話です。
スッキリします!!
<仕事でのストレス>
女性向き!
チャ−リ−ズエンジェル
強い女性がビシバシ敵をやっつけてくれます!!
超!!!スッキリ☆
男性向き!
カンフ−ハッスル
これはただただ・・・スッキリ!
カンフ−映画ははずれなし!!
<家庭内ストレス>
私の中のあなた
家族愛の話です。
改めて家族の愛に気づいみるのもいいと思います。
君に読む物語
これは老夫婦の愛の話。
数年後を想像しもう一度愛を見つめなおしてみては?
<笑って発散したい人>
怪盗グル−シリ−ズ
怪盗グル−と月泥棒・怪盗グル−とミニオン危機一髪 etc
アメリカンなブラックジョ−クがさりげなく入っているので本当に笑える!!
宇宙人ポ−ル
アニメオタクの2人がアメリカの各有名なUFOの名所をドライブしながらまわっていると、突然宇宙人が現れて、なぜかカレを守って宇宙に帰すために一緒に逃げ回る話なのだが・・・
これもめちゃくちゃ面白い!!
半信半疑でみたけど大声で笑ってしまった。
元々ブラックジョ−クが好きなのでめっちゃくちゃはまってます♪
しかし一方で、ホラ−もストレス発散で見ている人が多いとか・・・
実は私もそうなんです♪
個人的には人間系ホラ−(13日の金曜日とか、精神異常者の殺人系etc)はダメなんです(泣)
心霊系・悪魔系の非現実的ホラ−がかなりスッキリ!します。
(意外と実話ものもあるんですよね〜(怖))))
一説によれば、ホラ−好きの人がストレスを感じたときに「ホラ−映画」を見ることで副交感神経が刺激され逆に癒しの効果を発揮するとか・・・
なんとなく納得してしまいます。
参考までいくつかあげてみます!!
<ホラ−系>
エクソシスト
これは有名な話ですよね〜
実話説もあるみたいです。私は全シリ−ズ数回みています。
本当に興味深い話です。
コンスタンティン
これは、ホラ−の部類に入るのかは疑問ですが、キアヌリ−ブス(エクソシスト)が悪魔と戦う話です。
ホラ−は怖いいけど、見てみたいって人にはおススメかもしれません。
まだありますが、これくらいにしておきます♪
私は今まで300本以上の映画をみています!
まだまだですが、かなり参考になることも多いしたくさんの喜怒哀楽をもらえる場所なので!!
都度都度レンタルビデオにいって借りるのが手間なので、私は、ネット動画で見ています。
その時その時で配信しているものとしてないものがありますが、その時の自分の感情にあわせて映画を選び見ています。
☆おススメはこちら☆※今回ご紹介した映画は必ずしも配信されてるとは限りませんのでご注意ください
私は、ネット配信をテレビで見たい派なので、テレビで閲覧しています♪
ただ、自宅のテレビは古いタイプなので、ネット接続できないので!私が使っているのは・・・
Google Chromecast2 クロームキャスト2グーグル ストリーミングAndroid スマホ タブレット ミラーリング【smtb-ms】0586810
価格: 4,550円
(2017/9/23 11:26時点)
感想(15件)
自宅にWifi接続さえあれば簡単にできるのでおススメ☆
私もめちゃくちゃ重宝してます。
秋の夜長に一人でゆっくり映画デビュ−もいいかもしれませんね♪
2017年09月22日
健康の話☆ むずむず脚症候群
前回は、健康維持のために旬の食材を旬の時に食べよう!!についてお話しました。
食欲の秋とも言われ・・まだまだ紹介したい食材も山ほどありますが、今回はちょっと脱線し、過去(おそらく現在も・・・)に経験した恐ろしい病気についてお話します!!
?@ 私が経験した症状
「むずむず脚症候群」かなりふざけた名前ですね(汗)
当時私も医師に診断された際に思わず吹き出してしまいました(笑)
友人にも話すと笑われて全く信用してもらえないこの病名!
いったい何なんでしょうか?
実は結構つらい病気だったんです!!
私がこの症状がでたのは今から5年ほど前です。
今ではテレビの特集とかで取り上げられる機会も増えましたのでご存知の方も多いかと思います。
当時はそれほど知名度もなく、笑われて終わることが多かったです。
私の症状は・・・
・夜ベットで横になると脚が落ち着かなくなる!
・脚から悪寒が走るような「ぞくぞく感」にみまわれトイレの回数が頻繁に増える
・明け方まで症状は続き、毎日寝れても1〜2時間程度。全く寝れない日も多い
(睡眠不足状態が何週間も続きました)
当時足の病気かと思って、「整形外科」へ行ってレントゲンをとってもらって診断されても全く異常なしと言われ、脳外科を紹介してもらいましたが、受付で症状話すと鼻で笑われたように「ここじゃないから整形外科言って」なんて言われ、結局原因不明の状態で何週間も無駄にしました。
昼間の仕事の時間になると極度の睡眠が襲ってきて、営業職の私には車を運転しないといけないのでかなりつらい思いをしました。高速道路も運転中に眠くなり、サービスエリアで仮眠を取っているところを同僚に見られ、上司から怒られ!!なんてことよくありました。
会社に話しをしても「きちんと睡眠をとりなさい!」なんて言われだれも取り合ってくれませんでした。
疲れて帰ってきても寝れないwwこんな日々を送っていると精神的にもかなりつらくなりました。
「もしかしたら自分と同じ症状で悩んでる人いるかも!!」とフッと頭によぎりネットを検索すると!
「むずむず脚症候群」
なんて書いてあるじゃないですか〜!見てみるとまさに症状が一致していたのです!!
神経科への受診なんて書いてあったので、慌てて近所の神経科に予約。
受付のおばちゃん今でも覚えてるけど・・・電話で症状を話したら「それ〜うちじゃないね〜」ってはっきり言った。
でも私は怯まなかった!「色々みてみるとむずむず脚症候群によく似てます。神経科への受診と書いてあります。」
と強く訴えた。面倒くさがりながらもなんとか予約だけはとってくれた「うちじゃないと思うんだけどね〜」なんて何回も言われた!
結局後日診察うけたら先生に「レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)」と診断され、薬も処方されしばらくはよかったのです。結局半年くらい通院したかな〜。先生もあまりよくわかっていなかったみたいで一生懸命勉強してくれてた。
?A「 むずむず脚症候群 」とはなんなのか?
はっきりとした原因はいまだ発見されてきていないが・・・
・神経伝達物質であるドーパミンの機能低下
・中枢神経における鉄分の不足による代謝の異常
・脊髄や末梢神経の異常
・遺伝的な要素
などがあげられ、脳内での鉄分の欠乏や、ドーパミンの合成異常がかかわっているという説もある。
大体の人は夕方から夜間に症状が増強し、じっとした姿勢や横になったりしていると足がむずむずし動かしてないといられない状態になるという。中では虫が足をはっているいるようだ!という人もいるらしい。
人によって症状はさまざまである。
私もそうだったが、症状が悪化すると睡眠障害と過度のストレスから「うつ病」を招き、最悪の場合、自殺する人もいる恐ろしい病気である。
?B対策方法の一例
結局、病院からは現在薬は処方されていない。半年後は経過観察と言われ、いつもどおりの生活に戻った。
しかし、一年後また同じ症状があらわれる。その時は再び受診し薬処方してもらったが、頻繁になったらどうしようww
と不安な日々を送っています。
ただ、私がその後始めた自己改善策があります!
それは上記の上でも説明した、原因の一部「中枢神経における鉄分の不足による代謝の異常」に注目しました。
自身でもできること!「 鉄分 」の摂取です。
当然食事で補えればいいのですが、なかなか1日の必要摂取量をとっているかよくわかりません。
なので、毎日サプリメントで補うようにしています。
今では↓のような便利なサプリメントも出ているので今ではそれに切り替えています。
あれから何年も経つのに現在は症状はあらわれていません。
人によって症状は様々ですし、当然医師診断のもとで実施されることをおススメしますが、自分でできる事を試して安心してみるのも1つの改善としてできれば一番ですね♪
食欲の秋とも言われ・・まだまだ紹介したい食材も山ほどありますが、今回はちょっと脱線し、過去(おそらく現在も・・・)に経験した恐ろしい病気についてお話します!!
<目次>
?@私が経験した症状
?Aむずむず脚症候群とはなんなのか?
?B対策方法の一例
?@私が経験した症状
?Aむずむず脚症候群とはなんなのか?
?B対策方法の一例
?@ 私が経験した症状
「むずむず脚症候群」かなりふざけた名前ですね(汗)
当時私も医師に診断された際に思わず吹き出してしまいました(笑)
友人にも話すと笑われて全く信用してもらえないこの病名!
いったい何なんでしょうか?
実は結構つらい病気だったんです!!
私がこの症状がでたのは今から5年ほど前です。
今ではテレビの特集とかで取り上げられる機会も増えましたのでご存知の方も多いかと思います。
当時はそれほど知名度もなく、笑われて終わることが多かったです。
私の症状は・・・
・夜ベットで横になると脚が落ち着かなくなる!
・脚から悪寒が走るような「ぞくぞく感」にみまわれトイレの回数が頻繁に増える
・明け方まで症状は続き、毎日寝れても1〜2時間程度。全く寝れない日も多い
(睡眠不足状態が何週間も続きました)
当時足の病気かと思って、「整形外科」へ行ってレントゲンをとってもらって診断されても全く異常なしと言われ、脳外科を紹介してもらいましたが、受付で症状話すと鼻で笑われたように「ここじゃないから整形外科言って」なんて言われ、結局原因不明の状態で何週間も無駄にしました。
昼間の仕事の時間になると極度の睡眠が襲ってきて、営業職の私には車を運転しないといけないのでかなりつらい思いをしました。高速道路も運転中に眠くなり、サービスエリアで仮眠を取っているところを同僚に見られ、上司から怒られ!!なんてことよくありました。
会社に話しをしても「きちんと睡眠をとりなさい!」なんて言われだれも取り合ってくれませんでした。
疲れて帰ってきても寝れないwwこんな日々を送っていると精神的にもかなりつらくなりました。
「もしかしたら自分と同じ症状で悩んでる人いるかも!!」とフッと頭によぎりネットを検索すると!
「むずむず脚症候群」
なんて書いてあるじゃないですか〜!見てみるとまさに症状が一致していたのです!!
神経科への受診なんて書いてあったので、慌てて近所の神経科に予約。
受付のおばちゃん今でも覚えてるけど・・・電話で症状を話したら「それ〜うちじゃないね〜」ってはっきり言った。
でも私は怯まなかった!「色々みてみるとむずむず脚症候群によく似てます。神経科への受診と書いてあります。」
と強く訴えた。面倒くさがりながらもなんとか予約だけはとってくれた「うちじゃないと思うんだけどね〜」なんて何回も言われた!
結局後日診察うけたら先生に「レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)」と診断され、薬も処方されしばらくはよかったのです。結局半年くらい通院したかな〜。先生もあまりよくわかっていなかったみたいで一生懸命勉強してくれてた。
?A「 むずむず脚症候群 」とはなんなのか?
はっきりとした原因はいまだ発見されてきていないが・・・
・神経伝達物質であるドーパミンの機能低下
・中枢神経における鉄分の不足による代謝の異常
・脊髄や末梢神経の異常
・遺伝的な要素
などがあげられ、脳内での鉄分の欠乏や、ドーパミンの合成異常がかかわっているという説もある。
大体の人は夕方から夜間に症状が増強し、じっとした姿勢や横になったりしていると足がむずむずし動かしてないといられない状態になるという。中では虫が足をはっているいるようだ!という人もいるらしい。
人によって症状はさまざまである。
私もそうだったが、症状が悪化すると睡眠障害と過度のストレスから「うつ病」を招き、最悪の場合、自殺する人もいる恐ろしい病気である。
?B対策方法の一例
結局、病院からは現在薬は処方されていない。半年後は経過観察と言われ、いつもどおりの生活に戻った。
しかし、一年後また同じ症状があらわれる。その時は再び受診し薬処方してもらったが、頻繁になったらどうしようww
と不安な日々を送っています。
ただ、私がその後始めた自己改善策があります!
それは上記の上でも説明した、原因の一部「中枢神経における鉄分の不足による代謝の異常」に注目しました。
自身でもできること!「 鉄分 」の摂取です。
当然食事で補えればいいのですが、なかなか1日の必要摂取量をとっているかよくわかりません。
なので、毎日サプリメントで補うようにしています。
今では↓のような便利なサプリメントも出ているので今ではそれに切り替えています。
あれから何年も経つのに現在は症状はあらわれていません。
人によって症状は様々ですし、当然医師診断のもとで実施されることをおススメしますが、自分でできる事を試して安心してみるのも1つの改善としてできれば一番ですね♪
2017年09月21日
秋・冬の食材 牡蠣の恐るべきパワ− ストレス社会で戦う皆様へ
今日はすばらしい天気ですね!
前回お話しました過去のダイエット経験から体にいいものを摂取する事にすべてをかけてる「ひげおばさん」です(笑)
我が家では農作物を育て旬の食材を旬の時に食べるようにしています♪
旬の食材ってその時に摂取するから意味があるんですって〜!
私も山里に引越してきて早3年!
確かにス−パ−で売っている野菜もおいしいけど・・・自家栽培の野菜はもっとおいしい!!(見た目は悪いけど・・)
今年は初めてつくったのは・・・
・にんにく
・パプリカ
・エゴマ
これエゴマの現在の写真ww
すごい成長していて・・・びっくり!!
今回は・・・山里では決して獲れない「 牡蠣 」の話!
私は牡蠣大好きです!
海のミルクなんていわれるほどの栄養価満点の牡蠣!
生でも加熱しても・・フライや鍋などなんでもあいますよね〜!
何故今回牡蠣の話かというと・・・
私も最近知ったのですが・・・
牡蠣って恐るべき栄養価なんです!
・アミノ酸
・ビタミンA.B1.B2.C.葉酸
・亜鉛などのミネラル(カルシウム・カリウム・リン・鉄 etc)
・タウリン
・グリコ−ゲン
などの栄養素がバランスよく入っているんです!
聞いた事あるような無いような栄養素が出てきてますね〜
これは男女ともに摂取してほしいものばかり!
特に・・・
亜鉛
新陳代謝を促進し、免疫力の向上、美肌効果、体内酵素の活性化 等など・・・上げ始めたらきりがないです!
サプリメントでよく見る「亜鉛」は・・
精力増強!なんていわれてますよね♪
グリコ−ゲン
肝臓機能を高めて筋肉や脳の働きを活発にしてくれます。
飲み会の多い社会人の皆様には必見ですね♪
鉄
これは・・・年齢と共に減少していきますので私も常に補ってます!
鉄には体温を維持する保湿効果があるので冷え性の方は必需品です!
タウリン
これは聞いた事ある人は多いですよね♪
栄養ドリンクにもよく「タウリン2000mg配合」なんて文字よく見ます。
乳酸の増加を防ぎ、スタミナ増強、疲労回復、ストレスの解消など様々な効果があります。
これだけの栄養素をみると社会で戦うビジネスマンや疲れている女性たちには絶対摂取してもたいものです。
しかし・・・牡蠣は食中毒になったというケ−スもたびたび耳にしており、生で食べるのは嫌だ!という人もいますよね〜
そういう方は是非!「 加熱調理 」して食べてください。
牡蠣に含まれている細菌やウイルスは75℃以上で1分以上加熱すると死滅するといわれています。
これからおいしい季節になりました♪是非この時期だからこそおいしい食品で栄養管理してくださいね☆
それでも牡蠣は高いからなあ・・・
という方必見☆サプリメントで補ってみるのもひとつの手ですね♪
前回お話しました過去のダイエット経験から体にいいものを摂取する事にすべてをかけてる「ひげおばさん」です(笑)
我が家では農作物を育て旬の食材を旬の時に食べるようにしています♪
旬の食材ってその時に摂取するから意味があるんですって〜!
私も山里に引越してきて早3年!
確かにス−パ−で売っている野菜もおいしいけど・・・自家栽培の野菜はもっとおいしい!!(見た目は悪いけど・・)
今年は初めてつくったのは・・・
・にんにく
・パプリカ
・エゴマ
これエゴマの現在の写真ww
すごい成長していて・・・びっくり!!
今回は・・・山里では決して獲れない「 牡蠣 」の話!
私は牡蠣大好きです!
海のミルクなんていわれるほどの栄養価満点の牡蠣!
生でも加熱しても・・フライや鍋などなんでもあいますよね〜!
何故今回牡蠣の話かというと・・・
私も最近知ったのですが・・・
牡蠣って恐るべき栄養価なんです!
・アミノ酸
・ビタミンA.B1.B2.C.葉酸
・亜鉛などのミネラル(カルシウム・カリウム・リン・鉄 etc)
・タウリン
・グリコ−ゲン
などの栄養素がバランスよく入っているんです!
聞いた事あるような無いような栄養素が出てきてますね〜
これは男女ともに摂取してほしいものばかり!
特に・・・
亜鉛
新陳代謝を促進し、免疫力の向上、美肌効果、体内酵素の活性化 等など・・・上げ始めたらきりがないです!
サプリメントでよく見る「亜鉛」は・・
精力増強!なんていわれてますよね♪
グリコ−ゲン
肝臓機能を高めて筋肉や脳の働きを活発にしてくれます。
飲み会の多い社会人の皆様には必見ですね♪
鉄
これは・・・年齢と共に減少していきますので私も常に補ってます!
鉄には体温を維持する保湿効果があるので冷え性の方は必需品です!
タウリン
これは聞いた事ある人は多いですよね♪
栄養ドリンクにもよく「タウリン2000mg配合」なんて文字よく見ます。
乳酸の増加を防ぎ、スタミナ増強、疲労回復、ストレスの解消など様々な効果があります。
これだけの栄養素をみると社会で戦うビジネスマンや疲れている女性たちには絶対摂取してもたいものです。
しかし・・・牡蠣は食中毒になったというケ−スもたびたび耳にしており、生で食べるのは嫌だ!という人もいますよね〜
そういう方は是非!「 加熱調理 」して食べてください。
牡蠣に含まれている細菌やウイルスは75℃以上で1分以上加熱すると死滅するといわれています。
これからおいしい季節になりました♪是非この時期だからこそおいしい食品で栄養管理してくださいね☆
それでも牡蠣は高いからなあ・・・
という方必見☆サプリメントで補ってみるのもひとつの手ですね♪
2017年09月12日
初☆登録しました
はじめまして♪
ブログ登録したのはいいのですが・・・
まずは自己紹介だけと思い☆
なぜ中年の独身おばさんがいまさらブログwwと思っていることも多いでしょう
でも・・・それでも興味を持ってもらえただけラッキ-と思って自分を売り込みます
さてさて・・・私・・バツイチなんですが・・
大恋愛ってほどじゃなんですが・・・結構旦那大好きで・・なのに・・・自分の犯した罪にて離婚ww
すっかり嫌われてしまったのですわ〜
あれから廃人のような生活を送りww過去最高に太るわ、病むわで大変な月日女性という一番油ののった時期を見事に過ごしたわけで〜
あっという間に月日が流れ・・・元旦那のこともすっかり未練もクソもないほどに忘れると言うほど人間変われるんだなww
なんて思ったのが発端!!
今からでも生まれ変わってやる!!と今できることを始めていった経験や今日の出来事を日記に記していきますね☆
悩んでる女子必見!!
ばばあがどん底から生まれてきた様をどうぞご覧下され☆
☆次回☆
ダイエット奮闘記録☆私がダイエットで-30キロに成功した秘訣☆
お楽しみに〜
ブログ登録したのはいいのですが・・・
まずは自己紹介だけと思い☆
なぜ中年の独身おばさんがいまさらブログwwと思っていることも多いでしょう
でも・・・それでも興味を持ってもらえただけラッキ-と思って自分を売り込みます
さてさて・・・私・・バツイチなんですが・・
大恋愛ってほどじゃなんですが・・・結構旦那大好きで・・なのに・・・自分の犯した罪にて離婚ww
すっかり嫌われてしまったのですわ〜
あれから廃人のような生活を送りww過去最高に太るわ、病むわで大変な月日女性という一番油ののった時期を見事に過ごしたわけで〜
あっという間に月日が流れ・・・元旦那のこともすっかり未練もクソもないほどに忘れると言うほど人間変われるんだなww
なんて思ったのが発端!!
今からでも生まれ変わってやる!!と今できることを始めていった経験や今日の出来事を日記に記していきますね☆
悩んでる女子必見!!
ばばあがどん底から生まれてきた様をどうぞご覧下され☆
☆次回☆
ダイエット奮闘記録☆私がダイエットで-30キロに成功した秘訣☆
お楽しみに〜