この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2021年03月07日
JRA 持続化給付金の不正受給疑惑
デイリー: https://www.daily.co.jp/horse/2021/03/07/0014130905.shtml
JRA中央競馬関係者が新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金を不正受給した疑惑について、
不正受給者:165人(調教師19人、騎手13人)
不正受給額:総額1億8983万9222円
に上ることが内部調査で分かった。
背景には104件の申請に関わっていた大阪の男性税理士がいるが、
この税理士への聞き取り調査はしてないらしい.....
JRA中央競馬関係者が新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金を不正受給した疑惑について、
不正受給者:165人(調教師19人、騎手13人)
不正受給額:総額1億8983万9222円
に上ることが内部調査で分かった。
背景には104件の申請に関わっていた大阪の男性税理士がいるが、
この税理士への聞き取り調査はしてないらしい.....
2021年02月16日
2020年12月03日
持続化給付金不正受給で国立印刷局職員逮捕、国家公務員で初
TBS: https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4141352.htm
国立印刷局 の職員2人が新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして逮捕されました。持続化給付金は不正受給が相次いでいますが、国家公務員の摘発は全国で初めてです。
国立印刷局は2日午後に会見を行い、犯行が9月末に発覚して以降、2人を、担当していた紙幣の印刷業務から外したことを明かしました。ほかにも複数の職員が不正受給を行っていたとみられ、今後、内部調査を進めるとしています。
◇税務署員が「持続化給付金」詐欺に加担…虚偽の確定申告書作る役割
甲府税務署職員
◇持続化給付金詐取の疑い 国税OB元税理士ら逮捕 被害1億円以上か 大阪府警
大阪国税局OB
◇「俺はどうせ逮捕される」コロナ給付金詐欺 申請代行で1億円超を徴収か
会社役員
◇持続化給付金 詐欺容疑で逮捕の元暴力団幹部 不起訴 東京地検
国立印刷局 の職員2人が新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして逮捕されました。持続化給付金は不正受給が相次いでいますが、国家公務員の摘発は全国で初めてです。
国立印刷局は2日午後に会見を行い、犯行が9月末に発覚して以降、2人を、担当していた紙幣の印刷業務から外したことを明かしました。ほかにも複数の職員が不正受給を行っていたとみられ、今後、内部調査を進めるとしています。
◇税務署員が「持続化給付金」詐欺に加担…虚偽の確定申告書作る役割
甲府税務署職員
◇持続化給付金詐取の疑い 国税OB元税理士ら逮捕 被害1億円以上か 大阪府警
大阪国税局OB
◇「俺はどうせ逮捕される」コロナ給付金詐欺 申請代行で1億円超を徴収か
会社役員
◇持続化給付金 詐欺容疑で逮捕の元暴力団幹部 不起訴 東京地検
タグ: 持続化給付金不正受給
2020年10月23日
パソナへ委託のコロナ給付金事務に市職員が多数応援 福岡市と同社に「疑問視する声」
コロナ給付金10万円を一律支給する事業で、福岡市が業務委託した人材派遣大手パソナの給付金支給事務に対し、市の職員が多数応援に来ていたそうです。
↓ 記事はこちら ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4575ed6e5459efe8b5fdf3c0feb5074544542c
■公募にパソナ1社だけが応募し、審査を経て決定
契約では、 パソナの責任者に日当約7万円が支給 されることになった。それ以外の一般事務は、同約1万5000円だった。そして、広いスペースを確保するため、パソナは民間施設を事業費で借りて、5月1日から給付金のオンライン申請受け付けを始めた。
パソナから1日20人ぐらいが派遣されたが、それ以外にも、 市職員が同じ人数ぐらい応援 に来た。6月1日から郵送申請が始まると、 パソナ側は100人超、市職員は多いときは同じ人数 近くに増えた。
「1週間で数万件にも上る膨大な量をさばき切れず」
こうした報道もあって、ツイッター上などでは、「 お金もらって引き受けた仕事なのにできなくて、市職員がお手伝い とは」「これでは行政はパソナの奉仕者ではないか」といった疑問の声も一部で出た。
↓ 記事はこちら ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4575ed6e5459efe8b5fdf3c0feb5074544542c
◇「持続化給付金」詐欺で逮捕の同志社大生(22)サークルなどで十数人募り総額1000万円超不正受給か 「大学に傷…」学生の間に怒りの声(ABCニュース)
◇愛知大生2人を再逮捕 コロナ対策給付金詐欺、他大学生を指南か 愛知県警
↓ 記事はこちら ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4575ed6e5459efe8b5fdf3c0feb5074544542c
■公募にパソナ1社だけが応募し、審査を経て決定
契約では、 パソナの責任者に日当約7万円が支給 されることになった。それ以外の一般事務は、同約1万5000円だった。そして、広いスペースを確保するため、パソナは民間施設を事業費で借りて、5月1日から給付金のオンライン申請受け付けを始めた。
パソナから1日20人ぐらいが派遣されたが、それ以外にも、 市職員が同じ人数ぐらい応援 に来た。6月1日から郵送申請が始まると、 パソナ側は100人超、市職員は多いときは同じ人数 近くに増えた。
「1週間で数万件にも上る膨大な量をさばき切れず」
こうした報道もあって、ツイッター上などでは、「 お金もらって引き受けた仕事なのにできなくて、市職員がお手伝い とは」「これでは行政はパソナの奉仕者ではないか」といった疑問の声も一部で出た。
↓ 記事はこちら ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4575ed6e5459efe8b5fdf3c0feb5074544542c
◇「持続化給付金」詐欺で逮捕の同志社大生(22)サークルなどで十数人募り総額1000万円超不正受給か 「大学に傷…」学生の間に怒りの声(ABCニュース)
◇愛知大生2人を再逮捕 コロナ対策給付金詐欺、他大学生を指南か 愛知県警
2020年10月15日
給付金詐欺疑い5人逮捕、広島 総額1千万円超?
広島県警は14日、新型コロナウイルス対策で国が個人事業主に最大100万円を支給する持続化給付金をだまし取ったとして、男5人を逮捕したと発表しました。
8月に広島県内の大学生から「不正受給に関わったかもしれない」と相談があり事件が発覚。他にも大学生やフリーターなど少なくとも十数人が関与しており、1千万円以上を詐取したとみられます。
詳しくはこちら
↓
https://this.kiji.is/689119471395701857
8月に広島県内の大学生から「不正受給に関わったかもしれない」と相談があり事件が発覚。他にも大学生やフリーターなど少なくとも十数人が関与しており、1千万円以上を詐取したとみられます。
詳しくはこちら
↓
https://this.kiji.is/689119471395701857
2020年08月26日
持続化給付金業務63社 経産省が約8割の社名非公表
ANN: https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=000191479
売り上げが大きく減少した中小企業などに支給される持続化給付金について、経済産業省は業務に関わった会社の8割近くを非公表としました。
持続化給付金を巡っては、業務を委託された団体がその多くを大手広告会社の電通に再委託していたことで、「実態が不透明」と国会などで追及されています。
経済産業省は審査などの業務に関わった63社について体制図を公表しましたが、 8割近くの社名が明かされませんでした 。
理由について、業務への影響を懸念した会社側から同意が得られなかったとしています。
※政府のコロナ対策に役立てて、名誉あることでは?宣伝にもなるのになぜ非公開なんでしょうか?(怒)
◇持続化給付金の委託先 2次補正はデロイト
新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業などを支援するための持続化給付金事業で、第2次補正予算分の委託先が、デロイトトーマツグループのコンサルティング会社に決まりました。
持続化給付金事業の事務委託をめぐっては、第1次補正予算分の事務委託先であるサービスデザイン推進協議会の実態が不透明などの指摘が、野党などから上がっていました。
経済産業省によりますと、第2次補正予算分の事務委託の契約費は 427億円で、9月上旬に事務委託作業を開始するということです。
※デロイトトーマツは安全保障上問題だったのでは?
そもそも自民党もデロイトトーマツなんですが..ほかはないの?(><)
売り上げが大きく減少した中小企業などに支給される持続化給付金について、経済産業省は業務に関わった会社の8割近くを非公表としました。
持続化給付金を巡っては、業務を委託された団体がその多くを大手広告会社の電通に再委託していたことで、「実態が不透明」と国会などで追及されています。
経済産業省は審査などの業務に関わった63社について体制図を公表しましたが、 8割近くの社名が明かされませんでした 。
理由について、業務への影響を懸念した会社側から同意が得られなかったとしています。
※政府のコロナ対策に役立てて、名誉あることでは?宣伝にもなるのになぜ非公開なんでしょうか?(怒)
◇持続化給付金の委託先 2次補正はデロイト
新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業などを支援するための持続化給付金事業で、第2次補正予算分の委託先が、デロイトトーマツグループのコンサルティング会社に決まりました。
持続化給付金事業の事務委託をめぐっては、第1次補正予算分の事務委託先であるサービスデザイン推進協議会の実態が不透明などの指摘が、野党などから上がっていました。
経済産業省によりますと、第2次補正予算分の事務委託の契約費は 427億円で、9月上旬に事務委託作業を開始するということです。
※デロイトトーマツは安全保障上問題だったのでは?
そもそも自民党もデロイトトーマツなんですが..ほかはないの?(><)
2020年08月17日
学生が詐欺罪容疑で逮捕!持続化給付金の「不正受給」のペナルティはこんなに重い
https://kaikeizine.jp/article/17788/
& テレ朝「ワイド!スクランブル」&テレ東より
7月22日、山梨県警が 埼玉県在住の大学生を持続化給付金に関わる詐欺の疑いで逮捕しました。この大学生は実態がないにもかかわらず5月半ばに個人事業主として確定申告、年間事業収入欄に架空の売上を記入して100万円の持続化給付金を受給していた模様です。
?@BがAさんを30万円の給付金がもらえる。手続きはCさんがやってくれると勧誘
?ACさんはAさんにやり方を指示
?BAさんが申請して国は100万円支給
?CAさんはCさんにコンサル料を70万円支払い
※すべてラインやメッセージで行われるため不正代行業者の足が付かない
持続化給付金を管轄する経済産業省は7月上旬から不正受給の調査を始めたことを明らかにしました。簡素な手続きが不正受給の温床となっていること、さらに「誰でも貰える」とサラリーマンや主婦、無職や学生といった本来受給資格のない人に不正受給を促し、申請代行をもちかける悪徳業者の横行が背景にあるようです。事実、SNSでは一時期、持続化給付金の申請代行を勧誘する不審なアカウントが散見されました。こういった現象も簡素な手続きが一因とみられます。
もし持続化給付金の不正受給が発覚すると次の3つのペナルティが科されます。
◇「受給額+α」を返還する
持続化給付金の不正受給がバレると、給付額の返還が求められます。ただし給付額そのものだけでなく次の金額も請求対象です。
・延滞金:給付額×年3%×(給付の日の翌日から返還の日までの日数)/365日
・(給付金の額+延滞金の額)×20%
また、返還請求に応じない場合には、民事訴訟が提起され、返還せざるを得ない状況になる可能性があります。
◇不正受給者の公表
◇詐欺罪として刑事告訴
・不正申請者が不正代行者分もあわせて弁償が必要になります。世間知らずの学生が受け子のように詐欺に加担しているケースがみられるそうです。気が付いたら放置しないで、相談しましょう。
・まずは消費者ホットライン「 188 」へ
& テレ朝「ワイド!スクランブル」&テレ東より
22日、持続化給付金の不正受給で大学生が逮捕
7月22日、山梨県警が 埼玉県在住の大学生を持続化給付金に関わる詐欺の疑いで逮捕しました。この大学生は実態がないにもかかわらず5月半ばに個人事業主として確定申告、年間事業収入欄に架空の売上を記入して100万円の持続化給付金を受給していた模様です。
持続化給付金の詐欺の方法例
?@BがAさんを30万円の給付金がもらえる。手続きはCさんがやってくれると勧誘
?ACさんはAさんにやり方を指示
?BAさんが申請して国は100万円支給
?CAさんはCさんにコンサル料を70万円支払い
※すべてラインやメッセージで行われるため不正代行業者の足が付かない
経済産業省が7月から不正受給の調査を開始
持続化給付金を管轄する経済産業省は7月上旬から不正受給の調査を始めたことを明らかにしました。簡素な手続きが不正受給の温床となっていること、さらに「誰でも貰える」とサラリーマンや主婦、無職や学生といった本来受給資格のない人に不正受給を促し、申請代行をもちかける悪徳業者の横行が背景にあるようです。事実、SNSでは一時期、持続化給付金の申請代行を勧誘する不審なアカウントが散見されました。こういった現象も簡素な手続きが一因とみられます。
不正受給したときのペナルティ3つ
もし持続化給付金の不正受給が発覚すると次の3つのペナルティが科されます。
◇「受給額+α」を返還する
持続化給付金の不正受給がバレると、給付額の返還が求められます。ただし給付額そのものだけでなく次の金額も請求対象です。
・延滞金:給付額×年3%×(給付の日の翌日から返還の日までの日数)/365日
・(給付金の額+延滞金の額)×20%
また、返還請求に応じない場合には、民事訴訟が提起され、返還せざるを得ない状況になる可能性があります。
◇不正受給者の公表
◇詐欺罪として刑事告訴
巻き込まれないように気を付けて!
・不正申請者が不正代行者分もあわせて弁償が必要になります。世間知らずの学生が受け子のように詐欺に加担しているケースがみられるそうです。気が付いたら放置しないで、相談しましょう。
・まずは消費者ホットライン「 188 」へ