ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。

2023年09月02日

もう9月・・・早過ぎる〜!


trump.jpg


ご訪問頂きありがとうございます。感謝致します。

皆様…いやはや、もう9月です。今年もあと4ヶ月で終わると考えれば月日が過ぎるのがビックリするくらい早いですね。またしても私、何してたんやら?という感じです。年末に坊ちゃんを保護し、9か月後にチビ助を保護し……と、猫のお世話をして伯母のお世話をしてという日々の9ヵ月でした。

先週土曜日の伯母のデイサービスの日に午後1時くらいに施設から電話があり、伯母が頭痛の訴えがあるので様子見で良いですか?と言われたので「食事はどうでしたか?」と聞けば完食で特に問題なく過ごしていたとの事なので「出来るだけ横になって貰って様子見をお願いします。」とお願いしました。

伯母は血圧の薬を飲んでいます。朝に私が伯母宅へ行ってから飲ませているのですが、高齢な伯母に負担がないようなお薬らしいのでずっと飲んでいるせいもあり、血圧は薬を飲んでも高いんです。
それでも飲まなければ最高血圧が200くらいになります。内服後は良くて最高血圧が146くらいでしょうか。それでも高いんですね。だから伯母から頭痛がしたり頭がフワフワすると訴えがあります。
そして最近は病院やデイサービスに行きたくなくて、一層ごねて動こうとしなかったり。送迎車が来ていても頻尿で普段からトイレで5分くらい待たせているのに、行かないと行ってごねたりするようになってきたんですね。

きっと頭がフワフワするのも嘘では無いんだと思うんですが、伯母の言動が「頭がふわふわする。もう病院に出かけたくない。薬も要らん。」と口だけ達者にベラベラしゃべる時は行きたくなくてごねている事が多いです。本当に頭がフワフワするという時はベラベラしゃべらず、濡れたタオルを頂戴と言って渡すとおでこに乗せて静かにしています(笑)まぁ、それも短い時間ですぐにテレビを見て横になっていますけれど。

土曜日のデイサービスでは頭痛の訴えもありましたので、月曜日の病院受診では伯母の「頭がフワフワする」という訴えがあったので付き添いし、めまいのお薬を出して貰う事になりました。1日3回のめまいの薬が出る事になりました。
これで少し頭がフワフワするのが落ち着いてくれると良いのですが、高齢ですし認知症もデイサービスのスタッフさん達が思う以上に進んでいます。言い出したら聞かない事も多いので日に日に介護も大変になってきています。悪態もつきますし、ああ言えばこう言うしで口は達者ですけれど(笑)

理解力が低下しているので私が話している事もテレビの音の様に聞き流す事も増えてきました。
でも今日は伯母が悪態付いて「放っておいてくれたら、その内死ぬよ。」とか私に言うんです。
放っておける訳ないですし私も「食べる物ないかあちこち探し回って食べてるくらい元気なんだから、まだまだ大丈夫よ!」と言うと伯母も笑っていました(笑)

自分が伯母の介護をするなんて本当に夢にも思わなかったです。伯母はしっかりした人だから大丈夫だと勝手に思っていたんですね。伯母の妹である母も高齢ですから「老々介護」の大変さは身に沁みています。
だから私が全面サポートしていますが、坊ちゃんの世話も伯母の世話もすっかり慣れてきました。
でも周りの世話ばかりで自分にフォーカスしていなかった自分を反省しています。なぜなら……今が人生で一番太って身動き出来ないからです。暴飲暴食は駄目ですね(汗)← 気が付くの遅すぎですね。

最近は今まで以上に伯母が話を聞いてくれないと言いますか、理解が出来ないので説明しても素知らぬ顔で横になっている状態が多いんです。「トイレに行かないともうお迎えの車が来るよ?」と言っても別の話をしたり、起きようとしないのでなかなかスムーズにデイサービスに行けず待たせてトイレに行くというマイペースぶりです。車には別の利用者さんも乗られていますし、待たせないようにと思うのですがギリギリまで伯母が布団から起きようとしなかったり、起きても「頭がフワフワする」と言うのでデイサービスもスムーズに行けなくなりつつあります。

ただ介護をしていると時間で動かないといけないので、外に出て仕事をするという事が現時点では難しくてパート的な感じで仕事に出れたら良いのですがそれも難しく。都会だと需要があるかもしれないんですがここ田舎は逆に仕事の幅がとても狭いんですね。介護福祉士として働いていた頃が懐かしく感じます。そして今は当然身内ですから無償で介護をしていますが、介護の仕事自体は楽しかったです。利用者である高齢者の皆さんがとても可愛いかったんです。大変な事もあってもそれでも良い経験をさせて貰ったと思っています。


trump1.jpg


お話は変わりまして、先日約2か月ぶりに四国の徳島に住む友人と電話で話しました。
こちらのブログを読んで頂ける方は私にとって友人の年齢は関係ないという事は分かって下さっていらっしゃるかと思いますが、友人は71歳です。見かけは60歳くらいかな?肌も奇麗で豪快に笑うとてもスタイルも良くて性格も良い人です。
介護の仕事をしているのですが人手不足でその補充もしないので、介護の仕事だけでなく他の仕事まで多くて仕事も始まる30分前から働き、就業時間が終わっても30分仕事をするので毎日サービス残業が1時間だと言っていました。更年期に悩む私ですが、彼女は更年期とは無縁で肩凝り?腰が痛い?疲れ?何それ?という人だったそうなんですが、71歳になって「疲れ」を経験しその「疲れがなかなか回復しない」という経験をしているそうです(笑)いや、それも凄い!(笑)

本人もあと2〜3年で仕事は辞めると言っていますが、仕事がかなりきついようです。体の負担も激しく膝が痛くて堪らないと言っていました。だって年齢を度外視してめちゃくちゃ身を粉にして働く人なんです。手を抜く事をせず、働きまくるんだからそりゃ疲れますよね(笑)彼女は本当に明るくて今の職場でもきっとムードメーカーだと思います。

以前の職場で会って私達は一緒に8ヵ月くらい働きましたが、それからの付き合いの方が長く10年以上も友人関係が続いています。彼女が埼玉に行っても、徳島に行っても。
もう何年も会っていないのに2ヶ月おきの長電話でお互いに大声で笑い合いながら話しているので、会えない寂しさを感じていません。彼女は人の悪口が苦手で、私も苦手。嫌な事があっても笑ってやり過ごしたり、言いたい事はハッキリ言うというスタンスも似ていたので性格がとても合っていました。

正直、母と同じくらいの年齢ですが友人です。先輩でも同僚でも先生でもなく。だから当然タメ口です。
私にとって年齢は何の壁にもなりません。いつも1ヶ月半〜2ヶ月くらいするとお互いに電話やラインをしています。何より動物が大好きな点も、動物を大切な命として扱う人なので大好きなんです。動物にも人にも優しく、そして精神的にもとても強い人です。口を開けば冗談ばかりの人でもあります。

彼女との電話ではお互いに元気を貰い合っています。不思議ですよね。嫌だと思う相手からはエネルギーを吸われ、好きだと思える相手とはエネルギーを貰えるなんて。
人は自然や食事や睡眠からもエネルギーがチャージ出来ます。特に食事と睡眠から。エネルギーが補給出来ればストレス発散にもなりますよね。ストレスを捨ててエネルギーをチャージする。今はまだ暑いですし、皆様、美味しい食事に水分摂取に休息をしっかり取る事で熱中症予防兼エネルギーチャージをされて下さいね。

お盆を過ぎて少しずつ日が沈み暗くなるのが早くなってきているような?気もします。夜は虫の音も聞こえるようになりました。そして変わらず毎日玄関ドアにはヤモリが。ドアを開けると壁にはもう3匹くらいいるので常駐で4匹います。見る度に「うへぇ!」だったり「ひぃぃ!」と小さく叫んでしまいます(笑)寒くなるまで彼らは常駐されるようです。ヤモリは「屋守り」と言うように家にいる事が多く、この白に近いグレーのやもりは九州ではかべちょろと呼びます。

人によってはイモリ、ヤモリ、トカゲも「かべちょろ」と呼ぶそうですが私は子供の頃から白っぽいヤモリの事だけ「かべちょろ」と呼んでいます。イモリはイモリ、トカゲはトカゲと普通に呼びます。「かべちょろ」は名前の通り壁を伝ってちょろちょろしているからという説ですね。
いとこの子達が小さい頃によく絵本の「ちょろりんととっけー」というトカゲのお話を読み聞かせしていたのですが、ちょろりんやとっけーのようにこんな可愛いトカゲなら触れそうなんですけどね。あ、とても素敵なお話なので小さい子がいらっしゃる方にはおススメです。


chororin.jpg


9月になり少しずつ暑さがマシになってくれると良いのですが、まだまだエアコンのクーラーを欠かせない感じです。猫部屋も日中は暑いですからね。
坊ちゃんは変わらず食欲もあり、元気に快便です。そして時々はオシッコ漏らしのプロなのでカーペットに粗相をします。でも最近は側に寄って来てくれるようになって可愛いばかりです。坊ちゃんとの距離は10ヵ月かけてゆっくりゆっくり近くなってきています。まぁ、噛み付き坊ちゃんは健在なのでめっちゃ噛まれて足は傷だらけです。傷プラス青あざですね。

それでも犬とは違った魅力が猫にはあって最高に可愛いです。
犬も猫も、それ以外の動物達も鳥さん達も最高〜!兄には今も「どこにでもいる野良猫じゃん」とか言われます。だから普段は温厚な私でも「黙るがいい、坊ちゃんの可愛さも分からぬアホめ!」と暴言が出てしまいます。だって可愛いですよ、育ててるんですもん。この子の人生丸ごと受け止めているんですから。ワンコも高齢になってまだまだ元気でいて貰わないといけませんし、年齢的に私も最後に育てるのが坊ちゃんかな?とも思っています。宝くじが当たればもっと保護も出来るのでしょうが(笑)

ワンコは撫でていると気持ち良さそうにしてくれるのでそんなワンコを見て私も癒されます。ニャンコ(坊ちゃん)を撫でていると「そろそろ撫でるの止めないと噛まれるかも?」とドキドキしつつ撫でています。ニャンコって撫でてると急に噛む生き物ですよね(笑)

9月に入っても暑さが残る日々ですが、皆様日々健やかにお過ごし下さいますように。
週末、ごゆっくりお過ごし下さいませ。


down.jpg



韓国からのお土産のキャンディ。日本で言う所の「パパブブレ」かな?気が付けばこれ…どんどん口に入れてはガリガリ噛んでの繰り返しな自分が怖いです。↓


candy.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2023年08月28日

物々交換は猫部屋で

jito2.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


↑ なぜか「ジト目」の坊ちゃん。理由は……私がスマホで写真を撮ろうとしているからです。スマホを向けられるのが好きではないようです。ちなみに怒ってはいないんですよ、悪い顔しておりますけど(笑)


数日前は「嘘でしょう?一体何?」というくらいの激しい雷雨が数時間続きました。
雨が降れば水不足解消にも良いし畑や植物も喜びますし、カエルも含め外で生きる生物にも良いなと思っていたんですが……あまりの大きな爆音の雷にガクブル状態でした。もう、今にも側に落ちそうな物凄い音です。
雷の音がドゴーンッ!ドガーンッ!っていう音が続くんです。ゴロゴロなんて可愛い音じゃありません。

何度も「怖っ!怖っ!」と口に出していた程です。母の友人が日田に行くからと朝10時過ぎに私に電話をくれまして、「テール要るね?(牛の尾っぽ)」と言われるので「すみませんが2パック分お願いします!」と返事をし「激しい雨ですから運転は気を付けて下さい」と伝えました。

ここ数年でガリガリに痩せてしまった父ですが、この暑さで食欲も落ちています。
牛の尾っぽを圧力鍋でトロトロにした「テールスープ」が父は好きなので作ってあげようと頼みました。
私は塩コショウとニンニクのシンプルな「コムタンスープ」が好きですが父は醤油やワラビとかゼンマイにニラとかネギともやしとかも入れた具沢山が好きなので、父好みに作ります。
骨に付いた肉がホロホロのトロトロになるまで圧力鍋で圧をかけるのですが、今持っている圧力鍋は5千円で5年前に購入したタイプです。とても使いやすい代わりに圧は弱めにかかります(笑)
作り方を簡単に説明させて頂きますね。

?@まず奇麗に洗って鍋で余分な脂と汚れを取るのに茹でます。肉は普段は水で洗いませんが、血液などサッと水で洗います。時間をおかずにすぐに調理する場合は洗って大丈夫です。

?A茹でたらお湯を捨てて水で奇麗に洗います。それから圧力鍋に奇麗な水を入れてテールも入れて圧力をかけます。圧力鍋の性能に合わせてですが、私の圧力鍋では50分〜55分。

?B圧が抜けたら鍋の蓋を開けて粗熱を取り、冷蔵庫に入れて数時間置く。その際にラップをテールとスープの上に直接貼る。冷えたら脂がラップにくっ付き、そのまま捨てられる。
(冷やす事で余分な脂を固めてくれるので冷蔵庫で冷やす。そして上に浮いた固まった脂を捨てる)脂を取るとすぐ下にはゼリー状になったコラーゲンたっぷりのスープが顔を出しますので、固まった脂だけを捨てやすいです。

?C好みの味付けをする。シンプルなコムタンが好きな場合はニンニクと塩、胡椒で味を調える。醤油が入った方は好きな方はお醤油と少量のお砂糖に好きな野菜、おススメはワラビとかモヤシとかニラにネギとかを入れます。ワラビは味が付きにくいので、別に少量のスープにお醤油を多めに入れて味を調えて付けておき最後に鍋に入れて合流させます。

味付けの分量は好きな濃さにするだけなので難しくはありません。簡単ですが余分な脂を捨てないと上澄みが脂の層になり脂っこくて飲めませんから一旦冷蔵庫で冷やす事で脂を取り除くのが簡単になります。だから翌日まで持ち越しで作る感じですね。

お話は戻して、私の部屋の古いサンルームは小さな雨音も騒音になるので、激しい雨と雷で電話が鳴っても聞こえ辛いですし、音楽を聴く音さえも雨音と雷でかき消される程です。耳が遠くなった高齢のワンコも流石に聞こえるのかドゴーンッ!という爆音の雷音に、寝ていたのが急に飛び起きてワンワン吠えるくらいです。
とても激しい雷雨が怖かったですが、これも台風の影響なのかもしれませんね。

お話は変わりまして父が育てているゴーヤ(苦瓜)をお盆前に根こそぎ収穫し、私も料理もして食べるし私の友人に配ったり母の友人にも配ったりしました。あれからまたゴーヤがかなり大きく育ち、ペットボトルのお茶に負けないサイズに育ったので、友人にゴーヤを、私には友人からナス1本とエゴマの葉を貰う事になりました。夕食後に合う事になりまして、彼女と話もするし猫部屋へ来て貰いました。
私が交換したゴーヤはこちらです。


goya.jpg

いかがでしょうか?600mlのペットボトルにも負けていないサイズです。友人も「こんなに立派なゴーヤ嬉しい!食べまくる!」と言っていたので(笑)苦手な方もいらっしゃるでしょうが私も喜んで貰えて嬉しかったです。はい、自分が作った訳でもないのに(笑)
父が作ったので私のお手柄でも無いんですが、まだ残っているゴーヤが沢山あるので「ゴーヤの佃煮」を作りまくって母の友人にも配ろうかと思っています。比較的苦みも甘みで押さえられますし、おにぎりの具にしても美味しいですしね。

夜の8時前に猫部屋へ行くと友人を見た坊ちゃんの第一声は「シャーッ!」(笑)そして急いでコタツに隠れました。「誰だ?」という顔をしていて、友人も坊ちゃんの名前を呼んでいましたが出て来ないので一旦様子見をしつつお菓子やアイスコーヒーを一緒に食べつつ話をしていました。すると珍しく坊ちゃん、尻尾をだらりと情けなく下げたまま急ぎ足で部屋の壁に沿って一周。一体何がしたいの〜?(笑)それから私と友人の気を引くようにササッと目の前を通ったり。遅い時間だけれどおやつを少し上げると落ち着き、部屋の光が漏れるガラス窓に外から蛾が飛んできているのを触れないのに坊ちゃんはペタペタとスリガラスを叩いていました。

何度かウロウロしてはコタツの中、自分のケージの側、キャットタワーの上などに移動していた坊ちゃん。それから友人と夜中の0時ちょっと過ぎるまでの4時間くらいを猫部屋でたわいない話をして過ごしました。その間も友人は坊ちゃんの写真を撮ったり。坊ちゃんは私の真横に来て目を閉じていたので、頭を撫でて顔を撫でてと普段はこんな時間に可愛がってあげられないのでチャンスとばかりに撫でまくりました。
それからお互いに帰宅し、翌朝は伯母のデイサービスもありますし普通に朝7時過ぎには坊ちゃんの元に。
坊ちゃんは特に変わらずでしたが、ご飯の後は眠そうにしていました。

おチビ子猫が里親の元へ行ってから、もう1ヶ月ちょっと過ぎました。元気でいてくれているようですし、おチビが居なくなって最初の1週間くらいは夜8時くらいにも坊ちゃんが寂しがっているだろうと猫部屋に来ていましたが、すっかり落ち着いています。

あ、ご報告はブログに書かせて頂いていませんでしたが坊ちゃんはしっかりションベンタレの粗相モードにも時々なっています。カーペットだけでなく、新しく購入したピンクの夏用の涼しいベッドにまで(汗)
12000円くらいで購入したカーペットクリーナーで奇麗にしましたが、臭いを取るまでには至らないですね。
来月くらいに冬用ベッドを購入するので(ベッドの下にペットヒーターが敷けるタイプ)夏が終わったら奇麗に洗いたいと思っています。

毎月出費がかさみますが、また坊ちゃんにおもちゃを購入しました。まだ届いていませんが、飽きっぽい坊ちゃんのストレス発散になるようにと一緒に遊べる「もぐらたたき」風なおもちゃです。
遊んでくれなかったらどうしよう(汗)またブログにて紹介させて頂きますね。

残暑厳しい日々ですが、皆様お身体ご自愛下さいませ。
頑張って夏を乗り切ったら「食欲の秋」「味覚の秋」の到来です。美味しい物も一杯出てきますし、イモ・栗・カボチャも美味しいです。元気に夏を乗り越えたら、ご褒美の秋だと思って一緒に残暑を乗り切れたら幸いです。 まぁ、私は年中食欲が止まらないんですけどね。


mumu.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2023年08月26日

暦の上では・・・夏ももうすぐ終わりですね!


siran.jpg


ご訪問頂きありがとうございます。感謝致します。


こちら九州は天気予報で雨が降る確率80%でも、実際に当日は20%になりおまけにほとんど降らないという感じで半端に数分降るだけだったりです。一層湿気が増して涼しくなるどころか不快指数も上がるばかりです。
どうせなら夕方に20分でも30分でも雨が降ってくれればカエルやトカゲとかも喜ぶのになぁ〜と思うのですが。

今年はダンゴ虫の異常発生で家の中も猫部屋もダンゴ虫の出現が多いですね。小さなムカデも出ますし、カエルもトカゲも何度も見ました。昨年10月29日に坊ちゃんを餌付けし、11月に保護した時からは真っ黒なイモリもヤモリも見ましたし、ここ1ヶ月の間に昼間はギラギラ光るトカゲも多々見ます。ヤモリは九州では白っぽい薄グレーの子はかべちょろ(壁にくっ付いてちょろちょろしているから)と呼びますが、家に入って来ていました。夜は3匹くらい外壁にくっ付いています。自然が側にあるとイモリやヤモリ、カエルが苦手な私はビクビクしています(笑)

勿論、苦手だからと何かする訳でも無く気にしていません。ただ古い網戸に挟まっていたりして身動きが取れないのを見ると怖がりつつも軍手をはめて助けたりはします。生きているのは人も小さな生き物も同じです。
多分、年齢的なものですね。子供の時は気にもしなかったですが大人になれば小さな命も気になるようになりました。相変わらず日中の暑い中はスズメバチが飛びまくっています。

お子さんがいらっしゃる方は夏休みもあと僅かですね。お疲れさまでした。夏休み時期になると自分が小学生の頃の夏休みをいつも思い出します。どちらかと言えば、中学、高校時代の夏休みはそんなに覚えていないのに小学生時代の夏休みは鮮明に覚えています。学校のプールと、車で20分弱の市営の野外プールに通い詰めでした。

今考えても驚かれるぐらいの破格な利用料金。最初の頃は確か1時間40円とかで2時間で80円。朝の11時くらいに行ったら4時間、もっと早く行けば5時間はプールに居ました。幼児プールと25mプール、小学生プール、高校生プールがあり高校生は利用しないので高校生プールは鍵が閉まって入れないので小学生プールで遊んでいましたね。私が中学生、高校生と成長する度に値段は上がって行きましたが行かなくなり一旦閉鎖してはまた開かれるという感じで基本的には夏のみで金額も安いので経営は難しかったのではないかと今なら分かるのですが。

4時間で利用料160円、アイスやジュース代の方が高かったですね(笑)時間を超していたらプラスで数十円を払っていました。ちょこちょこ休憩しては売店でアイス、ジュース、パンやお菓子を購入し食べていました。常連の小学生だったので暇をしている監視員のアルバイトのお兄さんと話をしたり、母に頼んでプールから出てすぐの別棟にある2階のレストラン(レストランと呼ぶには閑古鳥が鳴くお客さんのいない古い食堂)でカツカレーを食べるのが本当に楽しみでした。
でもカツカレーは高いですから、夏休み中で1回くらいですけどね。つまり毎年の夏休みのプールでの1度のお楽しみでした。母から許可が出て2回目を食べようとしてもレストランが閉まっていて結果的に食べれない事もありましたけど。

それでも1度に500〜600円をお小遣いに私に渡さないといけないので母は大変だったと思います。夏休みの間は多くて週に2回は通っていましたし、小学校のプールは無料でも帰りにジュースとお菓子を買うので300円を持たされていました。だから「〇〇ハイツのプール行っていい?」と言うと母から「今週は駄目!」と言われた時には、「じゃあ、学校のプール」と通っていました。市営のプールで5〜6回、学校のプールが5〜6回という感じで通っていたのがこの時期はとても思い出されます。

毎回毎回、プールまで送り迎えをして貰うのも大変だったと思うんです。遊び終わったら公衆電話で「迎えに来て!」と電話してお友達と一緒に母の迎えを待つ。それが当たり前で、大人になるまで母の手を煩わせていたのを考えもしなかったです。だから今は病院の付き添い、送迎も面倒がってはいけませんね(笑)
もっと母にも父にも感謝しなければいけないのに、感謝を伝えられていない、母の誕生日を忘れる娘(汗)
あ、先日忘れていた母の誕生日は簡単にですがお祝いしました。お酒を飲みながら「おめでとう!」と父も私も伝え夕食はホルモンを焼いて食べました。誕生日のメニューっぽくないですね(笑)

お話は変わり、ここ数年は手足が急に熱を持つので真冬にも布団から手足を出しては寒くて引っ込めるを繰り返していました。今年になると一気に老眼も進み、目も見えにくくなり……頭や顔から一気に汗が噴き出ては急に体に熱が溜まって「暑い〜!暑い〜!」を繰り返す日々。こんなに更年期障害がどんどん悪くなるなんて思いもしませんでした。こればかりは個人差があるのだと思いますから、私よりも軽い方やもっと酷い方もいらっしゃるのだと思います。元から生理不順でしたが生理が面倒だと思っても生理は大切なんだと今になって思います。あまり薬に頼りたくは無いし効果が出るかは分かりませんが…遂に買いました。


inochi.jpg


「命の母 A」です。とりあえず1ヶ月分を購入し内服し出して10日くらいですが、3ヶ月〜4ヶ月は飲み続けて効果を見ようと思っています。これはオーソドックスなタイプです。「命の母 ホワイト」と「命の母 アクティブ」もありますが、「命の母 ホワイト」は生理前〜生理中に起きる心と体の不調を改善するタイプなので、更年期の私が飲むタイプではありません。また「命の母 アクティブ」は55歳頃からの 更年期の後 の症状向けなので私が飲むにはまだ先の事になります。

まだこうやってテレビCMとか命の母が糖衣錠になる前に、確か私が中学生くらいの頃でしょうか?命の母は漢方薬?というイメージがありました。そして誰に聞いたのか大人から聞いたのは間違いないのですが「女性が生理が終わりになる少し前、終わってすぐくらいに飲むと良いよ」と。今ではCMで見ますが、私が中学生の頃はそんな情報も人から聞かないと知らないし分からない時代です。だから若いなりにもそれを覚えておこうと思っていました。なかなか内服するに至りませんでしたが、これも時期的なものですから辛さを我慢しても良い事は無いので内服する事に決めたんです。

効果があるかどうかはしばらく飲まないと分かりませんが、症状が緩和してきたかも?と思ったらまたブログでご報告させて頂きますね。女性の40代後半は体の不調が出るし続くので内服でマシになるなら嬉しいです。
あと「命の母 メグリビ」というのもあったのを調べて知りました。こちらは更年期の症状とプラスして体と肌に栄養と水分を届けるタイプだそうです。ただお値段が少しお高めなのです。14日分でお店によっては2700円〜3300円くらいです。シミやシワも薄くなるそうですけどね。
「命の母 A」を3〜4ヶ月飲んでから、メグリビタイプをお試ししても良いかもしれません。でも1ヶ月分の方がお得なので続けるなら「命の母 A」かな。

先日、初めてスパイスでカレーを作ってみました。ココナツミルクを2缶購入してきましたので、また作ってみようと思い、作るならチーズナンも焼いてみるかと強力粉とドライイーストも購入。
作ったらブログにまたちっとも美味しそうに見えない、映えない写真をアップしようかしら?(笑)
全然オシャレじゃないのが私流です。美味しけりゃ良し!派です。

まだまだ残暑は厳しいですが、皆様どうぞお身体ご自愛下さいませ。
九州に至っては残暑でさえもありません、まだまだ猛暑です。今しっかり頑張って水分補給も休息も気を付けていれば秋にぶり返して体調不良になったりしませんから、ご無理なさらずお身体にお気をつけ下さいね。
しっかり食べておく事も大切です。秋に夏の疲れが出やすいので食事も休息もしっかりとお願い致します。


tun.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2023年08月23日

母の誕生日が・・・過ぎてたぁ〜(汗)


gyakko.jpg


ご訪問頂きありがとうございます。感謝致します。


毎日暑いですね。同じ35℃や36℃でも体感温度がとても高く感じる日もあります。「昨日と変わらない気温なのに今日の方が暑い〜!」といった具合に。お盆を過ぎても暑くて仕方ありませんね。

トップ画像は逆光の坊ちゃんです。坊ちゃん、スマホを向けると顔を必ずそらすのでなかなか正面からの写真は難しいのですが珍しく撮れました。
坊ちゃん「あいつ…また性懲りもなく撮ってるな」という顔をしています。

朝の7時には家を出て猫部屋&伯母の家へ行きます。この逆光の坊ちゃんは7時半過ぎくらいの写真です。
1日中点けっぱなしのクーラーですが、暑さがあまりに酷いので猫部屋は2日前から「24℃で自動運転」に設定しています。夕方から翌日の朝に私が訪れるまでは「25℃の弱風」にしています。6畳用で実質4畳半くらいにしか強く効かないウインドクーラーですから決して寒くはなりません。緩やかな涼しさです。
このウインドクーラーが無かったらゾッとするくらいに役立ってくれています。坊ちゃんが食欲旺盛なのも熱中症にならずに過ごせているからです。ウインドクーラーはあと2ヶ月半くらいは使うのですが、寒くなる前に取り外して掃除をしてまた来年の4月末に設置する事になりそうです。

お話は変わりまして。伯母の家では茶色いカエルが花壇に沢山います。そんなに大きくありませんが、4?p〜5cmくらいのそれなりなサイズのカエルです。見つける度に「ひぃぃ〜っ!」と声が出てしまうくらいには苦手ですが、カエルもこの日差しの強さで暑くて、花壇の草の側で少しでも涼を取りたいのかもしれません。生きていれば喉も乾きます。
だから坊ちゃんの水入れの器をを洗う際に花壇にお水をゆっくり2回〜3回かけてあげています。水を舐めたり体に擦り付けたり出来るように。朝夕で2回水を花壇にかけていると嬉しいのかカエルが跳んで出てきます。
それを見てまた「ひぃぃ〜っ!」と声が出てしまいます(笑)水だけ受け取ってくれぃ!

本日、ふと思い出した事がありまして。それは母の誕生日が8月2日で過ぎてしまっていた事です。
あちゃ〜!父の誕生日は7月でしたしお祝いも簡単にしました。「母は8月だな」と覚えていたのに、この暑さと慌ただしさでバタバタしており、やっとお盆が過ぎて落ち着いたら母の誕生日が過ぎている事に気が付きました。思い出していれば兄がいる時にお祝いも出来たのですが。なんて親不孝な娘なんでしょうか(涙)

ちなみに2月に母に「今年の誕生日のプレゼントの先渡しだよ」と洋服(長袖の黒いトップスで胸元と手首周りがフラワーモチーフになっている)を送っていたのですが、母に言うと覚えておらず。
「いや、着た事あるよ?」と言えば「覚えてない」と母が言う始末(笑)
ネットで購入したので履歴にある画像を見て、思い出したようです。それでも誕生日を忘れておりケーキも用意してあげれなかったので仕切り直して数日以内に、せめて8月中に簡単にお祝いをしようと思います。
化粧水とクリームが欲しいといつも言うので、今回も基礎化粧品をプレゼントする予定です。
あ、高い物は無理ですけどね(笑)

「何で誕生日だって言ってくれなかったの?」と母に言えば、「誰も何も言わなかったから、あえて言う必要も無いかと思って。お父さんにも何も言ってないよ?」との返事が。そもそも父は母の誕生日を覚えてもいませんけどね。最近では物忘れが尋常じゃないので、覚えている訳がありません。
それでも食事をしながら美味しくお酒も飲みつつ「誕生日おめでとう、いつも有難う!」くらいは伝えるべきなので、忘れていた自分を恥じつつ母のお祝いをしたいと思っています。

美人で小学校や中学時代の授業参観日など来てくれると周りに「〇〇〇ちゃんのお母さん、美人だね!」と言われて自慢だった母も75歳になりました。兄も私同様に授業参観日が楽しみだったそうです。
そんな母も今はあの頃とはすっかり変わり。← 失礼な娘。
痩せて髪も薄くシミ、シワ、そばかすだらけになり。← またしても失礼な娘。
それでも太って見苦しい私よりはスタイルも良くて可愛いです。家族目線なので私の眼にはフィルターがかかっているのかも。← やっぱり失礼な娘(笑)

苦労の多かった母ですし今も苦労はしておりますが、元気で長生きして欲しいと思っています。
申し訳ないと思いつつ「忘れてた訳じゃない」アピールはしたのですが(笑)まぁ、忘れてたとバレておりまして。なので必ず今月中、いえ数日以内には簡単なお祝いをするつもりです。まずはプレゼントの基礎化粧品を用意しなくちゃ。
食事は母の好きな料理の希望を聞いてから夕食を作り、お昼はランチに一緒に行こうかとプランを立てています。ランチと言えば聞こえは良いですが、パスタとかではなくお好み焼きなんかどうかしら?(笑)美味しいですよね、熱々の柔らかいお好み焼きの生地に濃いソースに青のり、かつおぶし。
餅とチーズが入っているお好み焼きが好きです。チーズが好きなのも母と味の好みが似ています。
お好み焼きなんて2枚くらいペロリですよ! ← もう痩せられる気がしない。


2.jpg


夕方、坊ちゃんの食事の後に必ず母からおやつを貰う坊ちゃん。これはチュールのようなペーストが入っている「にゃんスプーン」というおやつです。これが食べさせやすくて坊ちゃんも大好きなんです。このカップを洗っておいてチュールを入れて与える事もあります。週に3〜4回くらいのお楽しみです。与え過ぎると坊ちゃんが一層大きくなりますし太り過ぎは駄目ですからね。← お前が言うな!という声が聞こえます。

いや、もう坊ちゃんは太り過ぎの部類に入るのかも?お腹がすごい事になっていますから。
でもこの写真は細く見えるかもしれません。ちなみにお腹の肉が床にくっ付いていますけどね(笑)

坊ちゃんにおやつをあげる母の手。母の美しかった手も年齢だけでなく、使い過ぎて手の病気に悩まされての血管が浮き出た皮だけの手です。手の平も肉が削げてペタンコですね(涙)
この手に感謝しなくちゃですね。おやつをあげた後は例の如くで、母は坊ちゃんの尻尾を触りながら「小判を下さい〜!小判を下さい〜!」とラッキー尻尾であるカギ尻尾を触っています。
なぜお金ではなく小判なのかは毎回謎ですけれど(笑)

まだまだ暑い日が続きます。熱中症アラートも毎日出ていますね。どうぞ皆様しっかりと水分補給、冷たい物でも体温を下げつつ日々健やかにお過ごし下さいますようにお願い致します。

最近は車を運転中の時にコンビニに立ち寄って水分補給しています。コンビニのアイスカフェラテを飲むのが細やかな楽しみです。セブンイレブンのアイスカフェラテはミルク感が強く、ローソンはコーヒーの苦味が美味しくコーヒー感がミルクに負けていないのでローソンのカフェラテが好みです。
コーヒーや紅茶はあくまで嗜好品です。カフェインが入っていると利尿作用があり結果的に水分を失う事になりますが、アイスラテだと体温を下げて熱中症予防には効果があります。

母は夏でもホットカフェラテが好きな人ですから、水分補給も体温を下げるのにも微妙です。母を乗せて買い物に行く際には必ずコンビニに寄りホットカフェラテとアイスカフェラテを買っています。最初に私のアイスカフェラテを数口飲ませています。クーラーが効いている車の後部座席で、ついでに購入したパンやアメリカンドッグだったりコロッケだったりをホットカフェラテと一緒に食べる母を見ながら運転していると「立場が逆になったなぁ」と思ったり。子供だった自分が大人になり、親が子供の様に感じる年齢に自分がなって立場が逆転しています。それを寂しく感じたり、母が可愛く感じたり。
そんな感じでコンビニに週に1回〜2回は寄ってカフェラテを飲んでいます。勿論、家に戻れば麦茶とかも飲んで水分摂取もしっかりしています。

皆様もこまめな水分摂取と快適な温度での休息をしっかり取られて、残暑を無理なくお過ごし下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2023年08月10日

台風通過中


ikemenbouzu.jpg


ご訪問頂き有難うございます感謝致します。

↑ オシッコ中の坊ちゃんの写真です。クリックして拡大でご覧下さい。今回は凄くイケメンです。
普段は人相(猫相)悪い事が多いんですけどね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?暑さの連続で体調はお変わりありませんか?まだ8月9月と暑さは続きますから長期戦と考えて無理なくお過ごし下さいますようにお願い致します。

今年は台風の発生が早過ぎますね。毎日暑いだけでも大変なのに台風までだと困ってしまいます(汗)
そして今ブログを書いている時間は8月10日の夜中の1時50分です。
兄が韓国から帰省する予定ですが、韓国に台風はしっかり向かっていますから、本人曰く一応空港には向かうそうですがどうなるかは連絡待ちです。

そこそこ長い人生で今までお盆前に台風が来た記憶がありません。母も同じ事を言っています。
台風とはお盆を過ぎてから9月に活発に発生するという印象だったからです。
九州の私の住む所は台風が多いのですが、今回の台風はかなりそれてくれたのですが雨はかなり降り続けています。

今日もいつもの様に朝は伯母のデイサービスがありますから準備を手伝い見送ったのですが、その前の朝7時過ぎに猫部屋へ。坊ちゃんの猫部屋の大きな窓のスリガラスに部分に養生テープを貼り台風準備をしました。
普段は短めに切ったレースのカーテンをしていますが、遮光のカーテンもしておけば窓が揺れて何かあっても少しマシかな?と思ったのですが、どう考えても坊ちゃんが引っ掻き、飛び乗り、カーテンが外れるだろうと思うとカーテンしなくても良いかと養生テープをする以外に特にしてきていません。
夕方の時点でも台風がそれてきているのを確認していたので大丈夫かと思っていたからです。

風が吹いているせいで風の音と猫部屋がガタガタ揺れる音、周りの音を聞いて「今日はなんか変だ!」と坊ちゃんは朝から不審顔&イカ耳で食後は繰り返しコタツに隠れていました。
不安な時にすっぽり隠れられる場所としてコタツを夏でも片付けず置いています。電気は冬になったら入れれば寒さ対策にもなりますし、坊ちゃんは臆病なので逃げ場が必要ですから掃除機をかけると一目散にコタツに逃げます。朝もその状態で風で音がする度にコタツへ。

コタツから走って出て来て私の足を甘噛みし(でも痛い)「あだだ〜!痛い〜!」と言うと、走ってコタツへ逃げるを4〜5回繰り返していました。勘弁してくれぃ〜!その後は手も噛まれたりして、台風の風で揺れる音のせいで不安とイライラをぶつけられましたが、おやつを出すと目の前にお座りし、お手の為に左前足を高らかにあげておやつを貰う準備も万端で美味しくおやつを食べていました(笑)あ、坊ちゃんのお手は左足でしかしません。お代わりは教えていないので、左手だけで毎回お手をします。

「雨が上げしい場合は早めに切り上げるかもしれません。」とデイサービスのスタッフさんが朝に言われていましたが雨がほとんど霧雨程度だったので伯母もいつも通りの時間に帰って来ましたし、伯母のデイサービスの日は通常より1時間早く坊ちゃんも夕方4時ちょっとにご飯を食べて貰い、昼に買いに行ってきた坊ちゃんのお気に入りの「フリーズドライのまぐろ」のおやつを4粒与えると前のめりで飛び付いて食べてくれました。後で伯母の所から猫部屋に母が来ればおやつを貰いたいと坊ちゃんが母の側に行くので加減して与えています。


kakureneko.jpg


おやつをあげる際に母は結構しつこく「お手!お手は?偉いね〜!賢いね〜!」と何度も坊ちゃんにお手をさせるので、そんなに好みでは無いおやつの場合は「お手するの面倒だからもう要らない」とばかりに離れて行くのですが、このフリーズドライのまぐろだと何度でも言われるままにお手を繰り返してくれます(笑)
かなり美味しいようですね。おやつは食べないと好みが分からないのですが、これは前回ほかのおやつより食いつきが違ったのでまた購入して来ました。15gで300円くらいです。ちょっとしか入っていない上に崩れやすくてすぐ粉になりますが、粉の部分はふりかけとしてカリカリフードの上にまぶしてあげると食いつき抜群です。美味しく食べる姿は本当に可愛いですね。今回は猫ちゃん用煮干しを色々購入したのでそれも美味しく食べてくれると良いなぁ。


maguro.jpg


こちらは明日の昼頃には無事に台風も通過してくれると思うのですが、雨が酷いので土砂災害の地域もあるかもしれませんし台風が通過する地域にいらっしゃる方はどうぞ警戒しお気を付け下さいますように。
また避難指示が出た場合にも速やかに命を守る手段をお取り下さいね。

今日は台風にフォーカスしない為にも、市販のルーでは無く、スパイスとココナツミルクを使って本格的なカレーを作りました。料理にフォーカスしてみました。
時間は1時間くらいかかったかな。あとは青じその豚バラ巻きを作ったのを焼いて塩コショウで食べました。ゴーヤのパリパリ漬けも添えて。実はスパイスをネットで注文していたのでそれがメール便で届いたから早速作ってみたんです。ターメリックやクミン、コリアンダーのパウダーにニンニクに生姜、ホワイトペッパーにブラックペッパーにカイエンペッパーとスパイスは6種類で作ったのですがココナツミルクでまろやかな味に出来ました。
ただシャバシャバな感じであまりトロミがないカレーだったのでもう少し改良したいなと思っています。

スパイスだけで作ったのはそれはそれで美味しいですし、カレーのルーを使うカレーも大好きなので気分に合わせて作るのも良いですね。ココナツミルクがスーパーで手に入るので、スパイスもかなりありますしまた作ろうと思います。

皆様、栄養と水分と睡眠をしっかり摂って頂き、体温上昇にも気を付けつつ暑い夏を乗り切って頂けましたら幸いです。台風にもお気を付け下さいませ。

兄の帰宅が明日となるか11日となるかまだ分かりませんが、忙しい事になるのが確実なのでストレスを溜めないように、そしてお盆を乗り切って行きたいです。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2023年08月06日

真夏にコトコト豆を炊く


pakan2.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


う〜ん、暑い〜!暑い〜!本当に暑い日々ですね。連日36℃〜37℃の気温が続いています。それなのに台風の影響で夕方には大きな雷が鳴ったりしています。その度に坊ちゃんはイカ耳になってビクッとしています。
命にも関わる暑い日々ですから、どうぞ皆様体調にご注意下さり熱中症で倒れないようにされて下さいね。

トップ画像は食後にブラッシングも終えてご機嫌に前足を舐めている坊ちゃんです。大事なとこが丸見えですが今日は特にモザイクなしでアップしています。大胆なポーズで笑ってしまいます。

伯母は8月7日で94歳です。デイサービスがある日も無い日も、伯母の家へ行って毎日最初にする事はクーラーを点ける事です。それから内服させて、伯母が昨日の夕食に食べた器をテーブルに放置しているのでそれを洗って話をしつつ、お菓子を食べたりパンを食べたりした袋もテーブルに散乱しているので(笑)片付けつつ、昼食のランチプレートとスクリューロックに入れたスープを並べます。
高齢者で認知症がある伯母はクーラーを点けられません。でも扇風機は使えます。だから必ずクーラーを点けてあげて栄養もしっかり摂らせて熱中症対策しています。休息はしっかり取っているのでそこは問題ありません。

数日前に日田に行ったり遠出をしましたが、そこで500g入りの金時豆を2袋購入しました。本当は花豆が好きなのですが大豆と金時豆しかなく、金時豆をチョイス。
暑いので炊くのは面倒ですが母の友人3人が私の作る料理を楽しみにしてくれているのと、煮豆って好きだけど作りたくないという母の友人達の為に久しぶりに作りました。女性は煮豆って案外好きですよね。でも面倒だからスーパーとかで購入したり。煮豆は思ったより添加物が多いので手作りが理想ですが、面倒で度々は作れませんよね。私もそうです。多分……年に3回〜4回くらいしか炊きません。

圧力鍋だと加減が難しく煮豆は柔らかくなり過ぎたりするので普通のお鍋でコトコト時間をかけて炊きましたが、1?sの豆を1晩水に浸けていたので大きくなっているしで鍋は大きめの鍋を2つ駆使して時間をかけて炊きました。大きな鍋2つで炊くとクーラーを入れていても暑くて暑くて。お陰で凄い量が出来ましたが、父や母が食べて私も食べて伯母も食べて、母の友人達に配ると案外すぐ減るもんです。煮豆は冷凍も出来ますから冷凍の分も予定していましたが、周りに配ると冷凍分は出なかったです。

母のお友達の1人は夕食時に一気に食べたそうで、お代わりとしてタッパーに煮豆をまた入れてお渡しするとご主人から「あんた、もう食べたんね!」と言われ、箸ではなくスプーンでおやつの様に食べてしまったそうです。お礼に「キュウリのぬか漬け」を頂きました、喜んで貰えて嬉しかったですが、煮豆は寒くなるまでしばらく炊かないつもりです(笑)長時間コトコトゆっくり炊くので暑かったです〜。

母の友人達は母より年上も含めて70代なのでこの暑さで料理も面倒でしょうから、煮豆だけじゃなくゴーヤと海老のかき揚げも一緒にお渡ししました。ゴーヤを食べて元気に夏を乗り越えて頂きたいものです。
やっぱり口から摂る栄養が大切ですから。

そうは言っても……作るのはこの暑さだと面倒ですよね。なのに10日に帰って来る韓国に住む兄は電話をかけてきて「お前がいつも作るゴーヤのカレーとマヨネーズの味のやつと、唐揚げとカレイのみりん干しと味噌汁と、あとはシャウエッセン焼いて玉子焼きと〜あとは〜」と自分が夕食で食べたい物を指定してきたのですが、シャウエッセンは兄が日本に帰って来たら必ず食べています(笑)シャウエッセンが大好物なんですね。私はその分だけ楽です、焼いたり茹でれば良いので(笑)


guden.jpg


↑ 午前9時過ぎに撮ったリラックスモードの坊ちゃん。お腹がポンポコリン。

兄がもうすぐ帰って来るのでまたケンカになってしまうのでは?とも思いますが、毎度売り言葉に買い言葉になるので今回は私が大人になって我慢をしようと思います。いえ、いつも我慢しているんですけど。
我慢する代わりに今回もワンコとニャンコのおやつ類を買って貰おうと思っています(笑)
猫の苦手な兄もおチビを里親さんに引き渡す前にワクチンを打ちましたが、そのワクチン代は兄が出してくれたので良い所もあります(笑)坊ちゃんのカリカリフードもまた買って貰えるだろうし、10日から16日までお盆も含めて頑張って乗り切りたいです。親戚が来るので本家だと本当に疲れますけれど、お盆を越えれば一段落出来て夏も乗り切れそうです。

毎回のように書かせて頂きますが、熱中症の予防に水分・栄養・休息をしっかりお願い致します。クーラーの無い暑い部屋での扇風機は一層熱が循環する場合もありますから、窓を開けてから扇風機を。体温を下げる為に冷たい飲み物やアイスで体温を下げたりアイス枕などで少しでも涼しく過ごされたり、クーラーがあるご家庭ではクーラーを使って無理のない夏の乗り切り方をされて下さいね。
本当は1日のう内で少しはクーラーを切りたいのですが、兄から送られてきた海苔とかが暑さで油が回りやすくなるのでクーラーを入れっぱなしにして海苔を部屋に置いています。

クーラーの中に居るとそれはそれで体が怠いですが、更年期のホットフラッシュもありクーラーが使えて有難いと日々思います。坊ちゃんの猫部屋では25℃設定にしていましたが、今日は試しに午前中から夕方まで24℃で設定しました。夕方の坊ちゃんのご飯とお世話をして帰る際に25℃にしましたが、う〜ん、そんなに差がないような?(笑)1℃も違うのに?と思いますが、普通のエアコンのクーラーではなくウインドクーラーですし、古い小屋ですから夏がダイレクトです。

一見、家っぽく感じますが家の作りではなく小屋です。断熱や耐熱に全く関係ない作りで35年前くらいに作った小屋ですからウインドクーラーを入れなかったらサンルームのようになり室温が45℃くらい、もしくはそれ以上になります。ウインドクーラーのお陰で坊ちゃんも無事に毎日元気に過ごせています。ただ、天井と天井から20?pくらいの空間は熱がよどんでいます。だから立っていると頭が熱のせいでボーッとしそうになるので
すが、涼しい空気は重さがあるので下にいきますからカーペットでゴロンとしている坊ちゃんには良いかな?と。

電気代が上がろうとも命に関わる暑さですからね。クーラーがあるお陰で坊ちゃんも元気だと思えば安心していられます。食欲旺盛な坊ちゃん、水もしっかり飲んでくれています。午前中と夕方の2回水を交換しています。朝の7時ちょっとに坊ちゃんのとこに行ってご飯を食べている間にトイレを片付けるんですが、最近はそのご飯の後にも排尿、排便をするので1日2回も排便があります。排泄後は猫あるあるでトイレハイに少しの間なるので急に側に来て足を噛んだり腕を噛んだりします。
いや、噛まずにむしろ部屋を走り回って欲しいんですが。噛むのも私が噛みやすい体型なんだと思います。肉付きの良いパンパンな足や腕なので噛みやすいんですよね(汗)つまり原因は私ですから(笑)噛む坊ちゃんを責めるのではなく、噛みやすい私の体型が問題です(遠い目)

最近は冷凍庫にパピコのチョココーヒー味とクーリッシュのバニラ味を常備しています。
後で喉が渇くんですが、食べている時は最高に美味しいですね。
どうぞ皆様、暑い夏をどうぞ無理なくお過ごし下さいませ。入浴後のビールも良いですがアイスも良いものです。

昨夜に首元がゾワゾワするので髪の毛かと思ったら小さなムカデでした。刺されないで良かった〜(涙)
全長3?p、横幅1.5?oくらいの小さなムカデですが、刺されるととても痛痒くなります。
田舎は本当に虫が一杯です(汗)夏の外出、キャンプに野外のお出かけの際は毒虫も含めご注意下さいね。
熱中症対策もしつつ楽しく野外活動を楽しんで下さいませ。


bou3.jpg


↑ 坊ちゃん、オシッコ中。仏頂面に見えますね、力を入れているのでムスッとして見えます。


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。どうぞ皆様ゆっくり日曜日をお過ごし下さいね。



2023年08月02日

8月、夏真っ盛り!


sensu.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

8月になりました。毎日暑い以外の言葉が見当たりませんが、熱中症警戒アラートの出る日々です。
暑いとスズメバチも活動的になり、伯母の家&裏の猫部屋周りをブンブン飛び回っていてビクビクしながら通っています。

連日の暑さで皆様もお疲れではないでしょうか?水分摂取をしていると食欲が落ちる場合もあります。あ、私にはありませんが(笑)水分も栄養補給も、そして休息も大事です。
ゴーヤは火を通しても高い栄養価があまり変わらないので、夏こそ嫌いでなければ(もしくは健康の為に)沢山食べて頂き夏を乗り越えて頂きたいです。

私はゴーヤと海老、ゴーヤとチクワなどをかき揚げにしたり、ゴーヤチャンプルーにしたりしますし、薄くスライスして塩もみはせずに酢とお砂糖とお醤油とゴマ油とゴマのタレにゴーヤを入れて混ぜて作る「ゴーヤパリパリ」をよく作ります。簡単なのと歯触りも良く箸休めにもなるし栄養も摂れるので美味しく食べています。またエゴマの葉を貰ったので「エゴマのキムチ」を作りました。香りも良くて美味しいので白ご飯をお代わりしてしまいます。もろみを使うのですが、そんなに辛くなく甘くて美味しいです。


pari.jpg


egoma.jpg


「ゴーヤのパリパリ」と「エゴマのキムチ」ですが、作ってすぐの写真を撮ってみました。オシャレに撮影しない、出来ないのが私です(笑)
夏は作るのも面倒なのですが、父がゴーヤだけ畑で育てているので結果的にゴーヤ料理をしないといけないんですね。今年は父がミニトマトを植える時期を逃したので、ゴーヤオンリーとなっていますが毎年夏にゴーヤを食べているので無事に夏を乗り切っていけている気がします。しっかり食べると元気も出ますから夏を乗り切る為にも皆様しっかり食べられてしっかり身体を休めて下さいね。

本日のトップ画像は2日程前に頂いた扇子です。母の友人が京都に以前に行った時に購入し使わずに持っていたそうです。そして私に「坊ちゃんあげようか」と言われるので(実際には坊ちゃんの名前を呼びあげようかと言われました)「何ですか?」と見せて貰うと……キジトラのイラストの入った扇子です。かなりさり気ないイラストで扇子自体は光沢があります。おそらく購入時はそれなりにお値段がする扇子だったと思いますが、坊ちゃんに似た大きな目のキジトラちゃんがとても可愛いです〜。ハンモックで本を読むキジトラちゃん。可愛過ぎる!実際の坊ちゃんはハンモックにオシッコして粗相を繰り返していましたけど(笑)


sit2.jpg


long.jpg


↑ カーテンを見上げる坊ちゃん。からの〜立ち上がる坊ちゃん。
すごい大きいですよね。90?pはあります。手を伸ばせば1m近くはあるんじゃないでしょうか?
お腹がタプタプでおデブの坊ちゃんですが、背もとても高いんです。だからめっちゃ大きい!


お話は変わりまして、ここ数日は少し忙しく過ごしていました。レースマスクの注文を受けていましたので予定は8枚だったのですが余分に作っておかないとまた注文を受けても体調が悪かったり忙しかったりすれば作れなかったりするので、4枚余分に作ったのです。12枚レースマスクを制作すると思った通り「余分の分まで貰うよ」と言われましたので全てお渡ししました。その方はちょっとしたプレゼントとして使われたりするそうなのでお相手の方達に喜んで貰えたら嬉しいなと思いつつ作っています。

そしてまた日田の方へ足を運んだのですが朝10時半くらいから家を出て、戻ったのが午後5時過ぎだったのでとても疲れてしまいました。車に座っていると足の浮腫みが激しく、家に帰って来たら足首まで浮腫んでパンパンで正座がままならないくらいに浮腫んでしまい自分でもビックリしました。痛くて気持ち悪くて(汗)
出掛けるのは楽しいのですが、とても疲れますね。この疲れは暑さも原因となっています。

サングラスを忘れ車の窓ガラスからの光で目が痛かったのもありますし、ずっと熱を浴びているようなものですから暑さで疲れ切ってしまいまいました。目も日焼けしますからサングラス、とても大切です。
皆様も外出の際はサングラスを忘れずにお使い下さいね。40代くらいからは特に白内障が進行し易くなりますからサングラスは大切です。

お陰で翌日は眠くて眠くて仕方なかったのですが、いつも通りに朝7時40分には伯母&坊ちゃんの元へ。
伯母もデイサービスは休みで坊ちゃんのとこに長く居る予定だったので先に伯母の家のクーラーを点けて内服をして貰って昼食とおやつをテーブルに並べておきました。話をしつつ伯母の手の爪を切ったりし「クーラーを入れてるからドアの開けっ放しをしないようにね〜!お昼前でもご飯を食べて良いよ〜!」と説明し、裏の猫部屋へ移動しました。


asobu.jpg


最近は坊ちゃんが、よく鳴くようになりまして。何か言いたいんでしょうね(笑)ドアの鍵を開けて入ると、薄いガラスの引き戸の前で鳴いています。坊ちゃんは引き戸を開けるまで鳴き続けます。私が荷物を色々抱えて入ると坊ちゃんが飛び付いてよじ登って来ます。グサグサと爪が肩に食い込む食い込む(笑)毎度の事ですが痛いです(汗)

抱っこしつつナイトライトと豆電気を消して、夜間用に弱めていたクーラーを強めに、サーキュレーター(扇風機)を「3」から「5」に変えます。そして坊ちゃんの頭を撫でて「よく寝たね?」と話してご飯のカリカリとトッピングのカツオ節(猫用)をふりかけて食べて貰っている間にトイレ掃除とカーペットの毛の掃除をします。ここまではいつも通り。
この頃は午前中は2時間半は坊ちゃんと過ごしています。食後に水を交換しブラッシングし、おやつもあげます。ここから坊ちゃんが遊びたい時は「ニャー!」と言いながら少し走り回ります。これは猫じゃらしとかで遊んで欲しいサインです。サインが出たら遊びますし、出ない時はお互いにゴロンと横になって仮眠を取ります。

それが……今までは少し離れたキャットタワーから私を見ていた坊ちゃんが7月30日から変化が!
すぐ側に来てくれるようになったんです。目の前に来てくれるように。ずっと長くいるのでは無いんですが、すぐ側でゴロンと横になったり目を閉じている私の手を舐めて「近くに来たよ」と教えてくれたり。
これは保護して初めてです。昨年の10月29日くらいに保護してから側でゴロンと横になってくれるのは初めてです。どれだけ時間がかかったのかと(笑)約8ヵ月もかかりました。

これは坊ちゃんと私が一緒に生活を共にしていたらもっと早かったかもしれません。ですがこの頃の午前中は坊ちゃんの猫部屋で2時間半〜3時間弱過ごして、一緒にゴロンと寝たりするようになって坊ちゃんが一緒の時間を喜んでくれていたんだな〜と分かる出来事だったのでとても嬉しくて堪らないんです。
「おチビがいなくて寂しいだろうな」と思って、夜もちょこちょこ猫部屋に行ったりしていました。
折角なら午前中に一緒の時間をしっかり作ろうと過ごすようにし、私も坊ちゃんも穏やかに猫部屋で少し仮眠をするようになりました。

側に来たら撫でてあげてるのですが、撫でていると噛むので(笑)程良く撫でています。すると私の手を舐めてくれたりして愛情を返してくれています。座るのも私の体の一部に触れるように座ったりします。ピトッっと体を足とかに触れて側にいてくれたりしだしたので、嬉しいばかりです。母に「8ヵ月もかかったけど側で寝てくれたりするようになった〜!」と報告すると笑っていましたが。
あ、でも坊ちゃん私が抱っこすると20秒くらいで下せと言うのに、自分から飛び付いて来て抱っこした時は重くて下ろそうとすると「勝手に下すな!」と噛み付きます(笑)でも本当に重くて。

坊ちゃんの変化がとても嬉しくて、その変化を楽しんでいます。あと、母の事が大好きになったようです。
母はあまり坊ちゃんを抱っこする事は無いですが、おやつはあげています。だから母の声が聞こえて猫部屋に入って来ると私といても、カーテンに飛び付いていても引き戸の前にスタンバイして待っています。
私が言っても時々しかしてくれない「お手」も母がおやつを持っていると前にお座りして何度でも「お手」をします。母も「賢くなったね〜!」とおやつの後は坊ちゃんの頭を撫でています。
お座りとお手が上手なので、お代わりも教えようかな?と考え中です。覚えるでしょうが坊ちゃんは面倒臭がりなので分かっていて言う事は聞いてくれない気がしますが。

側に来て寝てくれたり、寝ている私の手を舐めてくれたり、ピッタリくっ付いてくれたりしてくれるようになってまだ4日程です。キジトラは警戒心が強く野生的だけれど「慣れたら甘える」というのが本当にそうだと思うようになりました。時間はかかりましたが。でもしばらくするとキャットタワーに戻ってリラックスして寝ています。私が起きると坊ちゃんも起きるという感じですね。帰るのを起きて見送ってくれます。

夏が過ぎれば坊ちゃんも1歳になります。推定で9月末生まれだと思います。10月29日前後で会っているのでその1ヶ月前後で生まれていると思います。
最近は特に坊ちゃんが可愛くて堪らないし、年老いたワンコも可愛くて仕方がないです〜。

8月になり、もうお盆も近くなりました。兄が10日に帰って来るので胃が痛いですが、想像以上に忙しくなりそうです。16日に帰るまでは私も頑張らねば!本家なので料理作りも毎度ですが親戚も来るしお盆とお正月は私と母は疲れまくります。倒れないように夏バテしないように、横に慣れる時は横になって無理なく過ごしていこうと思います。

8月、夏本番です。暑さも先月以上なのでどうぞお身体ご自愛下さいますようにお願い致します。
外出の際にはミニ扇風機、ネッククーラー、ひんやりスプレー、扇子など少しでも涼しく感じるアイテムでお出かけ下さいね。少しだけ荷物は増えますが「熱中症予防出来る」ならそれくらい微々たるものです。
充電は面倒ですが、私もいつもミニ扇風機と扇子はいつもカバンに入れています。
今年の夏、これからの暑い日々、ご無理なく乗り切って頂けましたら幸いです。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2023年07月27日

ミッション・イン・ポッシブル〜!


nemu.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

暑い中でもゲリラ雷雨がここ九州は度々起きています。
雷が光るのを見ると怖いですが、中途半端な雨に湿度が一層上がります。
もう夏休みに入っていますよね。夏休みの遊びも海に川に山にとアウトドアが多いかと思いますが気を付けつつ楽しまれて下さいね。

昨年は映画を4〜5回くらい見ましたが、坊ちゃんを保護してからこの9ヵ月間は映画も見に行くのが難しかったんですが、久しぶりに映画を見に行きました。去年は「トップガン マーベリック」を見て感動の嵐でしたが、今回も「ミッションインポッシブル」は最高でした〜!アクション映画が昔から大好きなので本当に楽しめました。映画館のスピーカーは臨場感ある作りになっていますから音の迫力もありますね!
とても長い作品で全編後編に分かれていますが、今回の上映は前編です。

「ミッションインポッシブル デッドレコニング PART ONE」が7月21日から公開で、私は24日に見てきました。見られていない方もいらっしゃるかと思いますのでネタバレはしませんが、壮大なスケールで大自然の映像の美しさも激しく見るだけでドキドキするスタントのシーンも迫力があってスリル満点でした。
女優さんも美しかったですね〜。アクションに比重を置いている作品ですから、人間ドラマはそれ程焦点を当てていないかもしれませんが、アクション好きの方には楽しめる作品だと思います。

映画を見終わってかなり遅くなった昼食を食べてから帰るともう午後5時くらいに。ゲリラ雷雨の中を車で帰って来たら地元ではまだ降っていない状態で、それから猫部屋へ行くとすぐにゲリラ雷雨に。坊ちゃん、雷と激しい雨音にイカ耳になっていました。ビクビクして周りの様子を伺っていましたが、しっかり夕食も食べておやつも食べてご満悦に毛繕いしていたので切れていた豆電球を交換をしてから帰りました。

その後、私も自宅で夕食を摂り夕方20時近くにまた友人が坊ちゃんの猫部屋に来てくれたのですが、坊ちゃんは友人に繰り返しシャーシャー怒っていましたね(笑)基本的にニャンコは臆病ですから仕方ありませんがそれからは坊ちゃんは隠れては出て来て、出て来ては隠れてを繰り返していました。
そうこうしていると、おチビ改め福くんの里親さんが動画と写真をLINEしてくれました〜!


chibi.jpg


里親さんの息子さんに抱っこされています。少しずつ慣れてきているそうで、嬉しい報告を頂きました〜!
有難い事です。幸せな猫生を過ごして欲しいと願っています。
それにしてもまた少し背が伸びて大きくなったようです。7月1日に保護した時は小さくて儚かったですが、今は元気に鳴いてしっかり成長中です。倍近くの大きさになっています。救われる命は多ければ多い程良いですよね。


トップの坊ちゃんは眠くて目を閉じそうになっている坊ちゃんです。
この頃は伯母をデイサービスに送った後に、猫部屋で1時間弱の間坊ちゃんと「昼寝」ならぬ「朝寝」をしています。勿論、熟睡は出来ませんが坊ちゃんが足元に来て鳴いたり離れたキャットタワーから私をじっと見ていたり(でかい奴が寝ていると思っている筈)画像の方のキャットタワーで横たわったりと色々好きに坊ちゃんは過ごしています。
そして設定したスマホのアラームが鳴ったら起き上がって坊ちゃんを見上げると、坊ちゃんも私が帰ると分かるのか伸びをしてこっちを向いているので「帰りますね。後でまた来ますから、おやつをどうぞ〜!」とおやつを食べて貰い、鼻と鼻を合わせて挨拶をして帰っています。

坊ちゃんの鼻に私の鼻をくっ付けて挨拶しようとしたら、必ず坊ちゃんは顔を上げて自分からもくっ付けて挨拶を交わしてくれます。滅多にないですが、面倒な時は顔を背けられます(笑)気に入らないと噛む坊ちゃんも挨拶を交わしてくれる時は穏やかな顔をしてくれます。

兄が8月10日に韓国から帰って来るのですが、EMS(国際郵便)で早々にお土産の海苔とお菓子が送られてきました。
思ったよりもオレオのイチゴクリーム味が美味しかったです。バニラクリームだと少し甘過ぎるのですが、イチゴクリームだと酸味もあって食べやすくて美味しかったです。


oreo.jpg


今年の夏の暑さは酷いので、どうぞ皆様くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さい。体は冷やし過ぎてもいけませんが、上がった体温を下げるのも熱中症予防には大切ですから冷たい飲み物も必要です。
汗をかくのでミネラル補給も麦茶で出来ます。しっかり水分補給、休息を摂って夏バテされませんようにお願い致します。九州もやっと梅雨明けが出ました。これからが夏本番です。
こまめな水分補給をされて下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2023年07月22日

おチビの祝いの門出のご報告


4.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


1日早いご報告ですが、この度おチビ改め「福くん」里親さんからお迎えが来られました。

7月22日の土曜日の予定で午後3時〜4時くらいと伺っていたので、金曜日の夜にでも「明日は宜しくお願いします」とLINEをするつもりでいたのですが、電話を頂き急きょ21日の夕方にお迎えとなりました。

伯母のデイサービスの帰宅に合わせて母と伯母の家へ午後3時45分に行き、母は伯母宅へ。私は猫部屋へ。
少し早めに坊ちゃん達にご飯をあげようと行けば、おチビはケージ内に入れていたご飯を食べたばかりなのかケージから出してご飯をあげるも食べないので、おチビは自由に走り回らせて坊ちゃんにご飯をあげていたんです。すると里親さんからラインで電話が。
お子さんの声も聞こえたので車の中から電話をされて、出かけ先から真っ直ぐ来られるようでした。

だったらと、急いでおチビの爪を切り、ブラッシングスプレーで奇麗に体を拭いてあげてチュールを1つ食べさせてからキャリーに入れて自宅へ帰る事にしました。坊ちゃん、あんだけ気が合わなかったのにキャリーに入れられたおチビを見てキャリーを前足でカリカリしつつ「なんで入れたの?」という顔をしていました。
「大丈夫、おチビは幸せになるからね!」と声掛けし、急いで帰宅すると5分くらいして里親さんが到着。

里親さんの用意されたキャリーにおチビを移動させて「脱走に気を付けて下さい」「食事量が少ないので小分けに食べさせて下さい。量はフードのパッケージ裏を参考にして下さい」など急ぎ足で説明し、その後にLINEでも注意事項をお送りさせて頂きました。
残りのカリカリとマグロペーストのパウチが4袋、そしておもちゃを渡してお別れしました。
その後に里親さんから送られてきた写真がこちらです。↓


1.jpg


3.jpg


2.jpg


2階まであるケージです。これはしっかり猫ちゃん用です。そしてトイレはシステムトイレ。
トイレが下で寝る場所は上にあるしで良い環境だと思いました。
お水をいつでも飲めるように常にケージに入れて置いて下さいとお伝えしました。
ですが、わんぱくな福くん。絶対に水をこぼすんだろうな〜と普段からお水をこぼされてきた私には分かるんですね(笑)緊張している顔ですが、それもすぐに慣れます。子猫は慣れるのが早いですから。

7月1日に2匹のカラスに襲われているのを保護してから21日間育ててきました。小さくてガリガリだったのが1?sになり、排泄もしっかりし走り回って遊んでとすっかり元気になりました。命が救えてラッキーだったし里親さんも見つかってラッキーでおチビはスーパーラッキーな子だと思います。

最初の爪とぎタワーに上っているおチビを里親さんに渡す15分くらい前に撮ったのですが、これが私が撮影する最後のおチビの写真になります。寂しくて感慨深くて慌ただしいお別れとなりました。
まだおチビがいたケージはそのままなので、明日の土曜、日曜日はケージをたたんで、トイレも片付けてと1日猫部屋のお掃除をするつもりです。
坊ちゃんもおチビが「急に来て」「急にいなくなった」ので、仲はあまり良くなかったですがおチビの存在に慣れたのに戸惑ってしまうと思います。
また明日からは私と坊ちゃんの猫部屋に戻ります。

1日から21日間に5回くらい1日に猫部屋に行っていたので、明日からは多くても3回くらいになります。
坊ちゃん、それはそれでストレスになってまたオシッコをカーペットにするかもしれません(笑)
不思議と気が張っているのか、おチビが来てからオシッコをカーペットにしなかったんです。21日間無事でしたが、さてどうなるやら?抱っこもあまりしていなかったし、ブラッシングも坊ちゃんが落ち着かずしなかったのでまた明日から始めたいと思います。

子猫のおチビ改め、福くんをブログにて見守って下さり、皆様ありがとうございました。
私の中ではいつまでもおチビです。負けん気の強い、捕まえて抱っこする度にニャーと必ず鳴くおチビです。
子猫の時期は短いですしとても可愛いです。そんな時期を過ごせて大変ですが嬉しかったし楽しかったです。

病気がちな老犬と坊ちゃんの世話で精一杯で余裕がありませんから猫を2匹というのがとても難しかったのですが、里親さんご家族が見つかりスムーズにお迎えして頂き感謝・感謝です。有難い事です。
宝くじに大きく当たればという前提があれば、もっと余裕が出来るのですが(笑)
もっと救ってあげたいと願う命は尽きません。だからこそもっと猫や犬やその他の動物にも優しい社会で、人であって欲しいと思うばかりです。

しばらくの間は嬉しさと有難さと、そして切なさと寂しさとが入り混じった思いを抱いて過ごすつもりです。
そして里親さんを紹介してくれた彼女にも感謝で一杯です。あ、今彼女は大変でですね。
飼い猫ちゃんが4か月前に受け入れた保護猫で推定2歳の長毛の可愛い子なんですが、おもちゃが引っかかって宙づり状態になりパニックになっているのを外してあげようとしたら彼女の指をめっちゃ噛んでしまって。
指を含む手を怪我をして2日おきに病院に通院しています。早く治って欲しい〜(涙)

明日からはおチビの写真はありませんが、坊ちゃんの写真を撮っていくつもりです。
暑い日々ですが、皆様良い週末をお過ごし下さい。水分補給も忘れずに。

では最後に今日撮った「母と坊ちゃんと坊ちゃんのケージによじ登るおチビ」で終わります。
坊ちゃんのおデブぶりが目立ちますね、そしておチビを見ています(笑)

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


wawa.jpg


2023年07月02日

またしても……。


hoso3.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

連日の雨が少し落ち着きましたが、まだまだ雨が来週も続きそうです。
そして…今日のタイトルですが「またしても……。」皆様、何だと思われますでしょうか?

またという事は再びという事です。そして不本意でもあります。
買い物帰りに道端でカラス2匹が何かをつついていました。はい、子猫です。
子猫も逃げる事もせず、つつかれ放題なようで車を急いで停めて飛び出すとやはり子猫です。
生後1ヶ月になるかならないかくらいでしょうか?坊ちゃんを保護した時よりも小さくガリガリです。そして絶対に誰かが捨ててるんですね。本当に最低な地域です。一生懸命保護している人もいれば、繰り返し捨てに行く人もとても多いんです。

車を停めてカラスを追い払うと、今度は私の車の下に走りシャーッと威嚇しつつタイヤに上って奥に行きました。母と一緒でしたが、母はまた私が子猫を保護する事に難色を示していました(汗)
今は伯母の世話と坊ちゃんの世話もあり、外に働きに行けていない状態です。金銭的にも余裕が無い事もあり、この子まで育てられません。体調が悪い老ワンコもいるし……おまけに猫部屋で坊ちゃんを育てている状態です。それでも、カラスに殺されて食べられるのを目の前で見て帰る訳には行きません。

車の下に入ってウロウロ、タイヤに上ったりでなかなか捕まらず、1時間が経過。私は四つ這いになっているのでジーンズも泥水でベチョベチョです。仕方ないとJAFを電話で呼び、30分後に来られて子猫を捕まえて貰いました。小さい段ボール箱があったので中に子猫を入れて、一旦伯母の家へ。
ワクチンも打っておらず、ノミダニだらけで汚れていますから坊ちゃんのいる猫部屋にはまだ入れられません。なのでとりあえずガリガリなので子猫用の缶詰を与えて、坊ちゃんを病院に連れて行く大きなキャリーにクッションシートとトイレシートを敷いて、器にご飯(缶詰)を入れて、最初に坊ちゃんを保護したボロボロの物置小屋にて面倒を見る事にしました。

明日から日に4〜5回は子猫ですからご飯をあげに行かないといけません。まだ小さいので少し様子見しつつ、まだワクチンをするには小さいのですが今後病院も受診しようと思っています。ノミダニ駆除だけ先にしておかなくちゃ。なかなか難しいですが、飼って頂ける里親探しをしないといけません。

大体、道路側で美容院とかがある駐車場に1匹だけ子猫がいる訳がありません。だって猫は1回の出産で5匹くらいは産みます。だとしたら、それをバラバラに誰かが捨てに行っている訳です。
手で掴むと小さくガリガリです(涙)
2匹の面倒は無理だと思うので、里親探しもしつつこの子の世話も頑張ろうと思っています。
まだ写真を撮れる段階では無いので、落ち着いたらちょっと洗わないといけませんし今は栄養を摂らせないといけませんので後日写真をアップしたいと思います。

保護したのは7月1日の夕方です。午後6時過ぎに発見し、保護して家に帰ったのが8時過ぎていました。
とりあえず、色々な意味で頑張ろうと思います。



nobi.jpg


otete.png


本日は短めですが、この辺で失礼致します。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。



2023年07月01日

警戒レベル4の雨


doon.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

連日、バケツを引っくり返したかのような土砂降りの雨です。こちら九州もかなりの酷さです。激しい雨と湿気で蒸すしで不快指数もMAXです。

皆様の地域は大丈夫でしょうか?土砂災害の警報、大雨洪水警報等に従って何かが起きる前に命を守る行動をお願い致します。

九州も私の地域は大雨も洪水も警報は重大レベルとの事です。警戒レベルは4。私の部屋は古いサンルームですから雨粒がザンザンと物凄い音を立てて、何も聞こえないくらいの騒音が何時間も続いている状態です。
そして怖い雷。10代の頃に家の近所に雷が落ちた経験がありまして、それで入浴をしようと湯船に片足を浸けたら感電した経験があります。雷って本当に怖いんだと実体験しました。

可愛い子ぶって「キャ〜!雷がゴロゴロしてるぅ〜!怖〜い!」って感じではなく、ビリビリって感電し痛かった経験をして本当の雷の怖さを知りました。皆様もどうぞ雷にもご注意下さいませ。

昨日はとても疲れた1日でした。まずワンコがここ数ヶ月、若干の認知症が入り始めているのか夜中に数回起きてはウロウロしておやつをねだったりオシッコしたりとしていたんですね。それが夜中3時から朝の7時まで4時間も引きつけを起こしたように吐くんです。あちこちに。吐いても白い泡上の唾だったりするんですが、それでも出来る事って無いので吐くと脱水になるだろうとスポイトでぬるま湯を口に入れてあげるを繰り返していました。
朝7時になり吐く感覚も落ち着いて、30分に1回くらいになりました。伯母のデイサービスもあるしで私は朝の7時前後に猫部屋の坊ちゃんの元へ。最近は3日に1回のペースでカーペットにオシッコしている坊ちゃん。
ラッキーな事に行くと粗相はしていなかったので、坊ちゃんがご飯を食べている間にウインドクーラーを点けトイレ掃除をしました。室温は26℃ですが九州の湿気はかなり凄いので「蒸し蒸し感」が酷くてクーラーとサーキュレーター(扇風機)を点けています。


fight.jpg


坊ちゃんはカリカリフードを去勢した猫用に替えてから食欲が進まず。美味しく無いんでしょうね(笑)
だから体には微妙ですが、味の濃い感じの違うメーカーのフードをトッピングして食べさせています。
ダイエットの意味よ、全く無しですね(笑)
フードを入れている器の横の別の器に大さじ2の水とパウチのウエットフード小さじ1杯〜2杯を混ぜて水分補給としてもウエットフードと水を一緒に食べて貰っています。
有難い事にそれなりにケージの中のお水も飲んで貰えているので「水分が足りなさ過ぎる」ような事にはなっていません。ニャンコは年間を通じて水分不足になるので気を付けるようにしています。

その後は猫じゃらしで遊び、ブラッシングもし、おやつをあげてから8時35分に伯母の家へ移動しました。
パンツを2枚重ねていないかのチェックをし、服を着替える介助をし漢方薬も増えたので内服をさせてからトイレ誘導。話をしいつもの様にデイサービスの送迎車が来たので見送りました。

土砂降りの中で吐き気も落ち着いたワンコでしたが様子を見ていたら午後12時45分にデイサービスからスマホに電話があり、土砂降りなのでデイサービスは早々に業務を終わるとの事で(こちらのデイサービスは度々業務を切り上げる事があります)お昼1時に送るとの電話が。
ワンコの体調不良もあり家に居たので良かったですが、私が出かけ先にいたら伯母を自宅へ送られても家の中に入れない状態になっていた筈です。家にいたので良かったと兄から連絡が来ても無視して伯母の家へ急ぎました。

伯母が帰ってきたら喉が渇くだろうとカップにカフェオレを注いで待っていると……それから40分以上待たされて伯母が帰って来ました(笑)ワンコが心配でしたが伯母が帰って来るまで待つしか無かったのですが、やっと帰って来たら車から降りる際に伯母が尻もちをつき……。土砂降りの雨の中でです。スローモーションのようにゆっくりでしたから怪我はありません。でもなかなか立ってくれず、手を持つも「痛い!」と言うので送迎車の中にある持ち手(手すり)を自分で両方掴んで立たせたらやっと立てましたが、右足には力が全く入っていないので「しっかり踏みしめて歩くよ」と声掛けするも笑って理解していない状態でした。

スタッフさんは「申し訳ありません、きちんと支えられなくて」と言われましたが「ゆっくりスローモーションのように尻もちついたので怪我はないと思うので大丈夫ですよ〜!」と答え何とか抱きかかえて伯母を家の中に入れました。はい、私はびしょ濡れです。下着まで濡れバケツで水を被った状態です。
スタッフさんは自分自身と伯母を傘に入れていたのですが、私は濡れネズミ。
スタッフさんが「びしょ濡れですね、大丈夫ですか?」と言われましたが、もう時既に遅し!濡れネズミなので「帰ってから着替えますので大丈夫です!」と答えて、伯母にカフェオレを飲んで貰い着替えさせて布団に横にならせてテレビと扇風機を付けてから帰りました。


free.jpg


母と伯母の家へ夕方に行って私は猫部屋へ。母は伯母の家で食事を食べさせながら「姉ちゃんが尻もちついてなかなか立たないから、〇〇がびしょ濡れになってたよ」と言ったそうですが、伯母は「え?そうね?知らんよ?」と言っていたそうです(笑)伯母は記憶がどんどん短くなっているので仕方ありません。今は10秒も覚えていられませんから。
坊ちゃんの所で掃除をして遊んでいたら母が来たので坊ちゃんにチュールをあげて貰い、それから帰りましたが雨に濡れて体が怠く夜8時には横になり友人からのラインにも簡単に答えて力尽きてしまいました(笑)

明日も雨なので足元も不安定ですし、尻もちをついた伯母ですがまた雨で再度尻もちを付いたらいけませんからデイはお休みさせるつもりです。私はデイサービスがなくても坊ちゃんがいますし、朝7時にはどしゃ降りでも猫部屋に行かないといけませんからいつも通りですけれど(笑)

九州は土砂崩れの災害もとても多いのですが、今現在も土砂災害の警報も出ています。
私の地域は何とか大丈夫ですが、伯母と猫部屋の側には川があります。溢れても伯母の家と猫部屋は少し高い位置にあるので大丈夫です。坊ちゃんは昨年の11月の途中から猫部屋に移ってこれが初めての夏ですし、台風も迎えていく事になりますが、伯母の家とお隣の家の塀の間に猫部屋がありますから、台風もそれ程心配していません。古い小屋ですが、心配どころか小屋は間に挟まれる形で建っていますからある意味安心でもあります。

大きな窓は外からも内からも見えないようにUVフイルムを貼りました。外から見えなくなりましたが坊ちゃんも外が見れなくなってしまい申し訳ないなと思うのですが、台風で何かが飛んできて窓ガラスが割れても飛び散り防止にもなるので良い点と悪い点がありますね。

8時と言う早い時間に横になりましたが、繰り返しトイレに起きたり暑くて目が覚めたりで夜中3時には目が覚めてしまいました。6月も急ぎ足で過ぎましたが、梅雨が明ければ一層暑くなりますね。

来週は32℃とか度々あります。どうぞ皆様、水分補給もしっかりされて7月も元気にお過ごし下さいませ。
私のように夜8時は無理でも(笑)少しでも早めに休まれて体力回復にもご留意下さいね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
良い週末をお過ごし下さいませ〜!



2023年06月28日

嫌なニュースにフォーカスしない!


maru.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


皆様、暑い日々が続きますね。汗をかくので厄介肌の私は首に汗疹(あせも)が出来てしまいました。こまめに拭いているのですが、厄介肌は肌トラブルばかりなので夏は汗疹が出来てしまいます。

ここ最近はもう目白押しで嫌なニュースばかりですね。基本的にテレビをほとんど見ないのですが、最近のニュースには「うんざり」しています。こちらの私のブログでは政治や時事ニュースを取り上げて自分の考えをお伝えするという事は基本的にしません。政治もニュースもおまけに宗教もそれぞれの考えがあるからです。
考え方も十人十色でそれぞれですし、勿論私なりの考えもあります。

自分と違うからとそれを否定してはいけませんし、こちらの考えに引き込む事も決してしてはいけないと思っています。だからそれぞれが考えていく事でもありますし、ネットでは自分の考えのみが正しく他人の考えは受け付けないという人が一定数いますので、私自身の意見は書く必要も無いと思っています。それに……色々語る自分がウザイと思うタイプなのです(笑)だからこそこちらのブログでも政治や時事ネタや悲惨なニュースにはあまり触れないようにしています。

目も当てられないような悲惨な事件も、政治家のゴリ押しも、不倫問題についても、それにフォーカスする必要はないと個人的に考えています。政治は…「良い国にしよう!」「消費税を無くそう!」とか出来もしない事を声高々に変えようとする政治家に問題があり、社会のシステム上で個人がどうこう出来る事でもありません。消費税は30%まで上がる事が既に決まっているのに、何を言っても流れを変えられません。だったら自分にフォーカスし、自分軸で楽しく過ごす事が大切なのだと思うのです。

人に迷惑をかけず、人を攻撃せず、自分や友人や家族や身近な人達、動物達と日々穏やかに気分良く楽しく過ごす事に集中すれば自分なりの幸せがあると思うんです。
誰かが不倫しても、それは直接自分と関わりがないのでフォーカスする必要もありません。それに私の住むここ九州は田舎ですが、周りは離婚している知人がとても多いんです。それも「ご主人の浮気」が8割近く。その逆も然り。

田舎でも都会でも芸能人でも、確かに不倫をする人の多さにはビックリします。私が働いていて辞めた介護施設にある若いママがいたのですが、お子さんが3人いました。当時で一番下の子が3歳くらいで一番上が9歳くらい。陰口が好きな子でスタッフ同士でいじめみたいな事をやっていて苦手だったのですが、私が辞めた後に若い男性スタッフ(20歳ぐらい)と不倫して職場で問題になったそうです。彼女は35〜36歳くらいでしょうか。それで職場でも注意され、もうしないとご主人に言って許して貰ったそうですが……同じ事を繰り返したそうです。

また施設に新しく入社して来た20歳くらいの男性と不倫し、彼女はご主人も子供達も置いて、下の男の子だけ連れてアパートを借りその20歳の子と暮らし始めたそうです。その事実を職場も知らず、男性スタッフが研修に行って帰りは女性のアパートに帰っていたので男性の親御さんが職場に「研修が終わっても家に戻って来ないのですが、息子はどうしているか知りませんか?」という連絡を貰い、不倫の事実が発覚したそうです。
一回り以上も年の離れた男性と不倫し、彼女は職場を施設関連のグループホームへと現在は移動になったそうです。家に戻り離婚はしていないそうですが、付き合っていた男性は年上の女性と「出来ちゃった婚」をし職場を辞めたそうです(汗)年下が好きな人と年上が好きな人が出会ってしまったんですね。

何も見えなくなる恋愛というものもあるのでしょうが、不倫は結果的に幸せを生まない気がします。そして不倫をする人はそんな性分ですから、繰り返しますし治りません。そんな男性と一緒に生きるより、或いはそんな女性と我慢して暮らすより「自分がどうしたいか?どうすれば幸せになるか?」が大切で、自分にフォーカスするという事が必要なんだと思います。

「離婚は子供がいるから子供の為に父親が必要なので我慢するしかない」なんてもうナンセンスな気がします。辛くても我慢し暗い顔をして泣いている母親を見れば子供は傷付きます。離婚して吹っ切れて良く笑うようになった母親を見れば子供の気持ちも明るくなります。母親が笑っていると嬉しいんですよね、子供って。アラフィフの私は今も母が喜んだり、笑ってくれると嬉しいんですから。幼い子なら尚更です。

「離婚をすべき」ではなく、「離婚しても良い」という選択肢もあるという事なんですね。道は他にもありますよという事なんです。自分の人生ですから、誰にも遠慮せず幸せになって良いのですよね。

その職場での不倫の話を聞いて、私が思ったのは「驚きはしない」という事でした。目の前ではニコニコし実は陰では悪口だらけ。私はおかしいと思えば、そうじゃないのではないかな?と直接言うタイプなので、彼女とは合いませんでしたが(笑)仲が良い若いママと結託し、嫌がらせをして別の若いママであるスタッフを辞めさせるのも見て来ました。

無視され続け辞める事を決めたそのスタッフは「もう職場が面白くないし、不登校する子の気分で職場に来ている」と次第に顔から笑みが無くなっていました。最初は気が付かなかったのですが、私の母が「Eちゃん、顔から笑みが無くなってきてるけど、なんかあった?」と私に言ってきました。私も職場では人の倍動いていて、担当利用者も2人だったので日々忙しくて、私自身も体調不良を誤魔化しながら働き続けていたので気が付かなかったんですね。だからEちゃんに話をすると、「お母さん、鋭い!」と言っていました。私は鈍感なのかしら(笑)

それからは出来るだけ彼女が1人でいる時やイベントの飾りつけを1人でやっている時は、自分の仕事が一旦手が空くと「Eちゃん、手伝う事ある?今なら少し出来るよ〜!」と声掛けしていました。すると「お願いして良いですか〜?」と言われたら手伝って出来るだけ様子を見つつ職場で過ごしていたのを思い出します。

不倫の彼女や他の若いママスタッフはEちゃんが1人ではなかなか出来ない作業をしていても知らんふりでしたね(汗)本当に大人げないですね。私が手伝っていると、彼女達は「大変ですね〜!」と言って何もしませんでしたけど。担当利用者もいないのに時間があっても手伝ってはくれず、事務所から次長とかが出て来たら「手伝う事は無いですか?何でも言って下さい!」とおべんちゃらを使う様子は度々見かけました。
おべんちゃらを使う若いママスタッフはケアマネとマウントの取り合いで破れ、別の職場で今は働いているそうです。
個人的に2人とも苦手でしたが、それぞれの立場や考えもあるのでフォーカスせずに自分軸でいたのでそれ程気になりませんでしたけれど。

それよりも私がいた頃の職場の美味しかった食事も今は経費削減でかなり残念な食事内容になっている事を聞き、胸が痛くなりました。私が知っている頃の大好きだった利用者さん達は亡くなられて……今は知らない利用者さん達ばかりですが「利用者から食費はしっかり取る」のに「食費を大幅削減して美味しくない、量も少ない食事を提供している」のは聞いていて辛いです。

何もご馳走は必要ありません。普段は普段の食事でお祝いやイベントではそれに合わせた食事で良いんです。そして高齢者に量も必要ありません。たとえ食欲旺盛な利用者さんがいてもおかずの量は変えず、「スープやお味噌汁」そして「ご飯」を少し増やす事である程度バランスが取れます。
普通で良いんです、量も多くなくて良いのに……。あの職場を辞めても、食事だけは自慢できる施設だと思っていたのに……。どこの施設も経費削減、光熱費に食費にと削減できる物を色々工夫しています。それは良いんです。儲かりたいと思う経営者や経営者に右に倣えの事務所スタッフが多いのも、介護業界あるあるです。

それでも毎日介護しつつ厨房の仕事も任されて、敬老会に誕生日会、お正月はおせち料理までを任されていた私は利用者さんに美味しい食事をと料理も頑張ってきました。おやつも時間が取れる時には「蒸しパン」「フルーツ寒天」「プリン」と30人分以上手作りをしていました。だから先日知人からその施設の朝ご飯について聞かされた時は悲しくなりました。
彼女曰く「今は可哀想な食事だよ、朝ご飯もパンになってね。小さな一口パンが2個と大さじ1くらいのスクランブルエッグと牛乳1杯だよ」と聞かされて……やるせなくて堪らなくなりました。

私が「待って、スープは?コーンスープでも玉子スープでも何でもいいけど、どうなってるの?」と言えば「無いよ。そんなの無い。施設にいて老人が太るなんて有り得ないと事務所の〇〇さんが言ってさ。おかずも美味しいの作らなくて良いってお達しだし」と言われて、あの頃の職場では無くなったんだと痛感しました。
言っても詮無き事ですが、とにかく「自分の親を安心して預けられる施設」それが一番だと常々思います。

ロクでもないスタッフがいるのも事実ですし、ロクでもない経営者がいるのも事実です。でも私はこのスタッフなら安心して利用者を任せられるし、仕事も出来るというスタッフを何人も知っています。
それは介護の仕事歴では決してはかれません。ベテランだからと言っても絶対に任せられないスタッフ、若くてもきちんと利用者に向き合える笑顔のスタッフ。一杯見てきたからこそ、経営者や事務所のスタッフはもっとスタッフの力量を知り、「スタッフが少ないから辞められたら困る」という考えで放置するのは止めて貰いたいと願ってしまうのです。

不倫の話が脱線しまくりまして申し訳ありません(笑)
不倫をした彼女はきっと自分にフォーカスし自分の欲望に忠実だったのだと思います。「子供を捨てて、夫を捨てて、彼と向き合いたい」という自分の気持ちにフォーカスしたのだと思いますから、それが自分のやりたい事で楽しかった事なら彼女は確かに自分軸、自分を中心に行動したのですから他人がどうこう言う必要もありません。この話を知人に聞いた時も「あ、そうなんだ〜。」と返したので、「リアクションが薄い!」と言われてしまいました(笑)
「子供が可哀想よね」とか「旦那が辛いよね」とかもそれは他人の勝手な判断ですから決めつけてもいけませんし、解決するのは渦中の人達のみだと思うから決してリアクションが薄い訳では無いのですけれどね。

自分の好きに自由に生きるのは良い事です。自分の人生、自分にフォーカスするのも大切です。だから不倫でも自分が好きでアクションを起こしたならそれは他人が口出す事ではありません。ただ自分が好きに行動した事によって起こった結果の責任は自分で取るという事も必然なので、例えば復縁しても「思春期に母親が自分達を置いて若い男性と家を出てしまった事で傷付いた子供達」「夫が繰り返した不倫で信頼してくれくなり束縛が激しくなった」等の諸々の結果も自分自身が向き合わないといけない責任であるというのは間違いないと思うので、責任は当事者が負う事ですから「周りが色々言う事ではないのだ」というのが私が個人的に考える理由です。

marusan.jpg


bikkuri.jpg


皆様、重い話題でどっとお疲れかもしれませんので、坊ちゃんのまん丸フェイスで気分をリフレッシュされて下さいね(笑)実際にはもう少し三角でシャープなのに写真では丸顔なんです。
ちなみに、週に2回のペースで坊ちゃんがカーペットにオシッコをしております。粗相も続きまくりで、片付けた後に素知らぬ顔をするので激写しました。その時の顔がこれです。

母の友人に坊ちゃんの写真を見せる度に「ビックリした顔しとるやんね!」と言われるのですが、皆様も思われますか?(笑)坊ちゃんはちっとも驚いていないのですが。「オス猫は顔が大きく目が小さめ」で「メスは顔が小さめで目が大きい」というのが通説らしいのですが、坊ちゃんデブチンで体が大きいので顔が小さく見えます。そして目が比較的大きめなのでビックリ顔に見えるのかもしれません。たまに渋い顔して目を細めたりもしますが(笑)

今日は他人が他人の自由に介入すべきでは無いお話をさせて頂きました。不倫についてブログに書くのは最初で最後だと思いますのでご容赦下さいませ(笑)私はワンコやニャンコが幸せだと私自身も凄く嬉しいのでマイペースに日々を楽しみたいと思います。

今やっと部屋の整理に手を付け始めました。放置し続けて、神出鬼没なやる気スイッチが見つかったので勢い余って押してみたらぶっ壊れたという感じです。こんな筈じゃ…と散らかっている部屋を見回すばかり。
こう言っては何ですが……「いつから自分はこんなに片付けが出来なくなったんだろう?」と。
本当に情けない(遠い目)ほとんどが手芸の道具です。布が段ボールで4箱、レジン関連があまりの多さに整理が付きません。手芸関連がラインストーンや着色剤なども含めて数百種類です。
そうなんです、散らかすだけ散らかして終わりが見えません。(;´д`)トホホ

8月に兄が韓国から帰って来ますが、この汚部屋を見られる訳にはいきません。古い本棚付きの机も捨てようかと思っていました。本棚兼収納棚なのですが、分厚いガラスが何度ハメてもガタンと落ちるんです。これで何度も重いガラスが手に当たり青あざが出来てしまっていました。だったら、もうガラスの方を外して捨ててしまえ〜!と外してみました。どうせ捨てるからと、8年くらい前にダイソーで購入したガラス用のアリスのシールを机にもペタペタ貼ってみたり。これ、ちびっこの机みたいになったな、アラフィフなのに(笑)

以前にプラスチックの3段の衣装ケース(収納ケース)に20歳くらいの頃にイギリスから個人輸入して買ったピーターラビットの色々なキャラクターの大きめダイカットシールを貼っていたんですね。それに当時は樹脂粘土でミニチュアを制作したり石鹸を作っていたので温度計や材料を入れていたのですがプラケースは引き出し式なので丈夫ですがケースを入れる枠が劣化して割れだして、触る度にボロボロになってしまいました。
粗大ゴミとしてゴミ用シールを貼って家の外に出していたら見知らぬ女性が「これ捨てているんでしょうか?」と言われるので、私も「周りが劣化してしまったのでもう処分しようと思っているんです」と答えれば「だったら可愛いので下さい!」と言われてしまい「周りは使えない状態ですが大丈夫ですか?」と言ったのですが「大丈夫です!」と意気込んで言われましたので、だったらどうぞとお渡ししました。

粗大ゴミシール買って貼ったので、剥がしてから渡しました。シールが使えなくなり……どうせなら貼る前に渡したかったなぁ(笑)本当は小ぶりな机を購入予定でしたが、あと数年使おうと思います。机の上に置くラックや収納用の棚は買わなくちゃいけなさそうです。あと椅子もですね。

数年後に粗大ゴミでこの机を出す時に、また誰かに声をかけられるかも?そんな予感がします。だって私はいつだって見知らぬ人に色々話しかけられるからです。日本でも外国でも(笑)
韓国旅行の際ではキムチを売っているお店の前で中国人の方に「このキムチ、美味しい?」と聞かれて「多分」と答えたら笑いながら「多分?」と聞き返されたので、「だって私は試食してないから」と答えた事があります(笑)店員に聞いてちょうだい〜!と。

気が付けば長いブログになってしまいました。お忙しい日々かと思いますが、皆様しっかり水分補給されて暑さに負けずにお過ごし下さいね。6月も終わりが見え、夏本番です。栄養補給に睡眠もしっかり確保されて下さいませ。

坊ちゃんに献上品として「スリムケース付き爪とぎ」を購入しました。ダストレスで削った爪とぎの段ボールの屑が飛び散らない仕様になっています。悩んだのですが購入しました。本体は1600円くらいで、さらに詰め替え用の爪とぎが2本で1000円なのでちょっと高いですよね。百均でも売っているのに。詰め替え用が無くなったらこのケースに合う安い爪とぎでも探そうと思います。長さは合わせてカットすれば良いかな〜。早速坊ちゃん使ってくれたので良かったです。画像は猫部屋に持って行く前です。
細い爪とぎで両横が細く溝になっていて、削った段ボールの屑が落ちる仕組みになっています。掃除もしやすそうです。カラーはオレンジやブラウンもありましたが、ホワイトにしました。
明日は届いた歯磨きおもちゃも持って坊ちゃんが使ってくれるか検証してみます。


tume.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
皆様、夏バテされませんようにお願い致します。



2023年06月25日

黒ニンニクを仕込みました!


bouxu.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

毎日同じ挨拶になってしまいますが、本当に暑いですね〜!本日も九州は32℃ありましたが、32℃も当たり前の暑さになっています。
子供の頃は暑さにもまだ今より強かった気がしますが……気がするだけでしょうか?(笑)
夏休みが楽しみだった記憶しかありません(笑)厄介肌ですから蚊には苦しめられてましたね〜。26歳まで蚊に刺されて病院に行っていました。

プールばっかり行ってたなぁ。今では水着も着れない体型に(汗)
年々暑さが厳しくなっているように感じます。こまめな水分補給をされて、どうぞ皆様夏バテにはお気を付け下さいね。

ホットフラッシュで自室のクーラーを入れっぱなしにしています。それでも急に顔と体がカーッと暑くなります。母が更年期症状でカーッと暑くなると以前に言っていたのを思い出し、自分もそういう年齢になってやっと分かりました。本当に厄介です。

そして体調が思わしくないと思っていましたが、ヘルペス(帯状疱疹)が出る前兆のようなものを感じています。1ヶ月前から顔、特に左目の下から頬にかけてピリピリしたり虫が這う様なゾワゾワ感を感じたり、左側の首や肩が皮膚の感覚が右側と比べてとても鈍くなったり。直接皮膚を触っているのに触られている感覚が極端に鈍い状態です。「こりゃ、帯状疱疹かな?」と。繰り返しているので慣れてはいますが、慣れてはいけない病気でもあります。神経痛が残るんですね。
だからいつも体が痛いのはそのせいでもあります。帯状疱疹は神経にそって出来るので厄介この上なし。赤い水疱も出ていないので、病院に行くのもどうかと様子を見ています。
表面に出ない場合があるのですが、それはお医者さんでも判断が難しいと言っていました。

肩や首がとても痛いのですが食欲もあるし精神的には元気なんですけれど、体が付いて行かず朝は猫部屋で1時間くらい横になっています。おかしいのが、坊ちゃんが急に「ニャー!」と言いながら私の腕をカプッと一噛みしてはサッと逃げる事です。これを数回します(笑)ちょっかいをかけて来ます。
猫部屋→伯母の家→猫部屋という感じで、伯母の整容介助や内服をさせたりしてデイサービスの送迎車が来たら挨拶をし伯母を見送ったら戸締りしてすぐ猫部屋へ移動します。移動と言っても伯母の家の裏ですから5〜6秒で猫部屋なんですけどね(笑)


miteruyo.jpg


1週間くらい前から出来るだけ午前中は坊ちゃんと過ごすようにしています。坊ちゃんがストレスを抱えないように頑張っているのですが、カーペットにオシッコをしたりで効果はイマイチ分かりません(遠い目)
それでも2時間半〜3時間近くくらいは午前中に一緒に過ごしています。それから一旦は自宅に帰って今度は夕方にまた坊ちゃんの元へ行き1時間過ごしています。坊ちゃんは食事は1日2回。夕方は食事をさせて水を入れ替えておやつも食べて、母にチュールを貰っている間にトイレ掃除やクーラーのタイマーを設定しサーキュレーター(扇風機)は夜間帯は止めて外しています。冷え過ぎるのも坊ちゃんの体に負担がかかってはいけませんからね。

お話は変わりまして、18日に黒ニンニクを作り始めました。とりあえず炊飯器で保温し続けて出来上がりは2週間後を目安にしています。1日1回、ニンニクの位置を変えて熱の通り具合を均一にする為です。
去年は父が作ったニンニクが大きくて奇麗で立派だったのですが、なぜか今年はイマイチです。
父も「去年と比べると全然良く無いなぁ。」と残念そうにしていたのですが、私は気にせず「とりあえず作ってみるね〜!」と金属製のザルに入れて炊飯器にセットし乾燥を防ぐ為に布巾で表面を覆って保温しています。昨年のブログでも写真をアップしましたが、今年はサイズ感も小さいですが「黒ニンニク」が出来ない訳ではないので仕上がりましたらブログにてまたアップさせて頂きますね。

例年、私はあまり食べず父と母に食べて貰っています。それでも毎日2粒くらいは食べて貰うとして1ヶ月ちょっとくらいの量を作っています。大きくはなくても1回に12球くらいをセットして黒ニンニクを作っています。それを4回くらい繰り返して作るのですが1回に2週間はかかるのに食べるのはあっという間です。
それでもそのお陰で夏を乗り切れている気がしているので、父がニンニクを作ってくれている間は私も黒ニンニクを作って両親に食べて貰おうと思っています。何より簡単ですしね。

ただですね、黒ニンニク作りは部屋ではニオイが強いので覚悟が要ります(笑)私は外にある小さな小さな道具を置いている小屋で炊飯器も置いて作っていますからニオイ問題はありませんが、一度黒ニンニクを作った炊飯器はニンニク臭が消えません。なので「黒ニンニク専用」の炊飯器として使う方が良いですね。
安い炊飯器で3800円くらいからあります。黒ニンニクは「炊飯」機能は使いません。「保温」だけです。保温できる機能さえあれば安い炊飯器で黒ニンニクが作れます、それも簡単に。
栄養価もとても高いので皆様も一緒に黒ニンニク、作られてみませんか?思ったよりは食べやすいと思います。好きかと聞かれたら私は「好きではない」と答えますけど(笑)
少しだけニンニクの香りもしますし、甘みと苦味と酸味もありプルーンのような感じですね。

ニャンコやワンコにはニンニクが毒ですので禁忌です。そもそもニンニクを食べれる動物は少ないようです。ネットでは昔は馬に食べさせたり、野生の猿も食べるだとか、鶏にも餌に混ぜて食べさせるとかありました。
ニンニクって美味しいですよね〜。ニンニクも生姜も大好きです。料理に欠かせません。
夏は特にバテないように、お好きな方はニンニクを沢山摂って暑い夏を乗り切って行きたいですね〜!


マスク9枚を製作しがま口ポーチも5個ほど注文頂いた分を一緒にお渡し出来てほっとしていたら、バッグの注文が入りました。私が使用しているミシンは工業用ではなく家庭用ミシンなので分厚い生地があまり縫えず太い針に替えて縫っても折れる事が多々あります。なので厚い生地や硬い生地は難しいので、そこは初めにお伝えしています。注文を受けたのは「A4ノートが2冊くらいとちょっとした物が入る程度でマチ幅は8cmもあれば良くて、口はファスナーを付けて欲しい」というオーダーでした。

そう言えば、去年の今頃だったかしら?大島紬の少ない端切れで帽子を作って欲しいとオーダーを受けました。父の姉である伯母がグループホームに6月1日から入居しましたから、帽子を作って会いに行こうかとも考えています。和柄が好きな伯母なので、時間を見つけて作ろうかなと。
問題はこの痛む首と肩なので、注文分を作って余裕があったらになりそうです。
今、自室を断捨離&整頓しようと気持ちだけは奮い立たせている状態です。あれもしないと!これもしないと!と焦りはしても、何も出来ていないのが現状なので片付けもボチボチやっていかねばと思っています。自分でも思うんですよね、いい加減に片付けなさいよと(笑)

今はがま口ポーチを作りたい、バッグを作らないといけない、保冷バッグを作りたい、可愛い手拭いがそのまま去年から放置で何か作りたい……と作りたいけど肩と首コリでなかなかままなりません〜。
また作りましたら、ブログにてアップさせて頂きます〜。

sinken2.jpg


↑ オシッコの時は難しい顔になる坊ちゃん。

いつもご訪問有難うございます。暑い日々ですが栄養と水分補給、そしていつもより30分でも早く体を休めてゆっくり眠られて下さいね。暑さに負けずにお過ごし下さいませ。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2023年06月22日

ツバメの話の後日談


hoso2.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


暑い日々ですが、皆様バテていらっしゃいませんでしょうか?水分補給と体温を下げる事も大切ですから、暑い時には水分補給をしっかりされて下さいね。

先日、ブログにてツバメのヒナが食べられてしまったお話を書かせて頂きました。何の動物が食べたのかは分かりませんが、血痕があり親ツバメもパニックになって鳴いていました。それを見るのも辛かったのですがここ3年くらいは毎回動物にやられてしまいます。
少し時間が経って私も母も精神的に落ち着いたのですが……また昨日からツバメ達が卵を産もうとしているんです。大声でピピピピッと鳴いて騒いでいるので見たら親ツバメが巣にいるではありませんか!
「ど、どうしよう?」産んでもヒナが食べられてしまうのが目に見えています。もう、何度見ても辛いのにまた見なくてはいけないのかと。

私が「今なら間に合うから巣を壊して、作ろうとする度に壊したらいいのかな?」と言えば、母は「諦めずに作るのに壊すのも可哀想だし、人間が手を出さず自然の事は自然のままツバメに任せたらいい。」と言うので、どうして良いやらという感じです。ネズミかイタチか分かりませんが、確実に動物もヒナを食べる味を覚えています。動物も生きているし小さなヒナも生きている。危なくないようにと人間が手を出せば親ツバメは育児放棄しますし、夜中のいつに動物がやって来るかも分かりません。どちらの味方も出来ませんが、食べられるのが前提だけに辛さがあります。いや、もう、ツバメさん。卵……産まないでくれぃ!(涙)

お話は変わり、朝8時45分に坊ちゃんの猫部屋へ行くと……あちゃ〜!またカーペットにオシッコしていました!(涙)またか!またなのか!場所は前回とほぼ同じ場所です。
毎日どこか粗相をしていないかチェックするので今回も裸足で踏まずに済みました(笑)いや、笑ってもいられません。カーペットの裏にペットシートを置き、表にもペットシートを置いてオシッコを吸わせる為に足で踏み踏み。また新しいシートに替えて踏み踏み。またシートを替えて踏み踏み。そしてウエットシートで表面を繰り返し拭き、シートを替えて踏み踏み、また替えて踏み踏み。合計8枚のシートを使い、最後は仕方なくファブリーズをシュシュッとふりました。
これはカーペットを洗ったり出来るミニ掃除機みたいなカーペットクリーナーを買うべきだろうか?と考えました。でも安くても15000円くらいします。ニオイが残っていて坊ちゃんが同じ場所に粗相をするし…。

おまけにイライラしていたのか何度もイカ耳になって噛み付いてきます。そんな時は距離をおいて様子見です。食後におやつをあげてブラッシングもしたら機嫌も直ったようで、それから30分坊ちゃんはキャットタワーでウトウト、私は床でウトウトして過ごしました。
時折、少しだけいびきを坊ちゃんがかいていました(笑)あと薄目を開けて寝ていたので面白かったです。
カーペットが分厚くて洗えないタイプなのでニオイもするし、何とかしたい所ですね(汗)

言って分かるワンコと違い、ニャンコは言っても分かりませんから怒っても仕方ないので(怒る気もありませんし)黙々と掃除をしていたのですが、坊ちゃんが邪魔する邪魔する(笑)
粗相したカーペットの部分を裏返し、ペットシートを替えていたらそのペットシートを掴んだり、カーペットの下に入ったままゴソゴソしてみたり。ファブリーズを入れているビニール袋に頭を突っ込んだり。
ファブリーズ、本当は使いたくないんですけどね。ペット向けではないので。でもオシッコのニオイを薄めないとまた粗相します。

前回の粗相から2週間は経ちましたが、続けてする事もあったりと変則的な粗相をします。それでも2週間はしなかったので安心していた矢先の出来事でした。寂しさのストレスかもとここ1週間は一緒に猫部屋でゴロゴロして過ごす時間も作っていたのですが…。運動量が足りていないのかも?坊ちゃんは猫じゃらしで遊ぶのも気分屋なのですが、猫じゃらしタイムももっと作ろうと思います。

母が夕方だけ伯母の世話の後に猫部屋に来てくれるのですが、私がカーペットのコロコロ掃除をしていると坊ちゃんが食べた食器を外で洗ってくれます。すると戻って来る時には坊ちゃん、引き戸の前にべた付きで待っています。母もそれが分かっていて手袋をはめたりしていると、坊ちゃんが我慢出来ず「ニャ〜ン!」と鳴いています。そうです、チュール待ちです。ああ、変な習慣が付いてしまい毎日毎日食べています。1本ですが続けてあげたくはないんですけどね。フードを替えてもおやつは食べるので意味は無いかもしれません(笑)


tenohira.jpg


母が毎回おやつを買ってくれるので、坊ちゃんも毎日の締めくくりに母からチュールを貰っています。
そして母は坊ちゃんに会うと、毎回まず人差し指を坊ちゃんの鼻に向けて出し「挨拶」をするようになりました。坊ちゃんも鼻をくっ付けて、それからペロペロと舐めるようになりました。
母は「猫の舌って痛いね!トゲトゲしてる!」とワンコとの違いが新鮮で不思議なようです。
足は毎回噛まれるので、変わらず「止めて下さい!お願いします〜!」と逃げていますが(笑)
粗相もするし、噛み付くし、おやつ大好きだし、とりあえず坊ちゃんは元気です。

boy2.jpg


最近、気分を変えたくてボディミストを購入しました。甘い香りが好きな私は「ミルキーの香り」をチョイスしました。でもミルキーって香りはあまり覚えていません。香りより味の方が強いインパクトですしね。
なのでミルキーの香りかと聞かれたら、若干違う気がするような?それでも甘いミルクの香りです。
「バニラミルク」という感じで、ミルクミルクした香り。
ボディミストですがニオイがすぐ飛ぶでしょうし、普通に香水的に使用して良さそうです。
甘い香りがお好きな方はチェックされてみて下さいね。私はアフェリエイトしていませんので、Amazonや楽天とかでチェックされてみて下さいませ(笑)


bm.jpg


6月になって異常な肩コリと首コリで参っていましたが、色々やる事もこなしつつ父の日も終わりホッとしています。今年も兄から父へのお祝い金を貰ったので、父に渡し残りは食材を買わせて貰い、ビール片手に家でホットプレートで色々焼いて頂きました。高齢になった父と母ですが元気でいて欲しいばかりです。
父は激痩せしている上に、歯を数本抜いたので顔がいよいよこけて貧相に(汗)
私と並ぶと大変な事になります(笑)

