広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2008年05月24日

A8・・・>ファンブログの流れ

実は

あることをはじめました。アクセスアップのためです。

新着記事情報を「はじめ」で検索して、初めてファンブログでブログをはじめたひとにコメントするということです。

気が付いたのですが、ブログをファンブログではじめる人が意外に多いのです。
昨日だけで10人ほどにコメントしました。
さて、この効果はどうでるでしょうか。

たぶんアフィリエイトで効果をだしやすいサービスとしてA8は有名で、アフィリエイトといえばA8と考えている人も多いのでしょう。そして、そこのブログサービスだからファンブログと言う流れがあるのでしょう。

結構ファンブログで効果をあげるのは大変なのは私がいま体験中です。

このブログを読めばアクセスアップが出来るというようなブログにしたいと思っています。

(まとめ)
今日も実験をしました。
ブログ初心者(新規開設者)にコメントを送るというものです。アクセスアップというニーズはあるかなと思って、それを実行したわけです。



ひとつ応援クリックを!

おお!まさかのシステムエラー

ランキングでがんばろうと思っていたらシステムエラー。

土曜日の朝の時間帯の記事アップ効果を図ろうと思ったらシステムエラー。

昨日までに人気ブログランキングは200番台に突入。多分100番以内に入ると効果が大きいとみています。

今日も実験、実験。

ひとつ応援クリックを!

2008年05月23日

ファンブログの一日の投稿数

ファンブログの一日の投稿数はどのくらいだと思いますか。更新一覧を使って数えてみました。

本日あと20分あまりですが。現時点の5月23日の記事の投稿数は983でした。
これがほぼ ファンブログの一日のアクティブユーザー数 です。

RSSを使って数えるプログラムも考えましたが、力技で数えました。

最新記事一覧を表示させていくと5月23日は20ページ目までありました。一ページが50ですので、だいたい1000なのです。

一日を分になおすと60×24=1440分

1000を1440で割ると1分あたりに1.44本の記事が公開されたことになります。

10分に14本の記事がアップされるということだ。

ひとつ応援クリックを!

300位以内突入!



やっと300位以内にきました。
とはいえ自分のクリックが多いのですけど。毎日コツコツ水遣り。

ランキングからのアクセスもわずかですが増えています。

ブレークまであと一歩。

ほんと?


ひとつ応援クリックを!

プロフィールと経歴を書きました

せっかくサービスがあるので、プロフィールと経歴を書きました。

このファンブログは ドリコムのシステム を使っているようです。

ドリコムはもともと京都大学の学生企業家・ 内藤裕紀社長 がマイプロフィールとしてはじめたサービスからスタートしています。

数年前にマザーズ(3793 東証マザーズ)に上場しています。初めてのブログが舞いプロフィールだったので私は好きなブログサービスです。ただ個人向けブログサービスであるドリコムブログは子会社に運営が移され、それほど力は入っていません。度重なるシステムダウンとその後の対応の悪さでユーザーはだいぶ減りました。ドリコムとすれば、むしろ自社開発したブログシステムを他社に利用してもらうことに力をいれているのでしょう。ただ、メンテナンスやバージョンアップなどがあり、それも結構大変だと思われます。

ライブドアとは違う形のIT企業としてみてきましたが、業績、株価はこのところ苦戦が続いているようです。

そのことは 2年間の株価の推移 をみると歴然です。

ということもあり、せっかくのブログシステムのプロフィールとマイヒストリー(経歴)に情報を入れました。

ひとつ応援クリックを!




ファンブログのアクティブ度

ブログサービスのTOPページで表示される「新着記事」のアップ頻度である程度そのブログサービスのアクティブさがわかるということに気がついたので、早速別なブログサービスで確認してみた。

私のブログもあるgooブログの場合と比較してみよう。上がファンブログ、下がgooブログ。





これを見るとgooブログの方は1,2分で画面から消えるのに対してファンブログは30分は表示されていることになる。これはアクティブさの指標といえるだろう。
実は昨日それを数字で確認する簡単な方法を考えた。
yahoo!pipesというmashアップツールがyahoo!.comの方にある。英語なのだが、いろいろなことができるサービスなので、使ってみたい。プログラムを作るよりは速いだろうし、パイプスを実験するのにいい実験材料だ。





昨晩、A8から商品がうれて2300円の報酬がありました。A8は高額の利率なので報酬額も大きい。このブログにいれこんでいるせいではないのですが、なんとなくうれしい朝です。売れたのはメタボ関係のサプリです。

ひとつ応援クリックを!

2008年05月22日

そういうわけで 要望>ファンブログ

前のエントリーで思いっきり、愚痴を書いた。

でもいいブログにしていこう!

そこで要望。

画像の置場の件もそうだけど。

定型のフォーマット(たとえば画像付きのブログランキングのリンク)を記事に設定できると便利。

アフィリエイトボタンのように、といってもファンブログ以外の人にはわからないかな、ボタンをつけて、どこかのディレクトリにユーザーが入れた定型フォーマットを簡単に挿入できたら、かっこいいけどなあ。


ひとつ応援クリックを!



2008年05月21日

一度はまるとトコトンという性格でして

 このブログのアクセスアップに完全にはまってしまった。いままでいくつもブログを作ってきたがアフィリエイトを謳ったブログははじめて。楽天ブログに作った時がアフィリエイトを意識した最初だったのだけど適当に日記を書いて商品を貼り付けて置くだけで適当に売れていくし、でも料率が1%という低さで頑張りがいがなく、へぇーショッピングモールって売れるんだねで終わっている。

 でも、かならず楽天トラベルとあるレビュー記事を書いた商品がうれる。おそらく私のブログ記事が検索エンジンで上位にくるのだろう。ひとつ売れて30円ちょっとの報酬で月に3個くらいだから何の足しにもならないが、売れていく仕組みは面白い。

 はじめにブログに紹介記事を書いて報酬をもらうというレビューアフィリエイトの商品だった。ブログルポでの募集だったと思う。普通はそれで終わるが私はその商品が気にいり、報酬が確定した時点で記事を書き足してしっかりとした商品レビューにした。その上で楽天アフィリエイトでその商品をさがしてリンクした。そうしたら売れ出したのである。

 レビュー記事型アフィリエイトを書いたら二度活用してみよう。記事が審査を通過するためにはレビューとしての要件を満たしていなければならない。いってしまえば宿題で出されたレポート課題のようなものだ。

 報酬をもらってしまえばこっちのものだ。再利用して少しずつでも稼ぐ記事にしてはどうだろう。

 結構本格的な画像を使うことが許可になるのでなかなかの見栄えの記事が出来るのもおいしい。

 ねっ!アイデアでしょ!

 さてアクセスの少ないこのブログでどのようにアクセスを伸ばし、さらにアフィリエイト成果に結びつけるか、面白すぎるチャレンジだ。

共感したらクリックをお忘れなく。


α版のサービスであるファンブログにもいろいろ要望を出していくぞと。

ここでもA8の記事アフィリエイトやればいいんだよね。

ひとつ応援クリックを!

勝手にファンブログの使い勝手レポート 

さて勝手にファンブログ使い方レポート 第二弾 >ファンブログ管理者さま

ランキングのバナーを置くところがないので不便ですね、やっぱり。
画像の管理はどうも記事ごとにおこなっているようなので、ディレクトリをしっかりと指定してあげなければなりません。これはドリコムブログシステムの仕様のせいでしょうけど。




上のバナーをだすために、

<img src="https://fanblogs.jp/begin/file/54/YmFubmVyXzAzO5I.gif"> というように指定しないとなりません。

クリック応援お願いします。


2008年05月14日

ファンブログを育てる−状況報告



テーマにこだわらず気楽に書く


アフィリエイトの本には「 テーマを決めてまず3か月くらいは記事を書いていく 」と書いてありますが、私の方法は少し違います。もっと気楽にできる方法はないかと考えているのです。

アフィリエイトにとらわれすぎると「 売りたい 」「 成果を出したい 」が前面に出すぎて、サイト自体が内容の薄いものになってしまいます。

気になることにすこしこだわってみる。 そして 日常生活のコメンテーター のつもりになって、少しだけ調べて日記風にまとめてみる。

そのなかから必ずヒットするものが生まれてきます。なぜなら自分が何かの関心・こだわりを持ったモノだからです。そのこだわりが人と少し違う、レアであればあるいは コア であればあるほどいいのです。


ロングテール理論



これがインターネットの面白いところです。これはまさに ロングテール理論 で、世の中には必ず同じような関心を持った人がいるものです。だから関心の持ち方も人気や流行に流されるのではなく(売れ筋ということ)、逆に回りの人が関心を持ちそうもないけど、日本中には必ず探している人がいるようなものがヒットします。

それはなぜでしょう。あまり一般的でないので、探さなければならないから、そういうものは検索されやすいのです。そして書いている人も少なければ、あなたのサイトが検索結果の上位に表示される確率が高いのです。

リスティング広告ではなく本当の検索結果として示されるものをオーガニック検索の結果といいますが、これが一番信頼性が高いですし、何よりもタダです。

仕事でやるならば、頭を使って、さらに手間もかけて、やるべきでしょうし、本業ではそうしていることでしょう。 気楽に ということは趣味であり副業だからできることです。しかしいんたーねっとの世界ではそのゆとりや気楽さを武器にできるということです。

じっくりとあなたのサイトを育てながら、ヒットするキーワードを探してみましょう。ここのブログではありませんが、私はかならず一か月に1,2個は売れるモノをいくつか発見しました。

自分のキーワードがそれぞれの検索エンジンで何位に表示されるかを無料で調べてくれるツールもありますよ。

検索順位チェックツールGRC

といいます。

<追記>とても役に立つツールですが無償版だといろいろと制限があります。Ferretなども有効でしょう。今はオンラインでツールを使うサービスが主流ですね。

フェレット(Ferret) - WEBマーケティングポータルサイト

また書きます。

現状の報告

ここにブログを開設して5か月( 2007年5月14日現在 )がたちました。その間にアクセスアップのための方策を何も取らずに、記事だけを書いてきました。

アクセス数も一日に10くらいです。( 2007年5月14日現在

その後いろいろと試みて更新を繰り返して一日50くらいです。アフィリエイト関連だとなかなかあがりません。 (2013年3月14日現在)
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: