3日目です。
袖ヶ浜キャンプ場に連泊なのでテントなどはそのままにして身軽に活動しました。
この日は細かく色々見て回ったので前半後半に分けたいと思います。
写真は6時半ころの袖ヶ浜キャンプ場です。
---
前半は袖ヶ浜キャンプ場→道の駅赤神までです。
6次起床で7時ころ出発。
地図B まずは 大沢集落
見学。
この味わいは僕では説明できません・・・
和倉温泉多田屋六代目当主の方の紹介サイト
がおすすめです。間垣の里の雪景色をご堪能ください。
能登の漁村にはこのようなボラ待ち櫓をよく見かけます。
地図C 次は少し山に入って 男女滝(なめたき)
です。
公園も併設されていて夏はウォータースライダーや水遊び、秋は紅葉など四季を通じて楽しめるようです。
地図D 半島を走ると端っこまで行きたくなる性分です・・・なので能登半島最後の秘境と言われる猿山岬灯台を目指します。
意外に広い駐車場に止めてそこから600m(10分ほど)歩きます。
こんな道を歩いていくと
地図E 猿山岬灯台
到着
小さな無人灯台なのでスタンプとかカードとかはもらえません。
明治時代の建設で当時は陸路がないので船で資材を運んだとか。
すぐ近くに休憩場所がありますが人が来た気配が殆どありません。
雪割草の時期が観光のピークのようですね。
ハイキングも楽しめます。
伝承もあるようです。
道中の景色
端っこまで見た! 満足w
地図F 少し戻って寄り道パーキング七浦(しつら)前でパチリ。
能登はこういう景色がたくさんあります。
南下してR249に出て西進。
海に出たら右折(北上)して深見集落へ向かいます。端っこに行きたい性分(
地図G 何やら滝と神社の案内板があったので寄ってみます。
桜滝
は森の中の小さな滝でした。滝の裏にも回れるそうです。
神社もあって平安時代作の如来像があるそうなのですがガラス越しでよく見えませんでした。
深見集落に戻ってさらに奥に行けそうな道に入ってみました。
たぶん地図Hの付近
細い林道を登っていくと強めの雨。
この日は晴れ間と厚い雲の塊が散在する空だったので通り雨と判断し、草葉で雨宿り。
10分もしないうちに雨が上がりました。
森の中の雨って好きですね〜。
雨の音、葉の匂い、幽玄な雰囲気、たまりません。
林道からの景色
林道を適当に走ってたら地図Dの猿山岬灯台駐車場に出ました。
また地図Fから南下し、R249で海に出て左折南下し道の駅赤神に向かいます。
後半に続きます。
広告
posted by fanblog
2017年09月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6678209
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック