この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2018年03月01日
経済危機ベネズエラの動物園、飼育動物を猛獣の餌に 共食いも
経済危機ベネズエラの動物園、飼育動物を猛獣の餌に 共食いも
http://www.afpbb.com/articles/-/3164670
経済危機ベネズエラの動物園、飼育動物を猛獣の餌に 共食いも
2018年3月1日 16:02 発信地:カラカス/ベネズエラ
【3月1日AFP】経済危機の悪化で深刻な物資不足に苦しんでいる南米の産油国ベネズエラで、動物園が飼育している動物を殺して他の動物の餌にする事態が発生している。動物同士の共食いも起き、痩せ衰えたピューマ2頭の姿は悲惨な社会状況の象徴となっている。
ベネズエラでは、原油価格の低迷に伴いハイパーインフレと食料・医薬品の深刻な不足が問題となっている。こうした中、西部スリア(Zulia)州サンフランシスコ(San Francisco)にある動物園では、アヒルやブタ、ヤギを殺して飢えた動物たちの餌にした。
AFPが最近行った取材に対し、飼育員たちはライオン、ベンガルトラ、ジャガー各1頭と数種類の猛禽類が栄養失調状態だと説明した。
この動物園は、飢えた動物たちの痛々しい写真が明るみに出た後、今月から閉鎖している。骨が浮き出るほど痩せこけたピューマ2頭の写真は、地元紙パノラマ(Panorama)に掲載され、全国に衝撃を与えた。この2頭はもともと密猟者から救い出されて動物園に保護された経緯がある。動物園に来たばかりの頃は痩せていたものの、栄養状態はその後改善していた。だが、昨今の経済危機で「まるで縮んでしまったみたいだ」と飼育員の一人は言った。
絶滅の恐れがあるアンデスコンドルのつがいは繁殖計画のためこの動物園に来たが、もう何週間もまともに餌を食べていない。ある檻では、2羽の猛禽類が別の1羽を食べてしまったという。
餌にする肉の不足に対処するため、動物園では園内に生息する野生のイグアナや敷地内のラグーン(潟湖)にすむティラピアの捕獲作戦を開始した。
だが、問題は餌不足だけではない。この動物園では2016年だけで少なくとも40匹の飼育動物が盗まれた。インフレの影響で肉が買えない人々が食べるために盗んだとみられている。国内の他の動物園でも動物の盗難や殺害が相次いでいる。ベネズエラの主要大学が行った研究によると、同国では昨年時点で国民の実に87%が貧困状態にあるという。(c)AFP/ Margioni BERMÚDEZ
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
March 1, 2018 at 11:17PM
http://www.afpbb.com/articles/-/3164670
経済危機ベネズエラの動物園、飼育動物を猛獣の餌に 共食いも
2018年3月1日 16:02 発信地:カラカス/ベネズエラ
【3月1日AFP】経済危機の悪化で深刻な物資不足に苦しんでいる南米の産油国ベネズエラで、動物園が飼育している動物を殺して他の動物の餌にする事態が発生している。動物同士の共食いも起き、痩せ衰えたピューマ2頭の姿は悲惨な社会状況の象徴となっている。
ベネズエラでは、原油価格の低迷に伴いハイパーインフレと食料・医薬品の深刻な不足が問題となっている。こうした中、西部スリア(Zulia)州サンフランシスコ(San Francisco)にある動物園では、アヒルやブタ、ヤギを殺して飢えた動物たちの餌にした。
AFPが最近行った取材に対し、飼育員たちはライオン、ベンガルトラ、ジャガー各1頭と数種類の猛禽類が栄養失調状態だと説明した。
この動物園は、飢えた動物たちの痛々しい写真が明るみに出た後、今月から閉鎖している。骨が浮き出るほど痩せこけたピューマ2頭の写真は、地元紙パノラマ(Panorama)に掲載され、全国に衝撃を与えた。この2頭はもともと密猟者から救い出されて動物園に保護された経緯がある。動物園に来たばかりの頃は痩せていたものの、栄養状態はその後改善していた。だが、昨今の経済危機で「まるで縮んでしまったみたいだ」と飼育員の一人は言った。
絶滅の恐れがあるアンデスコンドルのつがいは繁殖計画のためこの動物園に来たが、もう何週間もまともに餌を食べていない。ある檻では、2羽の猛禽類が別の1羽を食べてしまったという。
餌にする肉の不足に対処するため、動物園では園内に生息する野生のイグアナや敷地内のラグーン(潟湖)にすむティラピアの捕獲作戦を開始した。
だが、問題は餌不足だけではない。この動物園では2016年だけで少なくとも40匹の飼育動物が盗まれた。インフレの影響で肉が買えない人々が食べるために盗んだとみられている。国内の他の動物園でも動物の盗難や殺害が相次いでいる。ベネズエラの主要大学が行った研究によると、同国では昨年時点で国民の実に87%が貧困状態にあるという。(c)AFP/ Margioni BERMÚDEZ
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
March 1, 2018 at 11:17PM
FB、旧石器時代の裸像を検閲 ウィーン博物館が批判
FB、旧石器時代の裸像を検閲 ウィーン博物館が批判
http://www.afpbb.com/articles/-/3164594
FB、旧石器時代の裸像を検閲 ウィーン博物館が批判
2018年3月1日 8:00 発信地:ウィーン/オーストリア
【3月1日 AFP】旧石器時代の傑作とされる彫像「ウィレンドルフのビーナス(Venus of Willendorf)」の画像が、交流サイト(SNS)最大手フェイスブック(Facebook)の検閲により同サイト上から削除されたことを受け、同像を展示するオーストリア・ウィーン自然史博物館(NHM Vienna)は28日、検閲を批判した。
この彫像は、およそ3万年前に制作された高さ11センチの小さな裸婦像で、オーストリアのウィレンドルフで20世紀初頭に発見された。今回の騒動は、昨年12月、イタリアの芸術活動家ラウラ・ギアンダ(Laura Ghianda)氏がフェイスブック上に同像の画像を投稿し、話題を呼んだことだった。画像が検閲で削除された後、同氏は「この像は『危険なポルノ』ではない。現代の主知主義と人類の文化に対する戦いは許容されない」と書き込んだ。
ウィーン自然史博物館のクリスティアン・コーベル(Christian Koeberl)館長は声明で、この小像は同博物館を象徴する展示であり、「世界でも最も人気があり、かつ有名な先史時代の女性の彫像」であると説明。
また同博物館は声明で検閲に反発し、「われわれは考古学的遺物、特にこれほど象徴的なものは、芸術作品に対する扱いと同じく、『裸体』を理由にフェイスブック上で禁止されるべきではないと考える」「ビーナスを裸にさせておこう! 彼女は2万9500年前から先史時代の豊産の象徴として、一糸まとわぬ姿を披露していた。今、フェイスブックは検閲によって人々の怒りを買っている」との見解を示した。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
March 1, 2018 at 09:23PM
http://www.afpbb.com/articles/-/3164594
FB、旧石器時代の裸像を検閲 ウィーン博物館が批判
2018年3月1日 8:00 発信地:ウィーン/オーストリア
【3月1日 AFP】旧石器時代の傑作とされる彫像「ウィレンドルフのビーナス(Venus of Willendorf)」の画像が、交流サイト(SNS)最大手フェイスブック(Facebook)の検閲により同サイト上から削除されたことを受け、同像を展示するオーストリア・ウィーン自然史博物館(NHM Vienna)は28日、検閲を批判した。
この彫像は、およそ3万年前に制作された高さ11センチの小さな裸婦像で、オーストリアのウィレンドルフで20世紀初頭に発見された。今回の騒動は、昨年12月、イタリアの芸術活動家ラウラ・ギアンダ(Laura Ghianda)氏がフェイスブック上に同像の画像を投稿し、話題を呼んだことだった。画像が検閲で削除された後、同氏は「この像は『危険なポルノ』ではない。現代の主知主義と人類の文化に対する戦いは許容されない」と書き込んだ。
ウィーン自然史博物館のクリスティアン・コーベル(Christian Koeberl)館長は声明で、この小像は同博物館を象徴する展示であり、「世界でも最も人気があり、かつ有名な先史時代の女性の彫像」であると説明。
また同博物館は声明で検閲に反発し、「われわれは考古学的遺物、特にこれほど象徴的なものは、芸術作品に対する扱いと同じく、『裸体』を理由にフェイスブック上で禁止されるべきではないと考える」「ビーナスを裸にさせておこう! 彼女は2万9500年前から先史時代の豊産の象徴として、一糸まとわぬ姿を披露していた。今、フェイスブックは検閲によって人々の怒りを買っている」との見解を示した。(c)AFP
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
March 1, 2018 at 09:23PM
宇宙最初の星を初観測 米チーム発表に科学界沸く
宇宙最初の星を初観測 米チーム発表に科学界沸く
http://www.afpbb.com/articles/-/3164590
宇宙最初の星を初観測 米チーム発表に科学界沸く
2018年3月1日 6:06 発信地:パリ/フランス
【3月1日 AFP】米アリゾナ州立大学(Arizona State University)などの天文学者チームは28日、宇宙がビッグバン(Big Bang)で誕生した直後に生まれた宇宙最古の星々「ファーストスター」に由来する電波を、史上初めて検出したと発表した。この観測結果に科学界は騒然となっている。
ファーストスターの痕跡検出に向けた取り組みは10年前から続けられてきたが、実際に観測できるのはまだ何年も先になると予想されていた。観測結果は今後、別の実験によって裏づけられる必要があるが、一部からは既に、ノーベル賞を受賞した2015年の重力波検出以降で最大級の天文学的発見だとの声も上がっている。
今回の発見は、宇宙の大部分を構成すると考えられている謎の透明物質「暗黒物質(ダークマター)」の謎を解明する手がかりとなることも期待されている。
検出されたのは、今から136億年前、ビッグバンによる宇宙誕生からわずか1億8000万年後にすでに活動を始めていたファーストスターの痕跡で、オーストラリアの砂漠に設置されたダイニングテーブルほどの大きさの電波分光計により観測された。
この電波には、誰もが驚き、歓喜するような興味深い情報が含まれていた。英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文によると、初期宇宙の温度がマイナス270度と、これまで推定されていたより2倍も低温だったとみられることが、観測データから判明したのだ。
ネイチャー誌に同時掲載された別の関連論文では、ダークマターがこれに関与している可能性が示唆されている。同論文を執筆したイスラエル・テルアビブ大学(Tel Aviv University)のレナン・バルカナ(Rennan Barkana)氏によると、この極度の低温状態は、通常物質がダークマターと相互作用してエネルギーを受け渡したことで説明できる可能性があるという。(c)AFP/Mariëtte Le Roux
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
March 1, 2018 at 04:23PM
http://www.afpbb.com/articles/-/3164590
宇宙最初の星を初観測 米チーム発表に科学界沸く
2018年3月1日 6:06 発信地:パリ/フランス
【3月1日 AFP】米アリゾナ州立大学(Arizona State University)などの天文学者チームは28日、宇宙がビッグバン(Big Bang)で誕生した直後に生まれた宇宙最古の星々「ファーストスター」に由来する電波を、史上初めて検出したと発表した。この観測結果に科学界は騒然となっている。
ファーストスターの痕跡検出に向けた取り組みは10年前から続けられてきたが、実際に観測できるのはまだ何年も先になると予想されていた。観測結果は今後、別の実験によって裏づけられる必要があるが、一部からは既に、ノーベル賞を受賞した2015年の重力波検出以降で最大級の天文学的発見だとの声も上がっている。
今回の発見は、宇宙の大部分を構成すると考えられている謎の透明物質「暗黒物質(ダークマター)」の謎を解明する手がかりとなることも期待されている。
検出されたのは、今から136億年前、ビッグバンによる宇宙誕生からわずか1億8000万年後にすでに活動を始めていたファーストスターの痕跡で、オーストラリアの砂漠に設置されたダイニングテーブルほどの大きさの電波分光計により観測された。
この電波には、誰もが驚き、歓喜するような興味深い情報が含まれていた。英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文によると、初期宇宙の温度がマイナス270度と、これまで推定されていたより2倍も低温だったとみられることが、観測データから判明したのだ。
ネイチャー誌に同時掲載された別の関連論文では、ダークマターがこれに関与している可能性が示唆されている。同論文を執筆したイスラエル・テルアビブ大学(Tel Aviv University)のレナン・バルカナ(Rennan Barkana)氏によると、この極度の低温状態は、通常物質がダークマターと相互作用してエネルギーを受け渡したことで説明できる可能性があるという。(c)AFP/Mariëtte Le Roux
AFP
via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/
March 1, 2018 at 04:23PM