アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

じん太
今日のじん太は まったり だらだら です。 色んなものを、ゆる〜く検証しながら紹介しています。 あなたの興味あるカテゴリーを下から選んで覗いてみてください。色んな面白グッズに出会えると思いますよ。
*:.。.:*・"・*:.。.:*・"・*:.。.:*・"・*:.。.:*・
商品別カテゴリー
お探しの商品はなんですか?
下のカテゴリを選んでクリック!
過去の記事より紹介いたします!!
*:.。.:*・"・*:.。.:*・"・*:.。.:*・"・*:.。.:*・
記事Top
パワーストーン
プラモデル
ひとりごと
みみより情報!
釣り
映画
音楽
アクセサリー
ビューティー&ヘルス
ファッション
ホーム&キッチン
インテリア
食品&飲料
デジタルカメラ
家電製品
スポーツ
アウトドア
花&野菜(園芸)
DIY&電動工具
旅行・旅
バイク&カーライフ
ゲーム&ホビー
ペット・ペット用品
教育・スキルアップ
ネット・起業&株式・証券







広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年10月27日
失敗することの大切さ。。
あ〜あっ、失敗しちゃった。。

あのね、失敗は成功の元なんて言葉もあるぐらい、
失敗というのは大事なこと。。

人は最初から何でも出来る訳じゃない、
じゃ、どうして出来るようになるんだろう?

自分が何かを出来るようになったことを思い出して。。

小さい頃、自転車に乗れるようになったこと。。
一生懸命練習したり、コマ付き自転車を乗ってたら、
知らないうちに乗れてたり。。
沢山乗ってる間に、その感覚を覚える。。
だから乗れるようになったんだね。。

九九はどう?
何回も何回も、いっては間違い、間違っては覚えなおし。。
暗記だって繰り返し繰り返し覚えることで、より深い記憶へと変えていく。。

水泳はどう?泳ぐのが嫌い、水が苦手。。
練習しなかった人は、未だに泳げない人もいるでしょう?

そう、人は失敗して物事を覚えていくんです。
失敗を重ねて、自分の物にしていくんです。
そうは思いませんか?

好きなことは、何度も何度も繰り返し、その行動や記憶をより深く刻み上手になります。
嫌いなことは、経験を最初から拒んでしまい、結果上手くできません。

好きこそ物の上手なり。。なんて言葉は、そういうことだと思います。


大事なことがあります。
失敗したとき、次に失敗しないようにするために、どうすればいいのかを考える。
そうすることで、段階を得て上手にできて、
失敗からくる苦痛から逃れられる。
または、上手くできることからくる優越感にひたれる。。
そういうご褒美があることを知らなければいけません。
そこに気がついていなければ、好んで苦労したり、努力する人間なんて、一握りだと。。

これさえ分かっていれば、知っていさえすれば、
どんどん自分でいろんな知識や技を拾得していけるのではないでしょうか。。


つらいことから、しんどいことから逃げてはいけません。
人間は楽して生きるように出来ています。
誰が自分からつらい道を選択するでしょう。

でも、困難な選択から失敗し、そこから抜け出すために、蟻とあらゆる方法を試す。
苦労してやっと見つけだした答え。
苦労してやっと出来るようになることがありますよね。

人は、しんどいと思っている時に、成長しています。
このしんどさから逃げての成長はありません。
子供なら親が、大人ならじぶんで、
自分の力の2割り増しぐらいの困難な道を選ぶ方がいいのかな。。



何でやってみる、失敗したら違う手を打つ。。

この繰り返しが人の反映の陰にあると常々おもいます。

私は困ったとき、出来るだけ嫌な道を選びたいとおもいます。

そうそう、子供が失敗思想になったら、手を貸してはいけないと思います。
失敗すると分かっていても、あえて失敗させる。
子供から失敗を奪わないように。。
子供にとって失敗は、大事な経験なんです。
そうやって丈夫に大人になる方法を身につけているのだと思います。。


ちょっと周りを見ていて、こんなことを思いました。。
過保護はいけませんよね。。
子供は失敗を楽しまなければ。。
ちょっとした挫折で、落ち込んで立ち直れなかったり、
そんな苦しみを耐えられなかったり。。
それではかわいそうすぎますもんね。。


楽しく、強く、優しく、幸せに。。
そんなことの真ん中には、失敗に明け暮れる毎日があるような。。。
それを自信を楽しめる人は、幸せですよねきっと。。


だだ〜っと書き連ねました。。
読み返さずにアップします。。
聞き流してください。。へへへっ。。
後で消しちゃうかも。。



スティーブ・ジョブズ氏がなくなりましたね。
56歳という短い人生だったかも知れませんが、素晴らしい業績を残したね。
マイクロコンピューターに関る人や、パソコンの発達を目の前に見てきた私達40、50代の人にとっては、彼の存在はとんでもなく大きいものだったと思います。。
今、彼がなくなって、私達の知らない、また私達の知っているジョブズ氏を、もう一度読み返して見てはどうですか。。
何か新しい発見、進むべき道が見えてくるのではないでしょうか。。





【送料無料】スティーブ・ジョブズ名語録

【送料無料】スティーブ・ジョブズ名語録
価格:580円(税込、送料別)







【送料無料】スティーブ・ジョブズ(1)

【送料無料】スティーブ・ジョブズ(1)
価格:1,995円(税込、送料別)



2011年10月27日
魚はやっぱり骨無し。。
あ〜、ことしは忙しくてなかなか釣にもいけません。。(行ってるじゃないか!!)
釣行回数がすくないということ。。
いつもなら。。。


え〜と、この間はね、3本釣って帰ったわけですが、普通なら、ちゃんと腸を抜いて、
血合をとって(背骨の下にある血管ね。。)腹の中を綺麗に洗って、切り身。。
そして塩焼きというステップですが。。。

わたくし。。そんなまどろっこしいことはキライでございます。。
もう。。ブツ切りじゃ。。
で、やいて食する。。そんな毎回でした。。
ですが、3キレ600円近い太刀魚も、これだけ沢山食べると、もういいい。。ってことになります。

手元にあるから、何とかして食べないと。。ということになり。。

じゃぁ、骨を気にせず食べられるように、3枚に下ろしちゃえ。。
ってことで、始まった3枚下ろし。。
普通はどうなんだろう?3枚になんておろすのかな?
でも、刺し身を考えると下ろすと言うことになるのだろうか。。。

まぁ、とにかくやってみたわけ。

ほれ。。


結構綺麗に出来てるでしょ。。

このナイフはダイソー製。。でも綺麗に切れるんだなぁ、これが。。
先ずは背びれの直ぐ内側に包丁をいれます。
背びれに骨があるので、背びれの下に包丁を入れても、、
強く力を入れなければ、切り落とされることはありません。

背びれと腹側にも同じように切り目をいれ、
背骨側から、包丁を水平にし、背骨に押し当てるようにして、
背びれの骨と骨にそう様に包丁を背骨まで入れて行きます。。
一気にが無理だったら、ゆっくり徐々にね。。

背骨まで来たら、背骨を乗り越えてもう一度骨にそう様に包丁を勧めます。。
包丁が勧めにくくなったら、腹側から包丁を一度入れて見てください。
慣れるまでは、背骨の下に包丁を進めてしまったり、てんで検討違いの場所に包丁を進めたり。。
いろんあことがあります。。
慣れると意外と出来るものですよ。。


内臓はこうやってよけていくと、身が汚れませんし、何よりも骨が付いてきません。。
また、シッポの先まで、こうしてさばいておくと、美味しくいただけると言うわけです。。



普通なら捨てるようなこんな場所も、三枚卸なら骨もなくなるので、
魚が食べやすく、パクパク行けちゃいます。。




で、結局1時間かかってようやくさばき終わりました。。


はぁ、やっと終わった。。
このあと、焼いてゆっくりといただきます。。









サイト内検索はこちらから。。
あなたのほしい情報見つかります
何でも入力して探してみてください
カスタム検索

にほんブログ村 雑貨ブログ おもしろ雑貨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ
にほんブログ村
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村



1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
https://fanblogs.jp/dounarukotoka/index1_0.rdf

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: