この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年11月15日
イスタンブール・エーゲ海クルーズ 寄港地観光 Istanbul Sightseeing Turkey
私が運営しているアルチュンツーリズムは、
イスタンブールとカッパドキアに拠点を持つトルコ政府公認の旅行会社です。
現地発着のトルコ旅行の手配を日本人スタッフが日本語で行っております。
日本国内にも日本語常駐スタッフがおりますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
トルコは治安も良く、個人旅行がしやすい国です。
特に日本とトルコとの国交は125年の歴史を持ち、
トルコを訪問する日本人にはとても親切です。
世界三大料理の一つトルコ料理は、
日本人の口に馴染みやすいのです。
また、イスタンブールはエーゲ海クルーズの発着地です。
イタリアのベニスやギリシャのアテネへ向かう航路が充実しています。
5月〜10月下旬まで多くのクルーズ船が就航。航海日数は7泊がメイン。
中には8泊以上地中海まで周遊する長期クルーズもあります。
魅惑のエーゲ海神々の島々やイタリア・クロアチア・ギリシャ・トルコ等
地中海クルーズで様々な国々を巡ります。
エーゲ海クルーズの特長としては世界遺産含む
城塞都市ドブロブニク・白い街並み絶景サントリーニ島、
そして魔法のとんがり屋根アルベロベッロなどが
お楽しみいただけます。
↓↓ポチっとクリック!↓↓
クルージング ブログランキングへ
にほんブログ村
2015年11月11日
イスタンブールB級グルメの王様といえば、、、。
イスタンブールのエジプシャンパザールを歩いていると、
ボスポラス海峡の方から馴染みあるな香りがしました。
船の上でサバを焼いている香りでした。
それは イスタンブールB級グルメの王様、サバサンド!
トルコ語では “Balik ekmegi”(バルック・エクメック)
旅行者たちが口をそろえて「絶対食べて帰りたい!」というほどの人気です。
トルコ・イスタンブールの名物といえば「サバサンド」を焼く屋台。
イスタンブールの金角湾に架かるガラタ橋周辺には
たくさんのサバサンドを焼く船が止まってます。
派手なアラブの海賊みたいなオスマン風の出で立ち、、、。
これは、 間違いなく観光客向け なのでしょうね(笑)
この派手な「サバサンド船」はいつも3隻停泊しております。
ゆらゆらと揺れるその船上では、
オスマン・トルコ衣装を着たおじさんたちが器用にサバを焼いています。
その揺れる船の上で、鯖をどんどん焼き、パンにはさんで出すのです。
そんな単純なサバサンドなのに、食べてみるとこれがまた意外とおいしい!
パンの表面はパリッと、中はもっちりとした柔らかさ。
サバの脂とレタスや玉ねぎのシャキシャキ感が絶妙な味わいです。
そして、サバサンドの付け合わせといえば、、、。
Tursu”(トゥルシュ)と書かれたピクルスの屋台が出ています。
わかりやすく言うと、トルコ風漬け物ジュース(笑)
プラスチックに入ったコップに
キャベツ、きゅうり、ビーツなどの真っ赤なピクルス。
トルコ人はつまようじでピクルスを食べて、
ピクルスジュースも飲み干します。
なんでもサバサンドにはTursu”(トゥルシュ)漬物水が合うのです。
しかし日本人には慣れないと思います……。
まるでクサヤを食べている感覚に近いかもしれません、、、。
(クサヤと同じ匂いではありませんが、、、)
この手軽に作れて食べれるサバサンドは
わざわざイスタンブールまで行かなくても簡単に食べることはできます。
サバの切り身(または干物)を焼いて
スライスした玉ねぎとレタスをパンに挟むだけ。
少々こだわりがあるなら、食パンやコッペパンではなく
フランスパンがより本格的なサバサンドがつくれます。
しかし、、、。
日本でサバサンドを再び味わってみると
「やっぱりなんか違う...」
と思ってしまうのは私だけでしょうか?
イスタンブール発着のおすすめクルーズもご紹介してます
↓↓ポチっとクリック!↓↓
クルージング ブログランキングへ
にほんブログ村
最新のトルコ事情
現地イスタンブールからのトルコ事情に
ついてお伝えします。
最近のISIL(イスラム国)関連のニュースを受けて、
日本の方々から「トルコは大丈夫?安全なの?」
という声をよく聞くようになりました。
遠く離れた日本から見ればトルコは、シリアと隣接し
被害に遭われた方々もトルコを経由しています。
ISILの脅威にもっとも近い国と思われるのは当然のことかと
思います。
外務省が発出しているトルコの危険情報は以下の通りです。
●シリアとの国境地帯、イラクとの国境地帯の一部
:「退避を勧告します。渡航を延期してください。」(引き上げ)
●その他イラクとの国境地帯
:「渡航の延期をお勧めします。
●ハッカーリ県、シュルナク県、ハタイ県、キリス県、ガジアンテプ県、
シャンルウルファ県、マルディン県
(以上、シリア及びイラクとの国境地帯を除く)
:「渡航の是非を検討してください。」(継続)
●イスタンブール県及び南東部9県(トゥンジェリ、エラズー、ビンギョル、
ディヤルバクル、バトマン、ムシュ、ビトリス、シールト、ヴァン)
:「十分注意してください。」(継続)
もちろん、一般的なトルコの周遊ツアーや人気観光地は、
シリアやイラクの国境地帯などは含まれていません。
トルコに対して不安になったり、
心配されている方もいらっしゃいます。
しかし現在のところは過剰に心配されなくても大丈夫です。
トルコに住む一在留邦人の実感としても、いまのところ
トルコ人も外国人も普段通り安全に暮らせていますので、
あまりご心配なさりませんように。
しかしながら、トルコに限らず
海外旅行にはリスクがつきものです。
・人気のない場所には行かない
・夜間の一人歩きは避ける
・多額の現金を持ち歩かない、
・見知らぬ人にすぐついて行かない
・スケジュールや連絡先を知らせておく
など、 自分の身は自分で守るつもりで行動することが大切です。
ご旅行中のお客様のサポートもしております。
トラブルや困ったことがあれば日本語でご連絡いただけます。
トラブルを回避し、充実したトルコ旅行をお楽しみください!!
イスタンブール発着のおすすめクルーズもご紹介してます
冬はクルーズがシーズンオフですので、お値段が安めの時期にトルコへ行ってみませんか?
↓↓ポチっとクリック!↓↓
クルージング ブログランキングへ
にほんブログ村
2015年11月10日
イスタンブールはエーゲ海クルーズの玄関口
イスタンブールはエーゲ海クルーズの発着地です。
イタリアのベニスやギリシャのアテネへ向かうクルーズが充実しています。
5月〜10月下旬まで多くのクルーズ船が就航。航海日数は7泊がメイン。
中には8泊以上地中海まで周遊する長期クルーズもあります。
魅惑のエーゲ海神々の島々やイタリア・クロアチア・ギリシャ・トルコ等地中海クルーズで様々な国々を巡ります。
エーゲ海クルーズの特長としては世界遺産含む城塞都市ドブロブニク・白い街並み絶景サントリーニ島、魔法のとんがり屋根アルベロベッロ。
格安で激安お得な料金も多数充実しています。
冬はクルーズがシーズンオフですので、お値段が安めの時期にトルコへ行ってみませんか?
↓↓ポチっとクリック!↓↓
クルージング ブログランキングへ
にほんブログ村
エジプシャンバザール(イスタンブール/トルコ)
イスタンブールにあるエジプシャンバザールをご紹介します。
この市場は日本でいえば東京のアメ横と合羽橋を足した雰囲気ですね。
イスタンブールっ子の台所として今も元気な食材市場として欠かせない存在です。
この建物は隣接するモスク、イェニ・モスクの複合施設として1664年につくられました。
歴史的建築としても見どころがあります。
ちなみにエジプシャンバザールはトルコ語では「ムスル・チャルスス」。
ムスルとは「エジプト」チャルシュは「バザール」を意味しております。
名前通りここではもともとエジプトから輸入された香辛料やハーブなどが販売されています。
その昔、ここはエジプト方面の独占卸売権を持っており、香辛料を主に扱っていたためにこの名がついたのだとか。
内部はL字型の通り2本のみで、全部で約80店舗ほど。
オスマン帝国時代には、香辛料だけを扱うお店がならぶ場所として知られていました。
今日では香辛料やハーブの専門店はむしろさほど多くなく、ドライフルーツや宝石、陶器など様々な
商品を扱った店がひしめいています。
現在ではイスタンブールの食の台所といった趣もあります。
トルコ国内からのイスタンブールへの観光客
ならびに外国からの観光客にも人気がある場所です。
グランドバザールに比べて規模が小さいので
比較的ささっと見られます。
路面電車のエミノニュ駅から徒歩すぐの立地。
鳩がたくさんいるイェニモスクの隣に入口があります。
このエリアは、エジプシャンバザールのみならず、
周囲の問屋街も見どころいっぱいあります。
イスタンブール発着のおすすめクルーズもご紹介してます
↓↓ポチっとクリック!↓↓
クルージング ブログランキングへ
にほんブログ村
2015年11月09日
イスタンブール・寄港地観光
今回はイスタンブールをご紹介します。イスタンブールは以前、コンスタンティノープルとして、更にその前はビザンティウムと呼ばれておりました。
そしてこの街はアジアとヨーロッパ両大陸にまたがる歴史的な大都市です。
イスタンブールの特徴は、いにしえの街並みや建造物が当時建造された状態をそのままキープしていることです。
ブルーモスクやアヤソフィア大聖堂、そしてトプカプ宮殿などの文化史蹟が有名ですが、グランドバザールも古い歴史を持っております。
グランドバザールには金銀細工、手工芸品、カーペット、ガラス製品などが世界中の観光客の目をひきつけています。
【 プリンセスクルーズ ・寄港地観光例】
・ アヤソフィア、ブルーモスク、トプカピ宮殿とハーレム ($139〜)
・ アヤソフィアとブルーモスク ($69〜)
・ トプカピ宮殿とハーレム ($59〜)
・ ベストオブ イスタンブール ($149〜)
・ アヤソフィア、トプカピ宮殿、ブルーモスクと地下貯水池 ($159〜)
・ アヤソフィア、トプカピ宮殿、ブルーモスクと ボスポラス海峡クルーズ ($159〜)
・ アヤソフィア、トプカピ宮殿、ブルーモスクと 聖イレーネ教会 ($179〜)
・ アヤソフィア&ブルーモスクと自由行動 ($69〜)
・ アヤソフィア&ブルーモスクとグランドバザール ($69〜)
・ トプカプ宮殿、ハレムとグランドバザール ($69〜)
プリンセス・クルーズで行くエーゲ海&地中海クルーズはこちら
↓↓ポチっとクリック!↓↓
クルージング ブログランキングへ
にほんブログ村
2015年11月05日
【動画】イスタンブール・エーゲ海クルーズ 寄港地観光 Istanbul Sightseeing Turkey
弊社アルチュンツーリズムは、イスタンブールとカッパドキアに拠点を持つトルコ政府公認の旅行会社です。
現地発着のトルコ旅行の手配を日本人スタッフが日本語で行っております。
日本国内にも日本語常駐スタッフがおりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
トルコは治安も良く、個人旅行がしやすい国です。
特に日本とトルコとの国交は125年の歴史を持ち、トルコを訪問する日本人にはとても親切です。
また世界三大料理の一つトルコ料理は、日本人の口に馴染みやすいのです。
また、イスタンブールはエーゲ海クルーズの発着地で、イタリアのベニスやギリシャのアテネへ向かう航路が充実しています。
5月〜10月下旬まで多くのクルーズ船が就航。航海日数は7泊がメイン。
中には8泊以上地中海まで周遊する長期クルーズもあります。
魅惑のエーゲ海神々の島々やイタリア・クロアチア・ギリシャ・トルコ等地中海クルーズで様々な国々を巡ります。
エーゲ海クルーズの特長としては世界遺産含む城塞都市ドブロブニク・白い街並み絶景サントリーニ島、魔法のとんがり屋根アルベロベッロなどがお楽しみいただけます。
イスタンブール発着のおすすめクルーズもご紹介してます
↓↓ポチっとクリック!↓↓
クルージング ブログランキングへ
にほんブログ村
2015年02月17日
トプカプ宮殿(イスタンブール/トルコ)
イスタンブールの観光名所の
ひとつであるトプカプ宮殿は、コンスタンティノープルを
征服したメフメット2世が1459〜1465年という6年近くの
歳月をかけて建設させたものです。
1876年にスルタン・アブドゥルメジドがドルマバフチェ宮殿に
移り住むまでの約400年の間、オスマントルコ帝国歴代の
スルタンの住居及び政治・行政の中心となってきたのがこのトプカプ宮殿です。
トプカプ宮殿の位置は、金角湾、マルマラ海、ボスポラス海峡が
見渡せるイスタンブールの旧市街丘の上。
自然の要塞に囲まれているという防衛上の理由もありますが、
宮殿奥にある高台からの眺めは目を見張るものがあります。
そしてトプカプ宮殿の見どころは、なんといっても宝物館にある、
ため息もつかんばかりの金銀財宝。
86カラットの巨大ダイヤが輝かしい「スプーン職人のダイヤモンド」柄の
部分に巨大なエメラルドが3つあしらわれた「トプカプの短刀」、
数千個のダイヤがちりばめられた「黄金の燭台」などなど。
挙げて行くとキリがありません!
かのオスマントルコ帝国がその栄華を極めた
象徴ともいうべき宝物が所狭しとと展示されています。
イスタンブールからプリンセス・クルーズに乗ってエーゲ海クルーズを楽しみませんか?
イスタンブール発着のおすすめクルーズです。
2014年10月11日
トプカプ宮殿、ハレムとグランドバザール(イスタンブール寄港地観光)
【 プリンセスクルーズ 寄港地観光例】
トプカプ宮殿、ハレムとグランドバザール
Tplapi Palace, Harem & Grand Bazaar
ツアー料金:$69〜 (子供料金有:12歳以下)
所要時間:約5 時間
<主な見どころ>
トプカプ宮殿 Topkapi Palace
かつて400年近くオスマン帝国のスルタン(王)の居城として使われたこの宮殿には、有名なトプカプダイヤモンドを始め、金や翡翠、中国磁器などの宝石類が展示されています。
グランドバザール&絨毯織りの実演 Grand Bazaar & Carpet Demonstration
世界最大規模の屋内マーケットとされるグランドバザールは、4000の店やカフェ、レストランが立並び、曲がりくねった通りが65もあり、まるで迷路のような場所です。グランドバザールを訪れる前に、絨毯織りの実演にてその過程をご覧頂きます。
トプカプ宮殿 ハーレム Topkapi Palace Harem:
トプカプ宮殿のハーレムは公共の中庭や他の建物から見ることができないように、慎重に区画されていました。スレイマンの時代に建設が始まり、メフメットII 時代まで続きました。ハーレムはいくつかの建物と精巧に装飾された部屋からなり非常に複雑な間取りとなっています。
<車窓予定>
アヤソフィア Hagia Sofia
ビザンチン建築の大きな特徴である円型ドームがあり、大理石や支柱はエフェソス遺跡のものが使用されました。
ブルーモスク Blue Mosque
この17世紀に建てられたモスクはそのドームとミナレットで知られています。内部を飾る2万枚以上のイズニック・タイルは青を主体とした非常に美しいもので、さまざまな模様が組み合わされています。
注意事項
※日曜日はグランドバザールが休日のため、近くの商店街を訪れますが、買物は限られます。
※トプカプ宮殿は火曜日が休館日で、一般の入場はできません。プリンセスでは休日にもツアー参加者が入館できるよう特別に手配をしています。
※トプカプ宮殿では修復作業や貸出し等で一部展示が見られない場合があります。ガイドは宮殿内宝物館には入りません。
※市内は交通渋滞が激しく、訪問順序が変わる場合があります。旧市街内では徒歩での移動となります。
※このツアーにはイヤホンガイドが使われます。
プリンセス・クルーズで行くエーゲ海&地中海クルーズはこちら
アヤソフィア&ブルーモスクとグランドバザール(イスタンブール寄港地観光)
【 プリンセスクルーズ 寄港地観光例】
アヤソフィア&ブルーモスクとグランドバザール
St. Sophia, Blue Mosque & Grand Bazaar
ツアー料金:$69〜 (子供料金有:12歳以下)
所要時間:約4 時間30 分
<主な見どころ>
アヤソフィア Hagia Sofia:
ビザンチン建築の大きな特徴である円型ドームがあり、大理石や支柱はエフェソス遺跡のものが使用されました。
ブルーモスク Blue Mosque
この17世紀に建てられたモスクはそのドームとミナレットで知られています。内部を飾る2万枚以上のイズニック・タイルは青を主体とした非常に美しいもので、さまざまな模様が組み合わされています。
グランドバザール&絨毯織りの実演 Grand Bazaar & Carpet Demonstration
世界最大規模の屋内マーケットとされるグランドバザールは、4000の店やカフェ、レストランが立並び、曲がりくねった通りが65もあり、まるで迷路のような場所です。グランドバザールを訪れる前に、絨毯織りの実演にてその過程をご覧頂きます。
注意事項
※日曜日はグランドバザールが休日のため、近くの商店街を訪れますが、買物は限られます。
※アヤソフィア聖堂は月曜日休館で、一般の入場はできませんが。プリンセスでは休日にもツアー参加者が入館できるよう特別に手配をしています。またブルーモスクは金曜日午後2時まで休館のため、午後に訪れます。
※モスクを訪問する際は肩と膝を覆った服を着用し、靴を脱いで入りますので靴下をお持ちください。また女性は、頭をスカーフなどで覆ってください。モスク内部では商業用写真とフラッシュ撮影は禁止されています。
※市内は交通渋滞が激しく、訪問順序が変わる場合があります。旧市街内では徒歩での移動となります。
※このツアーにはイヤホンガイドが使われます。
プリンセス・クルーズで行くエーゲ海&地中海クルーズはこちら