湯村温泉 夢千代日記 吉永小百合
Blender,3DCG使いになるための日々
http://fanblogs.jp/blenderuser/
フリーの3DCG総合環境ソフト「Blender」を使って3DCGについて学んだことを備忘録として書き留めていくブログです。電子工作など他の趣味についても書いていきます。最近は遊園地経営ゲームプラネットコースター(Planet Coaster)にもハマっています。
ja
http://fanblogs.jp/blenderuser/archive/6/0
お絵描きソフトでタッチペンを使って筆圧検知できない不具合
どうもやまちです。いつもサブでASUSのTAICHIというタブレットPCを使っています。TAICHIには初めからタッチペンが付いて、筆圧検知機能も付いています。お絵かきでもしてみようと思いMediBang Paint Proというお絵かきソフトをダウンロードして使ってみたのですが、どうも線の入りがおかしい。下のようにめちゃくちゃ弱い筆圧でも線の入りだけは必ず筆圧が最大で検知されているようです。初めはペンの筆圧検知の仕様なのかな?と思い諦めかけていたのですが、ソフトの問題なのか..
お絵描き
Blender,3DCG使いになるための日々@やまち
2017-05-02T15:19:07+09:00
http://fanblogs.jp/blenderuser/archive/5/0
プラネットコースター(Planet Coaster)のチートコード一覧
遊園地経営ゲーム、プラネットコースター(Planet Coaster)のチートコードが先日、Steamのフォーラムで公開されたのでその一覧と効果を書いておきます。チートコード一覧ライドやゲスト、店の名前をあるものに変更すると、特殊な効果が表れ、入力に成功すると効果音が鳴ります。・Bollardゴーカートのトラックの名前を「Bollard」に変えて、ライドカメラにすると、先頭のゴーカートを操作できるようになる。SHIFTでクラクション、W A S Dキーで運転。一度入力すると名..
プラネットコースター(Planet Coaste
Blender,3DCG使いになるための日々@やまち
2017-04-30T15:03:23+09:00
http://fanblogs.jp/blenderuser/archive/4/0
Blenderで動物をスカルプトモデリング(後編)
第二回目の記事投稿です。やまちです。前回、動物のベースメッシュを作りました。今回は、いよいよスカルプトモデリングで細かいディティールを作っていきます。その5:各パーツの結合前回、その3で各部位のベースメッシュを別オブジェクトとして作りました。先に、これらのベースメッシュを1つのオブジェクトに結合させる必要があります。結合前に各オブジェクトのModifier(Subdivision SurfaceやMirror)を適用しておく必要があります。適用したいオブジェクトを選択してツー..
Blender
Blender,3DCG使いになるための日々@やまち
2017-04-08T10:00:00+09:00
http://fanblogs.jp/blenderuser/archive/3/0
Blenderで動物をスカルプトモデリング(前編)
第一回目の記事投稿になります。やまちです。早速ですが、Blenderのスカルプトモデリングを使って動物をモデリングしてみました。スカルプトモデリングと言えば粘土をこねるような感じでモデリングでき、ZbrushやフリーではSculptrisなどが有名ですが、Blenderも一応対応しています。今回は以下の動画を参考にしながらネットで拾ってきたクリーチャーの画像からモデルに起こしてみました。Googleの画像検索で「creature」などで検索するとかっこいクリーチャーの画像がた..
Blender
Blender,3DCG使いになるための日々@やまち
2017-04-06T18:20:26+09:00
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Build
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
15
16
17
ホーム
13
14
その他
Share by: