広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2008年07月31日

アクセスが伸びた!!方法


2日前から、新たなアクセスアップキャンペーン実験に入った。

前回は主に、自ブログサービス(ファンブログ)内でのアクセスアップの方法を実験したが、今回は、いよいよ他流試合。ランキングサイトのしかも上位のサイトにコメントを付けていくのである。(  前回はブログサービスのTOPページの攻略と「はじめまして」というマジックワードに注目して、ブログ新規開設の方に挨拶するという方法を主に試みた。)

予想通り効果は抜群。さすがにそういうサイトはサイドバーに最近のコメントという欄はないものが多い。一つの記事に対して10以上のコメントがついているので、きりがないのだろう。それでも、コメント欄を丁寧にみている人がいるようで、そこからアクセスがあるのだ。

コメントするなら、やはり影響力のあるサイトに!の法則 だ。by blackcoffee

どこかで究極のアクセスアップ術として「有名人サイトに行き、書いてある記事に対して否定的なコメントを書く」というのが書いてあった。そこには必ず「取り巻き」のような人がいるので、必ず反論してくると。炎上の一歩手前までいくというのだ。さすがにアフィリエイターの場合、基本的にWIN-WIN関係で行きたいので、この方法はNGだと思うが、アフィリエイトサイトでもランキング上位のサイトには必ずファン層がある。あるいはセミナーの講師だったり、商材の製作者だったりするので、信奉者があつまっているのは間違いない。そこでちょっと気の利いたコメントができたら、注目されるわけだ。これは斎藤孝教授がいう コメント力 だ。

生涯学習センターの運営に携わったことがあるが、見ていてもほめ上手の講師というのがいる。そういう人はたいてい、生徒が多く集まっている。そこをほめるかというテクニックをもっているのだ。シャンソンの講師は音痴な生徒には「シャンソンは心、すっごく、心がこもってらっしゃるわ!」という。

そうしたテクニックを身につけたいものである。一言で的確に相手をほめる技術。

コメント廻りはそういう技術を磨く意味でも意味はあるのだと思う。ゆくゆくは必ず役に立つ。

ただいまアクセスアップキャンペーン中!応援クリックをお願いしま〜す!

にほんブログ村のランキングもよろしくです。
にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

2008年07月21日

大方針

さてThingToDo。
夏休みなのでシステム思考でお小遣い稼ぎに励みます。なんて。

要するに小さくても 不労所得 を得る方法を探ります。

そのためにえらく労力がかかろうとも、 仕組み を作ってしまいたいのです。

この「仕組み」については前の記事を参考にしてください。

ブックレビュー『36倍売れた!仕組み思考術』


<方針>
1.オープン、フェア、グローバル+インディビジュアルの精神でソーシャルメディアとして発信を続ける。

wikipedia,amazon,google,Linux, Creative Commons などオープンソースの思想に基づくサービスの戦略を積極的に学んでいき、それに呼応する動きを行う。

2.不正は行わない。
(1)スパムブログでインターネットのトラフィックを増大させるような行為はしない。
(2)不正クリックしない。不正な相互クリックもしない。

3.仕組みを作る。


ランキング参戦中


にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ



にほんブログ村のランキングもよろしくクリックを

2008年07月15日

ノートでアフィリエイト正面突破 その3

前に作ったshopを少しいじってみました。
前は適当に作っていたのですが、今回は真剣にやってみました。

滞在時間が長くなるように、そして気がついたら購入していたというのが理想です。

モスキート(蚊)のようなサイト?あるいはモハメド・アリ、古いけど、蝶のように舞い、蜂のように刺す。



モハメド・アリ - Wikipedia ←語録のところ

まあ、それはいいとしてどんなサイトを作ったのって?

これです。


ブラックコーヒーの手帳ショップ
- 選りすぐり手帳術のオススメ商品


売れたら報告します。アクセスの誘導は少ないけど、確実な方法をとりました。

ランキングは急降下中です!ひとつ応援クリックを!


にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ



にほんブログ村のランキングもよろしくクリックを

2008年07月13日

アフィリ正面突破作戦 その2

昨日からアフィリ正面突破作戦を敢行中!

まずは得意なコーヒー関係で。
といっても自家購入分のレビューです。まだ商品が届きませんので、本格的なレビューにはなっていませんが、こんなところからはじめてみます。

新入荷のパプアニューギニア豆(珈琲) - 発見の日々

上記がアフィリエイトを絡めた記事です。ここの珈琲豆は結構売ってきています。

以前の記事
日曜日の午後のコーヒータイム - 発見の日々
やなか珈琲店−ブラジル小室スペシャル - 発見の日々
黄色いコーヒー豆、イエローブルボン - 発見の日々
パーチメントコーヒー - 発見の日々
ネパールのコーヒーはめずらしい - 発見の日々
アフリカのコーヒー豆 ニアサランド - 発見の日々





やなか珈琲店






やなか珈琲店はA8に出店しています。昔谷中に住んでいまして、やなか珈琲店の前身の喫茶店にはずいぶんと通いました。大きくなったものです。確かに珈琲へのこだわりがすごい、昔から。確か近くの東京芸大との関係が深かったと記憶してます。

2008年07月12日

アフィリエイト正面突破宣言!

記事自動生成などのスパムブログではなく、インターネットとアフィリエイトの健全な発展を願って、正面突破でいきます宣言です。

王道のアフィリエイト、アフィリエイターを目指します。それを通じて、企業の動きや経済の動きがつかめるはずです。

フェアで、フリーで、オープン。さらにもう一言いえばインディペンデントなソーシャルメディアを目指します。

アフィリエイトとは、決して裏でこそこそ行うべきものではなく、正当なインディペンデントな個人や団体が堂々と行い、それに見合う報酬を得ていくべきものです。

目的が「お金」でも、もちろんいいのですが、たぶんそれだけでは、本当によいサイト、結局は稼げるサイトにはならないのではないでしょうか。

誰かのためになるということを目指せば、それが自然と役立つ情報になる。


そんな青いことを考えています。

青い私に応援を!!

ひとつ応援クリックを!


にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ



にほんブログ村のランキングもよろしくクリックを

2008年07月01日

買う気満々ということ

昨日のエントリーの続き。

Google革命によってもたらされたソーシャルメディアとしてのブログの影響力については疑いえようもない。ネットがフラット化されたことによってどんなに小さなブログのどんなに小さな記事でも検索ロボットを拒否しない限り読まれる可能性がある。

もちろんレイティングによって順位は違ってくるが、検索を深くすればするほど小さな記事(ユニークであることが大切なのだが)でもヒットする。コアということばがもてはやされたが正にコアな作者とコアな検索者が出会う機会はGoogle革命によって飛躍的に増大した。

このユニークでコアの部分に絞ったマーケティング手法はないものだろうかと思案中である。

昨日書いたようにマーケティングである以上購買意欲が高い、すなわち買う気満々の人を対象にしたマーケティングにした方が近道である。
買う気満々という人の行動は検索サーチなのである。

ただ逆はいえない。検索する人が買う気満々とはいえないのだ。

買う気満々という人は食欲、性欲、睡眠欲の三大欲望の他により良い自分になりたいという自己実現欲などがある。とりあえずお金持ちになりたいという金銭欲というのもかなりの欲望だ。
欲望と書くと何か後ろめたさも感じるがこれは生への意志であり、これがないと社会は成り立たない。

まあそういうわけで一ページでもいいから買う気満々の人が検索エンジンから訪れてページに失望せずにさらにテンションを落とさず、いやあなたの買う気満々は間違っていないのよとテンションをあげていくことができるページであるならば購入に結びついていくだろう。

というサイトを作ってみたい。

検索エンジンはとりあえずアドワーズでよさそうだ。

2008年06月30日

キーワード実験 その2

未来への便り アドバンス


相談中の女生徒にキス、名古屋市立中学の教諭(朝日新聞) - goo ニュース

話の流れでそうなったって、学校でしょ、まあ学校外でも問題だけど、相手が中学生じゃ。職業として教師になった以上は職業上の最低のモラルは持つべき。

停職中に自己都合で退職だから、ちゃんと退職金とか支払われるわけです。免許更新制とかいっているわけだが、不祥事を犯した教員の教員免許はどうなるのだろう。もちろん手つかずだとおもうけど。




という記事を上記の私のブログに書きました。いつもは130人(ユニーク)くらいの訪問者で230くらいの閲覧があるブログなんですが、こうしたnewsネタはアクセスがあがります。ユニークアクセスが280になるとほぼ1000位以内に入り、一応gooブログのランキングに入ります。

1000位で効果があるかどうかわかりませんが、1000位までしか発表しないので、ひとつの励みにはなります。gooブログは一日のアクティブ数(書き込みをしている人数)が 3万人くらい ですから、その中の1000位はきっと意味があるでしょう。(ちなみにファンブログの1日のアクティブは1000人弱です)

この手のニュースネタを一本ではダメなのですが、時間をおいて3本くらい書くと大体1000位になれます。

今日はgooブログで実験です。

ひとつ応援クリックを!


にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ



にほんブログ村のランキングもよろしくクリックを

2008年06月27日

みんなの自動リンク集に登録

みんなの自動リンク集

上記サイトに登録してみました。どんな効果があるでしょうか。実験です。



何があるかアクセス解析結果を報告します。

人気ブログランキングの順位が下降気味です。

ひとつ応援クリックを!


にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ



にほんブログ村のランキングもよろしくクリックを

2008年06月16日

ファンブログ画像置場

アフィリエイトサービスだと画像はアフィリエイトサービスのサーバー側におかれたものにリンクして表示させるので、問題ないのですが、個人のサイトのバナー画像や素材集データは先方のサーバーに負荷がかかるのでダウンロードして使わなければなりません。

ところがファンブログのブログシステム(ドリコムブログシステムだと思われます)は画像ファイルの置場が記事毎になるので、サイドバーで画像を使いたい場合など、困ります。

そこで考えました。こうすれば解決できます。

記事の一つを画像置場というタイトルにします。(実は公開しないのでタイトルはどうでもいいのですが…)

そこに使いたい画像をアップしていきます。

編集画面の下に画像が表示されるので、右クリックでプロパティを調べ画像のURLをメモ(コピー)します。

その記事は「下書きモード」で保存します。

その画像urlをサイドバーの機能の追加・編集で使うというものです。

どうでしょう。少しでも参考になりましたら応援クリックを。まだまだアイデアありますので、小出しにします。orz

ひとつ応援クリックを!


にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

にほんブログ村 小遣いブログへ

にほんブログ村のランキングもよろしくクリックを



<蛇足>
サイドバーに置くモジュールを作るには「機能の追加・編集」にhtmlタグを書いて作ることになるのでホームページ作成の勉強に手頃です。特にCSSの勉強には最適な小ささです。全体はいじりたくないけど、ちょっと勉強したいという人にお勧めです。

みんなでモジュールを公開すると結構面白いですよ。実はドリコムのシステムを使ったブログサービスはyaplogがそうなのですが、そこで検索するとカスタマイズの方法はかなりわかります。

2008年06月12日

そろそろテンプレートいじり

サイドバーの横幅が足りなかったり、色を少し変えたかったり、だんだんと自分なりのブログにしていきたくなりました。

いま選んでいるテンプレートがたまたまカスタマイズができないものですので、この際、テンプレートを変えていじってみようと思います。

しばらくして作業に入りますが、経過を報告しながら作業します。
=============================
アフィリの初心者ブログ お勧め



じつは、インターネットビギナーでも、わずか2ヶ月目から月収5万円を稼ぐことができるアフィリエイトノウハウがあるのです。

================================
ひとつ応援クリックを!


にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

にほんブログ村 小遣いブログへ

にほんブログ村のランキングもよろしくクリックを

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: