テキストリンクの色と装飾の設定
熊本の天気は雨・・
偏頭痛がひどくて、気分は限りなくブラックに近いグレーって感じです。
更新をサボってばかりなので、アクセスもそれなりに・・
ガビィーーーン!
チョットばかり凹んでる・・寿 一太朗です。こんばんは
あなたはテキストリンクの色に満足してますか・・?
テキストリンクの色は、ブルー系の色がクリックされやすいって事
知ってますか!?
まぁ、デザインとの兼ね合いもあると思うのですが
どっちを取るかは、あなたの考え方次第です。
テキストリンクの色指定はCSSによって指定してあります。
ご自身のCSSを見てください。
スタイルシートの最初のほうにこんなCSSが書いてあります。
/* リンクの色と装飾 */
上記の記述に関する説明は、以前の記事で書いてるので
ここを ⇒ https://fanblogs.jp/crescent/archive/74/ 参照してください・・。
このままでは、全てのテキストリンクに適用されてしまうので・・
以前の説明では、 #footer をセレクタに記述してます。
#footer a:link { color:#FFFFFF;text-decoration:none; }
#footer a:hover { color:#006600;text-decoration:none; }
#footer a:active { color:#FF0000;text-decoration:none; }
#footer a:visited { color:#FFFFFF; text-decoration:none; }
フッター部分は背景色が違う訳だからテキストリンクの色も変えなければ
見にくいですよねっ!
セレクタにid属性やクラス属性を加えることで、その属性の中だけで有効になります。
ただ、id属性は重複してはいけない属性なので注意が必要です。
以上の事を参考に、部分的テキストリンクの色を変更したい場合は
セレクタにid属性かクラス属性を追記し、各セレクタに指定して下さい。
テキストを部分的にCSSの指定と違う色や太さで強調させたいときは
インラインで下記のように指定すると良いです。
<span style="color:#FF0000;font-size:12px;font-weight:bold;"> ワンポイントアドバイス </span>
まっ、こんな事はスタイルシートで書かなくても文字の設定で出来るんですけど
CSSの書き方を覚えてたほうがいろいろと便利ですョ!
アンカータグと一緒に書けば・・
<a href=" 移動先のアドレス " target="_blank"> <span style="color:#FF0000;font-size:12px;font-weight:bold;text-decoration:underline;"> ワンポイントアドバイス </span> </a>
■ なぜアンダーラインを書くのか・・
デフォルトでテキストリンクには、アンダーラインが付くのですが
ブラウザの設定でデフォルトのアンダーラインは消せるのであえて書いてます。
■ target="_blank" ってなに!?
ターゲット属性を書く事で移動先のページを、同じウインドウまたはタブで
表示させるのか、別のウインドウまたはタブで表示させるかを決められます。
内部リンクであれば同じページ内でもかまいませんが外部へのリンクであれば
自分のページはそのままで別ページで開いたほうが良いと思いませんか・・・。
出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で 。。
寿 一太朗
ソーシャルブックマークに登録!
いつもランキングの応援をありがとうございます!!
偏頭痛がひどくて、気分は限りなくブラックに近いグレーって感じです。
更新をサボってばかりなので、アクセスもそれなりに・・
ガビィーーーン!
チョットばかり凹んでる・・寿 一太朗です。こんばんは
あなたはテキストリンクの色に満足してますか・・?
テキストリンクの色は、ブルー系の色がクリックされやすいって事
知ってますか!?
まぁ、デザインとの兼ね合いもあると思うのですが
どっちを取るかは、あなたの考え方次第です。
テキストリンクの色指定はCSSによって指定してあります。
ご自身のCSSを見てください。
テキスト リンクの色と装飾
スタイルシートの最初のほうにこんなCSSが書いてあります。
/* リンクの色と装飾 */
a:link { color:#0000FF;text-decoration:underline; }
a:hover { color:#0000FF;text-decoration:underline; }
a:active { color:#FF0000;text-decoration:underline; }
a:visited { color:#990099; text-decoration:underline; }
a:hover { color:#0000FF;text-decoration:underline; }
a:active { color:#FF0000;text-decoration:underline; }
a:visited { color:#990099; text-decoration:underline; }
上記の記述に関する説明は、以前の記事で書いてるので
ここを ⇒ https://fanblogs.jp/crescent/archive/74/ 参照してください・・。
このままでは、全てのテキストリンクに適用されてしまうので・・
以前の説明では、 #footer をセレクタに記述してます。
#footer a:link { color:#FFFFFF;text-decoration:none; }
#footer a:hover { color:#006600;text-decoration:none; }
#footer a:active { color:#FF0000;text-decoration:none; }
#footer a:visited { color:#FFFFFF; text-decoration:none; }
フッター部分は背景色が違う訳だからテキストリンクの色も変えなければ
見にくいですよねっ!
セレクタにid属性やクラス属性を加えることで、その属性の中だけで有効になります。
ただ、id属性は重複してはいけない属性なので注意が必要です。
以上の事を参考に、部分的テキストリンクの色を変更したい場合は
セレクタにid属性かクラス属性を追記し、各セレクタに指定して下さい。
ワンポイントアドバイス
テキストを部分的にCSSの指定と違う色や太さで強調させたいときは
インラインで下記のように指定すると良いです。
<span style="color:#FF0000;font-size:12px;font-weight:bold;"> ワンポイントアドバイス </span>
まっ、こんな事はスタイルシートで書かなくても文字の設定で出来るんですけど
CSSの書き方を覚えてたほうがいろいろと便利ですョ!
アンカータグと一緒に書けば・・
<a href=" 移動先のアドレス " target="_blank"> <span style="color:#FF0000;font-size:12px;font-weight:bold;text-decoration:underline;"> ワンポイントアドバイス </span> </a>
補足説明
■ なぜアンダーラインを書くのか・・
デフォルトでテキストリンクには、アンダーラインが付くのですが
ブラウザの設定でデフォルトのアンダーラインは消せるのであえて書いてます。
■ target="_blank" ってなに!?
ターゲット属性を書く事で移動先のページを、同じウインドウまたはタブで
表示させるのか、別のウインドウまたはタブで表示させるかを決められます。
内部リンクであれば同じページ内でもかまいませんが外部へのリンクであれば
自分のページはそのままで別ページで開いたほうが良いと思いませんか・・・。
出来ないと思うのではなく、やってみようと思う勇気があなたの進化を生み出す。
いつも笑顔で 。。
寿 一太朗
ソーシャルブックマークに登録!
いつもランキングの応援をありがとうございます!!
何も売らないアフィリエイト
勝手にお客が買っていくアフィリエイトは、無料ブログでなければ稼げない理由があるんです。 http://www.infodigital-biz.com/ |
フリー戦略45の鉄則
小川忠洋著『フリーで利益を生み出す45の鉄則』今なら定価1,470円をチャリティ価格の500円 http://www.theresponse.jp/ |
魔法のコピーライティング術
なぜ、スグに現金を吸い寄せる魔性の文章術が、素人でさえ..9日で習熟できると言うのか? http://shopshop.sakura.ne.jp/ |
実践FREE戦略5つのレッスン
今流行の「FREE(フリー)」しかしなぜ多くの人がフリー戦略を使っても上手くいかないのでしょうか? http://www.theresponse.jp/ |
ミネラルウォーター
いまだにスーパーへ買いに行きますか?谷原章介さんはアクアクララに決めました。 http://weblab.store-web.net/ |
貴重なご意見ありがとうございます!