それでもう一度基本に戻ると、アマゾンと楽天。この二つから出発した人が多いのでしょう。
二つとも仕組みがしっかりとしているので、成果を出しやすい。購入者にとっては信頼感のあるサイトですので、モールに送り込めばなんとかなるのです。
アフィリエイト(アソシエイト)IDをつけて、送れば、たとえ紹介した商品でなくても、他の商品を購入してもらえる確率は高いでしょう。
そうなると、入り口となる自分のサイトのアクセスアップがやはり問題になりますが、
アクセスアップ→amazonあるいは楽天モールへの送り出しという流れでいくと割り切れば、思う存分、アクセスアップに励めます。
もうひとつケンコーコムは料率が10%で、「仕組み」がよくできているので、売りやすいと思うのですが、なぜか成果がでません。
悔しいので、現在、あるサイトでケンコーコム商品に限ってチャレンジ中です。
ケンコーコムのレポート機能が弱いので、サイト訪問者をうまく誘導できているかがわからず、ちょっと、空しいのですが、成果が出るまでは、がんばってみます。前に売り上げて5000円にならないために振込み依頼ができない言って切れば売掛金がありますので、せめて5000円を超すまでは、がんばろうかと。
このブログも記事が増えてきたので、そろそろ検索エンジン対策に乗り出そうかと考えています。
またキャンペーン期間をきめて、アクセスアップを試みます。地道なコメント廻りも実施します。しっかり読んでからコメントするようにしています。ファンブログで「はじめまして」というキーワードで検索して、新規開設ブログにコメントするというのはなかなか面白いですよ。今度は、ランキングサイトでの近くの順位の人への挨拶コメント。それと、期待できるアクセスを多く稼いでいるサイトにURL付きでコメントを残すということもやってみたいと思います。
最近では「コメント廻り」は無駄な努力のような書き方をした指南書が多いのですが、やはりある意味で「基本」です。もちろん、すぐに成果がほしい人には、そんな時間がもったいないということかもしれないのですが、仲間を作ることは大切なことです。なぜかというと、自分のスタンスが間違ってないか確認ができるからです。ネットの中でのKYでなく「パーミション」が得られているかということです。
オープンマインドで誰かの役に立つ情報を発信すれば、必ず帰ってくるものがあります。
今日余裕を持って、くだらないことを書いているのは、525円で仕入れた本がアマゾンマーケットプレイスで2日で3000円で売れたこと。しかもあと2冊あるので、経験からいって、一か月以内には残りも売れるという見通しがあるからです。
ひとつ応援クリックを!
にほんブログ村のランキングもよろしくクリックを
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image