日和テトラ帯での実釣だったのですが、風はありましたが澄潮でほぼ凪。
しかしSミノーやワームをキャストしてもアジのアタリしかない状態でした。
自分の腕のせい、もしくは活性が低い。
(若干水温も低かった気がします)
風があって風に押されてるのか潮が普通に流れているのかわかりませんが
関屋から西港へ向けて流れてました。
普段はSミノーで釣ってることが多い自分ですが、以前記事にした瀬戸内釣行で
実践した潮に乗せて釣る方法が試せないかと思いFミノーでトライしてみました。
キャストしてほっとけメソッド→潮に乗せて送り込み
結果は即でした。
20cm程のメバルがHITです。
Sミノーに変更して潮に乗せてフォールなど再度トライしましたが反応はありませんでした。
再度Fミノーに戻すとHIT。
その後Fリグ+Fミノーを使用してメバルがHITする場所をリトリーブで撃ってみましたが
反応はありませんでした。
再度Fミノー送り込みでHIT。
計3匹同様のサイズをHITさせましたがすべて潮に乗せて送り込みでHITでした。
自分なりに考察すると潮の流れる方向逆に顔を向けてサーフェイスを流れてくる
エサを捕食していて、正面から流れてくるエサにしか反応しない状況だったのでないかと
思っております。
メバリングは基本リトリーブorフォールの釣りです。
しかし今回は流すというメバリングの基本から外れた釣り方で釣果を出しました。
そしてサーフェイスを攻めるにはFミノーやジグヘッドを用いた場合はFリグが必要となります。
ジグ単(軽量リグなら実現可能ですが遠投できない)やSミノーではかなり厳しい。
自分もそうですがサーフェイスって実際ほとんど攻めてないんですよね。
釣り座の目前付近ではサーフェイスを攻めてると思いますが、遠投した場合は
ほぼサーフェイスではなくその下のレンジです。
最近はサーフェイスの攻略をするべくFリグを使用頻度を上げてます。
そしてあまりポイントを移動せずメバルがそのポイントにいることを前提として
自分の引き出しをすべて開けるようにしてます。
レンジを刻んでボトムまで探ることはとても重要ですが、サーフェイスにも
目を向けてみてはどうでしょうか。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image