四国の徳島に住む大切な友人から電話を貰い、1時間以上も話をしました。4月の終わりに連絡しあって、それから私も電話しようと思うといつも遅すぎる時間になっていて電話をしそびれていました。
彼女はもう71歳くらいになるのかしら?72歳だったかな?もうパワフルで美しい女性です。
奇麗だし若いし働き者ですし、センスも良い。お洒落好きな情に厚い人でもあります。
出合ったのは以前の職場で(介護施設)一緒に働いた期間は8ヵ月程です。彼女が施設を辞めてからの方が付き合いは長くなりました。もう15年近くの付き合いです。

その間に彼女は娘さんのお子さん(お孫さん)の世話もあり、九州から埼玉へ。それから息子さんの住む徳島へ移住し3年くらい経ちます。だから何年も会っていません。いつか私から徳島に遊びに行きたいのですが……いや、坊ちゃんもいるしなぁ(笑)なかなか難しいですが、彼女と話して元気を貰いました。
お互いに人の事をどうこう言うのが好きじゃないし、本質が似ているんですね。電話ではいつもお互いに話しをしながら笑っています。

彼女は本当にアクティブな人で、素敵だけど自慢をしない人です。今も介護でバリバリ働いていますが、仕事の手を抜かないので若くてサボっている人から仕事を押し付けられたりもしているそう。

友人「こっちは年取ってるのに、仕事が倍だもの。足の指も疲労骨折しててもう長くないわね、私」

私「また言ってる。嘘ばっかり。100歳になっても同じ事言ってる気がするけど(笑)」

そう言っては笑い合っています。私は昔から友人は年齢が関係無いんですね。それが周りの人には不思議がられてきました。年下でも、かなり年上でも先輩とか後輩ではなく友人として付き合えるんです。それは私に合わせてくれているんだと思うのですが、徳島の友人が本当に大好きなので無理なく仕事も頑張って貰いたいなと思っています。本人は頑張ってもあと2〜3年くらいしか働けないと言っています。年齢的にはそうかもしれませんが、パワフルな彼女ですからいつまでも元気でいて貰いたいです。

電話を貰うと話せば楽しいし、元気を貰えます。そして少しだけ寂しさも。一緒に美術館に行ったり、映画を見に行ったり、お茶をしたり、ランチを食べたりと……してきた事がもう何年も出来ていません。
会いたいなぁ〜。その思いが少し寂しさを感じてしまいます。
いや、会ったら驚かれるな。太り過ぎだって言われちゃう(笑)時々LINEで坊ちゃんの写真と動画を送っています。可愛いと言ってくれるので親バカな私はこっそり嬉しい思いをしています。


onakanoookinaoojisama.jpg


坊ちゃん、そのお腹…… 私ソックリ! いや、どうなってるのでしょうか?
猫じゃらしで遊ぼうとしているのですが、こうやって気分屋の坊ちゃんは遊んでくれません(笑)
猫じゃらしで遊べば運動になってストレスも減るのですが……。あんまりぽってりで可愛いお腹なので我慢が出来ず触れば…当然、噛まれます(笑)坊ちゃん、罪作りなお腹ですね。

私は数年ぶりに食べたサーティワンアイスクリームの春限定のバーガンディチェリーを結局1回しか食べれませんでした。来年の楽しみにしようと思います。最近はクーリッシュを美味しく頂いています。アイスが美味しい時期ですね!皆様はどんなアイスクリームがお好きでしょうか?久々にレディーボーデンを食べたら子供時代の時と味が変わってしまっていました。コレジャナイ!コレジャナイ感。
ストロベリー味はこんなイチゴの粒感とかがあっては駄目なんですよ〜。もっと香料で誤魔化した味が懐かしい味なのに〜。←それだけ改良されているんですけどね。でも思い出の味では無くなってしまいました〜。

毎日暑い日が続きますね。これからが夏本番です。どうぞ皆様、自分にご褒美をあげつつ無理なく日々健やかにお過ごし下さいませ。


bou.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


2023年06月18日

やる気スイッチが見当たらない


kurikuri.png


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

連日暑い日が続いていますね〜。皆様、体調はお変わりありませんでしょうか?
夏は買い物に行くのも大変な季節ですね。車の中もサウナのようです。
この暑い中で買い物をし荷物を抱えて家にまで帰るのも大変です。水分摂取の為に飲料水やお茶にジュース等を購入しないといけませんが、2Lのペットボトルを数本買うのだけでも大荷物です。お米も買ったりすれば……お店を出て駐車場まで大荷物を抱えて歩いて行くだけでも苦行ですね〜。そして乗り込む車はまたしてもサウナ状態(笑)

平均で30℃はある日々ですが、今日(土曜日)は31℃まで上がりました。暑いだけでなく、とにかく湿気が酷いので蒸すんです。これが何とも不快指数を上げています。梅雨入りした当初は雨が降ると気温も下がっていましたが、それは本当に最初だけでした。寒暖差が落ち着いたら、もう暑いばかり。
今は雨が降っても気温が下がりません。雨と暑さで蒸し蒸し度MAX。
数日前は雨が少し降りつつ、気温が28〜29℃だったので猫部屋で「ドライ」にするべきか「クーラー」なのか悩みましたが、暑さはあるのでクーラーにしました。坊ちゃんの猫部屋、朝の8時半には西日が差してメチャクチャ暑くなるんです。6月でこれですから、7月8月と電気代が怖いですね(汗)

来週も数日間雨のマークがありますが、気温は29℃とかなので不快指数が上がり気が付けば雨もイマイチ降らない状態で梅雨明けしそうな予感がします。

今日は早めに猫部屋へ。朝の7時45分に行ったので、クーラーと扇風機を回して坊ちゃんのお世話をし8時35分まで過ごして、伯母のとこへ行ってから介助しつつデイサービスに見送りまた9時15分に猫部屋へ。クーラーは最初に点けていたので、気温が上昇しても「暑くてどうかなりそう」にはならないので安心です。
夕方にクーラーのタイマーをして帰りますが、陽が落ちても蒸すので午後10時から日によっては11時くらいまでクーラーを点けています。電気代も怖いですが、熱中症はもっと怖いですからね。

今の所、朝から暑い日は1時間くらい25℃の強風にします。サーキュレーター(扇風機)を回すのと回さないでは全く違います。それから25℃の弱風にしてから一旦帰っています。
外の気温が31℃の場合でも、25℃の弱風&サーキュレーターで「暑くない温度」くらいで冷え過ぎません。
ウインドクーラーは一定方向にしか冷風が行きませんからサーキュレーターで冷風を循環させていますが、私が横になっていると「ひんやり」と感じたりもします。まぁ、私は更年期のホットフラッシュで「ひんやり」感じたかと思えば、顔から汗が吹き出しますが(笑)

それでも猫部屋の玄関を開けたらムッとする暑さですが、引き戸を開けると「ひんやり」します。でも「寒くなく暑くなく」で本当に丁度良いくらいです。ウインドクーラーを購入したのは私ですが、ウインドクーラーと言う存在に感謝しています(笑)有難い事です、坊ちゃんが過ごし易い環境でいられますから。
4万円くらいしますが、クーラーを設置出来ない部屋でも電気が通っていて窓さえあれば設置出来ます。本当に便利です。あとは…人用のトイレさえあれば猫部屋で暮らせるのに(笑)

お話は変わりまして、おデブ気味な(私に似ている)坊ちゃんのフードを替えました。先日ブログにて書かせて頂きましたが「去勢した猫ちゃん用」のフードです。サーモン味でこちらもピュリナワンです。
見た感じから油っ気のないカリカリですから、坊ちゃんも遊び食べしつつ残します(涙)
子猫用は見るからに栄養が高い感じで油っ気があり粒がツヤツヤしていました。去勢したら太りやすくなるのでダイエット用という感じですから、油っ気も無く艶も無いフードになりました(笑)
美味しくないのか、すぐには食べずに数回に分けて食べる感じです。最終的に、おやつをトッピングしたら食べてくれるので、おやつ食べてカロリーが増えているので体重が落ちません(笑)でも、おやつをのせると坊ちゃんは食べ出すのです。慣れてしっかり食べて貰いたいのですが、トッピング無しだと難しいかもしれません。体重管理の意味よ…(遠い目)フードを替えた意味が〜(笑)


ponboke.jpg


またまたお話は変わりまして。2日前に朝イチで猫部屋に行った時に坊ちゃんが私に抱き着こうと飛びかかって来たんですね。いつもの事でそれで抱っこするんですが……勢い余って坊ちゃんの爪が喉にグサッ!っと刺さり、今までで一番爪が深く刺さりました。見る見るうちに赤くなり紫色になり血が出て……流石に痛くて動けず、かと言って坊ちゃんを抱く事も出来ずで、猫部屋の外に出て水道で洗いました。爪が深く刺さっているので、消毒もちょっと難しいですが猫部屋に消毒液を置いているのでそれでしばらく傷口を押さえていました。傷に沁みましたが、沁みないと消毒の意味が無いので数分傷に浸透するようにしていました。

勿論、絶対に怒ったりしません。だって坊ちゃん、抱っこして欲しかっただけだと分かっているからです。
朝イチくらいしか坊ちゃんが抱っこをせがむ事が無いので、貴重な抱っこなんですが痛いやら目立つ傷になってしまっているのでバタバタしてしまいました。写真に撮ろうとしては苦戦してブログにアップ出来るような写真にならず(笑)ピンボケした画像になったりしましたので載せるのは断念しました。
丁度、喉の真ん中です。丸く1?pくらい赤くなっていて中にもっと赤い点があります。爪が刺さった部分ですね。そして触ると飛び出ています。
これ、治るの時間がかなりかかりそうです〜。(;´д`)トホホ
1日目はTシャツの襟ぐりが触れる度に痛かったですが、今は痛みはグッと押したりしない限り大丈夫です。
まぁ、その後も手を噛まれて傷だらけになりました。右腕は1?pちょっとの傷もあり出血もしましたし8か所くらい毎日噛まれては傷だらけですが暑くて手袋や長袖なんて着てられません。

噛まれるくらいなら着た方が良いのでしょうが、長袖を着ないと世話が出来ない猫ってのも正直どうかとは思います。凶暴と言えば凶暴な坊ちゃん。それでも手加減しつつ噛んでくれてはいます。痛いけど、出血もしますが猫の噛みついたり爪で傷つけられたりした傷はなかなか消えません。治りはしますが色素沈着して傷があったと分かる感じです。毎日がこれの繰り返しですね。

これだけ聞くと坊ちゃんはとても酷いように聞こえますが……はい、実際に酷いんです(笑)とにかく噛むのが大好きで、急に側に来ては噛み付きます。「え?なんでよ?」と毎回思うのですが、噛み付き魔なので仕方ないですね。言っても聞きませんから。
YOUTUBEでイケメンさんが「猫は研究結果が少なく、研究自体があまり出来ない」的な事を言っていました。なぜなら「猫は誰の言う事も聞かないから」という理由だそうです。うん、納得!(笑)
猫様ですからね〜。人間風情が指図をして良い筈がないという事です。
でも坊ちゃん、優しく舐めてもくれるんですけどね〜。目を細めて優しい顔で舐めてもくれます。毎日、何度も舐めてくれるんです。でも噛む。噛みたいから噛む(笑)
1人でいる時間が長いのでストレスもあるだろうし、甘んじて受けるしかなさそうです。


mask.jpg


お話はコロリと変わりまして、何とか注文分のマスクを制作しました。合計で9枚。
先週から頭痛と肩の痛みで動けなかったので、どうにもやる気が起こらず。やる気スイッチが見当たらず、でも期限が無いので何とか作り上げました。私は人より制作にかなり時間がかかるんです。丁寧に作りたいのでこまめにアイロンをあてながら制作するのでミシンで縫いつつアイロンをしつつ…で9枚のマスクでも2日間に分けて制作しましたが時間がかかるのは老眼のせいもあるかも。

今は猫天使のキーホルダー(バッグチャーム)とオルゴナイトのネックレスも作っているのですが、写真撮影と写真の加工をするのに手間取っています。老眼とホットフラッシュに疲れている最近、やる気スイッチが見当たらず探しまくる日々です。どこに落としたかなぁ〜と(笑)

どうにもこうにも何かをするのが億劫です。勿論、動かないといけないのでそれなりに動いていますが、やる気が起こらず難儀しています。私はなんてナマケモノなんでしょうか?と思わずにいられないのですが……やる気が起こらず、体は痛くて「やるべき事があっても後回し」ばかりです。暑さも影響していますが、食欲だけは治まらないという…。しっかり食べ過ぎです(笑)

やる気スイッチは目に見えるとこに置いておきたいのですが、気が付けばいつも見当たらずで「なかなか事が運ばない」状態です。これじゃいかん!分かってはいるのですが…。

先日、大きなムカデの画像をアップしましたがまたしてもムカデが〜!12?pのサイズです。大きさにビックリしますが、実物は黒く光っていて本当に怖いです。刺されたら大変な事になります。
前回のムカデは足が白かったですが、今回は黄色っぽい足でした。赤い足のムカデもいますし、ムカデも色々ですね。月に何度もこんな大きいサイズのムカデが家の中や家の周りに常に一杯います。スズメバチも含めてこれが11月まで続きます。どうですか?羨ましくないでしょう?(笑)


mukade.jpeg


ムカデ対策をしている分、毎年お金もかなりかかります。今日も母が家の周りにクロスズメバチが飛んでいて巣を作ろうとしていたのでスズメバチ用スプレーで撃退したそうです。
3年くらい前に私は2ヵ所刺されました(涙)「これ(ハチのスプレー)、もう無くなりそうだから買っておかないと!」と言っていたのですが、本当にハチのスプレーも欠かせません。スズメバチ用は1つが安くて1000円くらいで、距離数が伸びてスプレー出来るタイプは2000円くらいします。でも、効果は絶大なので常に購入しています。伯母の家の周りにもブンブンスズメバチが飛んでいて、毎年伯母の家の中にも入ってくるのでドアを閉めて伯母が刺されないように隔離し、スプレー片手に奮闘します。
それもこのスプレーあってこそです。あとムカデにもそこそこ効きます(笑)

皆様が今年の夏にキャンプやアウトドアで出掛けられる際には、このスプレーはおススメ致します。
山の中や自然が多い場所はスズメバチも含む害虫が一杯います。1〜2mくらい離れた場所からスプレー出来ますから安全対策の為にも1つあると良いかもしれません。蚊用の対策と虫刺され用のお薬、そしてスズメバチ用スプレーがあると安心です。使わないに越した事はありませんが、あると「持ってて良かった!」となる事が自然の中では多いかもしれません。
蚊だけでなく、毒虫用の塗り薬もあるとキャンプやアウトドアでのレジャーも安心して楽しめるかと思います。毒虫用のお薬は色々ありますが、ハチやムカデ、クラゲに刺された時にも使えるオールマイティーなタイプを1つ持っていると蚊に刺されても当然使えますしこちらもおススメです。


cute.jpg


明日の日曜日は母の友人がお昼前に来られるので、お稲荷さんでも作ろうかと思っています。
酢飯のお稲荷さんですが、酢飯に「ゆかり」を入れると紫蘇の風味がしてあっさりした感じで風味があって美味しくなります。普段は酢飯にゴマくらいしか入れないお稲荷さんも、「ゆかり」をパラパラと入れて混ぜるだけで夏にも食べやすいお稲荷さんになります。
暑い時にはしっかり栄養、しっかり水分、しっかり休養でお願い致します。

アップするのは日曜日ですので、皆様しっかり英気を養って良い週末をお過ごし下さいませね。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: