広告
posted by fanblog
2016年09月10日
バーナーを実際に使ってみよう
ただし、気をつけるべき点はあります。
法順守は言うまでもありませんが個人的に自分に以下のルールを課しています。
■心得その一 人様に迷惑をかけない
■心得その二 痕跡をのこさない
その一についてはやっていい場所がよくわかりませんね。公園など通常は火気使用禁止です。
手始めはキャンプ場がいいでしょう。キャンプ場でも禁止の場所や直火禁止もあるので詳しくは現地の管理人さんに確かめるのが確実です。
周囲に燃えやすいものがあるところも要注意です。
その二については、ゴミはもちろん、焦げ跡なども決して残してはいけません。
来た時よりも美しく!
〜〜〜
とあるダムが見下ろせる展望台
天気も悪く、奥地でもあり人が全くいませんでした。絶好のチャンス!
お弁当用にお茶温めて
ペットボトルのコーヒー温めて(スティックコーヒーもオススメ、最近いろいろありますね)
とある山奥の小屋
雨降りでだれもいません、来る気配もありません。
お湯沸かして初ラーメン!(そばじゃん!)
この後おひとりでハイキングされてる方がやってきまして、(あえて雨の中のハイキングがお好きとのこと)雨の山のすばらしさ、その幽玄荘厳について熱く語り合いました。
火をお貸しして熱いお茶でもふるまおうかと思いましたが、当然のごとくバーナーとコッヘルを取り出しご自分でお茶を沸かしてました。当然の装備なのですね。
ここまで来ればもう簡単。
食べたいものを買って料理するだけ!
ツーリングの最後にスーパーに寄って(黒毛和牛半額なんてラッキーもあるかも)好きなもの買ってキャンプ場入り。
というパターンが多いです。早めに買ってしまうと荷物になるし痛む可能性もあります。ルートにもよりますが事前に近所のスーパーなど探しておくとよいでしょう。近所になく、早めの手配になってしまう場合は保冷する手もあります。スーパーで氷やドライアイスをもらえることもあります。状況により活用しましょう。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5420357
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック